学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は実際には高いかなと、思いますが、合格したので妥当だと思います。夏季と冬季は講習料金がかかるので、準備が必要です。 講師質問に対して丁寧に熱心に答えてくれた。子供にやる気をおこさせるように良く呼びかけてくれた。 カリキュラム子供の志望大学、学部に対して良く研究し、学習カリキュラムをしっかり組み指導してくれた。最終面談の時もしっかり指導して下さったので、志望大学は合格出来ました。 塾の周りの環境交通の便が良く自宅から30分と近く良かった。飲食は別室で取れるので学習に集中出来ます 塾内の環境志望校別、難関校のクラスだったので、集中する環境でした。実習室も充実していて、室内の空調も完備されて良かったです。 良いところや要望いつでも、すぐ対応して下さり安心して任せるところ。子供を良く見ていて面談の時も詳細に勉強面だけではなく、行動面、頑張ってるところを引き出してくれてやる気にさせてくれました。要望は特別ないです。 その他気づいたこと、感じたこと一浪して、同じ河合塾でしたが、学校を変えました。チューターの先生の指導も良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に高いと思います。たくさんの授業を取ろうと思うと、いくらあってもたりない 講師講師の方々は、とても優秀な方が多く、テキストもきちんとできれば、成績が上がる カリキュラムちからがつくテキストで、模試に適したものである。校舎によって差がある 塾の周りの環境車を止めるところがないために、迎えの車が渋滞を起こしている。 塾内の環境浪人の方が多く、特に日中の自習室などが、私語が多くうるさい。 良いところや要望受験のノウハウを持っているので、塾の話を聞いていれば、大体わかると思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は他塾に比べて、高いと思うが、それだけの価値は十分あると思う 講師授業が非常に分かりやすくて、英語の成績が上位をキープしている。 カリキュラム将来の大学受験に直結したカリキュラムで将来の役に立つとが期待できる 塾の周りの環境駅から非常に近くて、学生が多いので、治安の心配は無く、安心できた 塾内の環境予備校なので、自習室の環境などで大変満足できる設備だったので、快適に勉強できる 良いところや要望受験情報などが豊富で、試験結果などのデータが非常に分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと情報量が多いので、子供本人が積極的に望めば、得るものは大変多いと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校等と比較したことが無いので良くは分かりませんが、先生方の質が高いので満足しています。 講師自習室が狭い。先生方は個々に合った指導をしてくださり効率良く勉強する事が出来ました。 カリキュラム自分に合った学習指導をしてくださったので弱点を克服し、受験も第一希望に合格できた。 塾の周りの環境交通便は良いのですが、土地柄なのか飲食店もあり泥酔された方に絡まれ嫌な思いをした。 塾内の環境自習室は少なく、利用したければ早く行かなければ利用できない。 良いところや要望先生方の指導も適切で、授業内容も中身の濃く、個人的には満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の指導で、自分の弱点も分かり成績も上がり、志望校にも合格できました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金体系はクリアで分かりやすいと感じた。料金水準は本人のやる気をみるに少々高い気がする。 講師生徒が多いこともあり、一人に対する感心が少ないように感じられた。 カリキュラム多様な模擬テストを受けることで自分の位置を客観的にみることができた。 塾の周りの環境駅からの道のりは安心できる立地っあり、乗り換えることが無いので通学には便利であった。 塾内の環境自習室内は静かでプライバシーが保たれでおり、授業が無い日でも使用する気になる場所であった。 良いところや要望規模が大きいので自分のレベルをより客観的にみることができるのが一番の利点と感じた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金がやや高いし、夏期講習冬期講習の値段が高かったと思います。 講師毎日規則正しく通えたことはよかったです。そして休まずに通えたことはよかったです。 カリキュラムまずまずだと思います。ただし、録画授業なのに再生が一回はもの足りないです。 塾の周りの環境特になかったですが、とても空間が明るい感じがよかったと思います。 塾内の環境しっかりしていたかんじがしますので、とくに不満はございませんでした。 良いところや要望評判どおりですが、広告費が授業料でとられているのがやや不満でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、チューターに対してお金を払うのがややもったいないです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金的には講師のクオリティや、テキストの質から判断して、妥当か。 講師講師の質は優れていたと思います。そして、生徒の目線で接してくれていました。 カリキュラム教材は非常にクオリティにすぐれ、しっかり予習復習すれば、大変有用 塾の周りの環境駅から近く、通学しやすい距離にあったが、周囲の交通量が多く、やや安全面で心配 塾内の環境基幹道路に比較的近く、騒音を心配していたが、塾内は静かで、整備も行き届いている 良いところや要望本人にやる気さえ備わっていれば、よいペースメーカーの役割を果たす

