学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木ゼミナールの口コミ

ヨヨギゼミナール

代々木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金的には安いとは言えず、コストパフォーマンス的にはどうかと思う。 講師進路指導は余り熱が入っていなかった。もう少し、積極的な指導、助言があったらいいと思う。 カリキュラムカリキュラムについては特に問題はなかったように思える。フォロー体制がもう少し欲しかった。 塾の周りの環境通うのもとても便利だったが、寮に入るという選択肢もあった。 塾内の環境教室内はざわつく生徒も多く、環境としてはあまりよくなかったようにも思える。 良いところや要望もう少し個別の質問に回答できる講師がいたらいいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと現状分析の頻度をもっと多くして、進路指導、志望校の絞り混みの強化

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いとは思いましたが、それだけのことをしてもらっているという安心感はありました。 講師大変親身に考えていただき、学校の先生よりも細かいデータを基に進学指導していただきました。感謝しています。 カリキュラム夏休みなども、たくさんのコースを用意していただき、自主的に通いたくなるような工夫がありました。 塾の周りの環境家から近かったので、送迎が楽でした。先生方も授業が終わると、見送ってくれました。 塾内の環境同じ目標をもつ者同士が集まり、集中して学習する環境がありました。 良いところや要望駅から近いところ治安がいいところがいいです。飲み屋街でないところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者懇談会をもっと多くしてもらってもよかったかな?と思います。状況を把握するためです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くも安くもなく普通だと思う。 カリキュラム結果が志望校には合格出来なかったので特に良かったとは思わない 塾の周りの環境駅から近いので公共交通機関が利用しやすく立地はとても良かったので通いやすかったと思う 塾内の環境予備校の学習室より外の他の場所でよく勉強していたので学習室は使いにくかったように思う 良いところや要望担当の先生からの報告や連絡などもう少しまめにして貰えたら良かったと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金まぁ普通なのではないかと思う カリキュラム子供が希望していた大学に合格しなかったのであまり評価はしていない 塾の周りの環境駅から歩いて数分、バス停からも近かったので通いやすい立地であったと思う 塾内の環境子供自身は予備校の学習室より、他の場所で勉強をしていたのでうちの子には合わなかったのかもしれない。 良いところや要望もう少し頻繁に成績等を報告、連絡して貰えたら良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大きな予備校なので、特に不満もないが満足もなく、こんなものかなという感じ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が、大学の授業料に匹敵するのは割高だと思う 講師個人の特性に合わせてアドバイスがあり、本人のやる気を喚起してくれた。 カリキュラム最終的には個人の努力により結果を出すものだからあまり予備校に依存していなかった。 塾の周りの環境新潟駅から徒歩10分以内の立地であり、空いた時間は喫茶店で学習できた。 塾内の環境割安の食堂が校舎内にあったら親として助かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休日でも自習室をいつでも使えるようにしてもらえるとありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

講師いろいろと相談に乗ってもらって助かった。進学校を決めるのにも助かった。 カリキュラム夏期講習も冬期講習もいろいろと良かった。詳しいことは知らない。 塾の周りの環境新潟駅から徒歩で10分ほどで助かった。建物も頑丈だった!!! 塾内の環境確かに取り組む姿勢は生徒それぞれだが、それはどこへ行っても同じことだ。 良いところや要望結果的に希望する2番目の大学に入れて良かった。奨学金のような制度があれば。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金無理のない料金で、特に高いとも安いとも感じません。 カリキュラムここのレベルに合わせた対応をしてくれるので、無理のない学習ができているから。 塾の周りの環境町の中心地に学校があり、近くにはバスステーションもある為、交通の便も良いから。 塾内の環境個人ごとに自分のレベル状況に合わせた勉強ができるため集中できてよいから 良いところや要望1番いいところは、町の中心に学校があり、立地条件としては申し分ない環境にある事

