TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金基本的な料金は高くはないですが、季節の講習会は別料金なので安いとはいえないと思います 講師90分の授業があっという間に感じられる内容で、高校時代の勉強と、受検に必要な勉強は全く違うと感じます カリキュラム季節の講習は志望校や目的別なので、周りも意識が高い生徒ばかりで良い環境だと思います 塾の周りの環境市の中心部に立地していますが、自習室や教室は静かで気に集中できます地下鉄がすぐで交通の便もよいとおもいます 塾内の環境自習室はとても静かで集中できます席取りは早い者勝ちなので、テスト前などは混みます 良いところや要望塾が持っている情報量が多いので、伸び悩んだときにも適切なアドバイスがもらえていると思います担任のチューターも話しやすく相談しやすいです その他気づいたこと、感じたこと講師の先生は受験勉強として授業をするだけでなく、大学での勉強につながる話もしてくれるので、今まで興味がなかった分野への興味も持てるようにもなりました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金本人がちゃんとカリキュラムをこなし成績に反映されれば満足しています。費用対効果 講師受講内容は知らないので、評価しようがありません。本人の意思で塾通いを決めました。 塾の周りの環境浜松駅近くにあるので利便性が高く、学校帰りに通えるところがよい。 塾内の環境塾の中に入ったことがないため、塾内の環境について関知しておりません。 良いところや要望子供に任せているので、関知しておらず、評価にしようがありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり、大手予備校だけのことはあって、料金はかなり高いと言わざるを得ない 講師まだ通い始めたばかりなので評価をし難いところはあるが、一定水準の質を保っている。 カリキュラムかなり、先を進んだカリキュラムになっており、自然と予習復習をしないとついていけない 塾の周りの環境通学している高校からは、隣の駅であるために、とても通いやすい 塾内の環境自習室が完備されていて、みんなが集中して勉強しているため、本人も集中して勉強のみに打ち込める 良いところや要望とにかく、子供はいろんな種類の自習室があることをとても気に入っており、毎日利用している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金自体は、高くもなく安くもなく、普通だと思います。ただし、休みの講習をセールスされるのが嫌です。 講師弱点、苦手な部分を示してくれ、今後への反省につなげられる。一方で、3流大学に行くくらいなら浪人せよ、というのは困る。 カリキュラム独自カリキュラムというよりは、過去の問題を解かせて、本番で力が出せるようにしていると思う。 塾の周りの環境繁華街なので危ない感じはしない。遅くなっても怖さを感じないで済む。 塾内の環境普通の雑居ビルで、どうということはないです。ふつう、でしょうか。 良いところや要望過去のデータに基づく、合格可能性の判定が有るので、受験校を考えるのに役立つ。 その他気づいたこと、感じたこと現役向けなので早くからは開いておらず、たまたま学校が休みだったリしても、予備校に行って勉強できない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手だけあって、ちょっと割高感はありました。交通費もかかりましたし。 講師大手の予備校だけあってその道のスペシャリストという感じの先生が多かったと思います。 カリキュラムしっかり組まれていました。様々な講習や学部別、志望校別の授業もあったので対策がたてられて良かったみたいです。 塾の周りの環境駅から近いので人通りもあります。コンビニ、喫茶店も多くあったので便利でした。 塾内の環境自習室も管理人さんみたいな人もいたのでとても静かで環境面では良かったです。 良いところや要望データや情報量が多いところ。それぞれの担当の方の知識が素晴らしく豊富なところほさすが大手だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと安心して任せていたので特に気づいたことなどはありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金毎月ある程度一定の水準となる授業料がかなりリーズナブルに感じられた。 講師懇切丁寧な指導をしていただける講師の先生が多いと感じた。親身に考えてくれている。 カリキュラム本人の希望に応じていろいろと選べるカリキュラムになっていると感じる。 塾の周りの環境駅からも近く、入退室の記録が保護者に通知されるようになっているため、安心して送り出せる。 塾内の環境みんなが目的を持って集まるところなので、自宅にいるよりもより集中力が増す環境であると感じる。 良いところや要望チューターの先生方の質が非常に良いと感じた。保護者会に参加したが、とても丁寧な説明がなされたので満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金内容には満足しているが、少し高い印象。ただ、確実に成績も上がってので、良かったと思う。 講師受験にターゲットを絞り、無駄の少ないカリキュラム。講師の質も高い。また、チューターも親切で様々な相談にのってくれた。 カリキュラム要点がまとまっており、分かりやすい。定期テストにも活用できた。 塾の周りの環境駅まででアクセスもよく、かつ自転車で通うことのできる距離にあり、良かった。 塾内の環境教室は広過ぎず、講師の授業をしっかりと聞くことができた。また、自習室も十分にあり、利用できた。 