TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金冬季講習など、いろいろな項目に追加料金ぐかかるのは妥当だと思います。 講師講師との関係性はあまり詳しくはわかりませんが、合う、合わないの講師はそれぞれいたようです。 学校から近かったので、自習はよくしていました。通いやすかったようです。 カリキュラム詳しい内容はよく分かりません。 看護大学を受験する人が少なかったようで、保護者説明会はあまり参考になりませんでした。 塾の周りの環境駅から近かったので通いやすかったようで、自習でもよく利用していました。 塾内の環境清潔感があり、不快な印象は受けませんでした。 交通量が多いところですが、騒音はあまり気になりませんでした。 良いところや要望看護関係にはあまり詳しくはないようです。 専門学校と大学の受験を検討していましたが、詳しい説明は受けられませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望の大学には受からなかったので、塾のおかげで大学に進学できたという実感はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校なので仕方がないことはわかっているか 料金は高いと思う 講師親切で対応が丁寧。説明がとてもうまい。信頼をおける。人数が多い カリキュラム資料はずば抜けて研究されている。大手の予備校だけある。わかりやすい 塾の周りの環境駅前の知安は悪かった。ただ交通の便がいいことはメリットでもあった 塾内の環境自習室などの環境が整い、日常の学習環境としては問題ないと思っていた 良いところや要望講師陣のレベルが高く、安心感がある。任せることに不安がないと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金意外と安いです。子供も放課後することないのでとりあえず予備校でも行っとけばという感じ 講師講師の収入につながりので一生懸命やってぅれているようです。当たり前かな カリキュラム意外と教科書なんかは安くて助かってますよ。学校の教科書も使ってくれるとなおコストダウン 塾の周りの環境横浜なので利便性が大変良く、遅くなるときも迎えに行けます。駅から近くもいいですね 塾内の環境いわゆる大手の予備校なので期待していませんんが環境はマアマア良いようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いように感じますが、他と比べてとびきり高いというわけでもないのでぎりぎり許容範囲かなと思います 講師授業は丁寧で質問等に的確に答えてくれます、わりと若い講師なので、それもいいです カリキュラム要点を絞って講義してくれるので、集中して聞けます、費用が安ければなおよしです 塾の周りの環境学校からも交通も便利で駅からも歩いて5分なので通いやすいです 塾内の環境自習室もあって、集中できる環境が整っています、感染対策もしっかりされてます 良いところや要望今のところ授業内容もいいので特に要望等はありません、可もなく不可もなくです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金相場なのだとは思うが、 季節講習など支払いは家計にはキツかった。 講師名古屋から来てくださる先生が多く、 雑談などからも興味をひかれたようだった。 カリキュラム季節講習は特に細かく区分されて、気持ちも新たに取り組めたようだ。 塾の周りの環境最寄り駅から近いが、デパートなどの商業施設からは程よく離れた環境で、 自転車でも徒歩でも通いやすかった。 塾内の環境コロナの感染対策のせいもあったのか、 なかなか自習室の空きがなく、 その内、行っても空いてないかもしれない行かない、 と言い出したのは残念だった。 良いところや要望チューターも親身になって声をかけてくださり、 本当に助かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金どこの予備校も同じだと思いますが、特別講習などいろいろと追加費用がかかりました。 講師本人が希望する医学部、親が希望する国公立大学に合格することが出来た。親身に進路指導していただいたからだと思っています。 カリキュラムカリキュラム、教材は可もなく不可もなく。本人のやる気次第だと思います。 塾の周りの環境どちらかと言うとビジネス街なので何もなく静かな立地です。誘惑になるようなものは無いと思います。 塾内の環境先ほど書いたようにビジネス街なので静かです。また室内も整理整頓されてて綺麗だったと思います。 良いところや要望兎に角自習室の利用出来る日、時間帯を増やしてほしいですね。やはり深夜まで開けることは安全面から無理なんでしょうか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、高いと思います。 結果が、伴えば、安いと思うかもしれませんが、高い金額であると思います 講師子どもから特に不平不満は、聞かれなかった。どんな内容なのかもあまり聞いていないので、普通とさせていただきました。 カリキュラム子どもから特に不平不満を聞くことはなかった。 カリキュラムの内容も自分で決めていたので、関与していませんでした。 塾の周りの環境駅から近く、繁華街にあるのではなく、勉強に適した立地条件であったと思います。 塾内の環境駅近くでありながら閑静な住宅街にあるため、騒音とかもなく、勉強できる環境で、あったと思います。 良いところや要望特に不平不満もなくこの評価とさせていただきました。不平不満は、ありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に不平不満もない。 料金は、高いが、立地条件も良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師特にこれといった不満もないようである。