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないが、模試などを踏まえた料金は妥当だったとおもう。 講師親身になって対応してくれたが、多くの中の一人としてでしか話ができなかった感じ カリキュラムありきたりのカリキュラムのような感じを受けた。特別感は特に感じなかった。 塾の周りの環境新潟駅前でとても便利な立地条件であった。車でも近かったのでラクだった。 塾内の環境自習室があったので自由に使えて静かな環境で集中して学習に向かえたようだ。 良いところや要望立地条件が良かった。駅前で徒歩でも行ける距離だったのでラクに通えた。 その他気づいたこと、感じたこと連絡事項を受けるような機会はなかったが、システムはキチンとしたものがあった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金もう少し安価な方が保護者としては負担が少なく助かるが、平均的な料金だと思う。 講師進路の相談に丁寧に答えてくれたのので、進学先を的確に決めることができた。 カリキュラム学力に併せて、わかりやすく、必要十分な内容だった。本人もやる気が出る内容だった。 塾の周りの環境ターミナル駅に近く、バスセンターにも近く交通の便が良く、治安も悪くはなかった。 塾内の環境空調や採光でもう少し環境が良いといいと思いますが、平均以上だと思う。 良いところや要望授業を欠席した時の代替日の設定など、柔軟に対応して貰い良かった。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生だけが対象だと思っていたが、高校生のうちから通わせて良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

講師進路相談の時に的確にアドバイスを頂き、現役の時に不合格だった大学よりもレベルアップした国立に無事合格出来ました。また同じ高校出身の友達が多く、切磋琢磨出来た環境もありがたかったです。 カリキュラム理解しやすい教材と、映像授業では自分の理解度に合わせて学習出来た所が良かったようです。 塾の周りの環境新潟の中心部に位置し、駅もバス停も近く通いやすかった。コンビニも近く、自主学習で遅くまで残る時も食事に困らなかったです。 塾内の環境周りの学生さん達も、皆さん集中して勉強をされていたので、その姿にまた刺激を受け頑張れたようです。 良いところや要望先生との懇談会が2度あったのですが、浪人中は親もかなり不安なので、もう1回位回数を増やしてもらいたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと分かりやすい講師の方多かったようですが、中に分かりにくい講師の方もいたとの事で、それなりの受講料をお支払いしてるので、なるべく理解しやすい講師の方で揃えて頂きたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金春の入校時で全部と思っていたら、夏期も冬期も別料金。しかもその期間が長いので、取らざるを得ない。年間で結構かかってしまった。 講師聞かなければどのような情報も教えてはもらえない 講師は良いと思う、ただ映像授業の形になることが多いような気がする カリキュラム最初のカリキュラムや教材選びは、本人任せなので、適当に選ぶ可能性がある。 面談の末にこのカリキュラムになった、というようなことではなく本人次第。 あとあと変更したいと思ってももう戻ることができなかった。 塾の周りの環境駅前にあり通いやすい。 電車でもバスでも。 食事するところがまわりにあるので良かった。 塾内の環境塾内は自習室のようなところがほとんどなく、塾外で勉強することが多かった。 いつでも使える部屋がないのは残念。 良いところや要望自分次第だがとても研究されているのだと思う。内容は良いと思うので、個々のモチベーションを保てるなにかがあるといい。あと物理的に難しいのかもしれないが、自習室がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと高校生向けのカリキュラムのアピールがほしい。 まわりで高校生をお持ちのおうちの方は、高校の出す情報が少なすぎたりセンター試験が変わるのに今までと同じ対策しか出してこないことに不満を感じている人が多いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金その前に通っていた塾よりだいぶ安く通えました。芸大志望なので、全てを受ける必要もないので、代ゼミにして良かったです。 講師個人の希望に沿った指導をしてくれた。芸大希望なので、センター試験メインに指導して頂いて良い成績をとる事ができました。 カリキュラム希望に沿った指導で、芸大なのでカリキュラムも取捨選択してとる事が出来て良かった。 塾の周りの環境駅の近くではあるけれど、薄暗いし、飲み屋が沢山あるところなので帰りが心配でした。 また、浪人生で学習スペースが埋まってて使いにくいと言うことがありました。 塾内の環境程よく目が届き、良かったようです。設備的にも問題ないと思います。 良いところや要望割と自由みたいで、通いやすかったです。 値段も安いのに充実してきました。 その他気づいたこと、感じたこと親との連絡は前の塾に比べて希薄だった感じはしますが、それはそれで無理にいろいろ進められることも無く良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

塾の周りの環境交通の便はいいが近くに居酒屋等が多い場所なのでちょっと帰りが心配だあと、車で送迎する際に停めるスペースがないので不便 塾内の環境教室は遮音性が優れてそうな感じがして外部の雑音等は無さそうで集中出来るのではないかと思う 良いところや要望もう少し親と塾のコミュニケーションが取りやすければいいと思う その他気づいたこと、感じたこと送迎時の場所を確保して欲しい。もしくは、周辺の駐車場の無料券を出して欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金なんといっても高い。しかも年間分の料金を前払いさせておいて夏期講習代とる 講師専門分野に特化した経験を持っている講師がそろっているところかな 塾の周りの環境駅前だから交通のべんはひじょうにいいと言えるとおもいますよな 塾内の環境とくにこれといって問題がないのでこのように評価しましたですよ 良いところや要望受からんかったから

