学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金今までは、通信の教材で勉強してきたので、やはりそういうものと比べると格段に値段が高いと感じるが、対面授業やいつでも質問できる環境、勉強する場所と勉強する空気などは、家で一人で勉強するにはむずかしいので、しょうがないのかとも思っている。 講師レベル別のクラスが設定されていて、苦手な数学はベーシックなクラスに、得意の英語はハイレベルクラスにと本人の希望や実力に合わせて授業が選べるのが良かった。 カリキュラム対面授業もあれば映像授業もあって、自分の苦手をフォローしたいとか、集中的にこの内容を学習したいとかいうときに、便利な講座が色々おる。 塾の周りの環境豊橋駅から歩いてすぐなので、学校に帰りに寄って、そのあと電車で帰宅するのにも便利な立地だと思う。 塾内の環境綺麗に掃除されているし、机や椅子も常に整頓されている。設備もよく静かに集中して勉強する環境が整っていると感じた。また、休憩できる場所もあるので息抜きできる。 良いところや要望受験について、高校ではあまり一人一人に具体的なアドバイスがされていないようで、受験する本人が進路について具体的な事がわかっていないので、塾で将来の夢に近づくためにはどんな進路(どんな大学のどんな学部どんな学科)があって、自分の希望を叶えるためには、どんな受験科目をどのように勉強すべきなのかを相談にのっていただけるとありがたいなと思います。まだ、本人の将来の夢もきっちり定まってはいないので、むずかしいのですが。 その他気づいたこと、感じたこと自分が塾に通ったことがなかったので、入塾説明会で塾に足を踏み入れてみて、たしかに勉強する環境を整えるという事は、大切だと感じました。家で一人で机に向かうということは、やはり相当な根性がいるので。特にスマホ時代の今の子どもたちには、なかなか自分を追い込むことが難しいので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師とても親切丁寧で、子供も楽しく通えています。内容も分かりやすく続けやすいと思います。 カリキュラム教材も分かりやすく、繰り返し解きやすくなっていていいと思います。 塾の周りの環境交通の便は、車で送っていくので市内ならどこでも一緒なので普通です。 塾内の環境整理整頓はされていて、不潔な印象はないです。雑音は許容範囲です。 良いところや要望料金がもう少し安くなって欲しいのと、個々に合わせたカリキュラムなども考えて欲しい その他気づいたこと、感じたこと塾をはじめてから家で自分だけで勉強するより捗り、友達も通っているので続けて通ってくれそうなので成績があがるといいな

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他とはあまり比べていないのでわかりませんが、教科が増えるとかなり高額になります。総じて今の学習塾は高すぎ。 講師どの講師もとても個性的で楽しいくて、内容もとてもわかりやすいと言っています、 カリキュラム毎年新しく作成したオリジナル教材で、わかりやすいと言っています。 塾の周りの環境地下鉄の駅を降りてすぐなのでとても便利です。寄り道するほどの移動も無いのも魅力です。 塾内の環境自習室の数も充実していて、みんなとても真面目に勉強しています。食事もOKなカフェスペースもあり、少し賑やかな中での勉強が好きな子にはこちらがオススメです。 良いところや要望勉強に特化しているので、学校の先生の様に当たりハズレがあまりないのがとても魅力。勉強も指導者との相性はとても重要だと思うので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的な設定だと思います。追加で発生する費用は基本的にはなく、分かりやすい料金体系で安心です 講師大手有名塾ですので、先生方はたくさんいらっしゃるようです。ただ、あまり良くない先生もいらっしゃるようで、先生次第な面はちょっと注意が必要でしょうか。 カリキュラムしっかりしたカリキュラム、教材であることは確かです。大学受験を意識した独自教材は他塾のそれより価値があると感じます 塾の周りの環境駅から近く、比較的予備校も多いエリアです。近くに繁華街があるため夜遅くなる場合は少し心配です。 塾内の環境雑音は気になりません。自習室完備で食事をとれるエリアもあり、快適な塾内環境だと思います。 良いところや要望大手でしっかりしたカリキュラム、塾内の環境も他にはないほど充実していると思います。困りごとはチュータの方に相談できるのでうまく活用すれば何かと安心です。さすが大手だと感じます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては高いと思います。春季講習等別料金が取られますのでかなりの額になったと思います。 講師魅力的な講師だったらしいです。本人は勉強する気になったそうです。 カリキュラム春季、冬季講習が充実していました。本人いわく、大変ためになったらしいです。 塾の周りの環境環境はベストです。家からは少し遠かったですが、駅近くに有りますので便利でした。 塾内の環境雑音は少し有ったらしいです。整理整頓はよくなされていたと言っていました。 良いところや要望良い所は、しっかり今まで勉強できなかった部分を補えるという事です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については高いと思いますが、他の塾もそれほど変わらないのでおおむね満足しております。 講師勉強に集中できる環境。先生方の熱意で、勉強に対するモチベーションが向上しました。 カリキュラム生徒のレベルに合わせたカリキュラムで、苦手な教科もわかりやすかった。 塾の周りの環境交通の便がとてもよく、通塾しやすい。駅前ということで飲食等困ることもない。 塾内の環境通った日数が少ないので、塾内の環境等あまり把握していませんが、勉強する環境は整っていました。 