学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金が高いかどうかは判断できない。合格できれば高くてもよかったと思うし、不合格なら安くても不満は残るから。 講師講師がよくても、塾や予備校は第一志望校に合格できるか否かの結果がすべて。 塾の周りの環境繁華街なので人通りが多く、交通の便もいいので通いやすかった。 塾内の環境大手なので設備は整ってるし、清潔感もあるので、いい。トイレもきれい。 良いところや要望大手なので、事務処理はきちんとしてるし、安心して契約できると思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金人気の予備校とゆうことで料金も高めではないかと思いました。夏期講習など別途かかる料金も高めだったと思います。 講師若い講師が多く息子が真剣になれなかったようです。通う時間も長く上手く利用出来なかった。 カリキュラムカリキュラムを示されて、このように進めればよい。など、距離感を感じました。 塾の周りの環境電車一本で通えるのですが1時間以上かかりたいへんそうでした。 塾内の環境個人が自習するのにはみなさんが同じ目的で、黙々と取り組んでいる様子がすばらしかった。 良いところや要望机上の数字で進めているような冷たさを感じました。目的達成までは孤独だとおもいました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはないです もう少し安ければ良いと思いますが他も同様かもしれません 講師やる気があれば対応はしてくれる 料金が高いのでもう少し安ければ良い カリキュラム難易度の高い問題を出してくれるので受験対策として適切だと思う 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい 駐車場があるので迎えに行く必要がある時に便利 塾内の環境新しい校舎も建って綺麗なようです 授業は早く行かないと席がなくなることもあるらしい 良いところや要望申し込みや成績の確認などが全てネットで出来るので面倒がなくて良いです その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが 志望校に向けての個別プランなど提案があるといいと思います

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金別に高くもなく安くもなくと思います。評価としては普通と思います。 講師期待以上でも期待以下でも無かったので評価としては普通と考えております カリキュラム可もなく不可もなくと考えております。前評判とも変わりませんので。 塾の周りの環境自習室の利用が良かったと聞いています。 塾内の環境自習室の活用が出来たのが良かったと言っておりました。コロナ禍では安全に集中出来る環境がとても重視した項目でした。 良いところや要望特段期待することは有りません。評価は変わりません。 その他気づいたこと、感じたこと特に何も求めてないのですが、今迄通りを続ければ良いのではと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、それなりの金額になるのはやむを得ないのでしょうが、夏期講習が別途料金なのはどうかと思ってしまいました。 講師進路指導など親身になって相談していただいている様子がうかがえます。 カリキュラム夏期講習の科目選定にあたり、効果的な選定方法を指導していただきました。 塾の周りの環境市内中心部に位置し、通学の便もよく、公園が近くにあるなど、環境良好です。 塾内の環境ごく一般的な教室環境で、特段変わったものはないと思われます。感染防止対策は取られていると感じました。 良いところや要望夏期講習も終わり、これからが総仕上げの時期になるかと思いますが、しっかりとサポートしていただいており、まずは安心しています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じているので、夏期講習などはコマ数がかさみ、高額になる。 講師良い先生もいたようだが、解説が分かりづらい先生もいたようだった。 カリキュラム個人の成績に合わせて、カリキュラムを作ってもらえて良かったです。 塾の周りの環境駅の真ん前で、人通りも多く、飲食店も多く、良かったです。車で行くには、遠いのと、駐車スペースが無いので、不便でした。 塾内の環境自習室のお気に入りの場所は、早いもの順だったので、個々の場所が確保されていると良い。 良いところや要望個人の成績に応じて、もっときめ細かく見てもらえると良かったと思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については授業の質の高さから、高いとも安いとは言えないが、今のご時世では負担がかなり大きかった。 講師本人はとても満足していたので5点にしました。 カリキュラム効果があったので5点にしました。 塾の周りの環境受験生にはあまり良くない環境であると思うが、駅から近かったので、可もなく不可もなくという感じです。 塾内の環境人数は多かったが、教室数も多く、自習室もよく利用していたようなので集中して取り組めたのではないかと思われる。 良いところや要望学校で教わらなかったこともいろいろ学べ多様で、予備校に行かせて良かったと思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。