学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やっぱり高かったです。仕方ないとは思いますが、もう少しリーズナブルだと助かります。 講師親切で丁寧だった。授業が分かり易いと言っていた。保護者面談の時に熱心に話をしてくれた。 カリキュラム分かり易くまとめられていた。しかし、量が多すぎてやりきれない部分もあった。 塾の周りの環境名古屋駅から近く、通いやすかった。大通りに面していたので治安の部分でも安心だった。 塾内の環境自習室が充実していた。個別対応できる部屋もあり、集中できる環境があった。 良いところや要望環境、電話対応、講師の先生、どれをとってもさすが河合塾だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に特化した授業をやっていて良かったと思います。最終的には本人のやる気ですが…。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いが、教え方、テキストの内容、コマ数を考えるらと妥当だもおもうら、 講師一方的に進めていく講師もいたり、要点をまとめて分かりやすく進めていく講師の方もいた。 カリキュラム受験する高校の情報など多く教えてもらい、それに沿っての対策を教えてもらった。 塾の周りの環境交通の弁もよく、コンビニなど近くにたくさんあるため、便利だった。 塾内の環境みんなが勉強する意欲があり、周りの環境が良い。私語がなく静かに勉強ができた。 良いところや要望一人一人が質問できる時間がもう少しできたら良いと思う。生徒の数が多すぎる その他気づいたこと、感じたこと自分でやる気を持ってやらないと、どんどんわからなくなってついていけない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金に関しては、標準的な値段だと思いますが、他の値段と比較すると高いです。 講師人気講師が在籍しており、活気にあふれるイメージがあったと思います。 カリキュラムカリキュラムに納得できる内容が多く、好感を持てる塾と思います。 塾の周りの環境JRと地下鉄の2路線使用できるので、大変利便性が良かったと考えます。 塾内の環境大教室で、集中するにはすこし悪い環境ではなかったかなと思います。 良いところや要望学習面において面倒見がよく大変熱心な指導方針ではないかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他のところと比べてもやすくはないが、それなりの設備や講師を揃えているのでいたしかないと思う。 講師河合塾の各科目の講師陣は総合的に判断して指導力は高いと思う。また、設備も充実している。 カリキュラム教材は良く考慮されており、情報収集に富んでいるため、徹底されたカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境総合的駅に隣接しているので交通手段には困らないが、歓楽街が近いので治安が不安である。 塾内の環境最新の整備が整えてあるので申し分はないが、自習室のキャパシティが少ないと感じるので改善してもらいたい。 良いところや要望特に問題ないし要望もないが、よりいっそう良い学習環境を構築していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラムのブラッシュアップをしていただけたらと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこの予備校、塾も同じかもしれませんが、やはり高額になります。 通常の講義だけでなく、夏休みは夏季講座などは別料金なので受講すると、より高額になります。 講師大学受験に関してノウハウがあり、子供、保護者に対して的確な指導、意見を言ってくれる。 カリキュラム大学受験に特価した教材がある。 入塾後から受験前までのカリキュラムもとてもよい・ 塾の周りの環境河合塾の立地条件は駅前にあるが、周りはうるさい環境ではなく、勉強するにはいい場所であると思う。 塾内の環境河合塾内の環境ですが、自習室は使いにくいようで、駅前のタリーズで自習していました。 良いところや要望質問等などは親切に答えていただけるので、安心しています。 子供の塾の出欠もネットを通してわかるので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化しているので、子供は高校の授業より好きだと言っています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い割に今日の授業は1コマとか、朝から晩までやって欲しいくらいでした夏期講習別料金ですが、せっかくの長期休暇で自由に取れるコマなのに料金高すぎでした 講師予備校なので仕方ないとはおもいますが、本人主体になってるので、やる気がなくても声かけはない、親身になって、もなく、ただ授業 カリキュラム予備校なので仕方ないが本人主体なのでやる気を引き伸ばすとかなかったやる気のある子は伸びていくのだろうけれど、どうしていいのか分からない子等には野放し、自分から発信できない子には不向きもっと親身になってほしかった 塾の周りの環境立地、環境はよかったがお弁当を食べる環境が嫌だったようですクラスで友達が出来にくく切磋琢磨できなかったし行きづらくなっていった 塾内の環境比較的新しいし気持ちよく勉強はできたと思います勉強道具を置いていくロッカーがあれば良かったです全部持ち帰りは重すぎるときあり その他気づいたこと、感じたこと予備校とは言えもっとクラスで友達を作れるよう仕向けて貰えばもっと気持ちも入って通ったかな、と思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金周囲にはたくさん塾があるが、その中では比較的高めの設定と感じる 講師今まで知らなかった応用が利く解き方など一歩進んだ学習内容が習得ができる カリキュラム教材は、難易度に合った的確なものだから。