学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の塾・予備校として、比較的良心的な金額と考えられる。夏期講習や直前講習などが別料金はどこも同じであろう。 講師生徒の習熟度合いや学力レベルや進学レベルにあった授業が選択可能 カリキュラムセンター試験を経て二次試験対策など、基本的には国公立大学への進学希望者への対応に特化している 塾の周りの環境西鉄福岡天神駅から徒歩で10分以内、地下鉄天神駅からは徒歩で5分以内の立地で交通の便は良い 塾内の環境講義室は広く、自習スペースも十分確保されていて、長時間自習するのに有効と考えられる 良いところや要望様々なカリキュラムがありすぎて、本人の学力にあったレベルの講義だったか、やや疑問。 その他気づいたこと、感じたことセンター試験から二次試験を受けるという国公立大学入試には大変有効だとおもわれます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 刈谷現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は大学受験ならある程度は仕方ないのかなと考えています。ただやはり家庭収入により格差がでます 講師大学受験の予備校であって入学時にレベルにあった講義を決定されるため思ったほど伸びていない カリキュラムカリキュラムも進学したい大学レベルではなかったかもしれない。まあ本人のやる気が一番大切ですが 塾の周りの環境JRの駅そばだったので交通の便にはよかったです。治安も人が多いので安全だったと思います 塾内の環境自習室もしっかりしていたし本人も静かに集中できたと考えているので良いのでは 良いところや要望本人が集中できたことでしょうか。それ以外はまあ塾という商売なので可もなく不可もなくです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は塾自体は納得していませんが塾の中では妥当だと思います。 講師講師によってだいぶ授業の差があったように思います。でも本人は楽しんで通ってた。 カリキュラム本人のレベルによってクラス分けできていたので良かったと思います 塾の周りの環境駅の近くなので便はすごく良かったと思います。 通いやすかったです。 塾内の環境きれいの塾だったので本人も気に入っていたとおもいます。 環境が良かった 良いところや要望河合塾は一番塾の中ではまともなところだと思う。自習もできるのがメリット。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので比べられませんが、我が家にとっては高めです。季節講習、直前講習と負担は大きいです。 講師講師の方については、わからないのでどちらでもないにしてしまいました。子供からも。特に良いとも悪いとも聞きませんでした。 カリキュラム受験前に、特別講習があったので、よかったとは思いました。教材もよかったようです。 塾の周りの環境高校から途中下車の駅で、駅からはとても近いわけではありませんが、通いやすかったようです。 塾内の環境申し訳ありませんが、こちらもほとんど聞いたことがありません。ただ、何回か保護者会で伺ったときは、整理整頓された換気もよい教室でした。 良いところや要望ひとりひとりにチューターがついているとは言っても、こちらとは話す機会もないので、もっとこちらから積極的に連絡しないとだめですね。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。サポート料があるから仕方ないがもう少し安くしてもよいのではないか。 講師まだ始めたばかりなのであまり分からないが、教師のレベルには差がらあると思う。 カリキュラムまだ始めたばかりであまりわからない。ただ受験にむけてのカリキュラムは大手だけありしっかりしているように思う。 塾の周りの環境駅からは近い。交通の便も良い。まわりの環境も別に悪くないので通いやすいと思う。 塾内の環境塾内はかなり綺麗。自習室がたくさんあり、他の生徒さんたちと切磋琢磨していくには良い環境。 良いところや要望料金をさげてほしい。サポートはかなり良さそうだが、入塾への勧誘はかなりあった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないため、この評価となりました。もう少し安いとありがたい 講師親切丁寧に指導していただいたため、ムリ無事に志望校に合格することが出来た カリキュラムカリキュラムに対しては特に意見はありません、良かったと思います 塾の周りの環境地下鉄駅からも非常に近いため、交通の利便性は高いと思います。 塾内の環境設備面では、特に不満はありませんでした。とても良い環境だったと思います 良いところや要望特に不満な点は、料金面以外はありませんので、要望などは特にありません

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結構高額ではあるが、これで合格できるならしょうがないと割り切っている。 講師上の子供が高校三年生の一年間通った結果、ほぼ志望校に合格できたので、下の子も期待して通わせているが、本人にやる気が出てきて成績も上がって来ているので期待している状況。 カリキュラム無理の無い範囲で選択しており、本人も理解して先に進めているようなので期待している。 塾の周りの環境新宿駅に近い立地なので治安などの条件はあまり良いとは言えないが通わせる事を躊躇するほどではない。 塾内の環境環境は良いと聞いている。だが、自習室がかなり込み合うようで、そもそも生徒数に対して容量が足りていない様だ。 