TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金塾は、行ってみないと本人に合っているか判断がつかないが、今のところは良いので、金額設定だけで一概に判断出来ない 講師講師の個人差はあるが教え方が本人に合っているので、勉強の取り組みに対する姿勢が前向き カリキュラム本人の勉強のやり方に合っているものを活用しているので、入り込みやすい。 塾の周りの環境学校の所在地から、時間、距離的に行きやすい場所にあるので便利 塾内の環境適当な広さでるが、今は、コロナのため通常の状況ではない。 良いところや要望講師が合っている。金額が合っている。本人のスタイルに合っている。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業補助として、理解度を深めるのに本人に適しているようだ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はコマ数によるのですが、負担は大きいものの適切かと思います。 講師講師も多く、対面、リモートとも体制が整備されているため、疑問点等早急に解決できました カリキュラム教材は志望大学に合わせて作ってあり、とても効率的で有用でした。 塾の周りの環境最寄り駅は池袋でしたが、学校、自宅から双方バスで通学可能であり、人通りも多く問題ありませんでした。 塾内の環境教室は十分な広さがありました。時期的な問題かもしれませんが、自習室も無理なく使えました。 その他気づいたこと、感じたこと場所が池袋ということで、暗くて通学が心配と言うことはなかったが人通りが多すぎて気になりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は一般的な金額だと思いますが季節講習で選択を増やすだけ高くなっていたので結構な金額になってしまった。 講師三者面談の時には親身になってアドバイスをしてくれた。子供のこともよくわかってくれていたので安心して任せられた。 カリキュラム説明会の時にカリキュラムの話を聞き、その通りに実践しこなしていくことが出来た。 塾の周りの環境自宅からは少し距離がありましたが塾は駅からも近く通いやすかったです。 塾内の環境改装した後だったのでとても綺麗でコロナで心配でしたが空気清浄機などの設備が徹底されていて過ごしやすかった。 良いところや要望入室、退室の連絡が来るようになっていたので無事に通えているのが分かって良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コース変更を途中でしても教材の変更が出来ずに使わない教材が残った。 講師有名な先生がいてその人の授業は他のクラスからも見に来るほどだったらしい。話も面白くてためになった。 カリキュラムコース変更が容易でないことと、教材費が高額であることがあまりよくない。 塾の周りの環境何路線かの駅からとても近く、飲食店も多くて通学に便利である。 塾内の環境ロッカーが抽選で当たらないと使えないのが不便だった。自習室は暗かった。 良いところや要望東大志望専門の予備校ですが、難関校出身者がグループを作っているので知り合いがいないととても居心地が悪い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやはり少し高めだと思いました。教材は結局使わなかったものがありました 講師親切に熱心に対応してくれた カリキュラム教材自体は内容がとても良かったが、子供が使いこなせなかったうちの子にとっては量が多すぎたカリキュラムは子供にあっていたがコロナの影響でオンライン授業だったのでチェックが出来なかった 塾の周りの環境コロナの影響でオンライン授業でしたが自習室やビル全体のコロナ対策がしっかりとされていた。大通りに面して入口に警備員さんが常駐しており安心。 塾内の環境自習室は色々なタイプのものがあり自分にあった環境で勉強出来る 良いところや要望電話対応も良く、担任の先生方をはじめ、どの方に質問しても的確に臨機応変に対応してくれた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少々高めです。事務のかたなど多くのかたがいらっしゃるので人件費がかかっているのが容易に想像できました。 講師講義の講師のほかに進学に関する相談窓口の講師のかたが親身になっていただけた。 カリキュラム本人の能力を高めるためと思われる多くの課題が設定されていて、本人のレベルアップを期待できるカリキュラムや季節講習でした。 塾の周りの環境立地は街中なのでとても良いのですが、遅めの講義が終わるころの環境はあまり良いように感じなかった。 塾内の環境日中はとても良い環境だったと思います。昼食も塾界隈で済ますことができました。 良いところや要望事務のかたを減らして授業料を安くしてもらえるともっと良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金オンライン授業等をもっと安く提供してほしいです。また、オンラインでの手続をしている割にクレジットカード等の電子決済ができないのは大きく減点でした。 講師全体的に低学力の生徒向けの指導内容であり、自分の子供には合っていると思いますが、もう少し費用が安くなると良いと思います。 カリキュラム程々の内容になっているようですが、私立の高校の進学度合いには合っていないようです。 塾の周りの環境横浜西口の雰囲気は誰が見ても悪いと思います。 塾内の環境そこそこ建物がきれいですし、自習スペースも整備されていると聞いています。 