学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や、平均がどの程度かわからないが、夏期講習などは、担当教員によって、それでこの値段?と思うことがある。 講師楽しい先生がいるようで、授業を楽しみにしている。生徒一人一人に、チューターさんというアドバイザー的な担当者がつき、相談にのってくれたり、愚痴を聞いてくれたり、保護者の代わりに模試の申し込みを手伝ってくれるので助かります。 カリキュラム校舎があちこちにあり、夏期講習や冬期講習などは、他の校舎でも受けることができ、希望の科目によって自分でカスタマイズできるので助かります。しかし、空いてなくて遠くなることも・・・。どの校舎の自習室も使えるので、学校の帰りに違う校舎で勉強もできるので、有難いです。 塾の周りの環境駅から5分もかからず、雨が降ってもそれほど濡れずに行かれるので良いです。コンビニが隣にあるので、休憩や通塾前に寄れて助かります。 塾内の環境線路横に校舎があるが、電車の通過音などは全く気にならないです。 良いところや要望飛び級で受講できるのは、とても助かります。しかし、夏期講習などで飛び級で受講予約すると、追加授業などがメールで通知された時に、マイページを見ても追加が見当たらないことがあった。校舎に確認したところ、表示されるのはその学年だけであって、飛び級受講しているのに見ることができなかったりする。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策もしっかりしていて、検温や手指消毒、換気など徹底されているので安心です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、料金は高いと思う。長期休暇中の講習代金も、別途請求されるので、更に高くなってしまう。 講師難しい問題を分かりやすく解説してくれる熱心な講師もいれば、ただ授業をこなしているだけの講師もいるから。 カリキュラムカリキュラムの数が多くて選択肢の幅が広いのはいいけれど、どの講座を取ればいいのか分かりづらい。 塾の周りの環境交通の便がよく、駅前であるので、ロケーションは良い。一方で、夜は治安が悪い。 塾内の環境自習室が完備されているので、授業が無いときでも勉強できる。試験前は、混んでいて使えないことがある。 良いところや要望授業内容は、それなりに満足できるものではあるが、分からないところを質問しづらい雰囲気がある。 その他気づいたこと、感じたこと進路については、ほぼ本人任せであるので、もう少しアドバイスを貰えると良いと感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、適正だと考えられる。通常授業の料金と特別講習(夏季、冬季など)との差がやや不明瞭だった。 講師講師のスキル、人格、熱意が非常に良い。 また、コミュニケーション能力も非常に高い。 カリキュラム長年の蓄積により工夫改善されたテキストであり。非常に理解の助けになるものであった 塾の周りの環境横浜駅から徒歩で10分圏内であり。途中の道も人通りが多くて安全である 塾内の環境教師と自習室が整然と分かれてお互いに干渉しないように工夫されて学習効果を高めている 良いところや要望他の予備校のような派手さに欠けるが、その分授業や講師などに信頼できる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業のコマ数の選択数によって変わるが、1コマの料金は高い印象。 講師生徒に近い目線で、様々な角度から熱心に指導をしてくれるので。 カリキュラム講師や内容などによって、色々な授業を選択できるところは良い。 塾の周りの環境複数路線を利用出来て、駅からも比較的近いので通いやすいから。 塾内の環境自習室や勉強スペースがたくさんあり、自由な時間に利用出来る。 良いところや要望大手であり、情報などのデータは参考になるところがたくさんある。 その他気づいたこと、感じたこと担当のスタッフが、面談などでこまめにアドバイスやケアをしてくれる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全般的にはリーズナブルだと思うが、もう少しバラエティが欲しい 講師多様な講師陣がいた点は良かったが、もっと深掘りが必要な先生も多い カリキュラム体系的な内容で網羅性もあったので、わかりやすい。理解も進む事が多い 塾の周りの環境同じ感じの生徒が多い。刺激になるので、勉強をしようという雰囲気がある 塾内の環境全般的に設備は充実しているように感じる。大人数のクラスも多い 良いところや要望講師とのコミュニケーションなどは良い感じ。