学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要な科目を選択していくと、相応の資金負担が生じ、期間が決まっているとはいえ負担が大きいと感じた。 講師科目によってばらつきはあるが、受講したい講師が複数存在した。 カリキュラム一応、実力別で強化ができるクラスがあり、自分に合ったカリキュラムが組めた。 塾の周りの環境中心部を通り通う環境にあり、利便性はよいが様々な誘惑も多く何とも言えない。 塾内の環境自習室が使え、空いた時間の有効活用や自宅より集中できる環境はあったが、事業そのものが全て集中してできるものでもなかった。 良いところや要望選択の余地があり、また一定の大学入試情報には強みがあるところ。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じるところはないが、春期、夏期、冬期講習など、休み期間に弱点強化ができた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金負担ではありましたが、一括払いではなく月謝だったのと、苦手な科目のみ通っていたため 講師苦手なところを重点的に教えていただき、そこが伸びたところと都度連絡もくださり、風通しがよく良かったと思います。 カリキュラム本人に合った教材と、苦手な部分を克服するためのカリキュラムで良かったと思います 塾の周りの環境駅からすぐで、学校帰りにも行きやすく、自宅からも通いやすかったです 塾内の環境塾に入る前見学もさせていただきましたが、自習室もたくさんあり、赤本も塾にたくさん置いてあり自宅よりも勉強できる環境が整っているため 良いところや要望自宅と違い、勉強できる環境と、受験に対してのモチベーションを高めてくれるところ、わからないところはその都度対応してくださるところがいいと思います.

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 堺東の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一か月単位と年払いと選べるので、一か月単位を選んでいるどちらを選んでも支払う料金は同じなので、助かている。トータル的には結構な値段がするのだと思う。 講師教科によってよい先生もいるし、外れの先生もいる。季節講習との先生も違うようです。 カリキュラム季節講習は別料金で、カリキュラムはどちらかというと学校の復習になるようで、子供にとってはよかったと思う。 塾の周りの環境駅から少し歩くので、夜遅くなると少し心配だが、駅前の大通りに面しているので、人通りがまだ少なくないので、良いかなと思う。 塾内の環境自習室がいっぱいの時は空き教室を解放してくれるし、講座自体も人数は10数人しかいないので、授業を受けるには良いと思う。 良いところや要望まだ生き始めたばかりでよくわからないが、親向けにもメールで情報が配信されるので、参考になるし、アプリも充実しているので、助かる その他気づいたこと、感じたことネットを利用した教材もあるようだが、説明をきちんと受けていないのか全く活用していない。特に英語リスニングは利用してもらったほうがいいのになと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

カリキュラム目標の大学に会わせた教材であった。 良いところや要望チューターの対応が熱心でよかった。空き教室が自習に使えてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校別にカリキュラムが組まれていたのはよかった。チューター制は、たまたま真面目な人なのはよかったが、あまり熱心でない人もいるらしく、そうした人に当たると困ったようだ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と色々比べてみましたが適当な金額だとおもいました。 講師話しやすい先生が多く、また楽しかった。質問にも的確に答えてくれた。 カリキュラム大変取り組みやすい教材でした。季節講習も教科が選びやすかったです。 塾の周りの環境JRの大きな駅のすぐ近くで人通りが多く女性でも大変安心でした。 塾内の環境教室は大変広くてまた明るく勉強がやりやすかっです。大変満足でした。 良いところや要望学校での勉強の予習復習ができ、大変役に立ちました。学校より集中できます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、前の塾に比べると高い方だと思いますが自習室を自由に使用できたすかった。 講師授業後、担任の先生が進路について、相談に乗ってくれ非常によかった。 カリキュラム教材は他の塾と変わらないが、学校別の過去問の解説が非常にわかりやすかった。 塾の周りの環境交通手段は、学校、塾及び自宅も同じ京王線でかよいやすかった。 塾内の環境教室は思った以上に広く、落ち着いて授業を受けることができた。 良いところや要望コロナ禍のなか、オンライン授業ではなく、対面授業を受けられてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと長期休暇した時は直ぐに代わりの講師に対応していただき助かった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いなとは思いますが、カリキュラムの内容、テキストの内容などを考えると妥当なのかなと思います。他の予備校と比べて特別高いという事はないと思います。 講師その道のプロという講師の方が多かったみたいですが、そういう先生の講義は人が多くて、質問とかがしずらかったみたいです。 カリキュラム教材は定評があり、とても役に立ったみたいです。問題集に出ていた問題が、本番に出たりしたこともあって、その年の問題の傾向をよく把握されていたそうです。 塾の周りの環境梅田にある為、とにかく交通の便は良いです。ただ繁華街を通り抜けていくため、寄り道してしまったり、夜遅い時は酔っ払いに絡まれてないかなど、心配な面が有りました。 塾内の環境設備は充実していたと思います。ただ生徒の人数が多いので、夏休みなどは自習室が取り合いになることも。 良いところや要望大きな予備校の割には、一人一人きめ細かく対応して頂けたと思います。一番良かったことはこちらの予備校の模試を受ける受験生がとても多いので、自分の正確な実力が明確に分かり、志望校を決めるのにとても役立ったという事です。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はありませんでした。講師の方、事務の方の対応もよく、カリキュラム、テキストも充実していておおむね良い予備校だったと思います。ただマンモス校なので自分から積極的に質問しり、勉強していかないと置いて行かれてしまう可能性はあると思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は比較したわけではないのでわかりませんが、比較的高いと思う。 講師希望する大学には入学できなかった。浪人中自分で勉強する習慣が獲得できなかった。浪人当初より、入学試験前の方が学力が低下した。 カリキュラム本人はカリキュラム通りの学習を進めていったが、学習のモチベーションが続かなかった。 塾の周りの環境学校は駅前にあったので、郊外にある自宅からは自転車で通学した。親が送迎した。 塾内の環境予備校に送り迎えしただけなので、予備校教室の雰囲気は分からない。 良いところや要望本人が何を目的に大学に入学して、何を為したいのかを考える時間が必要に思う。その目標に向かって何をするかを教えたほうが、本人のやる気が継続すると思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人の資質もあるが、仲間と協力しながら、あるいは競いながら勉強が出来たほうが学力が向上したのではないか?