良いところや要望クレジットカード等のオンライン決済を許容してほしいものです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、少人数のクラスでは、緊張感があって、集中できるみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金割と高めで、休暇中は、別途講習費用がきり、ちょっと厳しいと感じます。 講師同じ高校の生徒が多く、高校時代に近い雰囲気で、通学できている。 カリキュラム教材はかなりレベルが高く、理解できているか、ちょっと不安です。 塾の周りの環境最寄りの駅から乗り換え一つで通学でき、無理なく、便利だと思います。 塾内の環境自習室も完備されており、授業がない日でも利用でき、便利だと思います。 良いところや要望良いところは、チューターに何でも相談できるところだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、高額だと思います。夏期や冬期講習は別料金なため、余計に掛かる。 講師子供が授業がとても分かりやすいと言っており、模擬試験の成績も上がってきたから カリキュラム教材は大学のレベルによって異なっているようで大変分かりやすいと言っている 塾の周りの環境JRで10分程度で行ける距離で最寄りの駅までもどちらも10分もかからないので、非常に便利である。 塾内の環境自習室が完備されていて席も多くあるようで確保できないという事はないようです。 良いところや要望チューターさんが色々と相談に乗ってくれるようでとてもありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較してもそれほど高くはなく、講習代金も同様に良心的だった。 講師丁寧に教えてくれた。分かりやすかった。質問にも気軽に答えてくれた。 カリキュラムポイントを突いていて分かりやすく、コンパクトで復習にも適していた。カリキュラムも飽きさせない工夫がされていた。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所を通って通学できた。遊びの誘惑に負けてしまうような施設もあまりなく、学習に集中できた。 塾内の環境自習室が充実していた。静かで学習に集中づき、また予約も取りやすく重宝した。 良いところや要望チューターの方が親身になってくれ、苦しいときも相談に乗ってくれて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと成績がどれだけ伸びるかは正直なところ本人の努力と塾との相性などによるのだろうが、塾としての体制は良かったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教科数を取るとかなりの金額になる。その割に授業回数少なく、定期テストの時は休みがちになり無駄。 講師お話もうまいし、おもしろく、対面でしっかりした授業だと思う。 カリキュラムよいが、答えがプリント形式なのでなくしたり、欠席の時にもらいにくいなどした 塾の周りの環境駅から近い。 塾内の環境グリーンという現役コースなので、少ない人数でゆったりしていた。 良いところや要望先取りができるところはよい。模試がパックで受けれることは良い その他気づいたこと、感じたこと受験回数が少なく、休んでも対応がない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的な塾の価格と感じており、特殊な個人塾のような高額な設定のコースは無く良心的 講師可も無く不可も無く、苦手部分を質問に行けばきちんと対応してもらえたため カリキュラム教材は河合塾のものであり、受験ターゲットに合わせた標準的な物だと感じている 塾の周りの環境場所柄繁華街を通る必要がある。隣にPCRセンターがあるせいか、接触確認アプリに濃厚接触疑いの通知が来ることがあった 塾内の環境自習室は集中出来る環境で、建物に入ってしまえば周りの喧噪から隔離される 良いところや要望授業予約時、空きがないために別の校舎へ通塾する必要があった。河合塾のどの校舎も選択出来るため、自由度が高く狙った教室を取ることが出来るのはメリット その他気づいたこと、感じたことチューターに当たり外れが大きいと感じることがある。親身に担って聞いてくれる人がいる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思います。他の個人塾ですと、きちんとした統計データが不足するので、河合塾はデータが豊富なので信頼できます。 講師課題があり時間内に課題をこなすのですが、授業終わりに講師の先生がひとりひとりの作品を評価してくださるので その場で理解でき また、次に繋がるので良い環境でした。 カリキュラム課題となる物は揃っていて、個々の道具を揃えるだけでした。また、足りない品は購入できるセントラル画材店が河合塾内にあり購入できます。 塾の周りの環境地下鉄・パス・JRと交通便は大変良いです。 塾内の環境コロナ対策もされていて、河合塾の生徒しか使用できないように、入口にてチェックがあります。 良いところや要望コロナで入口が制限されてることにより、より事務の方ともコミュニケーションが子供も親も取りやすくなりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通であると思われる。夏期講習や模擬試験棟も、あるのでそれなりにかかります。 講師情熱をもった講師がおおく、授業に熱がはいっていることがふつうであり、関心をもって授業をうけている カリキュラム過去の試験問題を分析して、カリキュラムを組んでおり、必要十分な内容である 塾の周りの環境池袋駅から近く、通いやすいところである。また、人通りもあるので安心。 