また単発の季節講習も役立つ内容 塾の周りの環境学校から一駅、駅からも徒歩5分圏内で通いやすい。場所的に治安もよい地域なので夜も安心 塾内の環境自習室が充実している、また常時チューターの方がいるため学者内容や進路について気軽に相談できる 良いところや要望志望校によって勉強方法がかなり違ってくるので、個別のフォロー体制がしっかりしてほしい その他気づいたこと、感じたこと講師や科目数が充実していて、自分に合ったものを選べばとても良いと思うが、どの教科が必要か迷ってしまう。ただ、事務室やチューターの人数も多く相談しやすい環境ではある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の講義の料金は相場だと思う。夏期講習などの料金は高いと思うし、そのため受けさせなかった。 講師特に英語の講師が良かった。教科書、テキストには書かれていない講師独自の教え方が良かった カリキュラム超難関校向けのテキストであったと思う。解答の解説が非常に応用の効く内容であった。 塾の周りの環境交通の便は、地下鉄が近く至便だった。繁華街にあるので治安に問題は無かった。 塾内の環境適切な冷暖房がなされていた。遮音性も良かった。自習スペースが快適だった。 良いところや要望受験勉強のペースメーカーとして期待していて、期待通りであった。 その他気づいたこと、感じたこと受講中にスマートフォンなど使っている生徒に対する指導が殆どなかったとのこと。やる気のある子にとって目障り。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金兎に角高額だと感じていました。少しの休みがあると通常講座が休みになり特別講座が設けられ別料金になる。 カリキュラム復習に時間がかかり、どんどん進むカリキュラムに必死になっている様子でした。 塾の周りの環境歩行者、自転車、車両がごちゃごちゃ交差している環境 塾内の環境本人の声を拾うと、大方、静かで集中できる環境だとの事でした。 良いところや要望本人に塾に通っているという安心感を与えてくれた。だから大丈夫という感覚とか。 その他気づいたこと、感じたことチューターがどの様な立場なのか、よくわからなかったです。頼りにしていいのかどうか。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い。基本料金以外に追加費用がかなりかかったと思う。 講師講師とコミュニケーションがうまく取れず、あまり成果が出なかった。 カリキュラム共通の教材を使っていて、うちの子供に合っていなかったように思う。 塾の周りの環境交通手段は乗り換えなしで15分程度の距離だったので、問題なかった。 塾内の環境自習室では休憩室のようになっていて、勉強をする雰囲気ではなかった。 良いところや要望良いところはとくにない。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してからの成績は横ばいだった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は塾ならではのやや高く感じられる。夏期講習は受けてほしいといわれる授業を塾から言われるのでやや負担に感じる時もある。 講師わかりやすい指導(丁寧に教えてもらえる)をしてもらえる。質問に的確に答えてくれる。 カリキュラム細かく分析してくれて、わかりやすい指導で親切に質問にこたえてくれる。 塾の周りの環境最寄りの駅から近いので遅くなっても安心して通うことができていい。 塾内の環境教室がきれいで人数も多すぎず、少なすぎずの環境で落ち着いてできる環境。 良いところや要望冷暖房完備なのでいいが、冬場の教室が加湿器がないため、のどを痛めやすいので常にマスクを持って自分自身が気を付けている感じ。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで塾に間に合わない日は前日までに振替授業を別の教室であきがあれば受けることが可能なのはうれしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校としては、妥当な金額である。夏期講習など季節毎の講習は別料金になっていたため、総額はかなりかかったと思います。 講師授業以外でも、質問等に対応してくれたのが良かったが、合間に担当講師をつかまえるのが難しいようでした。 カリキュラム教材だけでは足りず、講師が出されている問題集を買っていました。 塾の周りの環境交通の便はとても良かったが、呑み屋などもあり決して良い環境とは言えなかった。 塾内の環境生徒によっては、他人に迷惑をかける方もいたようですが注意もなかった。 良いところや要望保護者懇談や説明会などのお知らせが遅く、仕事をしている親としては、行きにくかったので改善して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことセンターの後、面接して二次に受ける学校を選ぶ時担任?とか言う方の面接が遅く、申し込みがギリギリになったことがあり大変だった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学進学のための塾なので科目ごとに料金はかかるので当然高いと思います。 講師大学受験のための塾なので自分の不得意科目を専攻し勉強していました。教え方は講師により様々だったようですが生徒にはわかりやすく教えてくれる講師は分かっており夏季冬季講習などは人気の講師の講習は抽選で受けれないときもありました。 カリキュラム大学進学を目標にしているので自分の不得意科目のみ講習して克服できるようにしていました 塾の周りの環境街の中のため交通の便はよかったです。塾の近くに本屋があり大手の本屋でも取り寄せしないと買えない参考書もあり塾生にはご用達のようでした。 塾内の環境講義がないときも自習室を使え勉強できるので試験の前などは毎日塾で勉強できました。 