学校全般の雰囲気も良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いとは言えないが、もっと高い塾もあるので、こんなものかなと思う、河合塾の模試料金が無料なのは、とても嬉しい。 講師有名な講師に教えてもらえるので、気持ちが高まり学業に専念できる。 カリキュラム成績が、少しずつ上がってきているので良いのだと思います。他の塾と比べられないので4にしました。 塾の周りの環境大阪駅から歩くと、遠いが地下鉄で 1駅乗れば近いので4にしました。 良いところや要望教材は、家に宅配で送って来てくれるので良い。学校の帰りは、荷物が多いので助かる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特に不満ということではありませんが、やはり安くはないと思う。 講師父兄を対象にした説明会が、実力テストの時期ごとに行われ、具体的な入試対策の行われる。 カリキュラム新たな入試制度に対応する情報が適切な時期に提供されており、大変有用であると思う 塾の周りの環境公共交通機関を利用して乗り換えなしで、自宅から天候に左右されず不自由なく通える 塾内の環境新型コロナウィルス感染対策のため、自習室の席数に限りがあることから、登校時間が規則正しくなってよかったと思う 良いところや要望特に今年の大学受験生にとって、大きな入試要項の変更があるため、正確な最新情報の適切な収集は、個人では難しいと思います。その点で、やはり大手予備校ならでは情報収集力には入校させた価値があるとは思います その他気づいたこと、感じたこと教材が多いため、ロッカーを有料で借りることができますが、予備校側の事情で一旦すべて空にして、再度、借りなおす必要があったのは、面倒でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的。希望して補習授業もしてもらえますがやっぱりひとつ増えると負担も多くなる。 講師年齢の若い講師からベテランの講師まで様々で子供たちに合わせて対応できる。 カリキュラムその時々の子供の能力に合った内容で提案してくれる。無理強いしないところがいい。 塾の周りの環境駅からの近さがいい。駐車場がないのでその都度場所を探す手間が必要。 塾内の環境個室が合って自習に利用できる。人数に合わせた広さのスペースで勉強できるのでストレスがない。 良いところや要望コロナ禍のなかの対策はしっかりされてます その他気づいたこと、感じたこと講師が変われば子供も敏感に反応するので相性のいい講師には長くいてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定は若干高い印象だが相場感としてやむを得ない。講習費用に割高感が強い。 講師学歴があり、経験知識が豊富な講師がいて大変満足している。大学での教鞭や研究での活躍は憧れに映っている。 カリキュラム全体のコマ数が適切で過度の負担がなく、また、志望校別に細かく必要な科目が用意されている印象。 塾の周りの環境駅から近く都心で交通の弁が良い。都心に位置しているため、本人のやりがいに繋がっている。 塾内の環境自習室が十分に確保されているのが一番大きい。ただ、都会のため、街宣車などの騒音が入りやすいと言っている。許容範囲ではある。 良いところや要望担任などの知識ノウハウに信頼がある印象。あとは、模試を無料で受けられ、その母集団の多さから、自分のポジションを理解できる。 その他気づいたこと、感じたことこれまで、記載の通り。志望校別に計画的に実力を付けるプログラムが用意されている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 南浦和現役館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもなくだと思う。したがって、満足ということになる。 カリキュラム教材については特に問題はない思う。いろいろな種類があったので、よかったと思う。 塾の周りの環境南浦和は競馬場へのバスが出ていたり、商業施設が多いところであるが、駅前なのでこんなもんだろうと思う。 塾内の環境建物自体はきれいで、屋内は静かな環境であった。もっとも予備校であれなこの程度は普通だと思う。 良いところや要望個別指導では生徒のレベルを把握した指導をできる人を雇うべき。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の成績をもっときちんと把握した指導ができる講師を増やしてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どの塾でも同じことですが、後期が早く終わり、年間授業料分よりも、追加料金が必ず発生してくる点が親の懐としても痛い点です。 