学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木ゼミナールの口コミ

ヨヨギゼミナール

代々木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業ももちろんだが、それぞれの講座の料金がそれなりにするので良い金額するという印象がある。ただ実際は他もそんなもんなので仕方がないかなと思う 講師講師の先生や授業は魅力的で楽しそうだが それを楽しんでるだけで結果が出ないようでは困る 最終的に集中できるか子次第な気がする カリキュラム力に合わせて授業項目があるからいいが、 自分で選択なので結局有名な先生の授業を受けたいからで受けて 自分の力に合ってないと意味がない気がする。 そこら辺の見極めもする必要がある 塾の周りの環境交通の便も慣れれば特に問題ない。 治安も特に気にならなかった お昼の場所が多少困ったが そこまで気にならない 塾内の環境整理整頓されている 雑音もないが、 とにかく自分自身どう向き合って集中できるかと言うところ 入塾理由東京の大学へ受験するため 講師が個性的で魅力的な授業をすると評判を聞いたため 良いところや要望全国的な大学に対して狙えるいいところ 魅力的な先生や授業がある それのおかげで勉強の本質的な楽しさがわかり、 その後の生活においても参考になる 総合評価地元大学というよりは全国の大学を狙うには向いていると思う サテライトの授業もあり、全国の人がどう勉強しているかわかるので意識もできる 授業も先生も魅力的だが、 その分そこの上辺だけを楽しんで勉強してるふうにならないかそこだけは個人の意識の差になる 結局は自分がいかに集中できるかがカギになると思います。 沢山の武器をもらえると思うがそれを生かせるのかは人次第

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金それなりに費用はかかるけど、夏期講習などは選択性で無駄なものははぶくこともできた 講師生徒の興味を引くエピソードや余談なども取り入れて勉強を詰め込めだけでなく印象に残る時間をつくるようにしていた 塾の周りの環境駅からはそんなに遠くはないが、路地裏というか少し周りの治安はしっかり悪い印象はあったとは思います既読 塾内の環境周りの生徒はあまりやる気のない人もおり、早稲田コースとはいうものの本当にそこを本気で目指しているかわからない感じはあった 定期テスト受験直前の対策はしっかりとやってくれてました。また、緊張感をとくような対策も取り入れていたみたいです。 宿題あまり多くは出されなかった印象です。次回の授業までに予習しないとついて行けなくなる雰囲気はあったよう 家庭でのサポート特に家庭では勉強はせずに。塾以外はリラックスした環境つくりに努めた 良いところや要望特に大きな問題や要望はないですが、クラス分けは少し考えてもらったほうがいいかも 総合評価結果的に希望大学に進学できたので良かったと思いますので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額に見合った指導だと思う。成績も伸びた事はすごくありがたいと思った。 講師成績が伸びて学力テストで学年1位の科目があった。よく伸びさせてくれて感謝しかない。 カリキュラムわからない事を分かりやすく理解出来るようにしてくれた。 塾の周りの環境近いので通うのは本人なので送迎が不要で助かった。 徒歩で行ける若しくは学校の近くだと尚よかった。 講師もよく伸びさせてくれる。 塾内の環境特に気にした事は無かったので可もなく不可もなしといったところでしょうか。 入塾理由近いから選んだ事と有名なところだからここにした。優秀な講師と聞いていた事、子供がここが良いと選んだ。 良いところや要望もっと多くの人が通う事で更に力をつけることができると思う。他人と比べる事でもっとやらなくては、といった意欲が出るのです。 総合評価もっと通わせたかのですが都合上通えなくなってしまったのでもっと多くの開設がされる事でより通わせることができる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏休みなど授業を個別でコマをとると、値段は上がるが全体的には割と平均的だと思います。 講師講師の方々は割と個性的で記憶に残りやすくて面白く授業が受けられると感じました。 カリキュラム周りの情報や傾向をしっかり調べて組まれているように感じました。先生(教科)によりけりかもしれません。 塾の周りの環境駅から若干遠いし校舎もそこまで綺麗では無いかなと思うがコンビニなど近くにあり可もなく不可もなくと思います。 塾内の環境建物自体はそこまで綺麗には感じられないが清掃は行き届いているように感じられました。割と普通 入塾理由仲のいい友人が以前ここに通っていて良かったと言っていたため、私も通わせてみようと思いました。 良いところや要望フレックスなど自由に授業を組んで受けられるので予定が組みやすくてよかったです。 総合評価値段や設備は可もなく不可もなくですが、講師の方々がわりと面白い印象で、担当の方も気さくで全体的にはここでよかったなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金将来的な収入や子供の未来を思えば安い。浪人して社会人としての収入減を考えると十分にもとがとれる 講師高いレベルの対策やコツ。学校では学べないプロの指導を受けれた。