良いところや要望過去の実績もあり、カリキュラム等もしっかりしているところがよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾生も目標に向かいとてもモチベーションの高く、刺激も受けるので環境的にも良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一年間の費用としては妥当と感じています。 講師親身になってアドバスしてもらえたことが良かったです。個人に沿った学習計画も参考になりました。 カリキュラム目指す大学・学部ごとのきめ細やかな指導が良かったです。しかし、受験期のフォロー体制がなく、とても不安でした。 塾の周りの環境とても良いです。駅からすぐという立地条件なので、娘が夜遅くなっても安心でした。 塾内の環境綺麗に掃除をしてもらえていることが、子供たちの話から伝わってきました。 良いところや要望浪人生にとっての予備校は、安心して勉強でき、学寮が向上でき、相談できる大切な場所だと感じます。個人に沿ったフォロー体制の充実を望みます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこの塾でも同じだと思いますが夏期講習や冬期講習を受けたり授業の科目を追加すると高くなります。 講師大学進学を目標にしてるので進学したい学科別で授業をとることができるので苦手科目は集中的に勉強できる。 カリキュラム科目ごとに授業を選択するが人気のある講師の授業はとりづらい。 塾の周りの環境駅の近くなので便利。近くに書店があり参考書の取り揃えが多く良かった。 塾内の環境校舎ないはきれいなので何も問題ないです。自習室もあり休日も勉強できる。 良いところや要望大学向けの学習塾なので授業はきっちりしてます。ただ講師により教え方があまり上手くない人がいます。 その他気づいたこと、感じたこと大学進学の予備校や塾には昔から有名なので安心感はあります。料金など疑問があれば親切に答えとくれます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受験用に貯蓄はしていたものの、予想以上に費用がかかりました。 講師熱意ある授業と聞いていましたが、あまり物足りなかったとのことでした。 カリキュラム受験に特化しているので効率的に短期間によく学習できたようです。 塾の周りの環境駅周辺でしたので長時間いても飲食店にはこまらなかったようです。 塾内の環境自習室も環境が良く、自由に利用できて学習効果が上がったようです。 良いところや要望商業的であることはいなめませんが、受験生ととしてはもう少し親身になってほしかったようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自習室はいつでも開放されているので、沢山利用するのであればこの料金は決して高くないと思います 講師講師と話しをした事がないのでわからないが、子供とは色々な話しをするようなので信頼しているのだと思う カリキュラム自習室は自由解放されているので、よく利用する家でやるよりも集中できるようだ講師の手が空いていれば質問もできるようです 塾の周りの環境駅前で書店やコンビニなども近くて便利自転車で通えるので助かる 塾内の環境個別になっている教室もあるようで、集中して勉強できるようです 良いところや要望保護者会など定期的に行ってくれるのは良いと思います講座の数が少し少ないので部活で行けない時など、振替授業を浜松まで行かないといけないので大変です その他気づいたこと、感じたこと本人任せなのであまり塾の様子がわからない2年生になったので今後は親も積極的に大学受験について情報を集めたいので塾にアドバイスを受けたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はそれなりですが人気の講師の講座を取るのはテストだけではなく申し込み順だったりして時間がないときは困った。 講師かか科目ごとにプロフェショナルな方々がいてとてもよかったと思います。 カリキュラムいろいろな分野があって同じ科目でもたくさん選択肢があってよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近くとても通学するのに便利だと思います。近くにコンビニがないのはちょっと不便だと思いました。 塾内の環境講座を受ける時に教室まえで席を並ばなくてはいけないのがちょっと不便でした。 良いところや要望この塾は昔から名古屋にあるのでとても安心できますが校舎が古いところから新しいところまでつながっているのでちょっと不便です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1年間の授業料を4月に1括で支払います。その料金自体は毎日お世話になることを考えればとても良心的な値段です。それ以外に夏期講習冬期講習センター直前など自分がとった分だけの支払いでした。キャンセルした分は2~3週間で返金振込していただいたので、ありがたかったです。 講師英語の先生のうちの一人がテストの時に点がとれるテクニックを教えてくれるのですが、それができるかできないかは分からないところがあり、インチキくさいと思ったそうです。 カリキュラム日本史の教材がテキストをこなせば点がとれるといわれたようですが、模試にテキストには全くない範囲のことがあり、混乱したようです。 塾の周りの環境駅が近く、また地下鉄もJRも通っているような大きな駅だったので、通いやすかったと思います。コンビニも飲食店も多かったので食事をとるのは苦労はなかったです。 塾内の環境自習室は静かで勉強する環境だったようですが、自習室をすべて開放してくれていればもっと快適に勉強することができたようです。 良いところや要望個人経営の塾か大手予備校かどちらに入塾させようか悩みましたが、大手の今までのノウハウや優秀な講師陣のおかげで、1年間勉強し続けることができ河合塾に入って良かったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり料金は高く、子供ながら見合った価値がないと辞めました。 講師あまりよくなかったみたいで春期講習だけで終わったみたいっす。 