学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座を絞り込んだが、料金は高いと感じた。もう少しリーズナブルにしてくれると、受講数を増やしやすい。 講師特に特徴はなかったと思う。不得意科目に絞って受講したが、講師にはそれほど興味はなかった。 カリキュラム特に特徴はなかった。簡単でも難しくもなく、ちょうど良かったのかもしれない。 塾の周りの環境駅前にあるので便利だが、自宅からは少し離れていた。繁華街に近く、夜は心配だった。 塾内の環境教室は講座により、狭く感じる時と広く感じる時の差が激しかった。 良いところや要望特に何もありません。可もなく不可もなく、とにかく平均だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何もありません。受講内容は普通で、素晴らしくも、酷くもない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料としては妥当?かやや高いかな?という感じです。ただ、夏期講習や直前講習の料金が意外と高いと感じました。とはいえ、生涯に一度の料金と思えば、このくらいかな?とも思います。 講師現役時代、やや苦手としていた科目の成績が伸びたのは、講師に親しみが持てたことが大きかったようです。加えてチューターが若くて熱心な人で引っ込み思案の子供に上手く話しかけてくれたのは助かりました。 カリキュラム教材云々は大手予備校らしく、実績もあり信頼出来るものでした。カリキュラムもしっかりしていて、真面目に過ごせば、じっくりと勉強が出来る環境にあったと思います。 塾の周りの環境駅からのアクセスがよく、県外からの通学でしたが、不便を感じる事はありませんでした。毎日、自習室を利用し、遅い帰りとなっていましたが、心配する事は一度もありませんでした。 塾内の環境少子化ですかね。校舎の規模に対して子供が少ない。結果、一人あたりのスペースが贅沢で、自習室が利用できない事はありませんでした。 良いところや要望時代でしょうか、わりと淡白なイメージの若者に対して熱心に向き合ってくださったことは感謝です。本人の努力もあったでしょうが、それに応えてくださった講師陣とチューター、施設も充実していて、満足です。子供にとっても人生のうちで思い出深い一年になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと実は親のわたしも通った予備校です(30年前)親子で同じ先生の授業を受けられるのは、老舗、大手予備校の醍醐味?と思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講科目数が多いと当然料金が高いです。また、夏期講習や冬季講習もプラスとなると、科目を最小限に絞る必要があります。 講師志望校について色々と相談に乗ってもらい、気にかけてもらっている事が分かった。 カリキュラム過去の実績から十分な教材が用意されており、夏期講習や冬季講習も設定されているところが良い。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程の立地にあり、電車を利用する場合はとても便利です。 塾内の環境夏場はエアコンが効いて快適に学習出来ますが、場所によっては風が直接あたり寒いことがあります。 良いところや要望家での学習は誘惑も多いので、自習室が利用できるところはとても良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体料金は決まっているが、春期・夏期・冬期講習は分野が細かく設定されており、取り方によっては高額になる。 講師春期・夏期や冬期講習は、講師が選択可能であり、質問も聞きやすい。 カリキュラムレベルに合わせて、広い分野でカリキュラムを組むことができる。 塾の周りの環境千種駅(JR/地下鉄)から駅近で通いやすく、コンビニや飲食点も多く便利 塾内の環境自習などはしっかり整備されていましたが、当人は家が近いこともあり、利用は限定的。 良いところや要望周りが受験生なので、孤立感なく、勉強に取り組むことができる。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は愛知県では、大手で有り、受験に関する情報が豊富で模擬試験も多い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマをとればそれだけ料金がかさむので高校3年生だし料金は無難だと思う。 講師入塾したときに子供の担当者という女性から電話があり話した感じからは普通であった。 カリキュラム子供の学力と志望大別にトップレベル、ハイレベルなど分かれており、授業中には具体的に○○大はこの形式の試験が出ると具体的に話があると言っている。 塾の周りの環境学校から徒歩10分くらいで行けること、また駅にほぼ直結しているので遅くても安心できる。 塾内の環境自習室が綺麗らしく子供は気に入っている。 良いところや要望自学自習では自分との闘いなのでどうしても飽きがくるが、塾に行けば競争相手がいるので自分を奮い立たせることができる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高くも安くもなかったようで家計的にはちょうどよかったと思います。 講師多くの講師は指導力もあり、親身になって教えてくれ、子供も気に入ってたようでした。 カリキュラム教材も子どものレベルではちょうど良いもので、やりやすかったようです。 塾の周りの環境自宅からさほど離れていなく、学校帰りによることができ良かったようです 塾内の環境周りの人たちもやる気のある方ばかりで、刺激を受けてたようです。 良いところや要望要望は特になし。よい予備校であったと思います。子供も気に入ってましたので。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると内容的には料金は割安だったのではないかと思います。 講師カリキュラムにのっとった講義だったと思いますが個別の指導があまりなかったため カリキュラムそれなりのレベルの教材だったと思いますが、使いこなされていたかよくわからなかったから 塾の周りの環境駅前で通学の便はよかったと思いますが、自宅から離れていたため送迎が大変だったから 塾内の環境塾内の環境は勉強に集中できる環境だったのではないかと思います。 