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金小墓をあまり比べていないのでわからないが特に不満を持つ料金ではない 講師成都も先生もみなまじめに属する部類で勉強させるには非常に良い環境 カリキュラム授業にバリエーションが少なく少し惰性的な部分があるので飽きやすい傾向にあるかもしれない 塾の周りの環境おかげさまで治安が良く環境も静かな場所なので学習には向いている 塾内の環境まじめな生徒が多いのできちんと整理整頓され目的意識をもって学習に打ち込んでいるようだ 良いところや要望授業がもしかするとワンパターンになりがちなので飽きさせないための工夫があるといい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コースによっては少し高いものもありますが、講義の回数やテキストの内容等を考えると相当。 講師科目ごとに専任の講師が複数名いて、個人的にもアドバイスしてくれる専任の担当者がいて、いろいろと相談にものってもらえた。 カリキュラムコース別に対策内容が分かれていて、教材もコースごとで異なる。 塾の周りの環境塾の場所は駅にすぐ近い場所にあり、交通の便もひじょうに良かった。 塾内の環境自習室等も準備されており、休みの日でも解放されている際は自由に使える。 良いところや要望志望校が明確になっていれば、それに見合ったコースとカリキュラムが準備されている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金複数の科目を受講していないので、はっきり把握できない部分もあるがかなり手ごろな価格に感じる 講師授業が分かりやすいので、今まで苦手だった科目も得意と感じるようになった カリキュラムカリキュラムも講師が作成している部分もあり非常に分かりやすそう 塾の周りの環境駅からも近いので交通の便は良い。また、車でも行きやすいので便利 塾内の環境自習室も完備されていて静かで使いやすそう。館内は整理整頓が行き届いている 良いところや要望とても講師の授業が分かりやすいと子供が言っている。学校とは一味違った授業が聞けるとのこと

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は有名塾であることを考慮すると割安かと思われますが、別と教材費が掛かります。 講師熱血教師で、ハートで子供たちに接してくれ丁寧に教えてくれる。 カリキュラム通い始めて2年ですが、周囲のお友達とも仲良くなれたようで夏休みとかは泊りがけで合宿を組んでくれたりして成長したような感じになりました。 塾の周りの環境交通の便は家から歩いていける距離でいつも自転車で行っております。 塾内の環境設備は古いですが特に気になる物で盛りません。 掃除がきれいにされていて衛生面もよく清潔な状態です。 良いところや要望先生との定期的な面談があるり、親切丁寧に日頃の進行具合等を教えて貰えるので有難いです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のお陰で成績が向上し、人間的にも鍛えられて成長した感じです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金優待の値段がないのが少し励みにならない点かわ残念だと思った。 講師有名な先生の講座をとるのに申し込み日に並んだりして大変だった。 カリキュラム名物講師の授業は内容より鼓舞されたりしてもらうのが目的のようなところがアった。 塾の周りの環境交通はとても便利。駅から近くちょっとお腹がすいても買うところもあるので部活帰りにもよかった。 塾内の環境ちょっとうるさい人達がたくさんいた。教室も並んで席をたくさんとる人達がいて迷惑だった。 良いところや要望先生が名物講師の講座はなかなか受講できなくて並ばなくてはならず時間がかかり困った。 その他気づいたこと、感じたこと地の利がいいので通うのはとても便利。自習室が少し狭い感じがした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、大手予備校であるので、料金は高いと言わざるを得ないが、やむを得ないと思う。 講師個別指導で本人の特性に合った指導がなされるので、苦手分野を徹底して伸ばすことができる。 カリキュラムカリキュラムと言うよりは、自習室が素晴らしく、他の生徒が必死に勉強している姿は、自分自身を駆り立てる要因になる。 塾の周りの環境今通っている学校の最寄駅の隣の駅なので、とても通いやすい。駅は賑やかで治安もそこまで悪くはないと思う。 塾内の環境ほとんど自習室を利用しているが、そこに入ると勉強しかすることはないと言う状況。 良いところや要望とにかく、自習室の勉強しやすい環境に尽きると思う。周りの生徒の状況も刺激になる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特に印象は無いが、夏季講習とかはけっこう高かった様な気がする。 講師下の子は塾のことは余り語らなかったので良く分らない。然し、苦手な理数系の成績は伸びた。 カリキュラム1年間通い、数学と理科は平均的に80点程度は取れるようになった。然し、英語は少し成績が下がった。 塾の周りの環境札幌駅から割と近いが、若干離れて少し閑静な場所なので、夜間の部は女の子一人で通わせるのは多少気が引ける。 塾内の環境特に聞いていない。入塾の時は割と静かで落ち着いた環境だった印象がある。 