TOP > 日田ゼミナールの口コミ
ヒタゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東セミ(58)
英進館(2163)
九大進学ゼミ(641)
個別教室のトライ(10082)
東セミ 情熱個別パッション(114)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
日田ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高いですがそれに見合った感じなのでいいと思います。 他のところはもっと高かったのでちょうどいいと思います。 講師理解できないところは徹底的に教えてくださってました おかけで成績も上がって積極的に勉強してくれるようになりました。 塾の周りの環境バス停がすぐ近くにあるのでバスで通いやすいです 駅からは少し離れてますが歩いて行ける距離なので交通に関しては問題なし 入塾理由先生たちの教え方が丁寧で上手だと評判が良かったためうちの子にあってると思い決めました。 良いところや要望先生が一人一人に向き合ってくれるのでとてもいいです 総合評価成績があまり良くなくて合格できるか分からなかったのですが先生たちのおかけで合格出来ました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
日田ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金の面で言えば塾という面では平均な感じがする、でもやはり家系の負担にはなるくらいの額である。 講師数学が苦手だった子供が平均点以上を取るようになったのでいい感じの授業を行ってくれたのだと思う。 カリキュラムその辺は関わっていないのでわからない。とにかく少し勉強をすることを理解したようなのでありがたい。 塾の周りの環境交通手段は車での送り迎えだったため、不便もなくなにも感じなかった。 塾内の環境私自身その塾には赴いていないので環境などは分からないが、子供の点数が上がったことは良かった。 良いところや要望短期間の入塾であったため点数が上がり、勉強の仕方を学べたようなのでそれが良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
日田ゼミナールの保護者の口コミ
料金まわりの塾からしたら、料金は安かったと思う。でも、家計の負担にはなるけど 、仕方がない事かなとおもってた 講師わからないことを きちんと個別に合わせて指導してくれた。1人の講師がおしえてくれた カリキュラムよく分からないがこどもにとっては良い塾だったと思う。すこしづつですが、学習能力ができた 塾の周りの環境家から近いので自分で通うことが出来る距離にあった。分かりやすい場所にある 塾内の環境静かすぎるくらいだったらようです。車の通りも少なくて教室内も静かで集中しやすかった 良いところや要望子供を通じての、コミュニケーションだったが、ふびは特になかった。 その他気づいたこと、感じたこととくに無い。子供のテストとかにも合わせてスケジュールにしてくれてたよう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気