TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金入塾を決めたのが受験対策講座のみの料金で、テスト対策の講座を受けたい場合はまた別途の支払いなので、まだ高一なので、テスト対策も含まれた内容なら良かった 講師講座のない日も先生が滞在していれば、質問する事ができるので家で勉強するよりも環境が良いです カリキュラムタブレット端末が配布されたのでそれで予習復習ができる所が良いと思います 塾の周りの環境駅前で、飲食店も多く、自転車で10分程で通えるので助かります 塾内の環境自習室の方が家より集中して勉強できる環境のようで、テスト週間中は毎日通っています 良いところや要望家より集中して勉強できる環境があるところなのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供まかせなので、子供が満足しているのなら今後も継続して続けさせてあげたいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾とあまり変わりませんが高額です。受けたいコマが多いと大変だと思います。 講師質問したら丁寧におしえてくれます。先生もフレンドリーで明るい雰囲気です。 カリキュラム夏期講習などはやはり高額です。ただ、それなりの授業はして頂いとるみたいです。 塾の周りの環境駅前でコンビニ近いので便利です。送り迎えしなくても駅まで明るいので安心です。 塾内の環境自習室は静かで清潔感あるみたいです。うるさく感じる事はありません。 良いところや要望特にありません。外観も悪くなく、教室も普通です。トイレはもう少しキレイな方がいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと受験までもうすぐですが、モチベーションを保って勉強できています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金ほかの予備校に比べると、安いほうかな?と思います。講義で回数は少ないですけど・・・ 講師丁寧に抗議してもらえるので、数学が理解できるようになってきたらしいです カリキュラム夏期講習や冬季講習、直前講習など、とても充実していていいと思います 塾の周りの環境駅前ですが、繁華街に校舎があるので、夜遅い時間は心配になります 塾内の環境見学させてもらいましたが、とてもキレイな校舎です。静かですし、集中して勉強できると思います 良いところや要望メールマガジンに登録しているので、いろいろ受験に関する情報を送ってくれます。本人のヤル気アップが1番良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生も一緒らしいのですが、負けてられない!と頑張っています。自習室も使い放題なので学校帰りに毎日寄っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など、いろいろ足りない講義もあり、全部受けるとかなりかかった 講師専門ぽい個性的な講師が多く、掘り下げて授業をしてくれるのでわかりやすかった。 カリキュラム過去の実績で分析の仕方が何通りもあり、自分に合った教材をえらびやすかった。 塾の周りの環境オタクの街なので特色があったが、予備校はオフィス街だったのでよかった。 塾内の環境いろんなパターンの自習室があり、今日はこの部屋の気分というように変えられた 良いところや要望過去の分析がしっかりしているので自分はどの学校を受験したらよいかわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと親子で相談しやすかった。わかりやすく説明してくれるのでよくわかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金講義内容を考えれば、仕方ないとは、思いますが、やはり高額だと感じました 講師入試直前に手術することになり、不安でしたが、アドバイスをして頂き助かりました カリキュラム夏期講習など、変化があり、モチベーションを保つことが出来ました 塾の周りの環境電車で通っていましたが、夜になると駅構内の、お酒の匂いが強くて不快でした 塾内の環境静かな環境で、落ち着いて勉強出来ましたが、周囲で、イベントがある時は、音が聞こえて来ました 良いところや要望保護者説明会と、周辺のイベントが、重なり駐車に不安を感じました。急に決まることではないので、配慮して頂きたいと思いました その他気づいたこと、感じたことある程度、集中して、学習を継続することができる環境を整えて頂きよかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高いとは思いますが、長年の実績があり内容に間違いないと思って選びました。 講師学校の先生とは違う雰囲気で色々な話が聞けて、新鮮だったようです。 カリキュラム夏期講習が前期後期に別れていたのですが、学校行事の都合で一方しか受けられず残念でした。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近く、また歩道橋も完備されていて迷わず行けた点がよかったです。 塾内の環境自習室があったのですが、利用しにくい雰囲気だったのか、あまり利用しませんでした。 