私立大学行っている様なもの 講師講師の方は、安パイの大学を進めたが、息子は上位校を希望した。結果は息子の勝ち 塾の周りの環境講義が夕方以降から始まると帰りは9時以降になり、酔っ払い等がいて、不安 良いところや要望季節講習は、良いと思うが、浪人生のクラスは無料化するべきだと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習は、あれもこれも選択したいのですが、料金がかかりすぎるので、 よく話し合いました。 講師授業は、指名されるので、少しドキドキしていたと聞いたぐらいで、 講師について詳しくは聞いていません。 カリキュラム教材はみていないし、本人に任せており 内容も知りません。 季節講習は、お金が心配でした。 塾の周りの環境駅に近く、コンビニなど周りに飲食ができる場所もたくさんあり、とても良いです。 塾内の環境自習室は予約制と聞いています。 静かで良かったのか、しっかり勉強できたようです。 良いところや要望個別で生徒に相談にのってくれる方がいるので、とても助かりました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金仕方ないがそれなりに高い。夏期講習などを含めると、かなりの負担である 講師全体的に質がよいと感じている。説明会における説明も大変興味深く、特に大学受験制度に関するノウハウを持っているのがとても心強い カリキュラム詳しくは知らないが、子供曰く理解しやすい内容であると聞いている。テキストの量も妥当 塾の周りの環境自由が丘なので交通の便が良く、夜であっても人通りが多いため危険を感じない環境にある。 塾内の環境校舎が新調され広くなったと聞いている。落ち着いて自習かてきるとのことである 良いところや要望オンラインで出欠がわかるシステムが導入されているのはよいなと感じる その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に他の校舎で同等の授業が受けられる制度はよいなと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと感じる。、しかしどこの塾も、高校生相手の大学受験対策集団予備校はこんなかんじだと思う。 でも高い。 講師どんな講義をしているのかわからないが、結果的に子供の成績があまりあがらなかったから。 カリキュラムよくわからない。                          塾の周りの環境まわりにはコンビニは近くて使いやすい。 塾内の環境自習室は広くて静かで勉強する環境は整っているのではないかと思う 良いところや要望メールで重要な連絡をくれるので、あとからでも確認しやすい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要だと考えるだけのコマ数をとる事が出来、 今後も必要に応じてコマ数を増やして料金が加算しても、自習室を使える環境は高い料金設定では無いと、考えます 講師講師にもよるが、余談が多く学びたい意欲を失う講師がいた為限られた時間での充実した講義ばかりでは無い事が残念。 カリキュラム無理に講義を取らせる様な事も無く、必要だと考えるこちらの意見を優先にしてくれる事、自習の環境が整っている事は大変素晴らしい。 塾の周りの環境最寄り駅からも、各路線から徒歩で近く人通りも多いので遅い帰宅でも安心。 校内に、飲み物も購入する場所もなく近くのコンビニまで出なければならないのが残念。 塾内の環境教室も、自習室も様々な用途に合わせて使用が出来る環境が整っている 良いところや要望校内で飲み物や、軽食を買えると時間をもっと 有効に使えると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと講師が急遽欠席になり、勉強の予定がくるってしまいましたが図書カードを後日受け取り、心遣いを感じた次第です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりの金額は取られたが、目標の達成に対しては別に高くはなかった。 講師教え方が上手であり、内容の理解が容易である講師が数多くいた。 カリキュラム個人のレベル、得手不得手にあわせてカリキュラムをくむことができ、無駄が少なかった。 塾の周りの環境自宅から通うのに電車の接続がよく、電車の本数も多くて便利だった。 塾内の環境コロナ対策がきちんと出来ており、自習室も席が確実に確保できた。 良いところや要望入室、退室の連絡が親に行くようなシステムや塾からの情報提供も適切であった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に特に不満を感じるような点はほとんどなく、現役時代に行っていた塾よりもぜんぜんよかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定は分かりやすく、自分の必要な教科で選ばられたから検討しやすかった 講師駅から近く移動しやすかった 女の子でも安心して通学可能で安心して通わせる事できた カリキュラムしっかりとしたまとめられた教材が出来上がっているため、ぬけなく勉学に取り込めた 塾の周りの環境駅から徒歩であるいて移動できる距離のため、安心して女の子が通う事ができた 塾内の環境安心して通う事が出来ていたようです 質問をしにくいことがあったようですが、個人の問題レベルと思います 良いところや要望お迎えに行く時や、保護者がうかがった時に車が停めにくかった事が気にならました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義代だけでなく、施設利用料や塾生サポート料、途中退塾の時には解約料など、色々取られます。 