良いところや要望自習室の容量が生徒数に対して足りていない事は、サービスとして決定的な欠陥なので、早い段階で改善してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことチューター制度を設けており、チューターの成功や失敗した体験を生で聞いて自分に活かせるのはとても良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それほど高いとも感じなかったのですが、色々な講習に参加すると負担も増えるかもしれないです。 講師授業はとても分かりやすく楽しいと子供から聞いていたのでよかったと思います。 カリキュラム取れるコマが少ない気がしましたが、調整してなんとか取れるようになりました。 塾の周りの環境コンビニも多く、バス電車の駅も近く困ることはなかったです。 塾内の環境自習室の教室も数部屋取っている感じで、環境はよかったのではと思います。 良いところや要望講師の先生がわかりやすく、質問もできるようなので苦手科目も克服できた気がします。 その他気づいたこと、感じたこと色々な特別講習などがあるので、そういうものに参加するのもよかったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入校一時金や通常授業料の免除制度を利用できたことから大きな負担感を感じることはなかったが、それでも季節講義への授業料はかかるなど、親への負担感があった 講師自分の希望する授業内容を選択することができるなか、一番希望する講師を選択できるシステムがあるなど、勉強への興味をもって臨むことができた カリキュラム通常の授業では自分の希望するカリキュラム、教材を選択することができたほか、季節学習では短期間ながらも希望する授業が選択制となるなど、一定の自由度が確保されていた 塾の周りの環境主要駅から徒歩で数分程度の立地であることから、夜遅くなるときでも安心して居残り授業を受講することができた 塾内の環境新型コロナウイルスの感染防止対策が徹底されているほか、空調や外部の騒音、隣の講義の音声など雑音が入るることもなく授業に集中することができた 良いところや要望一応希望する進路に進むことはできたが、全体的な流れを見た場合、事務的手続きのDX化による事務手続きの迅速化や簡略化がもう少し進んでもいいのではという感想を持った その他気づいたこと、感じたこと自分から希望して進学した塾であるが、全体講師陣の体制が従来と何も変わっていないなど、今後の新しい動きのなかで、もう少し変化があってもいいのではという感想を持った

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾はどこも似たり寄ったりの料金体系だと思います。よってどちらとも言えない。 講師受験に必要な授業が良かった様です。講師も色々なタイプの方がおり楽しく通っていました。 カリキュラム他との比較がないのでどちらとも言えないを選びました。 本人は良かったとのこと。 塾の周りの環境駅からすぐの立地でしたので通うのは大変便利でした。車で行くことはほぼなかった。 塾内の環境静かな環境の中で勉強できたのは良かったと思うが特に悪い事もなかった 良いところや要望特にはありません。うちの場合、比較的講師の先生に恵まれました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。我が家は子供に任せていた部分が多いので全般的には満足している。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料自体が、少し高いと感じた。よって科目も洗濯するしかなかった。 講師非常にわかりやすく説明してくれる先生がいて、苦手分野の克服ができた。 カリキュラム教材が少し多い感じがする。そして、教材の料金も高めと感じたから。 塾の周りの環境駅より徒歩5分程度の立地条件であり、通うのには非常に便利でした。 塾内の環境建物自体は少し古いが、教室や自習室はとてもきれいで、使いやすい。 良いところや要望規模も大きく、充実した環境での勉強ができていると感じる。講師陣もよい先生がおおいと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習など別料金で意外に総額では出費が多かったが、こんなもんだろうという感じであった。 講師質問をしても親身に答えてくれて、生徒の立場に立って指導をしてくれた。 カリキュラム1年間を通じてステップアップできるように構成されていて、着実にレベルアップができた。 塾の周りの環境地下鉄の駅を出てから歩いてすぐのところにあり、駅から直結していない分雨が降ると少々つらいが、立地としては良かった。 塾内の環境自習室も席が多く確保されており、静かで自習するにも良い環境であった。 良いところや要望担任がついて、進路指導など直前の対策ではかなり時間を割いて対応してくれて、親身になってくれて良かったです。 その他気づいたこと、感じたことどこの予備校でもそうだが、浪人生に夏休みは不要なので、お盆以外は授業をするなどした方が良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別より集団塾なので割安だと思うがもう少しテキストを充実させて欲しい 講師複数のスタッフが丁寧に進路に向けて学習方法をアドバイスしてくれる。 カリキュラム自習室が広く机の数が多い。複数のスタッフが希望進路に向けてカリキュラムをアドバイスしてくるたり、電話で報告もしてくれる。 塾の周りの環境自宅から近いし、都心の割に駐輪場が広い。 雨の日に車で行っても道路が広く少し駐車も可能。 塾内の環境自習室が静かで広い。軽食可能。階が多いので移動が少し面倒に思う。 