良いところや要望中学から高校まで色々なコースがあるのて長年にわたって通うことができることが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校とは雰囲気も周りの生徒も異なるので、色々と刺激を受けられて良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は正直言って高いと感じる。別に教材費などもかかり、トータルコストはバカにならない。 講師先生の指導は厳しかったが、受験に向けたポイントが適切に指導されており、徐々に学力が上がった。 カリキュラム学力に合わせたカリキュラムを組んでもらえたことが、子供のは良かったようだ。 塾の周りの環境周りは遊ぶところが多く、子供の学習環境はいいとは言えない。しかし、賑やかで人も多く帰りは安心。 塾内の環境教室は静かで清潔である。勉強に集中できる環境である。照明の明るさもちょうど良い。 良いところや要望定期的な保護者向け面談が実施され、子供の学力の状況が把握できるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。今後も子供が学びやすい環境を整えて欲しいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金事前に説明受けたとおりだったので、親も納得しており問題ありませんでした。 講師授業がない日でも自習室を自由に使えたので、勉強に集中できる場所ができて良かった。 カリキュラム他の塾を知らないので、特に良い点、悪い点は思い浮かびません。 塾の周りの環境町田駅から近く通学は楽でした。 近くに飲食店なども多いですが、メインの繁華街からは少々離れているので以外と静かです。 塾内の環境私が感じる限りでは、整理整頓されていて、特に気になる雑音などはありませんでした。 良いところや要望他校の生徒ではあるが、同じ進学先を目指す友達ができたのが良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金塾なので、或る程度の料金は仕方ないと思います。 低価格に越したことはないですが。 講師大手だからしっかりしている 同じ学校の生徒もいるため、比較して成績がわかる カリキュラム教科ごとの授業が丁寧に、設定されていて、わかりやすいとおもいます。 塾の周りの環境駅に近いし、便利が良い路線で、通いやすいです。 とても分かりやすい場所です。 塾内の環境とても清潔で。子供たちも満足していると思います。 静かに学習できます。 良いところや要望戦線方も、とても熱心なので、子供もやる気が出るとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと授業の選択がもっと増えれば通いやすくなると思います、 時間割を検討してください
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金特に高くもなく、妥当な価格だと思いました。支払い回数も選択でき、良心的でした。 講師ユーモアもありつつ、授業の内容が濃密で、英作文添削が大変丁寧でよかったです。 カリキュラム学校の指導内容とは比較にならないと言っていたほど、中身の濃い授業で、やりがいがあったようです。 塾の周りの環境建物自体が狭小なため、自習室がもうちょっとゆったりしているとよかったようです。 食事や休憩するスペースが少ない。 塾内の環境特にめだった不具合はかんじられませんでしたが、建物全体が狭いため、窮屈な感じが否めません。 良いところや要望塾側と保護者とのやりとりがもう少し個別に、頻繁にとれやすいとよいのにと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと通塾に電車を利用しなければならなかったのですが、駅に近く、何とか続けル事が出来よかったです。居住市内にもあればよいのにと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金個別指導の割には、それほど高くも無く、適正な値段だと思う」。 講師先生が娘には話しやすくてちょうどよい。わからないこともよく質問できる カリキュラム特に決まったカリキュラムは無く、授業の予習を中心に行っている 塾の周りの環境駅から歩いて3分で、自宅からも学校からも近いので、通いやすい 塾内の環境部外者は基本的に入館できず、生徒もそれぞれ目標をもった者ばかりなので、環境は良い 良いところや要望建物や内装もきれいで、入室・退室の管理もされている。親に7メールが届くのが良い その他気づいたこと、感じたこと特にないが、これから6年間通わせるつもりなので、どう成績が変化するか楽しみ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はピンからキリまであるため少しずつ講義増やしました。満足した金額です 講師丁先生の英語が大変わかりやすく一つの講義でしたが2つ講義にし増やして英語対策しました。子供の希望でしてお金はかかりましたが英語は点数揚げるのに時間かかる科目だと思いますがわりと短期で点数上がりました カリキュラム夏期講習と冬季講習とセンター対策しましたが、テキストがわかりやすかったと子供は話てました。