良いところや要望授業の内容、チューターのアドレス、ロケーション、総合的に良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。人により、合う合わないはあると思いますが、うちには合っていたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金映像ではなく生の講義の授業の割りには、他の塾より立地条件も考えて、安い方だと思います。 講師同じ高校の生徒が多いく、映像ではなくちゃんとした講義の授業なので勉強しやすい環境です。毎日、机に向かう環境でもあります。 カリキュラムコースに分かれているので、基礎も応用も授業で徹底している。カリキュラムを自分で組んで出来る。 塾の周りの環境学校から近いので、そのままいけるので助かります。塾は駅に近いし、飲食も本屋も近いので昼食や欲しい本も変えて助かります。 塾内の環境騒音もなく落ち着いて勉強ができる環境です。設備も衛生面も良く、清潔だと思います。 良いところや要望入室退室が分かり、親のアカウントもあるので子供の塾での成績など分かるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾へ行くことで、以前より勉強する時間が増えてきて、友達の競うようになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金映像での授業はもっと安くで行けるのだろうが、それが嫌だということで、対人の授業だってのでかなり高かった 講師国立の語学系を目指していたが、二次対策でなかなか対応してもらえなかったようだ。 カリキュラム本人の希望するような対策をしてくれるカリキュラムがなかったらしい 塾の周りの環境大きな駅近くにあって、その駅も、自分の家の近くの駅から乗り換えなしで行けるので良かった 塾内の環境塾内では自習室が完備されており、多くの生徒が利用していたようだ。 良いところや要望塾なので、一人一人の要望を全部叶えるのは無理なのはわかるが、周りとの競争心で、頑張れと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金特に不満はないが、学習室の利用頻度が少ない月は割高に感じる。 講師現代文を受講しているが学校の授業に比べわかりやすく、解説が絞り込まれているいようだ。 カリキュラムカリキュラムについては本人からのコメントがなくよくわからない。 塾の周りの環境学校の帰りによるのに便が良い、街中にあり通塾が便利で送迎も楽。 塾内の環境学習室の環境が良く静かで温度設定なども良く、勉強に集中できるようだ。 良いところや要望大学受験に関する資料が豊富で、講師が受験対策に関するノウハウを持っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金一教科いくらで値段が明快であり、月々の支払だった。季節講習はその都度払った。無理な勧誘もなかった。 講師学校の授業よりわかりやすいと言っていた。物理でつまずいていたが、過去までさかのぼって教えてもらった。 カリキュラム季節の講習では、弱点を補えるように、様々なコースが用意されていた。 塾の周りの環境高校から割と近く、交通の便も良いところだった。自宅から自転車で通うことができた。 塾内の環境自習室が充実しており、授業がない日でも自習室に行って勉強した。 良いところや要望自習室の良さと、距離的なことでここを選んだ。予備校はどこもそう変わらないと思う。本人が積極的にかかわらなければ、そう面倒も見てくれない。面談もあったがチューターは学生だし、そこまで求められない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏季講座や冬季口座等が別料金になっているため、年間トータルの料金がけっこう掛かってる気がする。 講師相対的に熱心な先生方が多く、希望高校は合格出来なかったが、けっこう上位校に合格することが出来た。 塾の周りの環境高校がJR沿線にあるので、学校の帰りに塾に通えて、塾の帰りもそのまま最寄り駅から帰宅で来て便利な所にある。 塾内の環境必要な物がそこにあり、教室内も比較的静かで勉強に集中できる環境があると思う。 良いところや要望まだ通い始めたところでよく分からないところもあるが、行き損ねた授業のリピート授業をもう少し増やしてほしい気もする。 その他気づいたこと、感じたこと特に具体的な希望はないが、このまま希望する大学に進学出来るよう引き続きフォローをお願いしたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金年間の授業料は、そのくらいかなと思いますが、季節講座を複数取ると、結構な額になり思っていた額より多くて少し驚きます。 講師チューターさんがとても親身になって下さるので良いと思いました。 カリキュラム教材は、河合塾なので、文句なしに良いものだと思います。季節講座は、首都圏に比べて選択肢が若干少なめではありますが、問題なく受講できています。 塾の周りの環境夜遅くまで授業があるにもかかわらず、繁華街を通って帰らなければならないのは少し心配です。 塾内の環境河合塾専用校舎なので、外部の騒音等はなく落ち着いて勉強できる環境だとおもいます。 良いところや要望河合塾専用校舎で、必要な時は警備員も入り口にいるので、安心して通わせることができます。校舎もキレイで、お手洗い等も問題ないと思います。夜遅い講義の時に、繁華街を歩くので酔っ払いに絡まれそうだといつも娘が心配しているのだけが残念ですし、チューターさんも早めに帰りながら駅までの道のりを警戒してもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんが、とても親身になって下さるので、助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金まあ妥当な金額だと思うが、決して安くはなかった。