受講人数も少ないため質問等は十分できるようだ。 カリキュラム難関校専門講座であるので、それなりに役に立っているようである。 塾の周りの環境駅からすぐなので便利。自習室もあり少し時間が空いた場合でも安心できる。 塾内の環境自習室があり講義までの時間が空いた場合でも勉強できるようだ。 良いところや要望学校から通いやすく、模試も充実していて良い。その他は特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など、金額がかさみ負担額は大変でした。教科書代も、高くついた 講師チューターが、優しく話し合いが、出来たので心強かった。 講師が、自分の新幹線の時間に合わせて講義時間を短縮する人がいたので、頭にきた。 カリキュラム夏期講習など、金額面では少しお高いからたくさんとると、料金がかさみ大変 塾の周りの環境学校まで、自転車で通っていたが治安は良いのではないかと思ってます 塾内の環境自習室はたくさんあるので安心して勉強になるらしいです。 ぢ、仕方ないが、いないのに席の確保している人も多々いる、 良いところや要望席がたくさんあり、自習しやすく、休んだらすぐ連絡してくれるので安心 その他気づいたこと、感じたこと急に休んだ時、心配して連絡してくれるので心温まった、1人1人ちゃんと見てくれていたので安心した
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の進学塾よりも思ったより安くて実績もある進学塾なのである程度満足している 講師子供の評判はまあまあ良く、学力も少しずつ上がっていると思うから。 カリキュラム教材もう自分達の目標にあったものが選ばれて指導されるのでそれほど不満はない 塾の周りの環境家から近く、最寄りの駅からも徒歩圏内なので通学も便利な方だと思われる。 塾内の環境自習室等登戸施設ものしっかりしていて子供の評判もまあまあよい。 良いところや要望いま時点で、まあまあ満足しているので、それほど要望という要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと基本、子供が満足しているので特に言う事思う事はありません。特になし
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金普通だと思う。それ以上でもそれ以下でも無いと思う気がします。 講師勉強を教えるのではなく、勉強の仕方を教えてくれる場所だったような気がする。 カリキュラムこれまでの実績と長年培った経験と技術のある教室だったような気がするから。 塾の周りの環境大阪市内の立地条件なので非常に良いアクセスだったような気がしました。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことや、感じたことは、特に無く
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金まあ、大手なので予想していた通りといったところです。安いとは思わないですけど、めちゃ高いわけではない。ちゃんと活用できる子には妥当ですかね 講師チューターがおそらく新人だったし、浪人経験してない様子だったので、あまり役に立ったとは思えなかった。 カリキュラム講習の数は営業してくるので、従ったところで果たしてそれが良かったのかわからない 塾の周りの環境駅近だし繁華街とは違う方向なので誘惑もなくよかった。近くにコンビニもあるので食事は困らなかったようです 塾内の環境綺麗だし、よかったんではないですか。自習室は席の取り合いになるみたいでしたけど 良いところや要望自力で頑張れるお子さんだったら受験の情報やテキストは良いようなのでいいのではないですか。 その他気づいたこと、感じたことまあ、コースの選択を間違えた感は否めないので、一番最初に実態を教えてくれた方がいいんじゃないですかね。コースごとの合格率。コースは本人が選んできたのでちゃんと説明してくれたのかもしれないですけど
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。もう少し割引などがあったら良かったと思う。 講師相談した事に親身になって答えてくれる事が良かった。質問に的確に答えてくれる事が良い。 カリキュラムカリキュラムに関しては、良くもなく悪くもなくどちらとも言えないので、この評価になりました。 塾の周りの環境駅からはそんなに遠くは無いけれど、夜は治安が良くないかなと思う。 塾内の環境施設は古い。自習室もそんなに広くないと思う。もう少し設備が良ければと思う。 良いところや要望設備はあまり良くないが、講師の先生が親身になって相談に乗ってくれるので通っている。 その他気づいたこと、感じたこと相談や質問に的確に答えてくれるので、とても助かっている。値段は高いと思うけれど、総合的に満足。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金必要な授業以外に、夏季講習などは別料金でかなり高額となった。 講師進路指導もしてくれたらしいです。親切な指導をしてくれたらしいです。 カリキュラムカリキュラムは充実しているが、多くの授業を受けるとかかる経費も多くなる。 塾の周りの環境立地は悪くなく、交通も便利だったらしいです。その点では問題無しらしいです。 塾内の環境環境は悪くないらしいです。同じ高校からの人が少なくて孤独だったらしいです。 良いところや要望今となっては、二浪にならなかったので、良かったと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと初めから科目の多い国公立大学ではなく、私立大学を考えていれば、良かったかなと思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は最初に提示された通りだったので高いとも安いとも思わない。 