TOP > 藤川英数塾の口コミ
フジカワエイスウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
藤川英数塾の保護者の口コミ
料金多くの塾へ体験授業へ行きましたが、一番安い料金でも高い料金でも無かったからです。 講師授業だけでなく会話も楽しかったところが良かったようです。 カリキュラム入会すると、授業だけでなく、学習アプリの利用や学習スペースの利用がいつでもできるところが良さそうでした。 塾の周りの環境近隣にイオンがある為、塾の前に軽食を買うことも、ベンチで食べることもできるところが良かったです。 塾内の環境教室長の方が優しそうで面倒見が良さそうでした。通っている生徒達が教室長に気軽に話しかけていましたし、授業中も音が出ないように気をつけるような図書館のような静かな環境では無く、しっかり雑音がある環境で、それが吉となるか凶となるかは分かりませんが、楽な気持ちで通えそうな所が良さそうだと思いました。 入塾理由学校と自宅の間にあるため、学校帰りに通う事ができ、学校の無い日でも、自分で通える距離にあることです。 良いところや要望体験授業へ多く行きましたが、最後の決めてとなったのは、通っている生徒達がリラックス出来ているかどうかでした。息の詰まる様な環境で学力を鍛えて貰いたいとも思いますが、まずは足が向かう環境の塾を選びました。 総合評価授業料が高くも安くもなく、教室が狭いのに人が多くて、静かとはとても言えず、環境がいいのかよく無いのか判断しづらく、人によって評価が分かれるのではと思うからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
藤川英数塾の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。補習は無料でした。教材も比較的安かったです。 講師地元の学校の定期テストの対策も対応して下さり、大いに役立ちました。 カリキュラム春休み、夏休みも定期的に取り組んで下さいました。受験前の対策も良くして下さいました。 塾の周りの環境自宅から近く自転車で通ってました。雨の日は送迎しましたが、近いので楽でした。近所の方も多かったです。 塾内の環境塾の先生の自宅の教室でしたので、雰囲気は安心だったと思います。 入塾理由家から近かった。地元の高校受験を希望していたから。本人も塾の先生と相性が良かった。 定期テスト学校の定期的テストの対策は通学している学校に合わせて過去問で対応して下さいました。 宿題宿題はたくさんはありませんでした。ちょうど良い量だったと思います。 良いところや要望学年で曜日が決まってたので、クラブとの日程調整が難しい事もありました。 その他気づいたこと、感じたこと地元の高校に進学希望であれば、料金も安く、ちょうど良い塾だと思います。 総合評価塾の先生もベテランで、人柄も優しく、子どもとの相性も良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気