色々な先生から自分にあった先生を選べる カリキュラム過去の分析から考えられた教材が多く、それでビジネスとして成り立っているだけのクオリティがある 塾の周りの環境交通の便もよく、大勢で通っているのもあり治安的な不安はない。通う子たちも意識が高い家柄が多く変は悪影響を受ける可能性も低い。 塾内の環境しっかりと環境面も気にされていて充実している。改善することにも意識があり非常にいい。 入塾理由実績と信頼がある。難関大学対策も充実しており任せるならば無難と判断した。 良いところや要望講師の質が高い。授業の質も高く任意で選べるのでよい。自習する環境の整備にもう少し力を入れて頂けると助かります。 総合評価テストで悪いときのフォローもあり心のケアも考えているので、メンタリティな面でも良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金有名な塾なので、妥当だと思った。なので、特に高いもなく、安いもありません。 講師特に何もありません。特に可もなく不可も無いという印象です。特別講師の方へ物申す事はありません。 カリキュラム近年、教育課程の変化が激しいなか良く対応されてるなと云う印象です。 塾の周りの環境生徒側を尊重して頂き、良かったと思います。名古屋という地もありましたが、通っている時は特に何も無かったです。 塾内の環境生徒側を尊重頂き、良かったと思います。 入塾理由有名だった。無名の塾よりは実績があると思った。普通に授業が受けられたら良いと思った。 良いところや要望今のままで充分です。実績も上げていらっしゃると伺っております。 総合評価可もなく不可もなくというところです。CM等で拝見してましたが、塾会でトップクラスだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いが、夏季、冬季などの講習は、特に割高で困りました 講師親身になり、指導くださる講師が多く、思っていたより学力向上しました カリキュラム教材は、いまの過程に合わせてもらえ助かりました、カリキュラムも順調でした 塾の周りの環境駅からの道筋もにぎやかなところで、心配ないしよかったです 塾内の環境教室はそれなりに広いが、ガヤガヤいて、集中ができない時がありました 良いところや要望急な休んだ時は、講師の方がうまく調整してくださり助かりました その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は、スムーズに変更可能で、たすかりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校も見学に行きましたが、校舎が立派なところは、料金も立派でした。 代ゼミは、卒業した高校の割引があったりして良心的でした。 講師親身になって相談にのってくれたこと。 理系から文系に進路を変えたいと申し出たときに、娘の話をしっかり聞いてくれ、また、私にもきちんと伝えてくれたこと。 カリキュラム文転をしたので、受講する教科が変わり、一から覚えないといけない教科もあったのですが、課題を与えてくれて、一緒に頑張ってくれてほんとうにありがたかったです。 塾の周りの環境名古屋駅から少し歩いたところにありますが、運動不足解消には良かったと思います。 塾内の環境自習室の管理が行き届いていたと聞きました。 わからない問題があると、お忙しいはずなのに、丁寧に教えてくれたそうです。 また、入口・受付・エレベーター・トイレ・教室、保護者会に伺った時に見せてもらいましたが、キレイでした。 良いところや要望担任の先生が、とにかく親身になってくれました。 予備校での様子も細かく教えて下さり、安心して預けることができました。 その他気づいたこと、感じたこと専用駐車場がなく電車通学のため、保護者会の時に不便さを感じなかったわけではないのですが、娘が通っている道を同じように歩いてみて、暑い夏も寒い冬も休まず頑張れたのは、心から応援してくれる先生方がいてくれたからだと思います。感謝ばかりです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、それなりだったと思います。夏期講習や冬期講習が別料金で割高感をもった。 講師面白いはなしをしてくれる講師の方が多く、塾へ勉強するだけではなく遊び心も抱きながら通うことができた。 カリキュラム教材がわかりやすく、受験前のカリキュラムも納得感を持つことができる内容だったことがよかった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度と近い環境で、塾までの道中も明るい感じで怖さも感じずに通学できた。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、環境面でも優れていると感じました。また、雑音などもなく静かな環境だった。 良いところや要望コロナ禍も加わるなかなか予定は組みにくい部分もありましたので、連絡体制を明確にしてもらえたらなおよかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金丁寧な分、やや追加料金がかかるのは仕方ないが、一般家庭には負担が大きい料金。 講師カリスマ講師に直接指導を受けることができ、質問もしやすかった。 カリキュラム無理なく自分に合った時間割をチャーターが設定してくれたので、不安はなかった。 塾の周りの環境名古屋駅前にあり、自宅の最寄駅から30分以内で通え、また喫茶店やファーストフード店もたくさんあり、勉強や気分転換の場所が多かった。 塾内の環境自習室は混むことなく、自習にストレスを感じることがなかった。 