TOP > 代々木ゼミナールの口コミ
ヨヨギゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金その前に通っていた塾よりだいぶ安く通えました。芸大志望なので、全てを受ける必要もないので、代ゼミにして良かったです。 講師個人の希望に沿った指導をしてくれた。芸大希望なので、センター試験メインに指導して頂いて良い成績をとる事ができました。 カリキュラム希望に沿った指導で、芸大なのでカリキュラムも取捨選択してとる事が出来て良かった。 塾の周りの環境駅の近くではあるけれど、薄暗いし、飲み屋が沢山あるところなので帰りが心配でした。 また、浪人生で学習スペースが埋まってて使いにくいと言うことがありました。 塾内の環境程よく目が届き、良かったようです。設備的にも問題ないと思います。 良いところや要望割と自由みたいで、通いやすかったです。 値段も安いのに充実してきました。 その他気づいたこと、感じたこと親との連絡は前の塾に比べて希薄だった感じはしますが、それはそれで無理にいろいろ進められることも無く良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと思いますが それ相応の効果があると割り切るしかないとおもうしかありません 講師専門性はあり 大学入試に役に立つ授業をしてくれるが もう少し親身になってしどうしてほしい カリキュラム自由に選択することが出来るし 必要に応じてアドバイスもしてくれる 塾の周りの環境交通の弁はよく治安も良い 電車もバスもあって利用しやすい しかも遅くまで運行している 塾内の環境自習室が整備されているし 教室も綺麗 授業も受け安く階段になっていたり マイクを使っている 良いところや要望受講生が多いので切磋琢磨できる環境にある 模試も定期的に実施してくれるの実力がわかって良いと思う その他気づいたこと、感じたこと電話での応対が親切だし 子供を安心して通学させられる 空調もよく快適な環境にある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。もっと家庭の負担が少なくなると良いと思います。 カリキュラム教材など個人で準備しなくてはならないので探すのに準備が必要で良くわからない 塾の周りの環境ひとどうりが多いのであまり注意はしておりません。時間が遅いのが心配です 塾内の環境個人授業なので心配はしておりません。授業の内容や内容が身についているか気にかかります 良いところや要望色々な先生がいるのですが先生の特長がしりたいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金口座数とかの割には安く思える。他の予備校と比べると高い感じがする。 講師わかりやすい話し方と講義後のフォローがあった事と特別講義など参考になった。 カリキュラム見やすくわかりやすい構成になっている、また、特別講義などわかりやすい 塾の周りの環境交通の便もよく、通学しやすかった、食事や自己学習のスペースも良かった。 塾内の環境学者スペースがあり、充分集中出来る環境であった。また、対応も良かった。 良いところや要望交通の便が良いところ、学習しやすいスペースがあるところ、治安の良い場所にある事 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、何かと便利が良かったので助かったかことと大学に進めた事の感謝です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くも安くもない。想定内の金額であったので不満といったものはない。 講師面倒見がよく子供のことをよく理解してくれていたようで満足だ。 カリキュラム難易度はクラスに合わせてあるので全てを見たわけではない。しかし、子供が在籍したクラスを考えればレベルは合っていただろう。 塾の周りの環境駅に近いので通学が便利であり、食堂、自習室を備え、学習に集中できる環境。 塾内の環境特に勉強に支障があったとの報告はなかったので特に問題はないと思われる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
塾の周りの環境交通の便はいいが近くに居酒屋等が多い場所なのでちょっと帰りが心配だあと、車で送迎する際に停めるスペースがないので不便 塾内の環境教室は遮音性が優れてそうな感じがして外部の雑音等は無さそうで集中出来るのではないかと思う 良いところや要望もう少し親と塾のコミュニケーションが取りやすければいいと思う その他気づいたこと、感じたこと送迎時の場所を確保して欲しい。もしくは、周辺の駐車場の無料券を出して欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高い。 講師息子が自身で調べて、入塾した。自由度が高いからという理由ただ、月会費が結構高い カリキュラム適切にアドバイスはもらったようである入塾前より少しは偏差値が上がったので、入塾したのはよかったかもしれない 塾の周りの環境難波駅から近いため、通いやすい立地だったとは思うが、その分誘惑が多いため、よっぽど意思が高くないと遊んでしまうかもしれない 良いところや要望個人的にはある程度拘束力があることで、無理やり勉強させることが正しいかもしれないが、塾内の環境がいいとか悪いとかは、成績アップにつながるとは思えない その他気づいたこと、感じたこと大學に通うのと変わらない授業料はいかがかと思う。ただ、通ったことにより、いくばくかは成績が上がったかのようには思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の大手予備校よりも料金が安かった。その点は良かったが、しかしもう少しお金を出してでも、大手予備校にすれば良かったと思いました。 講師集団授業であったが、個人のレベルに合わせて指導をしてくれる講師もいて、その講師の方は良かったようです。自慢話の多い講師の方もいたようです。 