TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は正直なところ高いが内容を考えたときには妥当なのではないかと思った。 講師教える経験が豊富で頼りになる先生ばかりなので、教える内容に不安が全くない。 カリキュラム実績が確かなので内容も優れていて受験に必要なことが全て教えられていると思う 塾の周りの環境駅が近く暗い場所などを歩かないで良いし、歩道橋などもあり安全 塾内の環境教室がたくさんあり、自習する場所もある。資料なども揃っていたようだ。 良いところや要望娘は通信制高校だったため高校の授業が受験に不足していた。そのような生徒にも対応してくれるクラスや授業があると良い その他気づいたこと、感じたこと自習室に予備校の本科生が沢山いて高校生が入りにくい空気感が少しあったらしい。高校生専用の部屋などあればよいかもしれない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金対面授業だった割りには、意外とリーズナブルな料金で受講できた。 講師対面授業の為、講師のレベルは比較的粒ぞろいだった模様。チューターもまずまずだった。 カリキュラムコースはいろいろと選択できた為困ることはなかったが、それでも名古屋のような大きな校舎よりは選択肢が少なかった。 塾の周りの環境豊橋駅から歩いて数分の立地であった為、学校の行き帰りの途中で寄れるのが良かった。 塾内の環境建屋の中は静かで自習もしやすい環境だった、空調も快適でまずまずだった。 良いところや要望対面授業である点が大きな特徴だと思う。はやりの映像授業では身に入らない子にとっては頼りになる存在。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといったデメリットは見当たらない印象です。子供の気に入っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金非常に高額でした。もう少し安い価格だと、より良いと思います。 講師教え方が上手い講師がいた。ちゅーたーの人も親身になって相談になってくれた。 カリキュラムしっかりとしつカリキュラムで安心して通わせることができました。 塾の周りの環境駅に近く非常に便利な環境でした。夜でも人通りがあり、安心でした。 塾内の環境自習室の席が少ないようで、早く行かないと席が確保できないようでした。 良いところや要望評判が良く、大学進学に強い塾です。やる気があればどんどん伸びてゆくと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は比較的スムーズでした。大学受験に特化しており、良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金進学塾はどこも「大差」はないのかもしれないが、費用を負担する側からすると 費用は高い 講師授業料金が高い。通常の授業以外に「夏期講習」・「冬期講習」等の受講も合わせると 大学の年間金額と遜色ない。 カリキュラム学力が向上したのだから、高校の授業より教え方が良かったのだと思う 塾の周りの環境駅から至近距離に教室があるので通学するのもとても便利だったし治安の不安もなかった 塾内の環境自習室が完備されていたので授業のない「休みの日でも」塾の教室で勉強できた 良いところや要望塾のチューターの方が比較的丁寧に対応してくれたので安心して通わせることができた その他気づいたこと、感じたこと台風等で休校になったが、後日「補講」というカタチで対応してもらった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場がよく分からないが、予想していた金額以上でした。 講師母親が進路相談や実技試験の細かい指導に熱心に応じてくれたと言っていたから。 カリキュラム子供に塾の内容や講習について尋ねると「まあまあだ」と答えていたので。 塾の周りの環境自宅から、自転車で通える場所で、雨の日など迎えに行くにも便利だった。 塾内の環境校舎の空調や冷房が効きすぎていて適温ではなかったと聞いたから。 良いところや要望周りに、同じ学部・学校に通う(志望)人がいなかったため、予備校を通じて丁寧な指導を受けられたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと入学してからの学費や、カリキュラムの組み方などの最新情報があればもっと良かったかもしれない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は短期間の集中的な受講であったが、高いような感じがしています。 講師合格に向けて一生懸命指導して頂けること、分かりやすい授業を行って頂いたことが良かったです。 カリキュラムカリキュラムについては、短期間の勉強でも成果が出るような内容だったのが良かったです。 塾の周りの環境通塾するのに、高校からも30分圏内で行くことができ、駅からも近かったので、雨が降っても大丈夫であった。 塾内の環境教室や自習室は皆集中して勉強しており、静かな環境でしっかりと勉強できた 良いところや要望親身になって進路指導をして頂けたり、仲間が出来て勉強をする励みになりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験生同士で、情報交換をすることが出来て良かったです。雰囲気が良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
