学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこの塾も料金的には大して変わりは無いと思います。 長期休暇中の口座の料金が高いと思う 講師塾の講師は、どこの塾でも有名な先生以外は対してさがないと思います カリキュラム自分の行きたい大学のコースのレベルに合わせた教材が用意されており、特に問題は無い 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分程度で行け立地的にも大変良かったと思う。傘をさす必要もほとんどなかった。 塾内の環境生徒の全員が大学受験を目的としており、雑音等特にありませんでした 良いところや要望長期休暇中の口座の料金が高いので、それをもっと安くしていただけると大変経済的に助かる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾と大して変わらないので正直一緒です。特に判断材料にはならない。 講師内容的にもわかりやすい方が多かったです。質問対応も丁寧だったので良かったと思います。 カリキュラム日本史については、非常にわかりやすかったです。 ただ受験という目的において、本質的に必要な勉強だったのかはわかりません。 塾の周りの環境横浜駅は、JR東海道本線・横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン、相鉄線、京浜急行線など、多数の路線が乗り入れているターミナル駅です。そのため、横浜駅に塾がある場合、生徒や保護者が交通アクセスに困ることが少なくなります。 また、横浜駅周辺には、多数の飲食店や商業施設があります。授業前や授業後に食事や買い物をすることができるため、生徒や保護者にとっては利便性が高いと言えます。 都市部にある塾は、生徒が多く集まることで学習意欲が高まる雰囲気があることが多いです。また、周囲には大学や専門学校なども多くあり、高次元の学習を目指す生徒にとっては刺激的な環境となります。 塾内の環境自習室は非常に広くスペースが広いので勉強しやすい環境になっています。 良いところや要望授業に出るかどうかを自分でせんたくできるのがいいです。結局は取捨選択しなければならないので、選択肢があるのはいいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的な値段だと思います。コマ数ごとに授業料が変わるので、取り過ぎとかに気をつけられる。 講師年齢の近い教師も多く相談に乗ってもらいやすかった。 わからない問題の解説も分かりやすかった。 カリキュラム自分の苦手分野だけを履修できるところが良かった。 カリキュラムがしっかりしていた。 塾の周りの環境新宿にあるので立地がいいし行きやすかった。車通りが多い。治安は普通です。 塾内の環境教室も広く、自習スペースが充実していた。自分の勉強に、集中できる環境が整っていて良かった。 良いところや要望授業がわかりやすいので成績が伸びて行くのが楽しい。自分で問題ができるようになるのが楽しかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金医学系の中では安い部類だったと思うが、やはり医学系は高過ぎる! 講師対面オンリーで、ベテランの講師が「絶対受からせる」といった気概で教えてくれた様。 カリキュラムテキストに関しては、他の予備校も使用しているくらい充実していた。 塾の周りの環境ドアツードアで1時間くらいで、比較的レベルの高い東京都の塾に通うことが出来た。 塾内の環境勉強スペースが有り、個別に仕切られている訳ではないが、逆にそれが他人の様子も窺うことが出来て良かったと思う。 良いところや要望塾に着いた時と出た時にメールで連絡が来たので、状況をある程度把握できた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師内容は分からない。結果的に進学できたので良かった。 近くだったので送迎が楽。 カリキュラム聞いていたのは自習のような感じで、分からないことを指導される。だいたい塾の内容まで詳細に知らないし、本人に任せていた。そこまで干渉しない。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便はいい。送迎は車で行ったが、特に問題はなかった。 良いところや要望駅に近く、郊外から通うのは便利だと思います。一等地だから、維持費がかかる。その分授業料が高いのは仕方ない。 その他気づいたこと、感じたことここには以前通った塾の先生が居なくなり、途中から変わった。そのまま続いたのだから合っていたと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金追加の料金が多く、実際は、思っていたよりお金はかかったと思います。 講師講師の方と親の接点が全くないので、よくわからないのが現状です。 塾の周りの環境駅からは少し離れていたので、面談に行くのも大変でした。 それに、実際に住んでいた所からは、かなり距離もあったので、大変でした。 塾内の環境塾内は、綺麗に整備され、静かに勉強出来る環境にされていたと思います。 良いところや要望学校での様子はほとんどわからず、面談の時に聞くだけなので、この成績で志望校に行けるのかどうか、全くわからず困りました。 その他気づいたこと、感じたこと実際、学校での様子が理解出来ていない為、気付かないのが現状です。もっと、学校での様子がわかるようにしてほしいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊田現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。ただ、安いわけじゃないし、授業聞かずにいるのも勿体無いので最低限の講座にすればいいと思いました。 講師塾に通い始めて確かに成績は良くなりました。また、わからないところは先生にいつでも聞きにいけるので自習室を利用するためだけに入塾するのもいいいと思います。 カリキュラムすこし、遅いと感じると気もあれば 早いと感じる時もある…結局は予習したかしてないかで結構変わると思う。 塾の周りの環境駅近でとても通いやすいと思う。