学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高額。受験生の足元を見てつくような感じで高額の講習を進めてくる担当者が多かったようだ。 講師部活との併用で目標に向けて継続して勉強できているよう感じたから。 カリキュラム部活動もやっており効率の良い進め方が出来るようなカリキュラム、テキストのように思えたから。 塾の周りの環境部活動で時間がぎりぎりになりそうでも駅から近く交通の便が良かったので継続できたように思えたから。 塾内の環境正直塾内部は確認していないので解らない。雑音は繁華街に近かったので多少あったのではないかと思う。 良いところや要望たまたま担当しているチューターが内部では比較的なんでも講習を進めてくる人物でなかったので本人のペースで通うことができた。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業の質に対しての料金は妥当だと感じました。満足することができます。 講師的確な資料があるので良く指導しており利用価値が高いから安心して利用させていただきました。 カリキュラム希望している学校に行くための必要最低限の学習法をしっかりしたサポート体制で体現しており助かりました。 塾の周りの環境交通の便に関しては特に問題なく非常に通学しやすく安心して利用していたようです。 塾内の環境必要最低限の設備は完備されているので特に問題なく利用できる環境だと思います。 良いところや要望長い歴史がありますので経験値が非常に高いから優秀な人材も多く非常によくできた予備校だと感じました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金割引制度の基準や適用ルールが明確でなく、納得できる説明ではない。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩圏内にあり、通学に不便はなく問題はない。 塾内の環境自習室の状況や館内の雰囲気は勉強に集中できる環境と感じたので。 良いところや要望模試結果の成績フィードバックが遅すぎると思う。対策がタイムリーに打てない。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、うちは子供が多いこともあり、もう少し料金が安いとありがたいと思った。兄弟姉妹割引を充実させてもらいたい。 講師とても親しみ易い方で、高校の授業の進め方を尊重しながらわかり易く教えてくれた。 カリキュラム教材は、いくつか選択肢があり、選ぶにあたってのアドバイスもしてもらえた。季節講習も、苦手分野の克服に役立った。 塾の周りの環境自転車でも自宅から通える範囲内で、雨天でも、駅から近いため、公共交通機関が利用できた。 塾内の環境自学自習室は、真剣な雰囲気があり、学習効率が上がったが、時々私語をする学生がいて、気になった。 良いところや要望個々の生徒に合わせた、親身になった指導をしてくれる。可能ならば、車の送迎がしにくいので、生徒待ちの車を停めるスペース等、もう少し確保できるとありがたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金標準的であったように思われ、特段、高額である等の感想はない。 講師個別に配慮された授業内容とともに、学習環境の提供がされたものであった。 カリキュラム全体としての目的の提示があったことに加え、個別に、かつ進捗に応じた対応がされたものであった。 塾の周りの環境とくに問題があるものではなく、治安等に不安はなかった。駅からも遠くないため、アクセスは良好であった。 塾内の環境整理整頓とともに静粛性が比較的保たれたものであった。また、個人のプライバシーへの配慮もあった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこでもそうだと思うが、焦りのために季節講習を多く取りすぎたので高くなってしまった。 講師希望の授業が取れなかった時の講師は、本人の意欲があまりかきたてらなかったようで、受講 を後悔していた。 カリキュラム季節講習については希望通りにカリキュラムを組めなく、本人の納得いくものではなかった。 塾の周りの環境駅から近かったので、授業以外にも自習室に通うのが苦にならなかった。 塾内の環境コロナのため自習室が閉鎖されたり、人数制限で入らなかったりした 良いところや要望面談の時にもう少し具体的に受験校を提案してほしかった。本人が無理なスケジュールを組んでしまったのを止めてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと総合的にみて、河合塾を選んだことは良かったと思う。細やかなところはなかったが、こんなものだろうと思う。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義回数の割には割高だと感じる。 そして別料金で夏期講習、冬期講習、直前対策が入るのでかなりのお金がかかった。 講師分かりやすい講師が多く、集中講座もその先生を求めて受けていた。 カリキュラム最新の情報に更新されて、希望学部が決まっていればそれに合わせた講義を選択指導してくれる。 塾の周りの環境岐阜駅から徒歩5分以内。環境も明るく治安もよい。アクセスする本数も多いのでゆとりがあった。 塾内の環境講義が空いたとき、自習室がもうけられていたので引き続き勉強に集中できた。 昼食、夕食をとる部屋もあるのはありがたい。 良いところや要望少子かとはいえもう少し講師陣を揃えてほしい。 