学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数にもよりますが、家計を考えるとかなり無理をしなければいけなかったので負担がおおきかった。 講師塾そのものに原因があった訳ではなく本人がコミュニケーションを取りにくい状況だった。 カリキュラムかなりハードルが高くついていくのに困難を極めた。カリキュラムは受験対象の内容だったので良かったと思う。 塾の周りの環境交通が便利で駅近だった為、雨の日以外は自転車での通塾ができた。都市部なので人通りが多く繁華街の為帰りが遅くても心配はなかった。 塾内の環境キチンと整理整頓されていて、勉強できる環境が常に整っていた。 良いところや要望総合的には受験のカリキュラムがしっかりしているので問題ないと思います。大学受験に向けたカリキュラムは高額になるので、受験までに親が疲弊しそうになります。 その他気づいたこと、感じたこと特に分からない。子供にスケジュール管理は任せていたので詳細はわかりません、

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し割高に感じますが、進学塾で、志望大学別のクラスに在籍しているので、致し方ないのかと思います。 講師入塾したばかりで、まだよく分かりませんが、先日の進路二者面談では、親身になって相談に応じてくださったようです。 カリキュラム教材がたくさんあり、いろいろと対応できるのではないかと思う。 塾の周りの環境自習室も居心地がよいようですが、使用時間が21時までなのが、少し物足りないようです。 塾内の環境集中できる環境で、分からないことがあると、すぐ対応してくれるようです。 良いところや要望全国に名の通った進学塾のため、授業についていっている間は環境面、授業内容など、特に心配はしなくてもいいのてはとおもかいます。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業について、全科目が振替可能になればいいのになと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場がわかなく良くわからないのですが、高いという印象はあります。 講師わかりやすく、また興味を引くような話をしてくれると言っています。 カリキュラム本人が良いというので、たぶん良いのではと思っています。夏季講習は急な発熱で何日か休んだようですが、その後のフォローがあったということです。 塾の周りの環境電車で通っているので帰りが難点です。夜食と夕食の区別がついていません。 塾内の環境新しい建物なのできれいで広いと言っています。また自習のスペースが充実しているので集中しやすいようです。 良いところや要望まじめに通学して勉強しているので、何かやる気を出させる雰囲気があるものと思われます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校なので意外と高かった 何回か模試の金額が込だったのは良かった 講師現役医学部のチューターがそばにいてくれ相談にのってくれたのが良かった カリキュラムいい教材だったと聞いてます 講習会も苦手分野だけでも受けれたので 塾の周りの環境駅から少し遠いし自転車では遠かったし、お弁当は買ってから行かないと不便だった 塾内の環境自習室が静かで集中できたけど、いっぱいなときは空き教室で勉強してたそう。 良いところや要望駐車場ないので迎えに行くときはすぐ降りてきてもらわなきゃいけなかった

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金浪人生なので、少し高い金額だったと思います。 講師子供の状態や状況を良く確認してくれた。しかし、利用料が少し高く感じた。 カリキュラム子供に合わせて、教材を選び方の指導があったが、カリキュラムに少しついて行くのが辛かった。 塾の周りの環境三ノ宮校なので、交通機関の選択肢が沢山あり、良かった。ただし、駅から少し離れていた。 塾内の環境教室は、広さ明るさなど良い状態に見え、自習室もある程度、整備されていたと思う 良いところや要望具体的内容は、特に思い付かないが、なかなか連絡か取りにくかったように思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり予備校でも大学並みに学費がかかる事が一番驚きました。充実させるか負担を減らすか悩みました。 講師質問した事に対してのレスポンスがそれなりに速く、対応も割と丁寧だったから。 カリキュラム教材の使用頻度に偏りがあり、本人が勝手に重要で無いと判断してあまり使用しなかった物も何点かあったため。 塾の周りの環境地下鉄に乗ると、定期券で繁華街にでてしまえるので、初期は何度かそちらに行ってしまっていた時期がありました。が、これは本人次第なので‥ 塾内の環境自習室を利用している層が、偏差値の高い生徒さんが多くて利用しづらいと言っていた時期がありました。 良いところや要望本人への伝達事項はしっかりしてくださっていたので、困る事はあまりありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと自由すぎる感もありましたが、本人に会っていましたのでトータルよかったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習のみですが、結構高くつきました。通塾生は割引があるので少し安価で受けられます 講師夏期講習のみお世話になりました。高校が地元ではなかったためなかなか馴染めなかったようです。 カリキュラム夏期講習のみのため、判断できないところがありますが、中高一貫校であったためついて行けました 塾の周りの環境駅が近く、また駅ビルになんでも揃っているため便利です。ただ、同じ高校のメンバーで固まって自習室にいます 塾内の環境自習室の人気が高く、順番待ちしても使えない場合があります。 良いところや要望駅が近く、立地はこの上なく便利です。また、進路指導にも相談に乗ってくださるため、自分から聞ける人はいいと思います その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で内容が合わないと判断し、通塾はしませんでしたが、いい講師が揃っていると思います

