学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 星ヶ丘現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金値段が非常に高い。第一志望校に入れたので、良かったです。追加料金も多くて高い。 講師ベテランと若手で、人によってだいぶ違う。たまたま良い人に当たった。 カリキュラム適材適所で豊富にあり、値段が高いのがわかるから、良かったです。役に立っています。 塾の周りの環境交通の便利な場所にあり、学校からも近いのが良い。自宅からも通いやすい。 塾内の環境自習室が自由に利用できるので、学校の宿題や予習、復習等いろいろ利用できるのが嬉しいですね。 良いところや要望良い成果があったので、一番良かった。追加料金が多くて、最初に説明するべきです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質のバラつきが非常に多くて、心配であります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはなかったがコストパフォーマンスは良いと思う。一括払いの割引もあって良心的。 講師バイタリティー溢れた講師が多く丁寧に指導してくれて印象は良い。 カリキュラムカリキュラムは学力レベルにあっており取り組みやすいものであった。 塾の周りの環境駅からは近く通学も便利で非常に立地条件が良く学習塾近所の環境も良い。 塾内の環境塾内は静かで学習に打ち込める環境になっており非常に好ましい。 良いところや要望取り立てて不満なところもなく十分に満足の行くものであった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金こんなものかな、という心境です。料金で選ぶことはよっぽどでない限りありません。一般的だと思います。 講師あまり講師の話をしていないので、評価することはできません。浪人になってからの講師のほうが優秀というようなことはいっていました。 カリキュラム浪人している今は、少人数で学力別でテキストもそれぞれで充分に手応えあるようです。 塾の周りの環境駅前という立地上、週末や夜はちょっと外がうるさいです。うちの子にはあまり関係ないようですが、 塾内の環境ラウンジ以外は静香で良かったそうですか、ラウンジなどはやる気のない子たちの話し声がうるさいそうです。 良いところや要望男の子で、塾を活用できていないという印章です。もっと貪欲に学んで欲しいと思います。そうなれる声かけとかがあればうれしい。 その他気づいたこと、感じたこと講義の振り替えがないところが辛いです。高いお金払っているのに。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 星ヶ丘現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高く、他所よりも高いのが、不満である。成果があるので、良かった。 講師ベテラン講師にサブとして、学生アルバイトが補助している。わかりやすい指導方法が高評価である。 カリキュラム今までの実績があるので、適材適所の教材が多くあり、有意義である。 塾の周りの環境学校、自宅の中間点にあって、交通に便利で、治安も良かったので、安心です。 塾内の環境自習室が自由に利用できるので、学校の宿題や予習、復習ができる環境が良かった。 良いところや要望本人のペースで勉強ができるのが、最大のメリットであります。追加料金は、抑えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと伝統や実績にあぐらをかかず、たえず変化しているのが良いと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金もう少し安くてもいいかと思う。手頃な値段ならもう少し申し込みたい。 講師説明が分かりやすく、自分のレベルにあった内容で教えてもらえるのが良い。 カリキュラムしっかりとしたカリキュラムで共通テスト対策をやってもらえるのが良い。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも自宅から近いので夜遅くなってもすぐに帰られるところ 塾内の環境周りが一生懸命にやっているので自分もやらないといけないと思わせてくれるので良い。 良いところや要望もう少し大学の説明会等をやってもらえると良いが、ネットでやれれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと料金のところでも書いたが、もう少し手頃な値段になればより多くの講座を申し込めると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習など別料金となり、教材費も追加で必要となるので負担は大きい。 講師指導が本人任せでしたのでやる気がない生徒には不向きだと感じました。 カリキュラム教材は学力レベルに合わせた教材を使用しましたので地道にやり続けることで学力が向上できる。 塾の周りの環境駅に近く便利です。カラオケなどの遊ぶところもあるので意思の弱い人は誘惑が多い。 塾内の環境教室の数は多くないが、生徒が多いので混雑している。自習室が狭くて少ない。 良いところや要望学校に近いので授業後に通いやすい。自宅にも近いので通学時間が短くできた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1講座ごとが高い。 複数の、講座を履修すると、かなりの金額になる。 講師自習室が、自由にいつでも、使用でき、わからない時に、聞くことも、出来るから カリキュラム目標の学校に、合わせたカリキュラムが、あり、細かなところまで、丁寧に説明してもらえる 塾の周りの環境家から、徒歩と電車で、行けるのと、学校で、家の中間にある事。 塾内の環境夜遅くまで、休日も、休みなく、自習室が使用でき、席も余裕がある 良いところや要望良いところは、気軽に講師に、色々聴けるとこ、悪いところは、特にない その他気づいたこと、感じたこと人気の、講師の講座は、予約が、難しい、オンライン講座を無料で提供してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 刈谷現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の熟と比べてそんなに違わないと思います。