人件費がかかるのは分かるが他の教室の講師とうまくやりくりしてほしい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾のことを聞いても大体同じくらい 月謝と、長期休業の講習分が必要 講師本人が気に入っているのが一番いいこと 講義の内容もよいようなの満足している カリキュラム教材もカリキュラムもレベルにあっている 本人もやる気が出てきているようなので満足している 塾の周りの環境地下鉄の駅から歩いてすぐのところにあり、遅くなっても、周りが明るいので安心して通うことができている。 塾内の環境本人に聞いただけなのではっきり知らないが 個人用のロッカーも整備されていて教室も清潔とのことなので安心して通わせている。 良いところや要望本人と塾でほとんど決められるので保護者には報告のみ 本人の意識向上が見られてよかったと思っている その他気づいたこと、感じたこと長い歴史のノウハウがあるのでさすがだと感じている 特に不満はなく満足している。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の料金システムは、分かりやすいですが、やや割高だと思いますね。教育の品質は、かなり良いので、コスパは悪くないです。 講師責任感がある講師が多く在籍しておりますので、色んな意味で良い対応してくれると思います。 カリキュラム教材は、とても品質が高いと思います。内容も豊富で有り、長年の経験と実績が反映されているでしょうね。 塾の周りの環境最寄り駅に近い好立地です。塾周辺の治安も極めて良好ですね。心配する必要がないと思います。 塾内の環境教室など設備は、良好ですね。明るくて広いですよ。とても良い学習塾で有ると思います。 良いところや要望塾の教育品質は、とても良いだと思いますね。料金はやや割高だと思いますが、コスパは悪くないと言えるでしょうね。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は広く設定されており割安なコマも用意されいてるがオンラインや動画参照といった受講内容を考慮すると若干割高に感じる 講師講師陣の連携がしっかりしているらしく問題点や相談事に関して直接相談していない講師にも情報が伝わっている カリキュラム自由度や柔軟度が高い反面さぼりやすい環境になっている為自主性が重要 塾の周りの環境繁華街にあるので便利ではあるが治安面では不安がのこり誘惑も多い町にある 塾内の環境塾内の環境はそれなりに整えられているが立地条件が良すぎてそれなりに雑音は入る 良いところや要望カリキュラム設定後受講の日程などについて自由度が高くやる気度合いによって集中して参加できる その他気づいたこと、感じたこと講師陣の情報共有がしっかりしているらしく直接相談していない他の講師にも情報が伝わっている

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金長期休暇期間に授業がないことを考慮すると年間授業料は高い。また,夏期講習や冬期講習の授業料も決して安いものではない。 講師教科による担当講師により異なるものの,総じて生徒が理解しやすい授業となるよう心掛けていらっしゃった。 カリキュラム学力をより向上させるため,悩んだ結果,レベルの高い京大進学クラスに通っていましたが,前期は基礎固めに時間を費やすことで不得意教科も漏らすことなく修得することができた。 塾の周りの環境駅から近いので,立地は通学には至極便利でした。昼食を摂るお店やコンビニも近隣に多数存在し,申し分なかったです。 塾内の環境新館はホテルのように整備されており,勉強に集中できる環境でした。また,「京大クラス」専用の自習室があり,混雑することもなかった。 良いところや要望終わり良ければ総て良し,とは行かなかったものの,本人の頑張りが足りなかったのだと思います。予備校としては,しっかり面倒を見ていただいたと感じています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこでも同じだと思うが、高い感じがする。 講師受験には関係ないかもしれないが、途中でチューターがやめた。できれば、最後までいて欲しかった。 カリキュラムどの予備校も同じではあるが、夏期講習など別料金となっており、どうせなら、含めてもらいたかった。 塾の周りの環境交通の便は良い場所にはあるが、寮に入れず、ちょっと離れたところにアパートを借りた。借りたところからは、直接いく交通機関はなかった。 塾内の環境中には入ったことはないが、外から見た感じは新しい感じのビルで環境はいいと思う。 良いところや要望特に子供から何も聞いていないので、よくわからないが、最終的には志望大学には入れなかったが、そこそこの大学に入ったのでよしとする。 その他気づいたこと、感じたこと入室と退室の連絡は来てたので、一人暮らしだったので連絡があるのが安心する。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金確実に合格できるかわからないので、落ちたら高い料金だと思えてくる。 講師講師の年齢が近く、受験の体験を伝えてくれるので、合格するために必要なことがわかった。 カリキュラム大手予備校なので、各授業の教材は受験対策に万全なものと思った。 塾の周りの環境夜になると、学生一人で通り過ぎるのは危険だと思う。 塾内の環境周りがうるさい環境なので、勉強に集中できるような静かな教室ではないと思う。 良いところや要望交通の便が良く、寄り道できるお店も多く、楽しく過ごせる場所に位置している、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾の料金はどこも同じようなものなので特に高いとかは思っていません。 