塾の周りの環境特になしだが、割合治安は良い場所にあり、不安はなかったと思う。 良いところや要望志望に見合って受講が受けられ、様々なことがらを相談できること。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は、決して安くはないです。しかしながら、希望する大学へ進学するため必要な費用です。 講師自発的に行動しないと何も進展しない。疑問に気付くためのアドバイスが欲しい。 カリキュラム今月から始まったばかりで、学力別のクラス分け試験が済んだ直後です。まだ、分かりません。 塾の周りの環境駅近くで、交通の便は良いと思います。近くに食事のできる店も数件あり、便利です。 塾内の環境教室内は、およそ静かです。自習室を利用して、自分なりの学習環境を作る事が大切だと思います。 良いところや要望チューターが親切です。質問には理解できるまで、親切に説明してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと周りの、塾生も同様ですが良い意味でのライバルが出来る環境だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金科目ごとに違うから、苦手科目を選択して自習の時間も使えたので良かった。 講師物理の先生が良いから、苦手から得意になりました。自習の時間もフォローしてくださります カリキュラム夏期講習では、朝から晩までしっかり見てくれるからレベルが上がりました。 塾の周りの環境駅から近いので、地下鉄でもいいけど、自転車で通っていました。 良いところや要望周りのライバルに刺激を受けて、集中して勉強できる。今の自分のレベルがわかる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は毎回高いと思いましたなるべく厳選して講座を選んで欲しいと思いました 講師良い講師、いまいちな講師があったようです詳しくはわかりませんが、合う講師の講座はとりたがりました 塾の周りの環境長時間自習室に行きたい時に、コンビニや外食できるお店が周りにあり、良かったようです 塾内の環境説明会にお邪魔した時は綺麗でした 良いところや要望親的には良いのか悪いのかはわかりません

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金親にお金お出してもらって通ったのであまり負担はかけたくなかった。大学の学費等と比べてもやはり予備校は高いと思った。 カリキュラムどのように勉強すればよいかが分かった。結果として大学合格できたのだからよい教材だったのだと思う 塾の周りの環境交通の便も治安もとても良い場所にあった。ただ家から距離があり通うのは大変だった。 塾内の環境周辺も騒音等はなく、勉強する環境としては問題なかったと思います。 良いところや要望適度に親と一緒の面談等もあり、また受験の情報も入手できたことは良かった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学と同じぐらいの料金に対してはビックリした。子供に対しては出したが、自分だったらどうしたかは不明。 講師本人からの情報が無い結果として、ほぼ希望の大学に行けたからいいのではとは思っている。本人にしてもいい経験になったのではと。 カリキュラムこちらに関しても 特に情報が無く回答が出来ない。結果がすべてであると思う。 塾の周りの環境便に関しては駅が2つで特に時間もかからず問題はなかったと思っている。 塾内の環境口数が少ないため、情報が私には入ってきていない。ただ、1年間の講義に対しての愚痴は聞いていないので問題はなかったと思われる。 良いところや要望集中して「受験」に対してのカリキュラムでの推進はすごく洗礼されていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと選択肢が多々あり、本人の考えがまとまっていない状態での選考はほんとにいいのかなと。確かに受験時も同じだが。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。授業のコマ数あたりに考えた割には、高い。大人数授業で勘案しても高い。 講師先生が思ったよりも親身に指導をしていただいた。質問にも丁寧に答えてもらえた カリキュラム国立を目指すコースでは子どもの学力に合わせて指導を進めてもらえた 塾の周りの環境塾の周りにゲームセンターがあり、勉強をする環境としては良くない。 塾内の環境授受内は勉強がしやすい環境整備は整えられていると感じる。しかし、教室移動が不便に感じることもある 良いところや要望志望校に対する偏差値など情報量は豊富。学校に比べれば比較にならない。そこは安心材料 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの先生方が、親身になって相談を受け付けてくれるところは良いところ。いつでも相談できるのはok

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常のカリキュラムのプラスアルファで洗濯する夏期講習、冬期講習の負担が重い。 講師個性的で興味を引く授業が実施されていた。志望校に沿った授業内容であった。 カリキュラムセンター試験と二次試験など、細かいニーズにマッチしたコースを選択することが出来た。 塾の周りの環境駅からのアクセスや通学環境があまり良好でなく、校舎も建設からかなり年数が経っており旧い感じ。 塾内の環境外部騒音は気にならないようであったが、校舎が旧いせいかエアコンのコントロールが行き届いていない。 良いところや要望昔ながらの大教室授業から、個別授業と行かないまでも10名程度の集中講座も検討したらどうか。 その他気づいたこと、感じたことやられているかもしれないが、ネット環境での24時間相談を検討してみてはどうか。いつでも疑問点を質問できる環境。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.