講師ただ、子供が通っていて、質問をしたことについて納得してくるので、対応してくれている点を評価しています。 カリキュラム前半が基礎固め、後半が実践対策というカリキュラムはどこも同じだと思います。それぞれの習熟度を高める、振り返りのテストをしてくれていますが、なかなか成績に反映されなくて、本人の頑張りが足りないのですが、親としてはもう少し指導してくれたら嬉しかったです。 塾の周りの環境駅から多少歩くものの、駅から1度曲がれば真っ直ぐ道なりに行ける分かりやすい場所にあります。歩道の道幅が狭い事は、街中だから仕方ないのですが、雨が降った時や夜歩く際は気を遣う点で評価を半分にしました。 塾内の環境コロナ対策で、自習室も人数制限を設けているらしいのですが、常に沢山の教室を解放しているので、かならず自習出来る環境をもらっています。 良いところや要望本人が気に入って通っていたのが、何よりの証です。総合的に見て特に要望はないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手だけにやはり授業料は高かったです。特に夏季講習は高額でした。 講師大手だけに有名な講師がいて、子どもも真面目に通っていたのが良かった。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムをきちんと組んでくれていたのが、良かった 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離なので、行きやすくて良かったです。 塾内の環境講義がない日も自習室によく通って勉強していたので、環境は良かったと思います。 良いところや要望本人のやる気も上がっていたので、通わせて良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体の金額としてけっして安くはないが通わせて学習させて結果が伴ったので特に問題は生じませんでした 講師有名な講師が多数在籍して合格実績もじゅうぶんあり、安心して通わせることができた カリキュラム模擬試験結果により弱点ポイントの洗い出しをしてもらい重点対策ができ本番に臨むことができた 塾の周りの環境駅近くにあるため通学には便利だったが通学路上に繁華街があり風紀上はあまりおすすめできる場所ではなかった 塾内の環境自習室も充実し勉強に集中できる環境を提供してもらえていた。設備も新しく清潔な環境で勉強に打ち込むことができた 良いところや要望今の受験環境は貸費効果がすこぶるよく、お金をかければかけただけ昔より効果的に勉強がはかどると思いました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はよく分からないけど、いろいろ取ると合計は結構かかっていたと思います 講師分かりやすく説明してくれるし、いろんな知識が増えた。受験のテクニックも学べた カリキュラム教材は良く練られていて、分かりやすく、受験に役立つものが多かった 塾の周りの環境通いやすい場所にあるので、便利だった。周りの環境もまあ悪くはないと思います 塾内の環境自習室も充実しているし、勉強できる、しやすい雰囲気だったと思います。 良いところや要望先生と教材がしっかりしているし、周りのみんなのやる気も凄かったような気がします

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し料金設定は高めの印象で、通いづらさを感じるかもしれないが他のこまごまとした費用負担はあまりないと思う 講師親身になって対応してもらえるので安心して子供を任せておける。 カリキュラム分かりやすく理解しやすいカリキュラムなので子供自身が楽しんで学ぶことが出来る 塾の周りの環境治安が余りよろしくないので注意が必要。ただ大通りに面してるので街灯がたくさんあり不安はないと思う 塾内の環境整理整頓された生越間のある教室でじっくり腰を落ち着けて学習することが出来ると思う 良いところや要望熱意のある講師陣の教育によって子供たちも一生懸命学ぶ力を養えられたと思う その他気づいたこと、感じたこと質問しやすい雰囲気づくりをされてるようなので、引っ込み思案な子供にも通塾しやすいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は月々は妥当と思うが 夏休みや受験直前の特別講習が高く負担が大きかった。 講師講師は 進路相談や授業の理解出来なかったところの質問など 話やすかった。 