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金これまでに2回、スカラーシップということでお金が返ってきたことがあり、良いと思います。 講師浪人生によい講師が付くと思われるが、現役生にもそこまでダメな講師がつくわけでもなくまあまあだと思う。 カリキュラムカリキュラム自体は良いと思う。ただ東大や京大向けのコース以外を充実させてほしい。 塾の周りの環境中央区天神なので便利は良い。 塾内の環境自習室は完備されていて、質問もしやすいようなので評価できる。 良いところや要望もっともっとスカラーシップを充実させて還元してくれると助かります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通学しやすい場所にあり、カリキュラム、学習環境や講師には大変満足していますが、料金は他の予備校に比べて若干割高に感じております。 講師疑問点、質問等に対して懇切丁寧に対応していただき、進路指導に対しても親身に対応していただいた。 カリキュラム学習がやりやすいカリキュラム、教材で戸惑うことがなく学習することができました。 塾の周りの環境公共交通の利便性が良くて、駅からも徒歩で通えるくらいの場所にあり良かったです。 塾内の環境公共交通の駅から近いが、騒々しい雰囲気はあまりなくて施設の防音対策も良かったです。 良いところや要望公共交通の駅に近く良い場所にあり、学習環境、カリキュラム、講師も良いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安かろう悪かろうは避けたかったので、ちょうど良いと思いました。夏期講習や冬季講習などもありますが、子どもが喜んでいるので料金より、子どもの気持ち重視でいきました 講師分からないところを分からないという子どもにしっかり向き合って、根気よく教えてくれる優しい講師が多かったので、勉強嫌いな子どもも講師によく聞きながら頑張れている カリキュラム教材は学校に合わせたものと、受験に特化したものの両方を選定してくれて、どちらも良く分かりやすい方法で根気よく教えてくれるので、勉強嫌いな子どもも一生懸命に頑張れた 塾の周りの環境交通手段は電車だが、明るく大きな道にあるので夜でも、防犯面でも、気になることがあまりなかった。コロナ対策もしっかりしてくれて良いと思っている 塾内の環境教室は整理整頓されていて、集中できる空間でした。もう少し広い空間を確保できたらばもっと良いと思いました 良いところや要望コロナ対策をしっかりしているところは助かります。また講師と親と子どもとのコミュニケーションもよく図れていて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時のスケジュール振替えができるのが良かったが、変更すると講師も代わるので、体調管理には気をつけていました。また学校の授業と受験の両方をサポートしてくれるので助かりました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校と大差ないように思います。どこにしても高額であることに変わりない。 講師志望校に適した講義を選んで受講しましたが、同じ講義でも担当講師によって違うので、それを見極めるのは難しいです。 カリキュラム受験のことをよくわかっているので、初めての共通テストでも安心して取り組めた。 塾の周りの環境学校の通学途中に位置しているので、学校帰りに寄って来れるのでよかった。 塾内の環境周りが同じ受験生なので、否応でも受験生としての意識を持つことができた。 良いところや要望本人に任せていたので、あまり塾と関わっていないのでよくわからない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金正直言って、我が家の家計だと十分な量の講義を受けさせるには高いです。 講師チューター制度を実施しています。個別に相談することもできて子供には使い勝手が良いようです。 カリキュラム教材は、進学塾ならではの必要十分な質と量があります。講義で使用する教材は理解しやすいようです。 塾の周りの環境遠州鉄道の第一通り駅や遠州病院前駅からほど近く、我が家からは通いやすいロケーションです。 塾内の環境自主室の使い勝手が良いようで、静かに集中できる環境を提供してもらっています。 良いところや要望子供がやる気を出して勉強してくれる環境を整えてくれていることに感謝しています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、安くはないですが、志望校に合格出来た事を考えた時に、高くは無かったと感じました。 講師目標の大学に合格できるように、指導していただいた。合格できか不安になった時には、安心できるまで、しっかり苦手な問題を解るまで教えていただきました。 カリキュラム志望校に合格できるように、カリキュラムが組まれているので、信頼して、勉強に取り組む事ができました。 塾の周りの環境自習で、夜遅くなる時も、駅前で人通りも大く、安心して帰ることが出来た事が大変助かりました。 塾内の環境志望校に合格したいと努力する仲間たちが大勢いて、自習室で集中できる環境が整っていました。 良いところや要望志望校への合格実績と評判は、正しいと思いました。講師も勉強できる環境も充実していたと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと安心できる塾で、子供を学習指導して頂き本当に感謝しています。大手の実施がある塾で、安心できました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本当は安ければ、それ以上のことはない。教育問題と思う。安いことが助かりますが。 講師子供の様子を見る限り、納得して通学している様子。信用しています。 カリキュラムかなり早め早めのタイミングで教材の案内があります。親としては良い事です。 塾内の環境これについては、本人の言葉を信じています。今は何も問題はないです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的な塾に比べると料金が高いと感じるが、レベルが高いのでしょうがない。 講師しっかりと教えてくれるので、わからないところを聞くことができる。 カリキュラムレベルにあった教材を提供してくれるので、しっかりと学習できる。 塾の周りの環境家から近く、学校へ行く定期券の通学範囲で行くことが出来るので。 塾内の環境自習室もしっかりと完備されており、分からないときも教えてくれる。 良いところや要望しっかりと指導してくれるので、あとは子供が挫折せずに通えることが大事。 その他気づいたこと、感じたこと英語のレッスンが子供には難易度が高いとのことで、授業についていけてない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。講義以外にも、模試代などもあらかじめセットになっています。 講師まだ通い始めて間もないですが、プロの講師の方々の講義は、おもしろくて、聞き応えがあるようです。 カリキュラム長年の豊富な経験と実績があるので、カリキュラムや教材は、とても信頼しています。 塾の周りの環境地下鉄の駅を出てすぐなので、アクセスはよいと思いますが、交通量の多い道路に面しているので、車での送迎には不向き 塾内の環境自習室は個人ブースに分かれているところもあり、監視の方もいるので、静かに集中できそう。 良いところや要望連絡や郵便物が、わりと頻繁に来ます。夏期講習の案内など、かなり早い時期から来たりして、すこしプレッシャーを感じます