良いところや要望高校受験~大学受験までの一貫した学力向上を考えて本人が可愛塾を選んだが、高校入学後直ぐに志望大学が変り、1年未満で止めてしまったので何とも言えない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団授業だったが思ったより良心的な金額であった。分かりやすい料金設定であった 講師とても良い先生が揃っていて、わからないところもきちんと見てくれてた。 カリキュラム大手なので教材も分かりやすく専門的な項目も多くてきちんとやれば良いと思った 塾の周りの環境駅から近くて電車を利用する生徒も多く、入った時と出たときの通知が親の携帯に連絡が来て安心 塾内の環境大手なのでやはりよくわかってるため自習室も広くて静かに集中できるような環境 良いところや要望大手なので情報が、得られやすく分かりやすいし懇談会も何度もあり良かった。 その他気づいたこと、感じたこと気に入った先生に習うことができずやはり人気のある先生は、上位の子供担当になるのが残念だった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入る以前から知ってはいたが、やはり高い。特に夏期・冬期等の特別授業が数が多く負担が大きい 講師講師との接点はセミナーぐらいしかないので、特にないが、子供が気軽に聞ける雰囲気。 カリキュラムカリキュラムは学校の授業に準じて行っており、塾では予習がしてある前提で話が進んでいく 塾の周りの環境塾の立地は駅前にあり人通りが多い場所。夜間でも比較的人通りがあり治安も良い方 塾内の環境塾内の環境は特に気がついた点はない。部屋はゆったりとしている 良いところや要望講師の質は良く、チューターが話をよく聞いている。が、塾の進学という特殊な状況のみを子供に埋込み、レベルの高い学校に行くことが全てでありそのためには全てを犠牲にすべきであるような教え方をしているので止めて欲しい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金標準的な料金だったと思います。コスパもわるくなかったと思います。 講師どの先生も安定してきちんとした授業をしてくださったようです。 カリキュラムカリキュラムも考えられていて、よかったと思うのですが部活と時間的に両立できなかったので季節講習などはいっていません。 塾の周りの環境特にわるくもなく、学校の帰りにはよれたので子供にとってはよかったです。 塾内の環境授業などは特に問題なかったです、家からとおかったので自習室はつかってないのでわかりません。 良いところや要望悪くはなかったのですが、結局は自宅から遠いことがネックとなってやめました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、年払いで払い込みましたが、季節講習は別料金なので、高いと感じました。 講師講師の方々の授業がとても魅力的でした。自分に合うと感じました。 カリキュラムカリキュラムは良かったです。教材も分かりやすく、勉強になりました。 塾の周りの環境自宅からは遠くて大変でしたが、交通の便は良く、立地条件は良かったです。 塾内の環境勉強する環境は非常によく、みんな熱心に勉強していて、雑音等はなかったです。 良いところや要望個人担当の人が、親切丁寧に対応してくれて、面談でも相談しやすかったです。とても良い予備校だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校なので、受験に対しての情報はとても多かったです。一クラスの人数も多くて、競争意識も高まったようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金志望校に受かったことを踏まえると、悪くはなかったと思われる。 講師レベルや志望校に合わせた指導方法で、おおむね悪くはなかった。 カリキュラムレベルや志望校に合わせたカリキュラムであり、悪くはなかった。 塾の周りの環境都心にある地下鉄の駅から近かったため、比較的良好だったと考えられる。 塾内の環境比較的静かで集中しやすい雰囲気だったので、悪くはなかったと思われる。 良いところや要望レベルや志望校に合わせたカリキュラムが特長であると思われる。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便、カリキュラムなどおおむね悪くはなかったので満足している。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の大手予備校よりも、良心的な価格設定。夏期講習、冬期講習なども、強制的ではなく、必要に応じて、というスタンスであった。 講師河合塾がなかったら、と思うとゾッとする。 カリキュラム特筆すべき事項はない。立川駅北口の便利の良い立地。塾の前後の食事にも困らなかった。 塾の周りの環境立川駅北口の便利な場所。塾の前後の食事を買うところにも困らなかった。 塾内の環境特に問題はない。駅との間は、夜でも明かりがあり、人通りがあり、危険はない。 良いところや要望内申が悪く、一方、偏差値は悪くない本人に、提案されたのは、私立大学の付属高校だった。それまで、都立か、近隣の私立かで困っていたのだが、ぐっと、選択肢が広がり、良い結果につながった。 その他気づいたこと、感じたこと2年生の終わりに、なかなか内申が伸びず、困っていた。立川駅周辺で、複数の塾を訪問した。ここは、先生・事務の方まで、アットホームな雰囲気。売上主義でもなさそうと感じた。ひとりひとりに目が届いている塾だった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.