過去に兄弟の在籍があれば、割引になる特典がありました。 講師質問があれば、丁寧に教えてくれたり、受験に関するアドバイスも聞けたりするそうです。学習意欲があり、質問をすることに抵抗を感じない生徒にとっては、十分に学べる場だったと感じています。 カリキュラム過去の積み重ねからカリキュラムや教材を作成しています。高校での学習とは違った切り口で学べる場があったようです。季節講習は、教科や内容の違うコマがいろいろあったので、自分の苦手な教科や受験に必要な教科を組み合わせて選ぶことができていたようです。 塾の周りの環境熟内には、保護者との面談などで入ったことがありますが、整然としていて、数名の生徒が自習室で静かに勉強していました。 駅からほんの数分で行けるのは良いのですが、周りは繁華街なので、女の子の親だとちょっと心配です。 塾内の環境熟内に入った時は、資料や参考書など、整然と本棚に並べてありました。自習室で勉強している生徒たちが、静かに取り組んでいる場面を幾度か見かけました。 良いところや要望スマホで模試の結果や偏差値、希望大学合格の可能性などが分かり、子供と情報共有ができたいました。便利でよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと志望大学を確定する際、子どもの通う高校と、塾の両方の面談に参加しました。正直、高校の面談の方が入学後、卒業後のことも見据えたアドバイスがあり、良かったです。 熟の方は、受験の内容や出題傾向については、具体的でしたが、子どもの将来を考えてというより、一つ上のレベルの大学に入れたいという思いが感じられて、ちょっとどうかなと思ったことがあります。すべての講師の方がそうではないと思いますが・・。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師若い講師だと経験が浅く情報が偏りがちで信頼できないところが残念。 カリキュラム授業が予備校のペースで進行する。交通遅延や台風等の影響が進み具合に配慮されない。 塾の周りの環境駅前立地は必須条件だと思う。繁華街を通り抜ける必要があるのは少し問題。 塾内の環境エアコンが効きすぎで、もう少し生徒の状況や外気温に配慮をしてほしい。 良いところや要望料金に返還が生じたときの手続きがネットをみて行うルールとなっていたがとても分かりづらく時間を要してしまった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、設備など考えたら納得です。欠席の際は事前に申し込めば振替ができます。 講師わかりやすい講義をしてくださる講師が多い一方で、滑舌が良くない講師がいるらしいのでどちらかというと良いにしました。 カリキュラム教材はオリジナルのものですが、良問がそろっていて理解が深まると子どもが感激していました。 塾の周りの環境地下鉄・JR千種駅前で交通の便が良い。 駅前から塾には歩道橋もあります。 軽食を購入できるコンビニもすぐ横にあります。 塾内の環境卓上は個別に仕切られた仕様の自習室が集中できて良いと子どもが言っておりました。 良いところや要望駐車場が以前より狭くなってしまい残念です。駅前の立地とは言え、夜遅くまで頑張る我が子を迎えにいく親たちでほんの一時的とは言えごった返してしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習など人気が集中して希望者が受けられないようなので改善してほしいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じたが、予備校はこの程度はかかるとは思うので、仕方ない。 講師講師については特に目立って良くも悪くも感じなかった。 カリキュラムカリキュラムに関しては平均的なもので、自由に選ぶことが出来たので、特に良くも悪くも感じなかった。 塾の周りの環境交通の便は駅が近いこともありとても良かったから選んだが、浪人がメインな感じを受けたのでそこが不満だった。 塾内の環境塾内の設備は整っていて、使いやすかったが、浪人が多く、自習室などは使えなかった。 良いところや要望Web講座をもっと充実して欲しいし、それならば料金ももっと安く出来ると思う。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生と現役生とで利用状況は違うのはわかるが、現役生がもう少し使いやすい環境を整えてくれると利用しやすくなる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金負担する側としてはとても苦しかった。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄。駅からすぐのところにあったので便利だった。 塾内の環境塾のなかに入ったことはないが、子供の話を聞くにわりときれいて自習室も使いやすかったとのこと。 良いところや要望当たり前かもしれませんが、休んだら振り替えがきいて払った授業料の分は利用できるようになっている。 その他気づいたこと、感じたこと一度だけ担当者と面談に参加したが、なんもなくだが子供のことをよく見てくれていると感じた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いかなと思いましたが結果大学に入ることができたので良かったと思います。 講師チューターが親身に相談していただいたので頑張ることが出来ました。また寮に入っていたので頑張ることが出来ました。 カリキュラムわかることはいいがわからないことを聞かないとよくわからないまま進んでしまう。 塾の周りの環境交通の便利はいいが寮に入っていたので交通はあまり関係なかったです。治安はいいと思います。 塾内の環境学習に集中出来る環境でした。寮はテレビも無く集中できたと思います。 良いところや要望寮は少し厳しかったと思いましたが良かったと思います。予備校は親身に考えてくれたので良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金今まで他の塾に通ったことがなかったので、相場がわからなかったのですが、一括払いを選んだので、出費としては痛かったです。 講師講師の先生に個別に指導していただけたり、チューターさんに相談に乗ってもらったりと、親身になって対応していただけたと思います。 学校とは違う、受験の為のテクニックなどを学べたのが良かったようです。 