良いところや要望県内では有名なので講師の先生方のレベルが高いと思います。地下鉄の駅に近いので交通の便が良いところ。 その他気づいたこと、感じたこと夏季冬季の特別講習で人気のある講師の科目は抽選だったので受けれなかったのが残念でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予想通りの金額だった。高いrとは思うが、しょうがいない。 場所代です。 講師講師のスキルが通学していた高校と変わらなかった これといった効果はなかった カリキュラム市販されている参考書と変わらないので普通でした。 周り生徒からは刺激受けたようです。 塾の周りの環境千種駅から徒歩圏内で周りにお店も多いので心配はいらなかったま。 塾内の環境夏休みの集中講習を受講したが、空いている時間に自習室で勉強できたので良かった 良いところや要望途中で講師を変更したり、受講科目を変更できると良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やっぱり料金はそれなり、貧乏人には辛い 自治体に援助を求めたい 講師子供曰く、授業はわかりやく。質問もしやすいから、また効率的な解き方も教えてくれるから カリキュラム夏期講習でしたが的確な量と難易度で、復習もやり易かったと言ってました 塾の周りの環境高校と自宅の間の乗り換え駅にあるので通塾し易くて良いと言ってました 塾内の環境教室はエアコン調整も的確で授業が受けやすくなっており、また雰囲気も良くいい感じです 良いところや要望一言で言うと行って良かった ただし、予習復習授業での集中はセットで

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自分自身も学生の頃にお世話になっておりますので、特に違和感を感じることはなかったです。 講師授業を直接見たことがないのでなんとも言えませんが、学校より熱心に教えてもらったと言ってました。 カリキュラム私自身も学生の頃、大阪校でお世話になり無事に進学できたことから、特に不安な気持ちはありませんでした。 塾の周りの環境妻が送り迎えをしていて、特に苦にならないと言っておりました。 自宅から近いことが幸いでした。 塾内の環境特に問題なかった。と、言っておりました。 その他気づいたこと、感じたこと時折、自習室でエコンの設定温度が、低かったり高かったりしたことがあったそうです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金面接の練習や情報などいろいろ提供していただけたので適正ではないかと思っています 講師周りの子も同じ目標なので勉強する環境は良いと思う 自習室が自由に使えるのでありがたいです 塾の周りの環境駅を出てすぐなので夜遅くても明るいし人通りもあるしそれほど心配はないです 塾内の環境自習室はたくさんあったので入れないことは一度もないし静かで勉強はできます

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金水準はリーズナブルとは思いますが、やはり科目数が重なると負担は大きかったです。科目数が多い場合には割引があると助かりました。 講師教え方がユニークな講師がいたようで、積極的に受講していました。受講生に人気がある講師は教室がすぐに満杯になるため早くから通っていました。講義で習ったことを自分のものとすべく頑張っていました。 カリキュラム子供のレベルにとっては概ねマッチしたカリキュラム、教材等であったと思います。ただし、不得意種目の伸びが今一つだったので不得意種目のカリキュラム等の内容には課題があったように思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅までは近いので良かったのですが、車の通りも多く若干心配でした。 塾内の環境設備は良かったと思いますが、自習室で思うような席が取れないと集中して勉強できなかったと言っていました。 良いところや要望交通の便が良いところに立地しているのでその点は良かったです。不得意種目対策の特別講義などがあると良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと偶然かもしれませんが、周囲の受験生で通信教育中心の塾に通っている方が想定以上に良い結果につながっていたようでした。他の塾の良いところがあれば、取り入れて工夫していただきたいと思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金まずまず。昨今では仕方がない学費であろう。 カリキュラム教材は良いが 書店で販売しているものと、なんら変わらないと感じる 塾の周りの環境交通費のことを考えるの当たっての距離と費用で選んでいる。しかし通勤ラッシュと、重なる。 塾内の環境冷暖房完備で快適であることには間違いがないが非常時のことは考えられていなさそう 良いところや要望成績が如実に上がって期待値がふくらむ 安心で安全な環境でこのまま進路遂行していきたい その他気づいたこと、感じたこと学費が高いことと交通費諸々の費用対効果が今ひとつ、考えに足らない動機として安息できない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直、安くはない。しかしながら、合格したことを考えると致し方なし。 講師講師以外にチューターの方も親身に指導してくれた。また、受験校選定のための情報が多いのがメリット。 カリキュラム過去のデータに基づいたカリキュラム、教材を用意しており、効率的。 塾の周りの環境名古屋駅の近くで通うのに全く支障がない。台風接近の際もすぐ帰宅の途につけた。 塾内の環境環境的には外部はうるさいが、講義室の防音は効いており、講義に支障ない。 良いところや要望とにかく、歴史があるので、過去のデータ蓄積が評価できる。志望校選定に有効。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.