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業料にくわえ夏期講座など別途かかるので結構高くなだてしまった 講師熱心に指導してくれ、質問などにも丁寧に対応してもらったようです! カリキュラムしっかりと基礎を確認するからはじまり応用まで解けるようなカリキュラムだ 塾の周りの環境駅もバスでも行きやすくコンビニも近くにあるため便利なところぢ 塾内の環境自習室が狭くて満席なので、もう少したくさんあればいいと思います 良いところや要望いつも丁寧に対応してもらったようなので、特にありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他とくらべてみると、やっぱり高えなぁというのが、正直な感想だった。 講師特に他の塾などとくらべて、いい、わるい、というのは無かったと思う カリキュラムまあ、ふつうなんだと思うけど、あえていい点をさがせば飽きにくいところ 塾の周りの環境交通手段は新潟のなかでは一番の場所なので、そこはよかった、かな。 塾内の環境べんきょうに集中しやすい環境だったとは聞いていたので、そこはよい。 良いところや要望結果的に一年の浪人で済んだんだから、その点はよかったんではなかろうか。 その他気づいたこと、感じたこと同じようなことばかりの回答になるが、予備校なんかは結果がすべて。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金どの塾でも同じような料金なので妥当だとは思うが、高い。しかし、第一志望に合格していたなら、安いと感じたと思えると考える。 講師講師は東京から来てくださり、講義後には質問ができるように時間が設けてあったり工夫がされていたが、常駐していないことが残念。 カリキュラム入塾テストを受けて早稲田コースに在籍したが、残念ながら第一希望は叶わなかった。 塾の周りの環境交通の便は駅近なのでよい。コンビニやお店も多く、立地はよい。しかし、そのため駐車場がなく、その点では残念。 塾内の環境清潔に保たれていた。自習室も学生証の提示が必要で、その意味では安全。 良いところや要望寮があり、遠方者等には便利。寮はとても綺麗。また、特別講義もあり、充実している。知り合いの入寮者は、皆、国立、私立難関に合格していた。他塾のように、固定したチューターの先生がいるといい。 その他気づいたこと、感じたこと講義はわかりやすく、講師の先生はすばらしかった。職員の方々も、優しく、通いやすかったようです。ありがとうございました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金割安。まあ、夏期講習なのでだとは思うが。その後の案内が積極的出なかったので 料金不明 講師夏期講習に、試しに参加してみた。アフターケアがほとんどなく、今回限りで終了とした。 カリキュラム教材は、とても薄っぺらいものでした。これで、一ヶ月分なのかと。目を疑いましら。 塾の周りの環境遠かった。バスで行くにも、そこからさらにあるかなければならない場所。 塾内の環境ま 施設自体は整っていたふうにに受けられる。予備校というのもあって 沢山の生徒がいて、刺激はあった 良いところや要望施設よし。立地は変えてもらいたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学者塾の料金は詳しくわからないが、個人指導塾よりは安いだろうが、こんなものかな?と感じた。 講師わからないところを丁寧にアドバイスするだけでなく、理解を図りやすいような教えかただったらしい カリキュラム志望する受験校にあったカコースリキュラムがあり、それを学ぶことで志望校に受験するモチベーションが高まったらしい 塾の周りの環境駅から近いにもかかわらず、かなり静かな環境にあった。電車を利用していたねで、近くて良かった 塾内の環境静かな環境で勉強できたようだが、ライトが目に合わなかったようで、たまに頭痛がしたと言っている 良いところや要望学校の授業でわからないところを補うことにはかなり役に立った。 その他気づいたこと、感じたことたまに車で迎えに行く時があったが、近くに公園があり、その周りで待っていたが、特に交通にも邪魔にならず助かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 新潟校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金いくつも科目を受講するとかなり高額になる。 講師良い人もそうでない人もいた。事務の人は皆親切 カリキュラム自作教材は良いものもあれば、これで力がつくとは思えないものもあった 塾の周りの環境駅から近くて良いが繁華街にあるので、夜はにぎやかで、ちょっとうるさい 塾内の環境館内は静かだが、自習できる場所が意外に少なく、席が足りない時がある 良いところや要望特にないが、結局勉強するかしないかは学生次第で、やらない人は結局やらない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.