ただ、いかんせん料金がお高めだと感じました。 カリキュラム休みの日も無く、毎日学習スペースを設けてあり、環境も整っていたので、前向きに学習できていたと思います。 塾の周りの環境駅に近いこともあり、気分転換ができたり、必要な参考書や問題集を買いに行けたりしたのが良かったです。 塾内の環境無駄のない静かな教室が用意されていて良かったです。 エアコンの温度設定などもこまめに対応されていたようなのも良かったです 良いところや要望塾にも保護者説明会があり、子供の様子や成績の状態などを設定してもらえたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと当たり前なのかもしれませんが、塾生は模試が無料だったので、何度も参加して自分の学力を確認できるのが良いと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座ごとにお金がかかり、親に金銭面で負担をしてもらい感謝しています。 講師講師の説明や問題解答の解説がとてもわかりやすかった。学習すべき重要ポイントがわかった。 カリキュラム夏期講習は、集中して苦手科目を受講して、理解を深めました。繰り返し学習することが大切でした。 塾の周りの環境駅前で夜でも人通りがあり、安全な場所で、コンビニも近くにあり便利でした。 塾内の環境自習室はいつも賑わっていました。周りに刺激を受け、自分も頑張れました。 良いところや要望塾は周りの人達も頑張っている姿を見て、自分も頑張ろうと前向きになれました。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、模試などのデーターをたくさん持っているのでデーター分析されていて良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金模試を受けていたので、入塾金はいらなかったけど、1コマ1コマの受講料か高く、特に割引もないので、お金がかかりました。 講師冬期講習しか通っておらず、講師のことなどよくわからません。質問したくても、講習終了後は、生徒が群がりなかなか質問できなかったようです。 カリキュラム自分の受けたい単元を選べたりしたので、必要な講習を受けることができたが、ちょっと思っていた内容と違っていたこともあったようです。 塾の周りの環境駅が ほぼ直結で、便利です。そばに、本屋やコンビニ、飲食店もあり、良かったです。 塾内の環境空席を見つけるのがたいへんな講習もあったようです。 空き教室や自習室で勉強できたので、よかったです。ただ、自習室は暑すぎると言ってました。 良いところや要望一方通行の講習ではなく、もっと質問がしやすいといいと思います。学校が冬休みの間でもやっているので、よかっです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業の料金はふつうですが、季節講習をたくさんとると高いです 講師経験と知識が豊富な講師が多いので、学習について相談することができて良いです カリキュラムカリキュラムもわかりやすく、大手の塾ならではのとてもよい教材を使った講義が受けられました。 塾の周りの環境飲食店もコンビニエンスストアもあって便利な立地です。駅からも近いです。 塾内の環境自習室もいくつかあるので選択できますが、塾生が多いので若干さわがしいです。 良いところや要望やはり地元で長く君臨している最大手の塾なのでカリキュラムも教材も講師もいいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。夏期講習や冬期講習は、すべて別料金で内容も細かく分かれている。 講師担当講師によって合う合わないの差かあるようです。途中でクラスを変えました。 カリキュラムカリキュラムは信用できると思いますが、まだ結果が出ていないのでわからない、 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに立ち寄ることができるので、便利だと思う。 良いところや要望大学受験のことに精通しているので安心できるという点では良いかと。 その他気づいたこと、感じたこと通常授業は欠席する場合振替可能だが、夏期講習、冬期講習は振替不可。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 刈谷現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金がやや高いが、子供の習熟度の確認、F/Bなどがあまりできていない気がする 講師教科内容とレベルに合わせて丁寧に指導してくれており、授業も興味を持って受講できている カリキュラム理科に関しては学校によって年次と進める教科が異なるため、受講できない教科もあった 塾の周りの環境駅から近いので交通の便はとてもよいが、居酒屋やスナックに囲まれた立地なので、帰宅時はやや不安がある。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、自分の都合に合わせて利用できるのがよかった。 良いところや要望窓口も先生も連絡すれば丁寧に応じてくれるが、親や子供の連絡漏れで、面談やイベントなどを受け損ねたことがあった。塾からもフォローがあるといいと思う その他気づいたこと、感じたことコロナになり、映像授業や振り替えが便利になった点はよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いとは決して言えない料金でしたが、立派な桜を咲かせてくれたので損したとは思っていません。 講師授業後に行う小テストは採点をしてから自宅に郵送していただけたのですが、ちょっとしたアドバイスなど書かれていて丁寧さを感じました。数Ⅲの先生でした。 塾の周りの環境通学路内ではなかったので、通勤定期を購入し、毎日、毎日…自習室に通っていました。通うことを苦にしてる様子は全くありませんでした。 塾内の環境家では勉強せず、自習室でしか勉強できない!と言ってました。集中できる環境なんだろう…と親は感じていました。 良いところや要望同じ志をもつ仲間と切磋琢磨しあう場所だと思います。家で一人で勉強していても、あのような刺激は受けられなかっただろうと… その他気づいたこと、感じたこと受付に電話することもありましたが、親切に対応していただけました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.