良いところや要望学ぶ環境が特別良かったため、良いところにかんじられる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金特別セミナーなどに費用が掛かることは説明会でお知らせはあったが、選択科目が増えたことで出費がかさんだ。 講師学校教育と違い個別相談にも対応してもらえた。自宅でビデオ学習なども出来たことで繰り返しの学習が出来たと思われる。 カリキュラム特にはないが、節目の時期に特別セミナーがあり、本人も進んで参加を申し出てたので意味のある内容だったのではないかと思われる。しかしながら特別セミナーへの参加費、教材費が別途必要だったので想定外出費だった。 塾の周りの環境駅からも近く、雨の日なども地下街を通れるため快適に通学出来たと思われる。 塾内の環境空いた時間は自由に実習室や学習設備が利用出来たとのことで安心した。 良いところや要望特に不満はなかった様子特別セミナーの内容を通常にも盛り込めてもらえたらとは思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べて、そんなに変わらないと思いますね。ただ、費用対効果は非常に良いと思います。 講師すごく親切丁寧な教え方です。親身になってよりそってくれました。 カリキュラム非常に使い勝手の良い教材です。講習も非常に良いですね。指導方法も良いです。 塾の周りの環境やはり、治安はあまりよくないですね。明るいことは明るいですが。 塾内の環境室内は非常に静かです。勉強に、非常に集中できる環境だと思いました。 良いところや要望とくに要望はありませんね。このままで良いとおもいますね。非常に良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまじめに勉強に取り組めば、結果がついてくる環境だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金講義の内容で考えると、コストパフォーマンスは良いと感じます 通学の帰りに行けたので、余分な交通費が必要にならなかったことも、大きかったです 講師学校の授業よりもわかりやすく、丁寧であった また、試験対策なども具体的であった カリキュラム受験に必要な対策が、わかりやすく、自分の弱点の部分短期間で効率的に克服することができた 塾の周りの環境学校と自宅の間にあり、地下鉄の駅からも近く、大変便利な環境であった 塾内の環境校内は綺麗で、手洗いも清潔であった 売店や食堂があると便利でした 良いところや要望自分の苦手なところを集中的に、克服できる強みがある反面、ちょうど良い時間に講義が重なってしまうのが、難点でした その他気づいたこと、感じたこと、誘惑も多く、ついつい寄り道をしてしまうのが、よくなかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手予備校に比べて年間授業料は安く、カリキュラム的にもさほど差はないのでわりと良心的てす。 講師ほとんどの先生が高校の先生とは違いパワフルで引き付けられる授業をするとよく子供が言っていた。 カリキュラム不満な点として、浪人生には夏休みなど必要なく、その間授業もなくさらに夏期講習等を受けると1科目単位でお金がかかる。、 塾の周りの環境地下鉄から徒歩圏内にありほとんどの道がわりと人通りの多いところなので安心して通える。、 塾内の環境教室は、地下鉄が通ると若干の震動があるらしいですが基本的に静かで、また自習室も常に使える状態だったようです。 良いところや要望学校ていう担任にあたる職員が親との連絡やいろいろな相談に乗ってくれどこか合格するまでしっかりアドバイスをしてくれた。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾に行っても受験は基本自分でするものなので講師の良し悪しよりも、成績からどこなら受かるか受からないかを正確に分析を出来、さらに本人をその気にさせる(諦めさせられる)事が出来る担当の職員に巡り会えるかではないかとおもう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金勉強するのにはオプションを選択する必要があ。一回当たりの受講料が適正何かが不明。また受講して身についているかがわからない カリキュラム受講者本人が担当者と相談し自らが選んだ 通常以外のオプション授業・講義が多かった 塾の周りの環境立地は良い場所のあった。また周囲の環境も同じ予備校(他校)があり、やる気さえあればいくらでも勉強できっる環境である 塾内の環境教室は広め、自習室もあったが、数量に限りがあり、専用に使うのには費用が発生するもう少し自員に対する設備の数を適正にしてほしい 良いところや要望投資に対する評価が、受験結果でしかわからない。レベルアップしたかを明示する尺度が欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金何処も高すぎますね。これはどこでもそう。講師に沢山流れるそうですね。 講師講師も設備も他と変わらず良くも悪くもなくごく普通だと思います。 カリキュラムこれはいらなかったという教材を買ったことがあります。 他と変わりなく普通です。 塾内の環境どこも他と大差ないですよ。もう少し広い方が今は尚、いいでしょうね。 良いところや要望投資資金がかかるのは仕方ないですね。