TOP > 童夢の口コミ
ドウム
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
童夢の保護者の口コミ
料金少し高いような気がしています。 講師子供に合った勉強方法で、柔軟に対応をしてくれ学習を進めてくれる。 カリキュラム学校の授業に合った問題で 的確に学習を進めてくれています。 塾の周りの環境自宅から近く、車通りが多い場所なので、子供一人でも安心して通えます。 塾内の環境テスト前などは、長い時間にわたって学習してくれていますが、子供も飽きずに通ってくれています。 良いところや要望現状の学習方法で、少しずつ成績が上がってきており、飽きずに子供が頑張れる環境を望みます。 その他気づいたこと、感じたこと子供の立場で学習を考えくれて、授業を進めてくれていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
童夢の保護者の口コミ
料金料金は良心的です。個人かクラスかにより変わりますが、どちらも個人塾にしては良心的だと思います。 講師年配の講師がしっかり見てくれるが、少し上から目線なのが気になる。 カリキュラムその子のレベルまで落とし込んでみてくれるが、説明がわかりにくく、うちの子には合わなかった 塾の周りの環境駐車場が狭いので、送迎する人は路駐していました。だいたい自転車で通っている子が多い。 塾内の環境教室は、もの凄く静かなので集中できます。わからないところも残ったら教えてくれます。 良いところや要望つごうが悪く、おやすみする時も前もって言えば振替をしてくれます。(個人の場合)大手塾の様に面談等がないので、こちらから連絡をして時間を作ってもらわないといけないです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子には合わなかった、ただそれだけです。先生がズバズバはっきり物事を言われます。それが苦痛ではない子にとっては良い塾なんじゃないでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気