親はわからないので河合塾にお任せしました 塾の周りの環境札幌駅から徒歩で行けますし、河合塾の隣がセイコーマートなため夕飯はコンビニでまかないました。飲み物もすぐ買えて便利です 塾内の環境実習室がありますし、綺麗な河合塾でした。トイレも清潔ですし大変良かったです 良いところや要望特にありません。迷っているならまず見学し、それから講義参加し納得してから通い始めました。お勧めです その他気づいたこと、感じたこと特にないです。チューターさんも良いですし、先生方もなれていて今年はすぐなれます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金とてもわかりやすい指導をしてくださる講師の方だと妥当な金額だと思いますが、講師の方によっては、非常に分かりづらく結局、無駄な時間になってしまったという講座のときは高く感じます。 講師チューターの方で、とても役立つ情報を提供してくださる方がみえます。人気講師は、やはり教え方がわかりやすいようです。自習室があるのはありがたいと思いますが、夏期等の長期休暇中は、混雑していて、一度も利用できませんでした。 カリキュラム自分が利用したい講座だけを選択して受講できるのは、時間の効率的に良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐという立地は、とても良かったです。振替てもらった時の教室も、やはり駅からすぐだったので、ひとりで通塾でしたので、立地的には、とても良かったです。 塾内の環境冷暖房もしっかり効いていて設備的には問題ないのですが、人気講師の講座は、大きな教室で、受講生の人数が多くて見えない、マイクで話されていても聞き取り難い事がありました。 良いところや要望自習室は、混雑していて、使いたいときに結局一度も利用できませんでした。 受講する講座を迷い、アドバイスをいただくために電話をすると、電話に出られた方によって、話される内容が違うことがありました。 アドバイスをいただいた上で、講座を選択したにもかかわらず、実際に講義が始まると選択が間違ってたことが発覚するということがありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方による指導力の差がなく、適切な教室の広さで、適切な受講生の人数で、見やすく、聞き取りやすい状況で、全ての講座が受講できたら良かったなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり大手なので、それなりの値段はしますが、子供の将来がかかっているので、仕方がないです。 講師チューターさんが、色々と相談にのってくれるみたいで、不安の軽減になったようです。講師の先生は、やはり学校よりも丁寧に教えてくれているので、わかりやすいようです。 カリキュラム公立高校なので、学校では教えてくれる内容が遅いので、塾では、予習のような形で、 習っているので、ありがたいようです。 塾の周りの環境繁華街が近いので、治安はあまりよくないと思いますが、駅から近いので、通いやすいです。 塾内の環境塾内の環境は、施設内は、綺麗し、整理整頓は、勿論されてます。自習室もありますので、勉強する環境は、良いです。 良いところや要望前にも書きましたが、教えるだけではなく、気軽に相談にのってくれる人がいるので、精神的にもいいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に何かあったわけではありませんが、まず合格することが目標なので、塾に携わっている方は、気を引きしめて、対応してほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金少し高めかなとは思うが 入試に向けての投資と考えている 夏期講習など別途必要となると負担が大きいように思える 講師教科ごとにそれぞれ違うがおおむね分かりやすい学習指導がよい カリキュラム学校の授業補足よりも大学受験に向けた教育カリキュラムのため、よりいっそう志望大学への試験突破が望めそう 塾の周りの環境土地柄雑多であったり人の多さに参るが、自宅から近く周辺の環境も慣れているのでそれほど不満には感じない 塾内の環境防音設備が備わっているので特に気になったことはない。 室内も清潔感もあり、今鏡面では特に不満はない 良いところや要望学習カリキュラムや指導方法はよいように感じる ただし教科ごとに違うので総合的な意見でと注釈をつけておきます その他気づいたこと、感じたこと予習復習は大変であるがこれをしないと、問題点も見つからず授業についていけなかったり、無駄な時間ができるため一生懸命家庭でも勉強するようになる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校なので安くはありませんが、一講座いくらとはっきり書いてあるのでわかりやすく、皆さん納得の上で受講していると思います。グリーン生(現役の毎月のコース)は、河合塾主催の全統模試などが無料になるのはありがたいです。 講師熱心な先生が多く、お忙しい中質問にも応じてくださり良かったです。 カリキュラム教材はオリジナルで、はじめは少ないように感じましたが、良問厳選で数より質を重視しているように感じました。