TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金年間の通常授業の費用、春・夏・冬の講習会費用を合わせると、費用はやはり高いと思う。 講師教え方の上手な講師の先生が多いと子どもが言っているし、苦手科目の成績が伸びているから。 カリキュラム教材やカリキュラムは指定だが、長年の実績から作成されているものなので、それなりの仕上がりではあると思う。 塾の周りの環境周りが高級住宅街なので、予備校周辺の治安や環境は良いと感じるから 塾内の環境子どもが、勉強しやすい環境の自習室や教室だと言っているから。 良いところや要望実績は十分な予備校だと思うが、講師を選択出来るなどの柔軟な対応があれば良いと思う その他気づいたこと、感じたこと浪人生なので、基本的には子どもに任せているため、親の方からの要望などは特にない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は必要なコマ数をとります。高2までは少なめのコマ数でも利用出来てましたが、高3の9月からはかなりの数を取るため、料金は急に上がりました。皆さんも同じ感じみたいなので、一般的かもしれません。振替はできますが、時間があわなかったりもするので、結局振替が出来なかったこともあります。 講師駅前なため、夏や雨の日でも通いやすい。自習室はきちんとあり、セキュリティーもきちんとしている。受験前には取る教科がたくさん増え、料金は膨大にあがりましたが、高2まではリーズナブルだった感じです。料金は高3の9月からかなり高額だが、どこもそんな感じみたいで一般的だとも感じます。 カリキュラム担当の先生がつくので、きちんとフォローしてくれます。面談もあり、レベルアップテストに受けたりして、能力に合わせたクラスに入れる。 塾の周りの環境駅近で、塾の下あたりにコンビニもあります。食事用の部屋もあるようです。 塾内の環境自習室は集中できる部屋になっています。早朝から利用できます。休校の日は利用できませんが。 カードがないと中に入れないため、セキュリティーはしっかりしてます。 良いところや要望レベルに合わせて、上級クラスの教室に行けます。上級クラスに行くには、テストの結果によって決められます。 その他気づいたこと、感じたこと同教室でも他駅の教室でも、自分都合で振替が出来るようにはなってますが、都合が合わないと利用できないので、数回しか振替は出来なかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金については妥当だと思うが浪人もしたので、出費が大きかった 講師それぞれ講師が工夫され印象に残るように話しをしていたようだ 有名講師に教わりたいと思ったが思うように当たらなかったのが残念だった カリキュラム教材はよく出来ていたのではないかと思う 大手塾なので長年の積み重ねと実績があるのでその辺は心配なかった 塾の周りの環境池袋駅から徒歩数分だったので立地は良かった ただ隣りがホテルだったようでそこが気になった 塾内の環境新校舎だったので綺麗だった だが、自習として使える個人のスペースが狭いらしくわざわざ理系の河合塾校舎に行っていた 良いところや要望もっと親身になって欲しかった 結局、志望校を相談することなく自分たちだけで考えた もう少しアドバイスを本人にして欲しかった その他気づいたこと、感じたこと入塾の説明会で受けた親身度は感じなかった 終わりも何もなく終わった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。 夏期講習、冬季講習は別料金で、負担になりました 講師親身になって、進学の相談をしていただきました。 授業も、ユーモアを交えた話で、楽しかったようです。 カリキュラム第一志望の大学だけでなく、私立大学の対策もして頂けたようで、親としては、良かったと思っています。 塾の周りの環境駅のすぐ近くだったので、便利が良かったが、家から駅までのアクセスが良くなかった 塾内の環境各大学の赤本など、たくさん揃えてあったが、志望校のものがなかった 良いところや要望空調がしっかりしていて、過ごしやすかったようです。 あまり、塾への相談はしなかったのですが、相談すると、親身になってくれました。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍での受験だったので、感染対策に気を使ってくれました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金さほどサポートをしてくれないのに高い。後半はラストステージ?などという入らなければならないプランを出され、結局出してしまった。1体1の対面指導が少しでもあったら良かった。 講師親身になってくれる感じではなく、淡々とした口調と態度で対応された。情報力 知識力はとても多いが、大勢の生徒の1人・・・という感覚で対応されてしまう また国立上位など難易度高い生徒に対しては力を入れている様子が見受けれた。 カリキュラム苦手の強化をしぼって、対策が出来た。だが偏差値や学力にはなかなか結びつかなかった。本人のヤル気不足とみられる。 塾の周りの環境大通りに面しており、環境も良かった。駅から徒歩圏内で通えるので面倒くさいとは思わなかった。近くにローソンやマックスバリューがあり、空腹時には気軽に対応ができた。塾自体はガラス張りで大変綺麗な所だった。 塾内の環境大勢の生徒が通っており、自習室も静かなわけではなかった。時々予備校の意味を理解していない生徒がおり、迷惑だった。毎回静かにべんきょうができるのか不安に思い通塾していた。 良いところや要望良いところ→キレイ。立地条件。友人が多く励みになる。自分にあったプランにジャストミートすると結果がついてくる。 悪いところ→高い。親身ではない。淡々と対応される。偏差値の高い子、上位の大学を狙ってる子には手厚い。 その他気づいたこと、感じたこと値段の見直しが必要だと思う。友人の中には1教科だけとり、他は自習室を利用している人も多々いた。自学自習できるのなら、1番良い方法だと思っている。塾が大きくてキレイで有名なだけでは、今後の行き先雲行き怪しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いが、兄の時よりリーズナブルで、こちらもどんなものかわかってきた。 講師面接など未経験のことがらを経験させてもらえるのは、良いことです。 カリキュラムあまり良くわからないが、本人の進み具合も考慮してもらっていた様です。 塾の周りの環境駅から徒歩で近かったが、女の子なので心配だった。道中明るくて助かった。 塾内の環境一人から二人で見てもらって、学習内容に自信を持ってから集団に変更できた。 良いところや要望チューターさんが、気持ちを察してアドバイスをくれる その他気づいたこと、感じたこと懇談会に出ると、保護者の不安を和らげるのか、あおるのかわからない