生徒の人数が多いので 質問するタイミングが難しかった。 カリキュラム教材やカリキュラムは 受験校に合えばよいが 生徒の志望校が関関同立等バラバラなので各志望校に特化してれば 尚良いと思う。 季節講習はもう少し料金が安いと良い。 塾の周りの環境上本町校は 通学していた学校から 一駅と大変近く 地理的にも良くわかっていた為夜遅くなっても 安心感があった。 塾内の環境自習室が 授業のない時も自由に使う事が出来て 集中出来る環境だった。また 周りも勉強している姿を見れて 受験に向けモチベーションが保つ事が出来た。 良いところや要望大手の予備校なので 安心感があった。ただ 人数が多いので 細やかなフォローがなかったように感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが 現役生も多かったので 受験に向けて安心して勉強に取り組む事が出来た。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とても高額でもなく、授業のコマ数によって、授業料が決まっているから。 講師分からないところを後日でも質問が出来て、丁寧に教えてくれるから。 カリキュラム教材が難易度別になっていて、理解力に応じたテキストになっているから。 塾の周りの環境水戸駅から徒歩5分であり、交通の便が大変良いため通学に便利だから。 塾内の環境自習室が完備されており、しかも複数の部屋があるために静かな環境で勉強が出来るから。 良いところや要望レベルに応じて切磋琢磨が出来る環境と、全国レベルを地方でも知ることが出来る。 その他気づいたこと、感じたこと全国レベルの予備校が無いために、学生が集中してしまう傾向がある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金内容が良いので納得はできるが、やはりいくつも受講しようとするとどんどん高くなるの 講師講義内容は十分な難易度があったようで、苦手科目も成績があがる手ごたえはありました カリキュラムきめ細かく分野にわかれた講習があり、自分の得意不徳にあわせて選べてよかった。 塾の周りの環境駅から近く便利ではあったが、立地的に飲み屋街と近く、夜の通学(帰宅)には気を付けた 塾内の環境自習室の席数も広さも十分用意されており、快適な環境だったようです。 良いところや要望志望校に合わせた難易度の授業や入試対策など情報が多く役に立ちました。ただ、一部の口座が都心の教室にしかなく通うのを検討したがやめたものもありました その他気づいたこと、感じたこと予備校を決めるのに比較するのにあまり違いがなく迷いました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結構な高額とは思ったが、逆に低価格な所は実績が期待できないという懸念を抱いたため、結果、仕方泣く選択した。 講師話がうまくて学生に人気があった。高校の授業よりも出席が棚思想だった。 カリキュラム長年蓄積された経験と実績から要領よくまとめられた教材で学習しやすかった。 塾の周りの環境繁華街が近かったが、治安が良く、徒歩で通えたので安心・便利だった。近隣に寄り道や遊ぶ場所が沢山あって、授業が終わった後にストレスを発散できる環境だった。 塾内の環境教室内は照明が明るく、静かで衛生的でも環境が良く、講師の話も面白かったので集中できた。 良いところや要望入学試験の過去実績の蓄積・分析から、受験に受かるためのワザと知恵を教示してもらえる。頭の良し悪しは関係なく、志望校に受かりたいという強い希望と信念だけあれば合格に導いてくれる。敢えてマイナス点をあげるなら、講師のキャラクターと話が面白くエンターテイメント化しているため、笑うことだけを身につけてしまい、肝心の学習知識が頭に入ってこないことが多い。 その他気づいたこと、感じたこと男子と女子は別々のクラスにして交差しないように様にしてほしい。気になる異性がいると勉強に集中しなくなる恐れが多い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講師陣や、カリキュラムの内容を考えると、このくらいの料金になるのではと思う。 講師志望大学の入試にそった傾向と対策のカリキュラムがとても良い。 塾の周りの環境駅から近く、交通のべんが良く、安心して通わせることができる。 塾内の環境教室も程よい広さで、集中して勉強ができる、環境が整っている。 良いところや要望ベテランの講師陣と志望大学に特化したカリキュラムが、とても良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.