周りにコンビニがないからお腹が空いた時は少し遠くのコンビニに行く必要あり。 塾内の環境周りは、真面目に勉強してる人しかいないから東京理科大学とか目指す人もいて雰囲気でも、集中できる。 良いところや要望たくさんの先生がいて、わからない時は聞ける。また、雑学なども話してくれて面白い。 その他気づいたこと、感じたこと自分で勉強しにきてるという自覚を持って入塾すれば必ず成績は上がると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習、直前講習の受講料は別料金で、割と高い。 講師模擬試験のレベルがちょうどよい、周囲の学生のレベルが似ていて自分の位置が把握しやすい。 カリキュラム志望大学に合わせた難易度、出題傾向のテキスト、講座があった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分程度で、周囲の環境は比較的良好であった。 塾内の環境騒音に悩むことはなかった。教室の座席位置は定期的に変わり、場所取り不要だった。 良いところや要望100分授業はときどき集中力が途切れるので、50分授業ももうけてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの補講をインターネットで受けられるようにしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師合格できたから良い、という結果で、勉強の質問に対しては、すぐに受付けてもらえる体制でなかった為 (チューターには質問にできない) カリキュラムカリキュラム(直前講習、夏期講習含む)は自分で取捨選択したようで、本人の努力の賜物である。 塾の周りの環境駅からは近いが、繁華街を抜けた先にある為、誘惑に駆られやすい環境である 良いところや要望質問体制は予約をしてからの為、意欲を割かれると思う。要改善。 その他気づいたこと、感じたこと本人に、全て委ねたので詳細は不明。良かったかどうかは、どこで勉強するにしても本人の取り組む姿勢次第ではないかと感じた。場所ではない

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。結局、何を求めるかということだろうが、毎月に支払う額としては高いと思う。 カリキュラム実際に教材やカリキュラムを確認したけれど、昔に比べて、大幅に内容が削減されている感じがするので。 塾の周りの環境駅からは近いのはよい点ではあるものの、すこし閑静すぎる感じもあるので。 塾内の環境閑静すぎるのは難点の1つかと考えられる。少ししずかすぎると、逆になにかありそうな感じもする。 良いところや要望とくに強い要望ではないけれども、もう少し先生とコミュニケーションをとる時間があるとよい。 その他気づいたこと、感じたことつよく感じることはないけれども、各人の指導に関して、もう少し関心を強くもってほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はコースや講習によって別々にしてあって良かったと思う。しかしどこの塾もそうかもしれないが少し高いのかなって気もする。 講師自分の進路に親身になってチューターや先生が寄り添って考えてくれて、心にとても余裕ができたから勉強に集中できて良かった カリキュラム教材は僕に合わせて選定してくれました。受験前のカリュキュラムも僕にあったもので納得感がありました。なので素晴らしい授業体制でした。 塾の周りの環境東岡崎駅から歩いて1分もかからないほどで、塾の近くにはコンビニがありとても便利です。しかし、駐輪スペースが小さいので改善して欲しいです。 塾内の環境自習室の大きさは普通の教室と同じくらいで、その中に個人スペースがあり、ある程度集中できるがたまにいるだらしない生徒が少し不愉快に感じる 良いところや要望自習室での暖房や冷房の温度調整が少しおかしいなって思う時もあるのでそういう所を変えて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと熱や風などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったのでとても楽だった。受験向きのカリキュラムにとっかしてるので良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。どの塾も同じでしょうが金銭面で得したい人は自分に必要なものをはっきりさせて受講することをおすすめします 講師聞いたことには答えてもらえます。積極的に活用しましょう カリキュラム講習等は早めの段階から計画的に受講を考えることをおすすめします 塾の周りの環境自習室の出入りが自由なので散歩に行ったりも出来てとてもいい環境です 塾内の環境周りに迷惑をかける人間もたまにいますが避ければ十分集中できる環境です 良いところや要望池袋に位置しているため周りに食事処が多くそこをモチベに通うことができます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手なので少し高いですが減らしたり増やしたりできるので家庭と相談して決められます。 講師チューターさんが優しくて通いやすいです。周りのレベルも高いのでやる気が出ます。 カリキュラム志望校にあったカリキュラム、教材を用意してくれます教材はやや難しめですがしっかりした指導をしてくれます。 塾の周りの環境都心なのでとても通いやすいです。駅から5分くらいで岩本町駅から出るととても近いです。 塾内の環境自習室が完備されていていいです。静かなので家で集中できない方におすすめです。 良いところや要望人数が多いためあまり一人一人に気にかけられないのでもうすこしきにかけてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊田現役館の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 直前講習では塾生は1講座無料などの特典も着いているので良かったです。 講師講師の先生の質が良く、特に英語の成績が伸びたと思います。細かいところまで丁寧に教えてくださるので受験にも役立ったと思います。 