人気の講師は東京ばかりで、名古屋にはいないとも聞きました。 カリキュラム最初に時間割を間違えていて、きちんとした時間割をもらえなかったようで、最初の授業を途中からしか受けられなかったりと、出足をくじかれたところがあります。時間割を間違えていたところから、教材も最初に揃わなかったりと不手際がありました。教材の内容については良かったようです。 塾の周りの環境駅から近い点は良いが、飲み屋が多いので、その点が少し心配ではありました。 塾内の環境自習室が狭いようです。生徒の数がそもそも少ないので、問題は無いようです。 良いところや要望結果的に、最初の時間割を3回間違えていたところから、予備校に対する不信感もあり、本人もあまりやる気になれずに、前期で予備校をやめてしまいました。本人が言うには、予備校の事務の人と、担任の対応が誠実でないとのこと。小学生、中学生、高校生の時に色々な塾に通わせましたが、総合的にうちの子には代々木ゼミナール自体合ってなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと費用を抑えたくて代々木ゼミナールを選びましたが、そもそも予備校は本人の強い意志がないと、続かないのかなと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金なんといっても高い。しかも年間分の料金を前払いさせておいて夏期講習代とる 講師専門分野に特化した経験を持っている講師がそろっているところかな 塾の周りの環境駅前だから交通のべんはひじょうにいいと言えるとおもいますよな 塾内の環境とくにこれといって問題がないのでこのように評価しましたですよ 良いところや要望受からんかったから
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
講師はじめはぐんぐん成績がよくなったが、普通の戻ってしまった。 カリキュラム見事なものだった、ほかにはないだろうと思えるものばかりでよかった。 塾の周りの環境便利はいいが駅に近いだけに大人の遊び場も近く夜は少し心配。 塾内の環境本人にあった環境になっていたのでよかった。そのためいまでも続けていいる。 良いところや要望成績の状態をいつでも聴くことが出来るようになっていて、子供任せではないところがすばらしい。親ばかにはちょうどいい。 その他気づいたこと、感じたこと確かに、講師には問題がありそうで、テレビにも出ているような講師が受け狙いの教え方をするのが少々問題だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金予備校は相対的に費用が高いので、見合った料金なのかどうかは判断できない。 講師学力や志望校に合った授業を選択できる。 サテライトの授業と対面を選択できる。 カリキュラム学力に合ったカリキュラム、苦手な学科、教材を選択することができる。 塾の周りの環境駅から近く、各線が乗り入れてるので利便性がよく、通いやすい。 塾内の環境自習室も個別ブースになっているので、授業以外の自習も集中して勉強なできる。 良いところや要望面談も頻繁に行っているが、不必要な講座を勧めていることもあるので、そこは営利目的より本当に必要なことだけを勧めてほしい。 その他気づいたこと、感じたことサテライトは時間の調整を個人個人でできるので、予定を立てやすいところがよいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じての料金だったかは忘れましたが、夏期講習などは別料金だったと記憶していますが、負担はありました。ただ模試は無料でした。 講師こじんまりした予備校で 講師や担当者との距離が近く 担当者の方は生徒の体調や気分などをよく見ていてくださり、アドバイスをしてくださったり気にかけて下さいました。励ましの言葉を掛けてくださり、うちの子の性格に合った励ましの仕方をしてくださったと思います。講師の先生方も分かりやすく説明して時には面白く興味が出るように教えてくださることもあり おとなしめな息子には良かったと思います。 ただ、名古屋駅西口にあったため、子供には環境的には良くなかったと思います。 カリキュラム自分の目指している大学のランクごとにクラスがあり、無理なくやれたみたいです。教材も本人はわかりやすかったと言っていました。季節講習も選ぶことができ また、模試も頻繁にあり良かったと思います。 塾の周りの環境交通手段はバスか地下鉄でした。いずれも予備校までは8分ほど歩かなくてはいけなく 予備校に着くまでには、飲み屋街があり多感な年頃の子にはよくないと思いました。うちは男の子なのでなおさらです。夜遅くなる時は 迎えに行っていました。ただ、近くに予備校があるので 学生が多くコンビニや飲食店はありそういう点では安心しました。 塾内の環境生徒さんも沢山いたわけではないので 教室はこじんまりしていたけれど全席が埋まる感じではなかったようです。自習室は、二棟に分かれていて 静かで快適だったそうです。予備校の教室、自習室、トイレ、受付、相談室なども綺麗にお掃除がしてあり 警備の人もいて安心できたようです。 良いところや要望親の面談はこちらの予定に合わせていただけたので助かりました。突然の相談も快く受け入れてくださり感謝しました。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時はスケジュール変更はでき、後から映像授業を見せていただけたようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金・高すぎるとは思わない カリキュラム教材は子供の志望校及び偏差値に合わせ用意いただけたと思っている。 塾の周りの環境JR新宿駅より徒歩10分ほどの場所で夜の治安が良いとはいえない。 塾内の環境・自習室もあり一見考慮されているようにも思ったが、子供の集中できる機器などは少なかったように思う。 良いところや要望・最低限のシステムにのっとってきちんと教えてくれるが、こどもに最も必要な集中熱中できる講師・環境・設備が今一歩だったように感じている。 