TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習を受けると料金は高くなるが、講習は任意なため特別高くは感じなかった。 講師学校の授業では聞くことのできない内容や考え方を教えてくれる。 カリキュラム共通テスト対策の冊子を定期的に配布されるので、模試や過去問以外の演習もできた。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分圏内であり移動が楽であった。治安も特別悪くは感じなかった。名古屋駅まで遠いと少し遠く感じるかもしれない 塾内の環境時々求人のトラックや右翼の騒音が非常にうるさいが基本的には静か。時々浪人生が騒いでいるのは気になった。 入塾理由レベルの高い授業を提供してくれることや自習室の利用が可能なこと。 良いところや要望塾内環境がとても整っており清潔感があった。ゲートが設置されていてセキュリティも安全だった。 総合評価友人がいるならば一緒に通塾することができるのも一個の強みであると思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業は英語の一コマしか取っていなかったが、模試や自習室の料金も含まれているため割安であると感じた。 講師英語の講師で、大学受験の必須項目を効率よく、効果的に教えてくれる方がおり、成績が向上した。 カリキュラム大学受験で頻繁に出題される問題がテキストに使われていた。効率的に学習することができたと思う。 塾の周りの環境周辺の治安はあまり良くなかった。しかし、駅から近く複数の線から通うことができたため、交通の便はよかった。 塾内の環境可もなく不可もなくといった感じだった。ただ、頻繁に自習室が埋まっていたり、暖房が暑すぎたり、空調の音が気になることはあった。 入塾理由大学受験の塾として有名で、自由で、あまり干渉してこないさっぱりした雰囲気を感じたから。 良いところや要望チューターとの話し合いの中でも、オプションの講座を無理に取らせることはなく、良心的な塾であると感じた。講座も運次第だが、いいものはすごくよかった。ただ、現状の成績についてもう少し踏み込んで情報をもらいたかった。 総合評価おおむねよかった。自分で勉強したいタイプで、苦手な箇所のみに絞って講座を受けることができる。他の塾のようにオプションを押し付けられない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手塾として、高くもなく、安くもなく、妥当な値段かなと思います。 講師長年受験と関わっている方々なので、有益なアドバイスを多くもらうことが出来て、とても役立ちました。 カリキュラムとても授業が分かりやすく、時間が経つのが早く感じていました。 通っていた高校がレベルがあまり高くなかったということもあるかもしれませんが、学校の授業よりも分かりやすく、とても身になりました。 塾の周りの環境昼間は問題ないですが、夜遅くに塾から出て帰る時は少し治安の面で怖いと感じることはありました。 池袋なので交通の便で困ることはないです。 塾内の環境自習室も完備されているし、塾内もきれいだったので、快適に勉強出来ました。 入塾理由高校の先生におすすめされたことと、河合塾模試の受験者数は、他の塾の模試と比べて多いため、正確だと思ったから。 良いところや要望場所柄、都内の難関校を目指している人がとても多かったので、モチベーションを維持しやすい。 総合評価同じレベルの大学を目指している人が、高校にはほとんどいなかったのですが、塾に行けば沢山いたので、それが良い刺激になって勉強のモチベーションを維持することが出来たので、通って良かったと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり他のところとも比べても比較的に高いと感じました。 ですが、自習室で勉強ができる環境があってよかったと思います。 講師例えばで具体例を出しながら講義してくれたり、分からないところを質問すれば理解できるまで教えてくださりました。 カリキュラム週2ということもあり、少し足りない部分もあってそこは自分で補うしかありません。 やはり授業の予習復習は大事でした。 塾の周りの環境名駅から歩いて行けますし、アクセスはすごくいいと思います。 周りにもカフェなどがたくさんあるので息抜きにも最適だと思います。 塾内の環境周りの人たちもマナーやルールは守っていましたので、勉強にも集中することができました。 勉強したい人にはいいと思います。 入塾理由体験で行ったらものすごく分かりやすく、先生との相性もよさそうだったので決めました。 