講師本人は不満もなく行っているようなので、適切に教えていただいていると思っています。 塾の周りの環境最寄り駅より乗り換えなしで行けるので便利に通塾できていいと思います。 塾内の環境塾におじゃましたことはありませんが、本人は特に不満は言ってないので特に問題はないんだと思います。 良いところや要望高校一年からお世話になっているので、そろそろ大学の志望校に受かるよう厳しくご指導をよろしくおねがいします。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最終的にどこまで費用がかかるかわからない。 講師教え方が上手。ポイントを押さえて説明してくれる。保護者に対してもアドバイスがわかりやすい カリキュラム共通テスト対策など、設問が当たりやすい。過去問対策や分析がよい 塾の周りの環境学校と家の中間地点にあり、通いやすい。周りに予備校が多いので学生など人通りも多い 塾内の環境都会にあるので、便利だか誘惑も多い。寄り道や友達と過ごすことも多く、もう少し勉強に集中してほしい 良いところや要望教材はわかりやすく、力になると思う。高校生にもなると、塾でしっかり管理してもらえない。スケジュールや自己学習の所までサポートしてほしい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は割としますが、内容が充実しているのでやる気があれば目標が達成できるS 講師授業が苦にならない、生徒を引き付けるのがうまい講師がおられる カリキュラムコース別に少人数で合議があり、個別指導の様に質問を聞いてくれた 塾の周りの環境広島駅からも近く、食事場所たくさんある。正し少し物価が高い。 塾内の環境線路沿いではあるが館内は静かで集中できる。自習室もいつでも使える 良いところや要望年間でスケジュールが出ているので予定が立てやすい、自習室が便利が良い その他気づいたこと、感じたこと結果的に目標が達成できたため自分には合っていたと思う。特に不満はない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特待生で割り引いてもらったが、それでも夏期講習等は必要。 高くないことはない。 講師良し悪しがある。Tクラス(最難関)に居るが、教え方が良い先生が揃っているとは限らない。 他の先生の授業の方が分かりやすい(他の生徒も言っている)が、Tクラスのテキストと先生は紐づいているため変更もできない。 カリキュラム教材は良いと思う。 ただ、夏季講習は高校生も一緒になるので教室自体がごみごみして集中できない。 塾の周りの環境駅から降りて徒歩圏内であることから選択した。 イベント(夏祭り)等の際は雑音が気にはなる。 塾内の環境勉強できる環境が整っている。自習室は朝から夜まで自由に開放されているし、警備員さんも常勤されているので安心できる環境。 良いところや要望他を経験したことがないので、比較できないが、高校の時に習わなかったことを学ばせて頂いていることもあり、これが浪人に繋がった原因か?と思ったりする。テキストは素晴らしい!! その他気づいたこと、感じたことチューターは必要ないし、保護者会もムダだと思う。兎に角 受験に勝つために通っているので無駄なことは止めて欲しい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金負担は大きいですが、他の塾と比べてもこんなものではないかと思います。 講師他の校舎と掛け持ちしている講師が多く、質問などしにくかったようです。 カリキュラム進度が早いようで、受け身の人には向いていないように思います。 塾の周りの環境駅から距離があり、人も車も多い狭い道を通るので、あまり環境はよくないように思います。 塾内の環境とにかく通っている人数が多く、落ち着いて勉強しにくい雰囲気でした。 良いところや要望塾主催の模試が一般と比べて安く受けられるのには助かりました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いか安いかはわからない。こんなものかなと思う。 カリキュラムカリキュラムは子どもに任せているのでよくわからない。 教材もしかり。 季節講習(夏季講習)は想像していたよりガッツリしたものではなかった。 塾の周りの環境池袋というターミナル駅で、子どもの通学定期が使える駅なので便利。 塾内の環境講習がない日でも毎日自習室に行くので、学習する環境は良いのではないかと思う。 良いところや要望自分でカリキュラムを組めるので、やりたい科目を予算内で考えられるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾生こひとりひとりにチューターが付いていて、いろいろアドバイスをしてくれるのが良い

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり予備校ということもあり値段が高く、夏期講習などは別料金で出費がかさんだ。 講師担任の先生が親身になって相談に乗ってくれるとことが大変ありがたかった。 カリキュラム子供の習熟度に合わせてカリキュラムが組まれており、大変勉強がはかどった。 塾の周りの環境自宅から地下鉄一本で、駅からも近く、通いやすい立地にあった。 塾内の環境行内のほかに近隣のビルに自習室が用意されていて、勉強する環境が整っていた。 良いところや要望いつでも相談すれば時間を取って対応してくれたので、コミュニケーションはしっかりとれている様だった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.