カリキュラム住むところとかは世話をしてくれたり、いいところもありました。 塾の周りの環境自由時間の教室は良かったです。しかし、授業内容はあまりレベルは高くなかったような気がします。 塾内の環境教室はまあまあ整頓されていますが、やはり予備校レベルです。 良いところや要望希望校に必ず入れてあげるカリキュラムが必要です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金普通と思える金額であったと思う。 臨時講習も納得行く料金である 講師親切に丁寧に対応していただき、感謝している。 また、親近性が持てる カリキュラム臨機応変にまた親切に対応していただき感謝しています。 指導も良かったです。 塾の周りの環境駅周辺で交通の便も良く安心して通塾させることができました。 塾内の環境部屋割り、人数、とも適切な配置でヤル気を出して勉強出来る環境である 良いところや要望臨機応変に対応していただいたし、悩みにも懇切丁寧に対応していただいた。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際のカリキュラムの再設定など、もう少し寄り添った対応があった方が良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは結構高めで、家は結果がでなかったのでがっかりした 講師相性もあるがあまり教え方があわなかったようで先生を何度も代えてもらうのが面倒だった カリキュラム受験の勉強をしたかったがそれ以外の所の勉強も多く時間が足りなかった 塾の周りの環境駅から近かったが人の流れのあまりない暗い所だったのでいきずらかった 塾内の環境環境は皆集中しているのか静かな環境で逆に集中しきれなかった感じがする 良いところや要望最初にカウンセリングなどをしてその子供にあう教師をあててほしい その他気づいたこと、感じたこと全体的に家の子供が相性があわなかっただけで塾そのものが悪いわけではない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金カリキュラム通りであれば、追加料金は不要だった。 模擬試験代も含まれていたと思う。 講師なんとなくしかわからない。 講師の能力と熱意次第。 チューター制度はよかった。 カリキュラムテキストはよくできていた。 カリキュラムはあるが、不要な講義に出席しなくても良いのが良かった。 塾の周りの環境新宿駅から歩いて行ける距離でよかった。 西口なので、繁華街からも距離あった。 塾内の環境必要な時に自習室の席が足りなかった。 ロビーはうるさかった。 良いところや要望教える経験値が多いこと。 受講者を学力別にクラス分けして、質が揃っていること。 その他気づいたこと、感じたこと 慶應医学部面識向けに、総力を上げて模擬面接してくれたのはありがたかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、適切な価格でると思う。 フェローと言う、無料でマンツーマンで指導してもらえる制度もある。 講師英語の講師で、わかりやすく教えてくれる方がいた。 勉強をしなくては、と思わせられる気持ちにしてくれた。 カリキュラム細かな対策別の季節講習が、沢山あり自分に必要な講座を選ぶ事ができた。 塾の周りの環境駅から近く、帰りが遅くなっても安全。 校舎の隣がコンビニで、便利。 塾内の環境校舎前に、警備員の方が立ってくださり安全。 教室内もきれい。 良いところや要望自習室の席がすぐいっぱいになり確保しずらい。 席数を増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し一人一人に、きめ細やかなフォローをして欲しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏季講習や冬季講習など、通常のコマのほかに料金が発生したため、負担と共に計画的に準備しにくい 講師過去問題の解き方や着眼ポイントを具体的に説明してくれるなど受験に役立つ講義 カリキュラム季節講習毎に各々申し込みをして料金が発生するため、学費を計画的に準備しづらい 塾の周りの環境周りを散歩したりするなど気分転換しやすい環境だと思うし、交通機関の便利が良い 塾内の環境清潔な環境だし、自習室の準備ができていて自分のペースで勉強できる 良いところや要望進路先を決める際にチャーターさんが専門家として適切なアドバイスをしてくれる その他気づいたこと、感じたことカリキュラムや設備、料金も重要だが、本人のやる気の引き出し方や継続させることが重要
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金比べるものがないので、何とも言えませんが、少し高く感じました。 講師わかりやすい先生がいらっしゃり、本人のやる気が出た気がします。 カリキュラム季節講習は、なかなか取れなかった。埼玉まで希望の先生の授業をとりに行きました。 塾の周りの環境大きい通りに面していたので、夜遅くなってもあまり心配しなかった。 塾内の環境自習室は家にいる時よりも、集中できるようでいつも使用していたようしていたようです。 良いところや要望受験に特化した対応ができる。試験によく出る問題等、取り組むことが出来たようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾で学んだ事を、家でももう少し復習出来たら、もう少し実力がついたのかなあと思いますが、結果には満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金冬季講習と直前講習のみだったが、ものすごい金額の請求だった。 