その他気づいたこと、感じたこと・親として反省もあり、予備校には最終的には感謝している。 ・比較的偏差値の高い私立中高一貫校へ通わせ、部活動で時間もなかったために、高校1~2年生は本人の意向もあり予備校に通わせていなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常の授業料にくわえ夏期講座など別途かかるので結構高くなだてしまった 講師熱心に指導してくれ、質問などにも丁寧に対応してもらったようです! カリキュラムしっかりと基礎を確認するからはじまり応用まで解けるようなカリキュラムだ 塾の周りの環境駅もバスでも行きやすくコンビニも近くにあるため便利なところぢ 塾内の環境自習室が狭くて満席なので、もう少したくさんあればいいと思います 良いところや要望いつも丁寧に対応してもらったようなので、特にありません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金他とくらべてみると、やっぱり高えなぁというのが、正直な感想だった。 講師特に他の塾などとくらべて、いい、わるい、というのは無かったと思う カリキュラムまあ、ふつうなんだと思うけど、あえていい点をさがせば飽きにくいところ 塾の周りの環境交通手段は新潟のなかでは一番の場所なので、そこはよかった、かな。 塾内の環境べんきょうに集中しやすい環境だったとは聞いていたので、そこはよい。 良いところや要望結果的に一年の浪人で済んだんだから、その点はよかったんではなかろうか。 その他気づいたこと、感じたこと同じようなことばかりの回答になるが、予備校なんかは結果がすべて。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
講師実力派揃いで、志望校の入試に対応できる学力を十分に付けてもらえた カリキュラム基礎からしっかりとやり直し、入試に対応できるまで実力を高めてくれた 塾の周りの環境家から乗り換え1回で行くことができ、何より最寄駅からは至近で便利だった 塾内の環境自分で直接見ていないが、夜遅くまで自習できる環境を、用意してくれていた 良いところや要望進学実績がしっかりあり、大人数でありながらも、個々のニーズにもきめ細かく対応してもらえた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
講師伝統と実績がある予備校なので、期待をこめて通わせました。まだ結果は出てませんが、 塾の周りの環境自宅が郊外なので交通機関がなくて、どこに行っても不便だと思います。 塾内の環境私の感想ではなく、子供の感想なのでよくわかりませんが、話を聞いた内容から答えました。 良いところや要望なにより高額な授業料を払っていますので結果を出してくれなければ納得いきません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金どの塾でも同じような料金なので妥当だとは思うが、高い。しかし、第一志望に合格していたなら、安いと感じたと思えると考える。 講師講師は東京から来てくださり、講義後には質問ができるように時間が設けてあったり工夫がされていたが、常駐していないことが残念。 カリキュラム入塾テストを受けて早稲田コースに在籍したが、残念ながら第一希望は叶わなかった。 塾の周りの環境交通の便は駅近なのでよい。コンビニやお店も多く、立地はよい。しかし、そのため駐車場がなく、その点では残念。 塾内の環境清潔に保たれていた。自習室も学生証の提示が必要で、その意味では安全。 良いところや要望寮があり、遠方者等には便利。寮はとても綺麗。また、特別講義もあり、充実している。知り合いの入寮者は、皆、国立、私立難関に合格していた。他塾のように、固定したチューターの先生がいるといい。 その他気づいたこと、感じたこと講義はわかりやすく、講師の先生はすばらしかった。職員の方々も、優しく、通いやすかったようです。ありがとうございました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金一応、授業料を安くしてもらえる制度で助かりました。夏期講習とか冬期講習の価格を考えると、通常では負担が大きすぎて受けられない感じもしました。 講師直接はお逢いしてませんが、教え方が良いといっていました。結果として大学に入学できたのでよかったです。 カリキュラム講習により継続的に勉強できたし、総合的に相対的にみてよかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境サツエキのすぐ前で交通の便は非常に良かったと思います。ただ、時々車での迎えの際に、路上駐車が多いのが難点でした。 塾内の環境教室内までは見学していません。本人が言うには昼食をとるスペースがないのと、直射日光があり非常に夏が暑かったらしいです。 良いところや要望何かあればベテランの先生に質問できる点、志望校に向けての模試のアドバイスをいただけるのが助かりました。食事の場所を提供してくださるとありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は前納性ですがしつこい勧誘も無く良心的だと思います。わかりやすい料金設定です。 講師通い始めてまだ数が月なので、成果はわかりません。対面授業と映像授業の組み合わせをしています。 カリキュラム映像授業は自分で計画を立て進めていかないと授業が消化できなくなりそうでせ。 塾の周りの環境博多駅から徒歩圏内なので博多駅を利用するお子さんには好立地だと思います。天神方面に塾が多いなか助かります。 塾内の環境自社ビルで建物もしっかりしており、自習室なども便利しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望だの学校のお子さんと一緒に授業をする事により刺激を受けている事が良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します