TOP > 楠井塾の口コミ
クスイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
楠井塾の生徒 の口コミ
料金毎月の授業料は平均くらいだと思います。夏期講習や冬期講習で別途料金がかかります。 講師勉強と遊びの時間のメリハリがしっかりしていて、集中するときは本当に集中できる環境。先生がひとりひとりの生徒をしっかり見てアドバイスをくれるので勉強や進学に関しての不安を解消してくれます。 カリキュラム教材を繰り返し繰り返しやることで頭に染み込む学習ができます。 塾の周りの環境駅から徒歩五分くらいで、近くにコンビニもあるので便利です。車や自転車での通学が多いです。 塾内の環境冷暖房が完備されていますし、勉強に集中できる環境が整っています。 良いところや要望この塾はメリハリがきちんとあり、勉強するときはみんな静かに集中していますが、塾のみんなで雪遊びをしたり遊ぶときは目一杯遊び、とても充実できます。入塾待ちの人もいるので早めに入ることをおすすめします。 その他気づいたこと、感じたことネイティブな英語を話せる先生がいて、英語を話すスピードを始めはゆっくりから少しずつ速く調節してくれて英語になれることができます。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
楠井塾の保護者の口コミ
料金料金は一般的な料金と感じています、特に教材などで予定していない費用も追加でかかることもなく、安心して継続的に通える塾だと思っています。 講師通い始めから現在まで特に問題もなく通い続けていることもあり、環境は良いと思います。テスト期間ぼ自習時間も利用でき勉強に集中できる環境も整っていると思います。 カリキュラム自分で理解できていないことができても、分からなことはきっちり教えてくれると聞いていますので、丁寧な塾と感じています。進学のレベル判定が見えてくると更に良いと思います。 塾の周りの環境交通の便は自宅から近く特に問題があるとは感じていません。また、治安の悪さを感じることもなく安心して通える塾だと思っています。 塾内の環境特に子供から環境が悪いとの話を聞いたこともなく、また、テスト期間中も自主勉強で塾の教室を利用できることから環境は良い方だと思っています。 良いところや要望特に改善して欲しいことはありませんが、高校入試が近づいてきたらレベル評価がわかりやくなと良いなと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと他の方からも苦情やなら見事を聞いたこともないので、特にありません、子供からも問題になることは確認していませんので、継続的に続けても良いと思います
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気