カリキュラム難易度別にクラスや教材が別れているので、自分の目指す大学や難易度に合わせて受講できるのでいいと思いました。 塾の周りの環境線路が近く少しうるさいのが難点ですが、その分もアクセスも良く、新豊田駅からは徒歩1分、豊田市駅からも徒歩5分程度と、休日にも自習室を利用しやすかったです。 塾内の環境自習室はふたつあるので、自分が集中できるスタイルの自習室を選べるのでいいと思いました。 外の音が大きく、少し寒いので、防寒はしっかりした方がいいなと思いました。 良いところや要望コロナの時期なので仕方は無いのですが、風が強い日にも歓喜をしているため、非常に寒く、最後の方は、自習室に行くのが億劫になってしまいました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金前の塾より若干高かったので、選択科目を減らして対応したため。 講師質問を受付けない講師への苦情に 直ぐに対応して返金してくれたこと。 カリキュラム選択科目以外の教科でも質問に応えてくれたこと。対面式の授業だったこと。 塾の周りの環境学校からの帰り道の駅前に立地していたので、遠回りせずに通えたから。 塾内の環境自習室での雑音(他の生徒の会話、職員の出入り)が気になった。 良いところや要望新型コロナウイルスの感染拡大時期で通うのに悩んだが、結果的に通って良かったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金しっかり選ぶ必要があります それくらいの対価が得られるかは自分次第だと思います。 講師自習室もあって意欲も湧くので良かったです。おもしろおかしい先生もいます。 カリキュラム試験に出た問題もあったのでやっててよかったです。宿題も適量で良かったと思います。 塾の周りの環境駅近なのでわかりやすいです ビルが高いのでたまに揺れてることがあります。 塾内の環境自習室が静かで集中できました 消毒も各自なので思う存分綺麗にしてから勉強できます。 良いところや要望意欲が湧くところ もっと質問しやすき環境だったらいいなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料だけ聞くとやや高めだったが、授業の質を考慮すると理解出来たから。 講師授業がとても分かりやすく、質問したら優しく丁寧に教えてくれたから。 カリキュラム大学入試を見越した難易度の高い教材が多くて赤本の貸出もあり良かったから。 塾の周りの環境駅のすぐ側だったため通いやすく、また自転車置き場が大きくて利用しやすかったから。 塾内の環境自習室の設備が素晴らしく集中しやすい環境だったし、暖房設備などがしっかりしていて過ごしやすかったから。 良いところや要望自転車置き場が特にすごくて、ロックや警備員のおかげで安心して利用できた。 その他気づいたこと、感じたこと授業進度が早く、ある程度頭が良くないと授業についていけないと感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いなと自分でも実感します。ですが、自分の志望校に受かるためと考えると、コスパの良い料金とも言えると思います 講師年齢の高い講師が多く、気軽に相談することができた。 講師の急な休みによう講師変更はあまりなかった カリキュラム教材は自分の学力に合わせて選定してくれました。 受験前のカリキュラムも自分の志望校にあったもので納得しました。 塾の周りの環境塾の周りの治安として、交通環境も整っていて、塾には通いやすいと思います。 塾内の環境塾内はみんな集中し、雑音などはあまりなく、勉強しやすい環境が整っています。教室もそこそこな広さでした。 良いところや要望季節の変化に伴い、受験生が勉強しやすいように、エアコン等施設の設備が整っていて勉強しやすかったです その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、毎回行き続けないと途中でやる気がなくなり、疎かになっている生徒が少し見られるなと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団で受講する形式なのに払った料金は高く感じる 親の負担は大きい 講師講師の経験は豊富であり、 受験のノウハウをしっかりと獲得できた カリキュラムペースが遅いと感じるところあり そのため焦れたいところもあった 塾の周りの環境大阪の都心にあり交通の便はよかった がしょうがないが実際は少し駅から離れている 塾内の環境教室は綺麗であり不快感はなかった ただ多くの人がいるため息苦しさがあった 良いところや要望予備校のチューターとのコミュニケーションは割と頻繁にありその点はよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金現役のときにこっち来てれば浪人しなかったかもとか考えたらコスパいいかもです。 講師講師はかなり質がいいです。授業の担当以外にも、曜日ごとに記述系の添削に来てくださる先生方もいらっしゃり、予約制なので確実に個別指導がもらえる時間がとれます。 チューターさんもバイトではなく社員なのでしっかりしていて、何年も生徒を見ている方達なので頼りになります。 カリキュラム教材や配布プリントはとても良かったです。テキストの問題を事前に解いて解説+知識補充のような形式の授業が多かったので、予復習もしやすいですし、授業+予復習だけでもだいぶ英文の読解力が上がったと思います。 塾の周りの環境駅からかなり近いです。柏なので周りにコンビニも飲食店も豊富です。 塾内の環境音読室という個別の部屋(予約制)があります。自習室は仕切りがあって集中でき、現役と浪人の階が分かれていて席数も十分でした。わりと最近の建物なのでトイレやロッカーなどもめちゃくちゃきれいです。清掃の方が毎日清掃してくれています。ラウンジはしゃべれるところみたいですが、最上階にあるのでわざわざ行かなければ特にうるさいとかはありませんでした。 良いところや要望集団授業で固定の時間割なので授業動画をためちゃうとかがないです。チューターさんは親切な人ばかりです。 あとはどこの予備校でもそうですけど、夏の冷房寒すぎです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.