良いところや要望講師がたくさんいて自分に合う講師が見つかりやすいのも一つの魅力だと思います。 講師との相性はすごく大事です。 総合評価講師の人数が多く在籍しており、長年のデータ分析をして傾向を掴み教えてくれていたのでとても助かりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場がわからなかったので、あまり料金について違和感は感じなかった。 講師生徒一人一人に寄り添って授業をしてくれたので子供も勉強に熱心になれたと思う カリキュラムテキストも見やすくまとめるのに最適だった。進度も子供がちょうどきついと思う程度で刺激的だった 塾の周りの環境家から近いので不便には感じなかった。迎えに行く必要もなく仕事を存分にできた 塾外であまり誘惑的なものもなく勉強しやすいとおもう 塾内の環境とても綺麗な環境で学習できていたようで集中力も高く継続できたのではと思う 入塾理由家から近かったので通いやすく、非常時にも対応できると思った 自分の仕事の時間と合わないこともあまりなかった 良いところや要望今後も教師のレベルを高めつつ、塾内での環境整備に努めていただきたい 総合評価人間関係もよく学習に励みやすい環境でした。勉強は環境などの周りの影響を受けると思うので最適だと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金子供が遅刻や無断欠席をしても親に連絡が来ず、子供がしっかり受けた授業時間と金の釣り合いが取れているのかと疑問に思った。 講師辞めるときに引き止められると聞いていたが、すぐ辞めることができた。 カリキュラム熱気がなく微妙な感じだった。 そして、自習室が空いていることがあまりなかった。 塾の周りの環境立地などは、良かったが、夜飲み屋街から帰る酔っ払いがある道を子供を1人で通わせるのには少し不安があった。、 塾内の環境自習室が多く、教師や警備員の愛想がとても良く好感が持てたのだった。、 入塾理由家の近くにあったから。知名度もそれなりにあったので。いいかなぁーと思い通わせました。 良いところや要望大人と言ってもまだ未成年もう少し管理をしてもいいのではないかなと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金塾の月謝といえばピンからキリまでありますが、ここまで熱心な先生がついてくださってこの値段で収まるのはここだけです。 講師娘が自覚していなかった得意不得意にいち早く気付いてくださり、アドバイスも的確でした。 カリキュラム無理のない設定のおかげで辛い思いをせずに偏差値を上げることができたと娘が言っておりました。 塾の周りの環境バスも近くに通っており、治安の良い地域にあるので妨げになることがありませんでした。送り迎えをするのであれば道幅があまり大きくないので少し不便かもしれません。 塾内の環境先生方も生徒さんも熱心に取り組んでいるため集中できる環境が整っていたと言えるでしょう。 入塾理由娘の同級生も通っていたようで、先生も大変熱心だとお聞きしましたためです。 定期テスト個人ごとに苦手な科目に合わせて(応用、暗記等)補強をしっかりしてくださいました。 良いところや要望先生も生徒も熱心でこの月謝で通える点が大きなメリットだと思います。 総合評価娘もあまり辛い思いをしないまま偏差値を上げることができたため十分満足しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金受けたい講義を受講すると高額になった。 結果的に受験に失敗したため高額に感じた。 講師上のクラスのほうが人気の講師の授業が受けられる感じ。 一定レベル以上だとは思う。 カリキュラム数学が学校と進む単元が違くて、学校の定期テストの対策にならなかった。 塾の周りの環境街中にあり比較的交通の便がいい。 治安は良いが、何となく周囲が薄暗い気がする。 近くは一方通行が多い。 塾内の環境何となく建物が冷たく暗い感じがする。 古い建物もある。 入塾理由家からも高校からもアクセスが良く通いやすい。 高校の同級生が多数通っていて、友達もいた。 良いところや要望やる気のある学生さんにとっては良いと思う。 サボっても連絡はこない。 総合評価仙台ではメジャーな予備校で無難ではあると思う。 進路指導は人数が多いためあまり親切でない感じがした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金貧しい家庭には厳しい月謝ですが、そもそも余裕のない家庭の方はあまり通われていません。