他とも比較検討したがどこも頭打ちで変わらない。 講師良いところと悪いところを言ってくれる。 これからやるべき事を具体的に言ってくれる。 達成しているかも確認してくれる。 悪いところは、校舎内で臭いところがある。 カリキュラム私立の大学が希望で、その大学受験に沿ったテキストだと思った。 私も実際に使ってみたが分かりやすかった。 塾の周りの環境駅から徒歩12分位で繁華街にあるので心配。 車も多く、不安。 塾内の環境教室は線路の割と近くだったが騒音は感じられなかった。 自習室も赤本も借りやすい。 良いところや要望通うのは子供自身なので、子どもが通いやすく勉強し易ければ他に要望はない。 最初の説明会と保護者面談くらいしか校舎には出向いていない。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが講師の方々や塾の友達とも相性が良い様で偏差値も上がったいるので特に要望はない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常授業のほか、講習もたくさん取るように勧められるので年間ベースではかなりの出費になります。 講師英語に口の悪い先生もいますが、予習復習をかかさずやると成績は安定して伸びました。一部の科目は授業だけでは理解が足りずトライやスタサプで追加で聞いたりしてます。 カリキュラム教材は試験の結果でレベル分けされたものを使います。雑談が多く、進度がマチマチな先生もいて、苦手科目で苦労しました 塾の周りの環境駅からもそんなに離れていませんし、コンビニも近くにいっぱいあります。便利ですが、なんせ新宿なんで環境がいいとも言えないので3としました。 塾内の環境自習室は十分あります。専用の自習室の他空き教室も自習に使えるので、自習はよくできます。 良いところや要望やはり実績もあるので、安心して授業の予習復習を中心にやってると、結果がついてきます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の予備校なのでそれなりに高い。本気で通うなら良いと思うが、自分の子供は結局、途中から通わなくなってしまった。 講師自分の目で直接確かめたことはないが、子どもからは可もなく不可もなくというように聞いたため。 カリキュラム詳しい内容を知っているわけではないが、有名な予備校なので、カリキュラムについては安心できるものと思うから。 塾の周りの環境駅から近いが、周辺に誘惑(映画館やショップなど遊べるところ)も多いため。 塾内の環境自習室が完備されているので、良いと思うが、自分の子供はあまり利用していなかったため、子供の視点であまり良くないのかと思う。 良いところや要望保護者が参加できる説明会や面談がしっかりしているが、結局、子供の意向で参加できなかったため、詳しいところが把握できていない。 その他気づいたこと、感じたこと保護者にとっては安心できる予備校でも、子供があまり喜んで通っていなかったので、合っていなかったんだと思う。子供の意向をきちんと聞いた方が良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高校三年生は急激に価格が上がるので負担が大きい。 数学だけでも数I、数IIとそれぞれに料金がかかるので思い通りにはいかない 講師複数の先生に教科別でお世話になりました。わかりやすく教えてくれる人、マニュアル通りの人それぞれいました 塾の周りの環境通ってた学校の隣り駅の駅近で学校帰りにはすごく行きやすかった。自宅から行く時も駅近なので通いやすかった 塾内の環境塾内に直接入ることはないのでわかりません。自習室はよく利用してたので環境は良かったのでは。 良いところや要望子供と塾のやりとりだけで親とのコミュニケーションは思ったよりなかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾はどこもそうかもしれませんが、価格設定が高すぎる。受験費用や大学入学金、授業料払うためにお金は節約したい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金必要なコマを選択する上では余分な金額はかかっていないと思う。 チューターさん部分がかかるがアドバイスは助かった 講師もんだいなく通っていたが理系の講座の授業内容 はが難しかったようだ。 カリキュラムどれも問題ないが、教材代が別途かかって、高価だった。授業にどうせ必要なのだから込みにしてほしい 塾の周りの環境駅からもほど近く通いやすく学校からも最寄りで立地は便利でよかった。 塾内の環境自習室も広く、コロナ対策バッチリで勉強しやすかった。夏は少し寒かった。 良いところや要望チューターさんが親身に相談に乗ってくれて、現場の声がよく分かった。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いですが、チューターさんには感謝しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金わかりにくい。 けっきょく定期の料金と夏季、冬季講習なとも勧められてたかい 講師相談するかんきょうが良くないとおもった。 カリキュラム自分で管理しているためわからない。 教材が宅配で届くのは重くなくてよい 塾の周りの環境カリキュラムによっては違う校舎に行かなくては行けないのでお金がかかる 塾内の環境実習室が混んでいるため早く行かないと席がなくストレスとなる。 良いところや要望実習室は混んでるがいつでも利用していいのは便利でいいと思うわ その他気づいたこと、感じたこと特になし。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気