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一言高い。選択し普段のコースプラス夏季、冬季、直前コースと弱みに漬け込みお金をむしり取られている感じだった。 講師直接関わっていないので、はっきり答えられない。ただ、指導員はありきたりかなと感じた。 カリキュラム繰り返し反復演習を行う点はいいと思いますが、個別対応ではないので、本当に息子に合った対応が出来ているのかが疑問 塾の周りの環境周囲が予備校ばかりで、同じような学生ばかりなので、自然に勉強が取り組める雰囲気と感じた。 塾内の環境教室も建物内も整理してあり、また、静かで自然に勉強に取り組める環境にあった 良いところや要望取り敢えず、国立の大学に入学出来たので、ある程度の指導が出来ていたのかなぁと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金テキスト、模試の料金も含まれていたので、トータル的にはそこまで高いとは思いませんでした。 講師プロの講師の方なので授業がわかりやすく、たまに雑談を混じえながら90分の授業を集中して受けれたと言っていました。 カリキュラム細かくコースが分かれていて目標に向かって勉強する事ができて、テキストも基礎、発展、完成とよく練られた内容で良かったです。 塾の周りの環境家からは電車で通わなければいけなかったですが、最寄り駅からは近かったので安心でした。 塾内の環境教室、自習室とも広くて設備がよかったので、授業が終わってからも落ち着いて自習する事ができました。 良いところや要望毎週メールが着て、受験への取り組み方や大学の情報が見れたりしてとても参考になりました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり総合的に高く感じる。価格を少し安くしてほしい。リモートもあるので、 講師とにかく、受験予備校としては、かなり大手なので、受験情報がたくさん集まってきており便利 カリキュラム難関校に対する準備やケアに優れていると思う。コース別の指導にも期待は持てる 塾の周りの環境場所は新宿駅の近くなので、便利ではある 塾内の環境設備的にはあまり文句を言うことは無し。あとは、コロナ対策である。 良いところや要望仕方なくいっている。大手と言うことで通っている

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.