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。模試の料金は受講料込みでしたが、夏期講習、冬期講習等はまたさらにかかります。 講師講師はわかりやすく授業も楽しかった。 担当のチューターは希望の大学のことなど相談してもよくわからないようで 、期待外れでした。 カリキュラム講師の授業は面白かった。正直経験不足。受験生の気持ちはわかるだろうが、面談も、希望の学部について聞いても、わからないようだった。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近いので通学に便利でした。 治安は悪くないです。 塾内の環境塾内の環境はとてもいいです。 設備もいいです。 コロナ対策されてます。 良いところや要望授業料の値下げをお願いしたいです。 もしくは、無料のイベントをもっと開催してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと経験豊富なチューターがいるといいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は岐阜の塾にしては、高いと感じたが、岐阜の塾の中では、内容がたけていたので、当然とも思ったので、納得していました。 講師個人塾と違い、受験に特化した勉強方法を教えて頂けるので、受験勉強が効率的になった。 カリキュラムカルキュラムが低学年時からしっかりと決められており明確な目標を持って勉強に励む事ができたところが良かった。 塾の周りの環境駅前なので、複数の優秀な生徒が集まるので、やる気が出ることが良かった。 塾内の環境清潔感のある教室で良かったが、自習室の開館時間が少なくて、もう少し増やして欲しいという思いは強くあった。 良いところや要望優秀な生徒と熱心で受験専門な知識がある教師陣が多く揃っており、安心して先生の指示に従って突き進むことができた。 その他気づいたこと、感じたこと明らかに優秀な人と、そうでない人とでは、通塾の意味や効果が変わり、コストパフォーマンスに大きな影響を与えると思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。ただ、、他に安くて変わるものがないので仕方ないと考えています。 塾の周りの環境交通の便は悪くはありません。家からもっと近ければいうことなかったのですが。治安についてもさほど問題ないでしょう。 良いところや要望面倒見はいいかもしれません。講習になると、時間帯がまちまちだったりで難しい面もアリ。 その他気づいたこと、感じたこと送迎をするのには道も狭く、停めておける場所もないので不便を感じています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金例年より減っていたのだから、それなりに安くするべきだ。 講師コロナにより授業数が減ったにもかかわらず、料金は安くならなかった。 塾の周りの環境交通の便がよく住んでいるところからは30分ぐらいで通学できた。 良いところや要望授業じたいは、教えるのも上手く、とてもわかりやすいものだったらしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料については、特に高くもなく、特に安くもないと思いました。 講師質問に対して、授業以外でも柔軟にご対応、ご回答してくださった。 カリキュラム最新受験問題、傾向、予想問題のレベルが高かった。説明もよかった。 塾の周りの環境駅から少し離れていたが、周りが静かな環境で、特に不満はなかった。 塾内の環境自習部屋は、早い者勝ちであつたが、特に不満はなかった。また、空調もよかった。 良いところや要望全館空調管理がいきとどいており、この点はよかったと思いました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金模試なども含めると決して安くはありませんが、結果的に志望校に合格したので満足してます。 講師希望に沿った教育指導が子供の勉強スタイルに合っていたと思います。 カリキュラム特に受験で重要な科目である英語と小論文のカリキュラムが充実していました。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅からわずか2駅、10分と近かったことが良かったです。 塾内の環境空き時間は自習室で学校の予習や復習に充てられたことが良かったです。 良いところや要望これまでの長年の実績や立地条件、指導方針プログラムの充実が良かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較するとだが、現役時に通う予備校としては、リーズナブルであったような気がしている 講師厳選された講師陣の授業は、非常に優れている。学力に応じて適切な指導をしてくれる。 カリキュラム教材の内容も厳選されていて、受験当日に類似問題が出題されたようで救われたようだ。 塾の周りの環境自宅からも通学で使用する駅からも近く、通うのが便利だった。