良いところや要望知名度も高く標準的な内容と料金はよかったのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大学の学部指定のコースがあるとよかったのではないかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結果も出たので、親としてとても満足です。 講師分からない事などがあれば、とても気軽に聞けたと言っていました。 カリキュラムカリキュラムとしては、うちの子どもにとっては、とても参考になったみたいです。 塾の周りの環境駅前の上本町にあったので、学校の帰り道だったので、とても気軽に行けたみたいです。 塾内の環境教室は、とても静かで、みんなの勉強も問題なく捗ったみたいです。 良いところや要望なんと言っても、駅前で学校からの帰り道だったので、とても良かったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は納得出来る範囲だが、夏期講習や冬季講習を含めると高いと感じます 講師有名なスタッフが揃っており、子供の成績も徐々に上がってきているから カリキュラム3部制に分かれており、基礎シリーズからしっかりやってくれるから 塾の周りの環境東大のすぐ近くの立地という事で、目標を見失うことなく勉強出来る 塾内の環境三者面談で一度はいっただけだが、自習室も完備されており集中出来そうな環境だった 良いところや要望今年はコロナの影響で対面授業の開始が遅かったが、オンライン授業でその分をカバー出来たと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入塾金が少し高いかな?全体的にももう少し安いと家計に助かります。 講師三者面談の時、わかりやすく丁寧でした。生徒の事をよく見てくれていたと思います。 カリキュラムうちの子が、わがままで…なかなか進路も定まらなかったので、ホントにこのカリキュラムでよかったのか…今でも思います。 塾の周りの環境人通りが多く賑やかで、通いやすい。ただ周りが騒がしくないかは、気になった。 塾内の環境目標が高い友達がたくさんいて、勉強しやすい環境だったと思います。 良いところや要望学校以上に熱心に教えてくれるし、入試対策もしっかりできていいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金今までの塾の中では1番高いが、まぁ、大手で実績があるからある程度は仕方がないかなと思い、この点数にした。 講師ほぼマンツーマンで、熱心に教えて貰えた。ただ、教科が少なかったのと、あまり成績が上がらなかった。 カリキュラムカリキュラムも教材も申し分なかったが、うちの子供にはあまり合っていなかったのか、成績向上に繋がらなかった。 塾の周りの環境駅からは近いが、その駅までが遠いから頻繁に通うには少し大変だった。 塾内の環境雑音などは少なく、勉強には適した環境だったが、生徒の話し声が少し気になる。 良いところや要望コロナ対策も徹底していて良いと思う。ただ、もう少し料金が下がると言う事なしかな。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も臨機応変に対応してもらえるし、料金面を除けば最高だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手は高め。だけど情報量が半端なくてとても勉強になりました。同じ志のライバルと勉強出来たのは良かったです。 講師数学の苦手意識がなくなり夢が現実に。相談しやすかった。 カリキュラム受験対策にもってこいでした。子供も学校の勉強より予備校の勉強してたので力ついたんだと思います。 塾の周りの環境駅から遠くて、頑張って自転車通学してました。周りもコンビニくらいしかなかったので弁当持参してました。 塾内の環境自習室がとても集中できて良かったと聞いてます。いっぱいになると空き教室も開放してくれてました。 良いところや要望情報量や模試の結果がいち早く見れたこと。河合模試は無料になったのでお得でした。 その他気づいたこと、感じたことセンター試験でつまづいたとき情報量の多さからか、この成績では受けるところがないとまで言われかなりショックをうけてました。もう少し親身になってほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり大手予備校なので料金はとても高かったです。ただ自習室など施設が充実していたのでその点では満足しています。 講師わかりやすい授業をしてくれるので やる気が出たと言っていました。ただ講師の当たり外れはあると思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは良くできていると思うので 本人のやる気さえあれば良い結果に結びつくと思います。 塾の周りの環境最寄駅が横浜だし 駅からも近い距離に予備校があったので通いやすかったと思います。 塾内の環境校舎が新しく 自習室はとても綺麗で集中できるように計算された設計だと思うので大変良かったです。 良いところや要望やはり大手予備校なので講師に積極的に質問に行ったりできる子とそうでない子とでは差が出るように思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他との比較は難しいが,それなりの値段だと思います.高すぎることはないです.個別指導は比較できませんが. 講師web授業メインで評価は難しいが,チューターは面倒見がよく,ありがたく思っています. カリキュラム全国規模の塾であるため模擬試験が受けられているのが良いところ.教材は子供にとってわかりやすいらしい. 塾の周りの環境池袋で遊ぶところがあるのが心配.治安和決して良くない場所なので,生き返りは注意が必要 塾内の環境自習室はもちろん教室もうるさくできないことになっている.うるさくすると追い出される 良いところや要望全国規模で比較体対象の相手が多いこと,データが多いことが安心できます.大人数で相手にされない可能性もありますが.