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校を知りませんが、特段高価とも安価とも思いませんでした。 講師息子から、特段、悪い評判も良い評判も聞いたことがありません。 カリキュラム河合塾は、教材、特にテキストが良かったと息子から聞いていました。 塾の周りの環境町田駅から徒歩5分程度の位置にあり、通塾には非常に便利でした。 良いところや要望特に悪いところは無い認識です。 結果として、息子が希望している大学(4工大)に合格できたので感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことその他で、気付いたことや感じたことは特別にありませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場はわからないがそれなりにかかるなと感じているが、娘の将来のためなので問題はない。 講師朝から晩までちゃんと通っているが、内容的にはよくわからないが、本人がよしとしてるのでよい。 カリキュラム具体的なことはわからないが、本人がよしとしているのでよいかとおもわれる。 塾の周りの環境快速電車で一駅なので交通利便はよいかと思われる。特に問題なし。 塾内の環境自習室は使っているようだ。だが 中に入ったことがないのでよくわからない。 良いところや要望とくになし。 と。 その他気づいたこと、感じたこと特になし かと、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏季講習短期コースで入会金等も払わずにすみ、妥当な金額だと思った 講師夏季講習しか受けなかったので、講師の人柄等はよく分からなかった カリキュラム夏季講習だけ受けたので、教材やカリキュラムはあまり評価できない 塾の周りの環境最寄駅から徒歩数分で通えて便利だし、治安が悪いと感じた事はなかった 塾内の環境数日間通っただけなので、特に広いとも狭いとも感じず気にならなかった 良いところや要望短期集中コースだったので、もうちょっと重要なところをかいつまんで教えて欲しかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はちょうどいと思います。料金設定は、90分のコマ数に応じたものになるのでたくさん講座を取ると、やはり負担は大きいです。 講師人気のある講師に、時間が足りない中で効率よく勉強できる方法なども教えていただいた。長く講師をしている方が多いので、気の緩んでくるとハッパをかけてくれてる。メリハリのある授業でした。 カリキュラム共通テスト集中講座というのがあり、集中してやることができた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、駅前道路に面している教室なので、わかりやすく安心です。 塾内の環境自習室がたくさんあり、何処があいているのかスマホで確認できる。人が多い割には、静かで集中しやすいです。 良いところや要望連絡事項や変更がある場合、スマホにすぐに入るためか確認しやすいです。チューターから声を掛けてもらい、今の現状を報告したりと二者面談をよくしてくれます。担当のチューターが2人なので相談は、すぐに出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだりすると、振替等が他の教室になるので大宮校でできないことがります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安くもないけれど、高すぎることもないと思います。ただ、コマ数に応じて金額は高くなるので、必要なものに絞って受講しないと家計の負担は大きくなると思います。 講師英語のみ通っていました。 講師のまとめたプリントをもとに毎回授業が進められていたようですが、分かりやすくまとめられていたようで、あとからの見直しもしやすそうでした。 カリキュラム分かってはいたことですが、大学受験ともなると季節講習も受験に必要な単元ごとにコマをとらなけらばならないので、あれもこれもと取ろうとすると金額もかなりかかるのが大変でした。 塾の周りの環境駅からすぐの立地だし、敷地内に屋内駐輪場もありました。近くにはコンビニもあるし、目の前には複合商業施設もあるので便利です。 塾内の環境自習室が館内に何ヶ所か設置されており、みんな受験勉強のため来てるので静かに集中して勉強することができました。 良いところや要望月1のペースでチューターさんが様子を聞いてくれるので、何か困ったことが会った時に相談しやすいかなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校としては平均かも知れませんが、たかかったようにおもいます。 講師親身になって相談に乗って貰いましたが、やる気を持続させるような所は無く、本人次第と言うところでしょう。 カリキュラム特にありません。カリキュラムは良かったが、本人のやる気次第でしょう。 塾の周りの環境交通の便は良く、ランチも周りに沢山あったので良かったと思います。 塾内の環境教室は清潔で良かったと思います。 荷物を置くロッカーが有料で狭かったのが少し残念。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節講習はどうしても別料金になり、1講座の値段がそこそこする。子どもの希望通り受講させてあげたかったが、かなり精査して受講した。 講師定期的に面談をしてくださったので、保護者としても塾での様子がよくわかりました。 カリキュラムカリキュラムがきちんと組まれていたので、本人の苦手な部分は特に念入りに勉強することができていた。 