治安は申し分なかった。 塾内の環境構造的にシッカリとしたビルであったため、周辺の騒音は全く気にならなかった。 良いところや要望講師陣が優れていて、それが映像授業ではなくリアルで受講できるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使えなかったとの話を聞いている。自習室を開けるのが遅く、閉めるのが早いとのこと。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学受験の時からマヒしているためか、相場がよくわからないので、何とも感じなかった 講師好きな先生、授業が楽しい先生も多かったが、説明がわかりにくい講師がいた。 カリキュラム春、夏、秋、直前と、経験値からだと思うが、今やるべきことをきっちり指導してもらった 塾の周りの環境駅から近く便利であった点はよかったが、特に可もなく不可もなく。 塾内の環境自習室も充実していて、めっちり勉強する環境だった。他の校舎の自習室も利用できて、気分転換になった 良いところや要望自習室で20分席をはずすと、荷物を片づけられてしまったらしいが、もう少し長くしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたことすべての授業で講師を選んで受けたかった。決められた講師でカリキュラムが組まれていて、好きな先生に変えれなかった。好きな先生の授業が受けれないと、モチベーションが下がる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、やはり高い様に思いますが、一概にはいえないので。もう少し手軽な金額ならいいと思います、 講師子供に合わせて個別にいろいろ、助言シテくれるので助かりました。 カリキュラムカリキュラムは特別なことはありませんが、教材が良かったと思います。 塾の周りの環境周りが大阪の繁華街に近いため、いろいろ心配はしましたが、子供次第だと思います。 塾内の環境教室内は、綺麗に整理されえていて、設備は十分なモノでした、 良いところや要望とにかく、子供の個性に合わせて指導、助言してもらえるので、助かります、

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師こちらの質問に対して懇切丁寧に指導してくれた。あと、志望大学に対しての適切なアドバイスがあった。 カリキュラムこちらの目的に対して、達成するためのカリキュラムだと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便や治安などはおおむね良好であると思う。 塾内の環境コロナ禍のなか、ある程度のソーシャルディスタンスは保たれている。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季講習などはやはりかさむと思うがどの予備校も同じではないかと思う。定期代を償還してくれる。高校との提携で入学金が免除になった。 講師的確な意見を述べるチューターの存在。懇親会で話した講師の考え方や人柄。 カリキュラム特定1つだけの授業はわかりにくいと子は感じる様子。その分、振替で通信?にて同じ内容の授業を見ているということ。 塾の周りの環境立地が駅から近い。定期代をいくらか負担してくれる。赤本など資料も過去分があり活用できる。 塾内の環境土日も含め自習室を活用している。懇親会で教室を使用したが乱れている様子は全くなかった。 良いところや要望チューターの方がお若いが的確な意見を言ってくれる方で助かる。意思疎通もスムーズにできる。自習室もよく利用させてもらっている。 その他気づいたこと、感じたこと費用もおそらく他の予備校とそこまで変わらないと思う。もっと大規模な校舎よりはきめ細やかに見てもらえると思う。行くと挨拶をしてくれ、丁寧な印象。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師効果の程がいまひとつなため、なんとも評価し難いと言うところです。 カリキュラム詳しくはわからないので、なんとも言えないのですが、一般的なのだと思います。 塾の周りの環境駅からすごく近いところにあるので、交通の便は良いと思います。治安はなんとも言えないです。 塾内の環境自習スペースなども整っていますし、それなりに色々ときちんとされていると思います。 良いところや要望チューターの先生が本当にきめ細やかに対応してくださるので、良いです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎がいくつもあるので、振り替えて授業を受けたい時などにも良いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本人がここがいいと聞いたのであまり料金の事は気にならなかった。たまたま負担出来たから良かったと思う。 講師本人の意志と頭脳の成長度合いによって相談内容が変化し、本人にわかりやすく答えが返ってくると聞いた。 カリキュラム本人が自分のペースで出来ていた。特に両親、親に相談する事なく月日が進んだ印象がある。 塾の周りの環境最寄り駅から近いし地下鉄、バスと移動手段が豊富なので行き帰りが特に心配な事はなかった。 塾内の環境自分が集中できる時間や場所があると言っていたし、授業間の休憩も自分のスペースがあると言っていた。 良いところや要望お金以外は本人に任せていたので親がどうこう言う立場になかった気がする。親は一生懸命金銭の工面をするだけ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.