少子化や講師の方のお給料を考えると仕方がないことです。 講師講師の方の質は最高です。元々良かった成績が全国でもハイレベルな戦いをできるようになりました。 カリキュラムテキストの良さは河合塾さんにおいて言わずもがなです。テキストだけでも授業を撮る価値があります。 塾の周りの環境池袋駅に近いのでとてもアクセスは良いと思います。反面、治安が少し悪いので心配な親御さんもいらっしゃるかもしれませんが、人通りがかなり多いのでご心配には及びません。 塾内の環境とても綺麗な校舎でした。新しい建物だったのもあると思います。雑音や騒音は全く気になりませんでした。 入塾理由兄弟が通っており、大手なので安心感があった。講師陣やテキストの優秀さがゆうめいだった。家から校舎が徒歩圏内だった。 良いところや要望講習を勝手に取らせるなだと言った話は一度もありませんでした。ao入試の合格待ちで冬季講習の決定はまだできないと伝えると、チューターの方はすぐに納得してくれました。 総合評価やはり信頼の河合塾さんというべきか、満足でした。巷に聞く悪行は全くなく、快適に通塾できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金自体は安いものではありませんでしたが、講義のカリキュラムや用意される問題冊子など総合して考えると値段設定として良いものであったと感じます 講師カリキュラムと用意された問題が良いと塾に通っていた本人が言っていました カリキュラム授業開始とともに解説から入る授業が多く、予習が必須であったことが少し大変な部分であったと感じていました 塾の周りの環境駅から徒歩10分ほどであったため交通の便はとてもよかったと感じました。治安に関してはそれほど悪いと感じたことはなく良い環境に塾があると思います 塾内の環境廊下にものが多いなどといったことはなく整理整頓されていると感じました。過去問専用の部屋もあるなど整っていると思います 入塾理由世間一般に知られている大きな塾であることが第一の理由です。レベルごとに開講されているところが魅力でした 良いところや要望進路相談において過去のデータを用いた相談ができると言った点が素晴らしいと感じています。 総合評価総合的に見てとても良いと思います。塾の設備や環境などにおいて目立って不満のある部分は感じられませんでした
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金個別指導と同じ値段で多くの設備やテストを受けれたので安いと思った。 講師先生が手作りされているプリントがわかりやすかった。 テキスト外も教えてくださる先生もいてよかった。 カリキュラム学校でも河合塾が出版している冊子が進められていた。 公式が全て載っている本などもありわかりやすかった。 塾の周りの環境駅から近く塾生が多いので安心して通うことができた。 塾の隣のコンビニでは文房具も売られていて、忘れ物をした時もすぐに買うことができてよかった。 塾内の環境生徒全員が集中して自習をしていたので自分をやらなければいけない気持ちになった。個人ロッカーがあり、便利だった。 入塾理由見学に行った時の自習室の広さやテストが毎回受けれる点。 また、テキストもわかりやすかった。 良いところや要望ICカードにお金が入っていないとコンビニでコピーしなければいけない点。 総合評価自習室がとても整っていて個人ロッカーからすぐにテキストを取ることができたのでよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金自習室を常に使うことができる点、質問に行きやすい点が非常に良かった。 講師先生によって自分に合う、合わないがありやる気が上下した。 カリキュラム予習・復習を前提としておりそれができないと力はつきづらいと感じた。 塾の周りの環境繁華街ということもあり昼ごはん等は様々な場所を選ぶことができ好感的だった。また柏駅からも徒歩5分もしないで着くため立地はかなりいいと感じた。 塾内の環境大手なだけありとても広くスタッフも多かった。常に綺麗だった。 入塾理由友達が通っていたため。高校の最寄駅から近く通いやすかった。自習室が魅力的だった。 良いところや要望駅も近く息抜きの昼ごはん等もさまざまな場所を選ぶことができた。 総合評価自習室が良かったが肝心の授業はあまり自分に合わなかった。そのためこの評価である。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習などの長期休暇の講習はどれも高く、先生によってはいくつもの授業を取ることを勧めてくるため、少し料金は高めだった。 