もっと抑えられるといいですが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金年間でいくらと決まっていて模試代も含まれていてほかの大手の予備校に比べると安めでした 塾の周りの環境名駅裏になりますので暗くて飲み屋やちょっと危ない区域になります。夜は少し危ないので明るい道を通るように話しています 塾内の環境名駅裏なのでそれほど雑音は無いです。小さめの校舎で教室もさほど大きくないので先生に聞きやすい感じがしました 良いところや要望英語と理系が頑張ってほしいです。学校のテストも平均点以上を目指してほしいです その他気づいたこと、感じたこと入口すぐが予備校の先生以外のひとがたくさんいてなにか圧を感じます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手予備校よりも料金が安かった。その点は良かったが、しかしもう少しお金を出してでも、大手予備校にすれば良かったと思いました。 講師集団授業であったが、個人のレベルに合わせて指導をしてくれる講師もいて、その講師の方は良かったようです。自慢話の多い講師の方もいたようです。 人気の講師は東京ばかりで、名古屋にはいないとも聞きました。 カリキュラム最初に時間割を間違えていて、きちんとした時間割をもらえなかったようで、最初の授業を途中からしか受けられなかったりと、出足をくじかれたところがあります。時間割を間違えていたところから、教材も最初に揃わなかったりと不手際がありました。教材の内容については良かったようです。 塾の周りの環境駅から近い点は良いが、飲み屋が多いので、その点が少し心配ではありました。 塾内の環境自習室が狭いようです。生徒の数がそもそも少ないので、問題は無いようです。 良いところや要望結果的に、最初の時間割を3回間違えていたところから、予備校に対する不信感もあり、本人もあまりやる気になれずに、前期で予備校をやめてしまいました。本人が言うには、予備校の事務の人と、担任の対応が誠実でないとのこと。小学生、中学生、高校生の時に色々な塾に通わせましたが、総合的にうちの子には代々木ゼミナール自体合ってなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと費用を抑えたくて代々木ゼミナールを選びましたが、そもそも予備校は本人の強い意志がないと、続かないのかなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

講師はじめはぐんぐん成績がよくなったが、普通の戻ってしまった。 カリキュラム見事なものだった、ほかにはないだろうと思えるものばかりでよかった。 塾の周りの環境便利はいいが駅に近いだけに大人の遊び場も近く夜は少し心配。 塾内の環境本人にあった環境になっていたのでよかった。そのためいまでも続けていいる。 良いところや要望成績の状態をいつでも聴くことが出来るようになっていて、子供任せではないところがすばらしい。親ばかにはちょうどいい。 その他気づいたこと、感じたこと確かに、講師には問題がありそうで、テレビにも出ているような講師が受け狙いの教え方をするのが少々問題だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木ゼミナール 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

代々木ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じての料金だったかは忘れましたが、夏期講習などは別料金だったと記憶していますが、負担はありました。ただ模試は無料でした。 講師こじんまりした予備校で 講師や担当者との距離が近く 担当者の方は生徒の体調や気分などをよく見ていてくださり、アドバイスをしてくださったり気にかけて下さいました。励ましの言葉を掛けてくださり、うちの子の性格に合った励ましの仕方をしてくださったと思います。講師の先生方も分かりやすく説明して時には面白く興味が出るように教えてくださることもあり おとなしめな息子には良かったと思います。 ただ、名古屋駅西口にあったため、子供には環境的には良くなかったと思います。 カリキュラム自分の目指している大学のランクごとにクラスがあり、無理なくやれたみたいです。教材も本人はわかりやすかったと言っていました。季節講習も選ぶことができ また、模試も頻繁にあり良かったと思います。 塾の周りの環境交通手段はバスか地下鉄でした。いずれも予備校までは8分ほど歩かなくてはいけなく 予備校に着くまでには、飲み屋街があり多感な年頃の子にはよくないと思いました。うちは男の子なのでなおさらです。夜遅くなる時は 迎えに行っていました。ただ、近くに予備校があるので 学生が多くコンビニや飲食店はありそういう点では安心しました。 塾内の環境生徒さんも沢山いたわけではないので 教室はこじんまりしていたけれど全席が埋まる感じではなかったようです。自習室は、二棟に分かれていて 静かで快適だったそうです。予備校の教室、自習室、トイレ、受付、相談室なども綺麗にお掃除がしてあり 警備の人もいて安心できたようです。 良いところや要望親の面談はこちらの予定に合わせていただけたので助かりました。突然の相談も快く受け入れてくださり感謝しました。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時はスケジュール変更はでき、後から映像授業を見せていただけたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.