塾内の環境自習室があることと空いた教室で自習ができる状態であるので、特段の問題はない 良いところや要望メールで状況報告等があり、コロナ対策等も詳細に連絡がありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金最初に払う通常授業の料金もそこそこしますが、夏期講習、冬期講習、直前講習と、別途料金が必要で、トータルするとかなりの金額になります。 講師自習室はコロナ禍で利用していない。チューター数名が大勢の生徒を担当しているが、1名づつ専任の担当がいた方がより細やかにフォローしてもらえるような気がします。ただ、相性もあるし、複数の目で見てもらう良さもあるとは思います。 カリキュラムテキストはわかりやすいようですが、それだけでは足りず別途何冊か参考書や問題集を購入しています。 塾の周りの環境名古屋駅から近いため通学しやすく、人通りも多いので、遅くても比較的安心です。また、すぐ隣にコンビニもあり便利です。 塾内の環境夏期講習あたりから人数が増えました。それ以前は、集中しやすい環境だったのでよく利用していました。 良いところや要望生徒の男女比と館内のトイレがあっていないようで、男子トイレはしばしば並ぶようです。(特に模試時)
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はほかの予備校に比べて少々高めでありましたが講義の質が良くて満足しております。 講師講義がわかりやすく、個別の質問にも対応していただき良かった。 カリキュラムとてもわかりやすい教材を使っていて、弱点克服に役立ちました。 塾の周りの環境交通の便がとても良くて通学しやすく、校舎設備が新しく学びやすかった。 塾内の環境街中にある予備校ですが、校舎が新しく防音対策がされており、学習が快適にできる環境でした。 良いところや要望学習がしやすい環境で質のよい講義を受けることができて良い予備校でありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コマ数に応じて料金設定がありました。受験に必要なコマ数を全て取ろうとするとかなりの額になってしまう。夏期講習でどうしても参加出来ない日の振替授業の枠も限られていて全てに参加は出来なかったし、良心的ではない 講師熱心な講師がいた印象は無かったので。こちらから何かアクションを起こさなければ悪く言えば、通わせてるだけで放ったらかしなイメージ。大学合否は本人の個人的な努力によって結果に繋がったと思ったので。 カリキュラム高校3年時には、受けたい、又は必要な講習がこの教室には当てはまるものが無くて、結局、金沢文庫現役館に在籍はしたまま他の教室の講習を受けることになり、交通費もかかったし、通うのに少し大変でした。また、教材等は充実していなかったので、個人的に参考書等をいくつも購入して、塾以外の出費もかさみました。 塾の周りの環境駅から割と近かった。国道にも面していたし、割と人通りもあった。 塾内の環境自習室がいっぱいで利用出来ない時があったり、エアコンが物凄く効き過ぎる席と、効かない席があったようで、集中できる日とできない日とあった様子でした。 良いところや要望ひと言、言うとするならば、生徒と塾側のコミュニケーション不足。熱心さは感じられなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒に対して熱心さは伝わってこなかったのに、受験後の合否の確認だけしつこかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います、成績上がったので、感謝しております。 講師先生は優しく何度でもわかるまできちんと教えてくれる、お陰で成績上位になった。 カリキュラム自分にあった教材を選定してくれ、夏期冬季講習では大幅に成績上がった。 塾の周りの環境駅前で通いやすい、治安良く環境も良かった。近くにコンビニやファミレスあり 塾内の環境少人数だから聞きたいことなど聞きやすい、少人数だから静かに勉強できる。 良いところや要望先生が差し入れなどしてくれた、コロナ対策もしっかりしていて安心でした その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだときに心配してくれた、別の日に補修など組んで頂いた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安いか高いかどう判断して良いか分からないが、一教科単位の料金で明朗だった 河合塾主催の模試は無料で受けられる特典があった 講師岐阜校には有名な講師の講義がない しかし、良い講師もたくさんいた カリキュラム通っていた子供本人が講義のテキストがとても良いと言っていた。 塾の周りの環境JR岐阜駅が目の前で、電車通学していたのでとても便利で安心だった 塾内の環境自習室が充実していた 試験期間中など自習室が人気な時も、空き教室を自習室として開放してくれて困らなかった 良いところや要望自習室など自由に出入り出来て、とても通いやすい塾であったと思う その他気づいたこと、感じたことチューターがいつでも進路について相談にのってくれて良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金基本的な料金も高く感じたが、季節講習なども多く、追加が嵩んだ。 講師現状の学力を正確に把握し、目標に対して何をしていくかを具体的に示していた。 カリキュラム季節講習はあったが、受講料に比して効果がなかったように思う。 塾の周りの環境最寄駅から遠く、レストランなどがなく、食事に不便な環境だった。 塾内の環境大きなビルであったため、教室も多く、自習室も充実していたと思う。 良いところや要望学校内に食堂などの施設を充実させてもらいたい。保護者説明会の日程をこちらの都合を優先させて欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気