塾の周りの環境街中にあるので、もうちょっと郊外にあると送迎が楽だった。駐車場がないため、有料駐車場へ停めるしかないところ。 塾内の環境コロナ禍ということもあり、自習室の確保が難しかった。現役生がうるさかったので、集中できにくかったとの話もあったため。 良いところや要望先生方が相談には丁寧に応じてくれた。来訪の際は、きちんと声掛けてしてくれたのも好印象でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないが、大手なりのサポートと体制はしっかりしていたので、仕方ないとは思う。 講師講師にばらつきがあり、理科などは解法がわかりやすくて、疑問点を解消できる講師もいたが、英語国語は普通だったりした。 カリキュラム教材は志望校に合わせてたっぷりと用意されていたので、そこは良かったと思う。 塾の周りの環境文教地区で騒々しくもなく治安も問題なく勉強する環境としてはよかった。 塾内の環境教室は狭すぎず、自習の場所も問題なかったが、過去問などの資料がもっと整備されているとよかった。 良いところや要望同じような大学を志望している学生が集まっているので、ライバルたちと競いあえたのは良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予想していたよりも高額である印象を受けましたが、学習意欲を持たせるためには学習環境も充実していないといけませんので仕方ありません。 講師本人の学力に併せて受講科目を設定し、対応していただいている。 カリキュラム大学受験に向けてのカリキュラムがしっかりしているように思います。 塾の周りの環境自宅から通いやすく、駅から近いため通塾には便利だと思います。 塾内の環境新しい校舎と聞いており、自習室が充実しているため良かったのではないかと思います。 良いところや要望保護者への報告をサイト内ではなく、書面でも開示いただけると幸いです。 その他気づいたこと、感じたこと通塾して間もないため、正直わかりません。 進学できるようバックアップに努めていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師講師について、あれこれ聞くことはなく、子供に任せていた。特に印象なし カリキュラム全て子供に任せていたので、カリキュラム、教材、講習など親として関与していない。 塾の周りの環境片道1時間以内で通学できたのて、立地が良かったのは事実である。 塾内の環境講義中、寝ている生徒がいた話は聞いており、環境が良かったかどうかは疑問。 良いところや要望特段親としての印象はない。学費が高い、それだけである。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校の相場は知りませんが、料金に関して、特に高いとか安いとかの印象把握ありません。 講師個人の成績を把握しており、個人に合わせて学習指導してくれる。 カリキュラム個人の成績を把握しており、個人に合わせて学習指導してくれる。 保護者への説明も丁寧でした。 塾の周りの環境名古屋駅から近くて、交通アクセスが良い。 近くにコンビニやファミレスも有り便利。 塾内の環境教室は適度な広さでした、特に不満はありません。 自習室も有り、利用にあたって特に問題ありませんでした。 良いところや要望相談しやすい専任のスタッフ学習ついてくれて安心でした。 特に不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたこととか、かんじたこととかはとくにありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安ければ安いほうが良いので、こんなものだと思います。 追加で授業を受けなくても何とかなっているので、助かっています。 講師相談にのってもらっているようです。 学校ではなかなか聞く機会が内容でしたので、良かったのだと思います。 カリキュラム本人んもわからないところが、わかるようになってきているようです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分ですが、裏通りで 薄暗い。 駐車スペースがないのは困ります。 塾内の環境自習室で、勉強することができているので、十分なスペースはあると思います。 良いところや要望返金作業が面倒です。振込先を登録するとか、授業料から相殺していただけると助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いのでしっかり目標達成できなかったら不満が残ると思う 講師不明。 あまり関わった事がないため、回答ができるような事がない。 カリキュラム本人のペースで出来たことは良かったと思う。ただ進捗がわからないのは残念。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近く便利な、立地だと思う。駐車場がないので送迎時は不便 塾内の環境集中できる環境かと思う。 特に問題はないが中に入った事はないので不明 良いところや要望特にない。先生達もいい人が多かったと思う。よくわからない質問。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金もう少し安いと、もっといろいろな講座が受講できたかなと思う。負担は少ない方が良い。 講師年齢の近いチューターがおり、心強かった。講師も、名古屋などから来てくれており、質の良い講義が受けられた。 カリキュラム長期休暇などは、自分の弱い部分を、選んで受講できるところがありがたかった。 塾の周りの環境街中なので、夜遅くなっても、安心せて通わせることができた。女の子には、やはり安心でした。 塾内の環境環境は良かった。ただ、長期休みなどは、自主勉強などで、会場がいっぱいでなかなか席が取れないことも、あった。 良いところや要望講座の返金など、明確で、適切だったので、安心でした。連絡も程よい距離感。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みから基本を学び直し、間に合うかなと心配でしたが、何とか間に合って合格を、いただきました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気