良いところや要望当日欠席の連絡がネットか2時締め切りは早い 直前までにして頂きたい その他気づいたこと、感じたこと社員さんよりスタッフさんが一生懸命で好感がもてます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金わかりやすい料金体系で後払い。 サポート料で、試験代が無料。 講師1人1人の様子を伺いながら授業を進めてくれるので不安がすくない カリキュラム学力に合わせたコースがあるので選べて安心。 テキストも内容に無駄がない 塾の周りの環境都心の割に敷地が広い。 警備員がおり防犯対策もされていると思う 塾内の環境全フロアー清潔に保たれいるように思う。 自習室が広く静かに思う。 良いところや要望分からないことがあればスタッフさんが丁寧に説明してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みのカリキュラムの時間選択をもう少し増やしてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりに、熟は高額で、 部活との両立は金銭的には負担が大きかった。 講師スポーツの強豪校での部活をやりながらの 勉強だったため、個人にあったやり方や、進み方だつた。 カリキュラムカリキュラム通りに、進むことがてき良かった わからないところも、繰り返し、理解できるまでやれたところが良かった。 塾の周りの環境学校と、部活のやるところが違うため、行き来がたいへんで、休む事も多々あった 塾内の環境個別で聞いたり、自分にあったやり方で、進むことご出来て良かった 良いところや要望部活をやりながらの、進学で、自分にあったやり方や、教えてもらうことがあり良かった。 その他気づいたこと、感じたこと目標の大学にも進学ができ、 部活もやりながら、充実した内容だったとおもいます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高額でかなり家計の負担は大きかった。 カリキュラム最初からやる気がなかったため本人に任せていたがやはり効果がみられなかった 塾の周りの環境交通の便は良かったかとは思う 塾内の環境静かな環境でよかったが、カリキュラムが上手く取れなかったかと思う 良いところや要望もう少しリーズナブルな金額だと良かったかと思うし結局は本人のやる気のなさがあった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習とかは別料金だったので、年間通すとかなりな高額になったから 講師子供が好きな先生の授業ではとても集中出来て楽しく学習している様子を教えてくれた カリキュラム世界史の授業がとても良かったので、共通テストで世界史を満点取れたこと 塾の周りの環境浜松駅から歩いて10分ほどだったが、雨の時とかは大変だと聞いたので中途半端な距離に感じた 塾内の環境自習室はあったが、割といっぱいになることも多く使えないことがあったと聞いている 良いところや要望第一目標は達成出来なかったが、チューターさんがとても親身になってくれたので勉強に集中出来たことはよかった その他気づいたこと、感じたこと面談の際に校舎に行った時に、子供が親に感謝の言葉を書いた掲示板を見ることができたりして、ちょっとグッときました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習など別料金なのでたくさんとるとその分料金が多くなり総額が増えていった 講師講師によって善し悪しの差が大きかった 自習室がずっと使えたので終了時間まで毎日使えてモチベーションが保たれた チューターが良く対応してもらえた カリキュラムテキストの河合だけあって本当によく組まれた教材でステップアップできた 塾の周りの環境横浜駅からすぐなので雨でも困らずまた、飲食店も多いいので食事にも困らなかった 塾内の環境新しい校舎なのできれいに整頓されていた また、防音にも優れていた 良いところや要望チューターとの面談も多くモチベーションが保たれてよかったと思う その他気づいたこと、感じたこと自習室も机が少ないと思う 受験直前の講習は各大学ごとの一日講座が欲しい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金4月に一括で振り込まなければならないことがあって、ATMも使えないため、会社の昼休みにしか手続きに行けなかったりしたこと。 講師直接みたわけではないが、子供が話す内容からいい講師ではないかと感じたから。 カリキュラム講座が細分化され過ぎていて、どれを取っていいのか迷うようなことがあったため。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近かったことと、周りに飲食店が多く昼食にも困らなかったため。 塾内の環境自習室の開放を使用することがよくあり、集中して勉強に取り組めたため。 良いところや要望大きな予備校にも関わらず、クラス担当のチューターがいて親身になって面倒を見てくれるところ

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は感覚での回答です。適正だとは思いますが、決して安くはないので。 講師志望校の出題傾向にあわせた個別の課題を提案してもらうなど丁寧に指導していただきました。 カリキュラムカリキュラムはこなした上で、個別の学習を集中してしていたと聞いていますので、感覚で回答しました。 塾の周りの環境少し学校周りの環境に不安がありましたが本人は学習に集中していたようです。 塾内の環境他の校舎を知りませんが、清潔で集中できる環境だったと記憶しています。 良いところや要望特にありませんが、これからも塾生に寄り添った指導をお願いします。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.