講師どの講師も生徒たちに伝えようという思いが強く、聞いていて全く飽きない授業だった。 カリキュラム特に英語の授業がよかった。受験だけのための英語にならないように先生自身が生きてきた上で生徒たちに伝えたいことなども踏まえて授業していた。 塾の周りの環境池袋駅から歩いて5分圏内にどの建物もあったため、非常に通いやすかった。また、東口や西口からは若干離れた位置であったため治安もよかった。 塾内の環境建物が新築されたため、どの校舎においてもとても綺麗だった。また、空調設備が充実しているためコロナ禍でも安心して通わせることができた。 入塾理由兄や友達が通っていたことで、この塾に対して信頼感や安心感があったから。 良いところや要望自習スペースが非常に充実していたところ、教室がどこも清掃が行き届いていたことがよかった。 総合評価一人一人にチューターがついていることでいつでも相談ができた、また英語の教え方が非常によかったため英語が得意になっていった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通年の授業料は可もなく不可もないと思えるが、加えて夏季冬季の講習も重なると年間の出費としては高くなる。 講師押さえるべきポイントを丁寧に、わかりやすく伝えてくれていると思う。学校では味わえないような明快な解説が多いのではないだろうか。 カリキュラム教材に関しては、自身が確認した限り内容が幾分希薄に感じるので、講師の解説に合わせて内容を拡充してほしい。 塾の周りの環境駅はすぐ近くにあるし、バスターミナルも併設されている。また自転車置き場の広さも豊富で、交通手段は何にでも対応できる 塾内の環境清潔に保たれているし、自習室などは静かな環境で勉強に集中するには最適な環境に思える 入塾理由自身が通っていたこともあり、経験上通わせる価値のある塾と認識していたため 良いところや要望建物自体も綺麗だし、内部の衛生面も清潔に保たれている。またコンビニのようなものや自習室も豊富で勉強には快適な空間だと思う 総合評価講師の質、勉強に専念できる環境整備、相談しやすい講師室、どれも子どもに勉強を促し、成績向上にはもってこいの場所だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金人数が多いため割安なのではないかと思った。取る講座もしつこく勧めてくるなどがなく、良かったと思う。 講師個性的な先生が多く、当たり外れが少しあるように思われたが、そこまで酷い先生はいなかったし、相談にものってもらえる。 カリキュラム教材はわかりやすく進度難易度などもコースによって様々なものから選べるので自分のレベルに合わせた学習ができ効率が良い。 塾の周りの環境駅から10分ほどかかるので少し遠目かとは思うが大きな問題ではない。治安は夜は少し悪いと思った。立地はよい。総武線で来ても新京成で来ても諸用事はさほど変わらない。 塾内の環境衛生的で清潔感もあり学習に集中出来る環境が整っていると思う。また雑音はほとんど気にならない。 入塾理由大手であり、周囲の同級生も河合塾に通っている人が多くライバルと切磋琢磨することができると思った。 良いところや要望エレベーターが授業まえは混むので数を増やすなどの工夫が欲しい。また自習室の教室の数を増やして欲しい。 総合評価大手で情報も沢山持っており、チューターなどの質もよく全体的にいい塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ほかの予備校と比べたことがないので分かりませんが高いという話は聞きます。 講師明るい先生が多く、分からないところも丁寧に親身になって教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムは特別凝ったものはないが自身にあったテキストを選べる。 塾の周りの環境駅から近いため交通の便が非常にいい。近くにコンビニがあるので小腹がすいた時など簡単に利用できる。治安も悪くないと感じる。 塾内の環境落ち着いた環境の中で勉強できるので集中力がきれずに取り組める。 入塾理由子ども自身が勉強について考え始めたことをきっかけに様々な予備校を調べていたところ家に近く評価も高いこちらに入塾を決めた。 良いところや要望チューターさんが親身になってくれるのでいいと思う。校舎がとてもきれい。 総合評価落ち着いた環境で勉強に集中できるのでとてもいい。自身にあったテキストを選んで学べるので着々と成績が上がる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師ただただ知識を押し付けてくるのではなく、重要な部分だけを面白く解説し、生徒が覚えやすいような授業を展開していた。 