不満はないが、満足もしていない。 講師よく励ましてくれ、相談にのってくれた。志望校の検討をいっしょにしてくれた カリキュラム無駄なカテゴリーがなく、短い時間だったがほどよくカバーできた。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも近く、人通りも多かったので夜になっても危ないと感じることがなかった。 塾内の環境とにかく清潔だった。食事をとるスペースもあり、気持ちよく勉強することができた。 良いところや要望保護者会なども行われ、風通しの良い雰囲気だったと思う。特に駅から近い事や治安が良い場所に位置していることに満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金べらぼうに高いとは思いませんが、もう少しお安いと、さらに利用しやすいです。 講師先生を変えてから、数学が楽しくなり、成績が少しずつ上がってきてます。勉強が楽しくなったのが、よかったです。 塾の周りの環境家から近いのと、少し歩けば大通りに面してるので、夜の帰りも安心です 塾内の環境集中して勉強できると言ってるのと、清潔なので、安心できてます。 良いところや要望チューターがついててくださり、部活や高校生活のこともよくわかっててくれるので、相談しやすい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金内容を見ると、妥当かなと思うこともありますが、やはり負担は大きいです。これに特別補習費が、加算されると、厳しくなります。 講師授業が分かりやすく、自由学習での質問にもきちんと答えてくれる。しかし、他の教室との兼務なので、なかなかつかまらない。 カリキュラム休みごとに特別講習があり、生徒にとっては良いかもしれないが、授業料が少し高めで、負担がかなり大きくなっている。 塾の周りの環境交通の便は、バスで通っています。でも、歩いても、40分ぐらいなので、たまには、歩いて通っているようです。 塾内の環境自習室が設置されており、授業の合間にそこで学習できるようですが、競争率が激しく、なかなか入れないようです。 良いところや要望保護者会や面談など、開催されていますが、大人数のため、所要時間が短く、詳しいところまで話ができないことがあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金本人が、ただ通学しているだけのころは、高いと思っていましたが今は少しやる気になってきたので、こんなものかと思えるようになった。 講師講師は、一生懸命やってくれていると思うが、本人がやる気が無くて困る カリキュラム担当のチューターが、その子に合ったレベルのコースをしょうかいしてくれる 塾の周りの環境自宅から30分ほどで、立地もオフィス街の為、治安や交通の便は良いと思う 塾内の環境建物も教室も比較的きれいで、雑音や騒音はあまりないと思います 良いところや要望やはり、料金が高いことが気になるし、払えないご家庭もたくさんあると思うので、料金帯を下げてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金毎月の塾代に加え、夏休みの、補習代が、かなりかかり、負担が多くテキストだったも、かなりかかり、大変だった。 講師生徒に分かりやすい授業で、苦手科目の克服ができた。授業後、質問にも答えてくれた カリキュラム大学の入試を見据えた内容で、偏差値を伸ばすことができた。勉強量は、多く大変だが、実力をつけることが、できた。 塾の周りの環境バス停が少し遠く、夜遅くなることもあり、若干、心配だったのだが、人通りもあったので、とくに危なくはなかった。 塾内の環境若干、自習室で私語を、する人がいたが気になるほどではなく、集中して、勉強することができた。 良いところや要望苦手科目が合同でき、希望の、大学に入ることができたので、良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習が別料金であり、しかも安くはないので大変だが、他と比べて決して高いというわけではない。 講師成績が伸び悩んでいた時に相談に乗ってくれて、その後の成績の安定につながった。 カリキュラム問題集の内容がよく、理解しやすいものだった。また、夏季、冬季講習はよい勉強の機会になった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内の立地で、とても通いやすかった。その分時間を有効に使えた。 塾内の環境使いやすい自習室で勉強がはかどった。周りの人も真剣にやっているのでよい影響を受けた。 良いところや要望確実に結果を出せたことにとても満足しています。受験生に寄り添った指導があったからだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり高い。不安をあおるように、これも受講しなければいけないというような雰囲気があった。 講師勉強方法を指導してくださり、疲れていても勉強する習慣がついた カリキュラム受験ノウハウがわからなくても、塾のカリキュラムを信じて勉強していれば、なんとかできていた気がする 塾の周りの環境塾の中に昼ご飯を食べる場所が少なく、結局コンビニのイートインになることが多かった。 塾内の環境長時間同じ姿勢でいないといけないのに、大きな体には座りにくい机といすだった。授業料以外にも高い費用を払っているのだから、体に悪くない設備にしてほしい。 良いところや要望みんなが頑張って勉強しているわけでもないが、それにつられてサボるのか、反面教師にするのかも自分次第と思った。保護者会はあまり参加を促されなかったような気がする
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気