講師値段が高い、冬季講習と直前講習のみの参加だったので、あまり親身にはなってくれてない カリキュラム冬季講習と、直前講習のみの参加だったけれど、高い値段だった。 塾の周りの環境駅からあるいですぐだったので、安心で、便利でした。明るい道でよかった 塾内の環境入り口すぐに、自習室があったが、冬は寒いし、丸見えで気が散るような気がした 良いところや要望受験の対策ができる。当日の心構えや試験の受け方などを教えてもらえた その他気づいたこと、感じたこと昔から通っている子と、直前講習のみの子と、差をつけないでほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はそれなりだと思います。 講師私が河合塾に通っていた頃は、「机の河合塾」などと言われていましたが、講師も親切な方が多いようです。 カリキュラム伝統ある予備校ということもあり、研究し尽くされた教材でした。これからの皆さんにもお薦めできます。 塾の周りの環境地下鉄の駅の最寄りであり、通学に便利です。私どもは利用していませんが、寮も完備しており、集中して勉強できるようです。 塾内の環境やる気のある生徒が多いようで刺激を受けたようです。お薦めできます。 良いところや要望施設が新しく安心して勉強することができます。伝統があるところも好感が持てます。 その他気づいたこと、感じたこと校舎は異なりますが、自らが学んだ予備校であり、自信を持ってお薦めできます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり有名予備校ともなると料金も高く家計を圧迫していました。 講師勉強以外のことまで相談に乗ってくれてそれがやる気をアップさせてくれた。 カリキュラム勉強に集中できるような仕組みが至るところで配慮されていたと思う 塾の周りの環境比較的、通いやすい場所に塾があり困ることはありませんでした。 塾内の環境勉強に集中できる環境や設備が細部まで整っていたと感じることができました。 良いところや要望かならず志望校に合格させるという講師の皆さんの熱意が伝わりました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常の料金はそれほど高額とは思わないが、夏期・冬期・直前と講習のたびに結構な金額が必要となるため負担は大きい。 講師各教科とも専門性が高い点が良い。子どもが授業が楽しいと言っている。 カリキュラム進路希望に合わせたカリキュラム・教材がきめ細やかに準備されている。 塾の周りの環境交通の便が良く、他県からの通学もそれほど困難ではない。駅やバス停から近い。 塾内の環境教室数が多く、自習室も遅くまで解放されており、集中して学習に取り組める環境にある。 良いところや要望メールで模試の成績や重要な連絡が保護者にも配信されるのでよい。 その他気づいたこと、感じたこと今年はコロナ感染拡大に伴い、年度当初映像配信授業が行われていた。対面授業よりモチベーションは上がりづらいが繰り返し視聴できる点は良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。 他の予備校とさほど変わりはないです。 講師若い講師は頼りなく、あまり相談に乗ってもらえる感じではなかった。 カリキュラム季節講習は、細かく分類されていて良いのですが、詳細なと分かりづらかったです。 塾の周りの環境自転車で通いたかったのですが、近くに置くところがなかったのが残念です。 塾内の環境自習室など、使いたくてもいっぱいの事が多くて、あまり活用出来なかった。 良いところや要望自習室をもっと活用出来て、先生に質問など、もっと活用出来たら良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金費用分の効果はあったと考えています。ただ、他の塾と比べたわけではないので妥当な費用なのか判断が難しいです。 講師英語の先生の教え方や教材は非常にわかりやすく、息子は褒めておりました。 カリキュラム弱点を強化できるような工夫がされており、料金分のメリットはあったと考えています。 塾の周りの環境吉祥寺は渋谷、新宿より猥雑でもなく、かといって僻地でもないのでちょうど良い環境だと思いみました。 塾内の環境自習室は落ち着いて勉強できる環境が整っていました。また、防音もされていて不満はありませんでした。 良いところや要望料金、立地、設備、講師ともにまずまずのレベルにあり、決定的にだめな点は見つかりません。 その他気づいたこと、感じたこと塾講師が頻繁に受験結果の合否を尋ねてきました。合格実績を集計したい気持ちはわかりますが、軒並み不合格になった者にとっては苦痛ですね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う。料金設定はコマ数によるが、夏期講習などは別料金なので、やはり負担はおおきい 講師とても丁寧でわかり安い。相談にも乗ってもらえるが、実習室が座れない時がある。 カリキュラムとても丁寧でわかり安く納得感があったが、授業時間の調整が厳しい。 塾の周りの環境交通手段は電車で、駅のすぐ前なので、とても行き安い。夜でも人通りがある。 塾内の環境人が多いので、実習室に行っても席が座れない時があり、確保するのに、大変な時がある。 良いところや要望実習室が座れない時があるので、もう少し席数を増やしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容はとても丁寧でわかり安いが、実習室の席を増やしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気