入試に必要な科目だけ選択できるので良いですが、季節講習は数が多く細かく分かれているので、不安であれもこれもと選んでいると金額がとても払える物ではないほどふくらみますので、予算内でどれを優先させるか決めるのが大変でした。 塾の周りの環境西鉄薬院駅そばなので通いやすいです。自転車置き場も地下にありますし、大通りに出るとバスもたくさんあります。 塾内の環境教室はきれいで自習室も現役、浪人用に分かれていて平日は夜10時まで使えて良いです。夏休みは自習室も人が多いですが、徒歩5分ぐらいのビルに臨時の自習室として大きな部屋を借りているそうです。 良いところや要望良いところは、職員の方々がとても優しく、塾にはいるのをためらっていた子どもが安心して通えるようになったことです。無料で講演会や講習やいろいろな大学の方が来られての説明会などもあり良かったです。 要望は、季節講習は浪人生も一緒なので調整が大変かもしれませんが、進学校の現役生は学校の補習や行事なども有るので、午後の遅めの時間に設定していただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に厳しいということはありません。個人的には、勉強はやらされる物ではなく自分でやる物で、学校でついていけなかったり他のことを優先して出来ていない勉強の助けをしてくれるのが塾と思っているので、不満はありませんが、自主性もやる気のない人は他を検討された方がよいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他と比べれば リーズナブルだか 安くはない 特待になれば 奨学金もある 講師人気のある先生はつかまえにくい 授業が取れない可能性がある 個別でないから いざというときつめたい カリキュラム大きくて 伝統があるだけに 抜け目ない感じがする すべて魅力的に見えてきて 選択に迷う 塾の周りの環境駅ちかで 食事には便利だが 通いやすい場所にあるとはかぎらない 塾内の環境線路脇でも 騒音を感じなかった 生徒も勉強熱心で静かだった 良いところや要望いろんな場面で大手で安心だが トイレが生徒数にくらべて すくない 人気講師の授業は取りにくいなどが問題 その他気づいたこと、感じたこと体調不良だったとき 心配はしてもらえるが 特別の配慮はないので 個別とは違い冷たい感じがいなめない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校と比べた事はないですが、よくわかりません。 集団の割には、高いなと思いました。 講師子供に任せていたのでよくわからないが、チューターさんは良かったと思う カリキュラム子供に任せていてよくわからないが、気に入って行ってたようです 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、学校が終わってからまっすぐ行けて交通の便も良かったと思う 塾内の環境自習室があって、勉強しに行ってました。 たまにうるさい人がいて、集中できない時があったようです 良いところや要望校舎は綺麗で良かったです。 自習室の時間がもう少し長いと良かったようです。 たまに早く終わる時もあって、思ったより勉強してこれない時があったようです。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に関してあまりよくわからなかったので、予備校に行って色々情報をもらえて助かりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金本人が一生懸命に活用してくれていれば、高額と感じないが、ただ通っているのでは高額だと思う 講師予備校に通っているから大丈夫と思っていたが、本人がなかなかやる気を出さずにのらりくらりしていた為、チューターの先生にあきれられた。 カリキュラムたまたま、父親が熱心にチューターを訪ねたので、しょうがなく熱心に相談に乗ってくれているような感じ、本人は何もしない、親が出ていかなければ野放しにされているような感じ 塾の周りの環境交通の便は良く、治安も悪くないし、オフィス街の中なので危険はあまり感じられない 塾内の環境教室は清潔で広々しているし数も多いので良いと思う、騒音などもしない 良いところや要望もう少し生徒たちにやる気を出させてくれる指導をして頂けると良いと思います その他気づいたこと、感じたこと親には、出来ない子供たちへのアプローチをしてくれたら、何か良い方向へと変化するのではないかと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金近隣の料金体系と相違がなく、特に問題となる条件は見当たらない。 講師予習、復習の計画をしっかり立てて学習効果が得られる工夫がされている カリキュラム学校の教材に即した教材を使用しており、定期考査に対応できている 塾の周りの環境自宅からの距離が近く、明るいエリアで通学できるため夜間の安全性も高い 塾内の環境個室が準備されており、自己学習に適した環境が整備されている。 良いところや要望通常の学習に加えて、将来の進路にも適切なアドバイスがもらえている その他気づいたこと、感じたこと競争意識を高める事により、自己学習の時間が確保できるようになった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気