カリキュラム共通テスト対策では、実際によく出る問題だけをピックアップし、無駄のない予習復習を展開していた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の位置にあり、とても良かった。また、周りにコンビニがあり、腹ごしらえできる環境もよく出来ていた。 塾内の環境自習室がとても整っていて、誰でも勉強に取り掛かりやすい環境となっていた。その他、教室もとても綺麗で良かった。 入塾理由値段がだいぶちょうどよかったこと サービスが充実していたこと 自習室が管理されていたこと 良いところや要望何よりも、勉強によく集中出来る環境になっていることが、1番良かったことである。自分の目標に向かって勉強するのに最適な塾。 総合評価何よりも結果的に第1志望の大学に合格出来たことが本当に良かった。ほかの兄弟もここに入れてあげたいと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業の個人個人に対して対応してくれている、というクオリティから考えると、金額は妥当なのでは無いだろうか。 講師授業が大人数なのにもかかわらず、一人一人丁寧にカリキュラムを考えて対応してくれていた。 カリキュラム特に英語が良い。自分に合ったコースを選べて、長文、短文などがわかれて丁寧に教えてくれる。 塾の周りの環境横浜駅近くにあるため、どこからでもアクセスはしやすいと感じる。横浜校自体も大きいため、生徒数も多いが、道も生徒で溢れかえることはなく、校舎までの道も行きやすくなっている。 塾内の環境基本的に教室などは綺麗。自習室も2階に別れており、生徒が自習室に入れずに追い出されるような状況にはならない。 入塾理由大手の塾であり、進学実績が伴っているから。また、校舎が大きく、情報収集が容易であることから。 良いところや要望自習室がとても広く、勉強できる環境が整いやすい。また、生徒数も多いため、他の塾と比べて情報収集がしやすい。 総合評価全体的にとても綺麗な校舎であり、勉強の環境は整えやすい。また、講師や、アシスタントの方々も非常に丁寧です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金3科目とってもそこまでは高くならないのでとてもおすすめだと思いました。 講師わからないどこまで細かく教えてくれるので理解しやすかったです。 カリキュラム進度も合わせたりしてくれて成績を上手く伸ばすことができました。 塾の周りの環境静かめであまり気にもならなかったのでとても集中することができました。カラオケが周りになかったので気を散らさずにできました 塾内の環境生徒たちもお互い切磋琢磨しておりとても緊張感があり良かったです、 入塾理由どこで聞いたりしてもやはり評判が高く指導力があるから選びました。 定期テスト範囲ごとに重要な部分などをまとめたりしてくれていたのでととも対策になりました。 宿題量はそこそこ多かったけどこなせば成績が上がるのでなんとかやってました。 良いところや要望もう少し自習室を広くしたり温度調節をしてほしいなと思いました。 総合評価悪かったとおもったりした点はほんとうにとくになかっとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金自分でやりたい講座を選ぶことが出来るため、料金も自分に合った価格にできるし、講座をキャンセルしても返金されるのがいい 講師ユーモアを交えて、暗記の仕方、解き方を分かりやすく解説してくれている カリキュラム受験初心者でも分かりやすく教えてくれるからあんしんできるので、親でもかんたんに受験を迎えられる 塾の周りの環境えきからすぐにかようことが出来るから 学校帰りなどとても通いやすく、塾に行く頻度もふえたので良かった 次男にも利用して欲しい 塾内の環境雑音は駅近なのであるが、施設はとても綺麗で清潔 エアコンがあるため、夏でも冬でも集中して取り組むことが出来る 入塾理由自分に合った時間で好きな時に映像をみることができることがとてもいいと思って選びました 良いところや要望ちゅうりんじょうがないので、じてんしゃをおけるところをあたらしくつくってほしいとおもった 総合評価さいしょからさいごまでていねいにおしえてくれたので あんしんして受験をむかえることができたのでとてもありがたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気