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高かった。志望校の向けの教育が足元を見られている感じだった。 講師本人のやる気次第の塾だった。コミュニケーションがない子供はあまり相談も出来なかった カリキュラム教材などはよくわからない。だだ料金だけが高いイメージだった。 塾の周りの環境駅から近くて良かった。 塾内の環境自習室はすぐにいっぱいになると言っていた。部屋はとてもきれいだった。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはほとんどなかった。本人の先生とのコミュニケーションは取れていなかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人が調べて決めた塾なので、特に思うことはありません。兄弟には進めないと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他に行ったことがないのでわからないが テキスト 施設の状況など合わせても妥当と思われる 講師今の受験の変動に対して熟知していて説明してくれる。効率的な勉強法のレクチャーがある カリキュラム受験コースに沿った内容が選びやすく設定されている。個人に寄り添った内容の提案がある 塾の周りの環境駅の前ですぐ行ける。明るく人通りも多くて安心。周りに学習関連施設も多く仲間と通いやすい 塾内の環境食べる場所も設定されており勉強の強度によって部屋も選べるので使い勝手が良い 良いところや要望連絡の取り方が難しい。塾あるあるだが営業が午後からなので電話連絡は取りにくいので何か窓口が欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校としては想定内の料金でした。良い講師に当たればリーズナブルだったのかも知れません。 講師チューターの方はとても熱心に相談にのって下さいました。一番要の講師は選択?途中変更出来ず、脱線したりご本人の武勇伝がメインという授業もあったそうです。 カリキュラムクラスレベルにあった内容だったと思います。授業が脱線した時や自習室を利用した時、重宝したようです。 塾の周りの環境アクセスの良さで選びました。駅からも近く、夜遅くても明るいので安心でした。それも良し悪しで、多くの商店の誘惑や治安と戦う必要があったと思います。 塾内の環境自習室が多く、タイプも豊富で、自分のお気に入りの場所もあったようです。遅くまで利用出来たのが有り難かったと言っています。 良いところや要望通塾の際、最も重要であるのが、塾選び以上に講師との出会いであると思います。故にどの塾でも条件は同じで、人気講師のクラスが取りにくくなることへの対策や、クラス変更や編入への柔軟性を検討して頂ければと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 堺東の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校3年生塾の掛け持ちもしていたので、その間は家計的にしんどかった。 講師進路に迷っている時に親身に相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをもらえる カリキュラム塾生の志望校にあったカリキュラムを提供していて、合格できた。 塾の周りの環境市役所所在地の最寄り駅にあり、徒歩圏内であること、高校のからも近かった。 塾内の環境塾内に自習室が設置され、いつでも使えたし、集中できる環境だった 良いところや要望塾が開講していない日でも自習室は開いていて、何時でも使える。自宅に集中できる環境がない人には有効。 その他気づいたこと、感じたこと今までの実績がデータとして蓄えられており、全国規模ならではの合否予想とアドバイスがあった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入塾時には他の予備校とも比較したため、相場と比較して高いとは思っていないが、やはりサラリーマン世帯には厳しい費用となる。 講師特に英語の講師を指している。厳しい講師であったそうで途中でドロップアウトする学生も多かったと聞いているが、子供には相性が良かったようで、授業を楽しみにしていたし成績も上がった。 カリキュラムカリキュラムや教材については、私には判断がつかない。ただ単に上のコースを選択させるのではなく、子供に合わせたコース選択のアドバイスがあった。 塾の周りの環境三宮駅からすぐの場所にあり、自宅からも高校からも通いやすい場所にあったが、治安が良いとは言えない。 塾内の環境自習のための環境が素晴らしい。質問も随時受け付けてくれ、子供の場合はほぼ毎日夜まで篭って勉強していた。 良いところや要望唯一ネガティブな印象を持っているのは立地のみ。ほぼ毎日21時半頃まで自習室にいたようだが、可能な限り迎えに行くことにしていた。ただ比較検討していたもう一つの大手予備校も近くにあり、この点が決定要素になることはなかった。良かった点は講師もさることながら職員の方からの(親も含めた)アドバイスであり、安心して1年間通わせることができた。 その他気づいたこと、感じたこと少子化で厳しい業界であると思われるが、AI時代となり子を持つ親からも学歴が一定の安心材料になるのは否めない。そういった意味からも他人に勧められる予備校である。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師本人がコミュニケーションを取り易い環境を作っていくれている。 カリキュラムオンライン授業が主となって受講している期間が長くなり、本人の理解度についてよく把握ができていないが、面談では先方からは適切な説明を受けることができている。 塾の周りの環境駅から近いことにメリットを感じるが、選挙時期など騒音についてのデメリットは本人から聞いている。 塾内の環境自習室のスペースが十分でない印象。割と早く向かっても席が確保できない事が散見される。 良いところや要望要望としては自習室のスペース確保です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.