講師たくさんの経験豊富な講師がおり、時間帯、内容によって選択肢が多いです。 カリキュラム高校受験、大学受験用の教材、カリキュラムがあり、授業もそれにれ沿って進められていると思います。 塾の周りの環境千種駅から連絡橋でつながっており、通いやすいです。保護者会の時には駐車場もあるので、保護者も行きやすいです。 塾内の環境新しく校舎ができ、キレイで充実した環境の中で勉強することができます。ホームページで授業のスケジュールが確認できたり、振替の手続きもできるので便利です。 良いところや要望自分でできる子は自習室を使ったり、授業を受ければいいと思うのでそういう子にはいいと思います。、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めに感じます コマ数で変わってはきますが家庭の負担は大きいです  それだけのフォロー体制があまりない感じがします 講師講師によって時間内に授業を進めて行くも なかなか質問しやすい雰囲気ではない  わからないまま家に戻ることも多い  カリキュラム教材も自宅配送で助かります。予備校の先生方からのフォロー体制が手薄に感じてます 塾の周りの環境利便性は非常に良いと思います 治安も大丈夫で安心して送り出せます 塾内の環境塾の自習室も静かでスペース少し手狭のようですが整理整頓も行き届いてると思います 良いところや要望塾のコミニュケーションが全然取れず ただのお客様扱いのように感じます  受験校選びなど相談にもっと担当のチューターさんとかが乗ってくれると思っていたのですが その他気づいたこと、感じたこと予備校に足を向けたいと思わせる働きかけが無いように思います   もう少し意識して声かけていただけたら

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常に高すぎる。もう少し安いと助かる。これなら、私立の高校に行かせて、エスカレーター式に大学に行かせても良かった 講師先生によってわかりやすい人もいれば、声が小さい人がいると言っていたから 。 カリキュラムかなり、金額がかかった印象がする。もう少し安いと親としては助かる 塾の周りの環境目の前に、飲み屋があり帰りが心配だった。けど駅からは近いから良かった。 塾内の環境エレベーターが先生はよくて、生徒は使えないらしい。夏の暑い日は子供がかわいそう。 良いところや要望チューターからの電話が21時にかかってくる事もあり、ビックリした。 その他気づいたこと、感じたこと大学の説明会が長すぎる。もう少し短縮してもいいのではといつも思ってた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数を多くするとその分料金がリニアにアップするのかベースなので、かなり料金としてはかかりました。 講師受験についてのノウハウがあり、適切に進学のアドバイスをもらえました。 あとやるべき課題の方向性を的確に示してもらえました。 カリキュラム進学校に合わせた適切なカリキュラムで最短な学習内容になっていました。 塾の周りの環境学校まで近く、通いやすかったです。また自転車なども近くに停められたので便利で利用しやすかったです。 塾内の環境自習コーナーなどもあり、また学習時間以外にもアドバイスがもらえました。 良いところや要望部活もやっていたため、そちらのスケジュールに影響が少ないカリキュラム選択ができました。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は特に全国模試の実績もあるので、子どもの今のレベルをかなり正しく理解できたので、助かりました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較していないので正確にはわかりませんが、妥当な額だと理解しています。 講師息子から聞いている話をもとに評価しました。丁寧な指導だと感じています。 カリキュラム息子の志望校に合わせてテキストが選ばれているようです。それをもとに評価しました。 塾の周りの環境自宅けらも最寄りの駅からも近く、総じて治安も良いエリアです。 塾内の環境直接見たことはありませんが、息子から聞いた内容をもとに評価しました。 良いところや要望現時点でとくに伝えたい良いところや塾への要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと現時点で、これ以上伝えたいことや感じたことは特にありません。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校の相場としては普通なのかもしれないが、やはり高額に感じる。  講師受験生本人から講師の感想をきいたことがないのでわからないが不満も言っていなかった。 塾の周りの環境特に問題なく通えていたようなので。駅の出口からの距離も遠くなかった。 塾内の環境授業中の様子はわからないが、自習室は人数に比べて足りなかった様子。使いたいときに使える状態ではなかった。 良いところや要望自習室への不満は口にしていたので、利用しやすくなったら良いと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.