TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金それなりに高いと思いますかが、設備維持も大変でしょうから妥当かなと。 講師実績がありカリキュラムが充実している。安心して任せられるかな。 カリキュラム実績があるので与えられたものをしっかりやっていれば大丈夫かな。 塾の周りの環境駅から近く雨でも濡れることなくアクセスできる。近くに食事もできる。 塾内の環境自習実績などある程度自由に使えて赤本など教材も見ることができる。 良いところや要望大学受験に対しての情報源として信頼できるのでいいのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと取り立てて大きなものはありませんので、これまでどおりで結構です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じてだったので、教科が増えるとかなりの負担になった 講師授業の内容がわかりやすいと言っていた テキストを復習するとそれなりに成績も上がった カリキュラム予習復習をそれなりにしていればいいが なされているかどうかのチェック体制が無かった 塾の周りの環境駐車所がなく送迎がしづらい。 塾内の環境自習室が十分確保されており、いつでも学習することが可能であった 良いところや要望車での送迎がしづらく、何らの方法で駐車スペースが欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常の授業料以外にかきこうしゅうや特別講習等料金が取られるのはあまりよろしくないと思いました。 講師丁寧に教わりましたが、部活が忙しく予備校に通う時間がなくなりました。 そこで勉強か部活どちらを選ぶかで部活を選んでしまいました。 カリキュラム非常に学習態度や成績について保護者会のような説明会があり面倒見が良かったと思います。 塾の周りの環境学習態度や成績などリアルタイムで保護者に連絡があり保護者会もあったりして非常に良かったと思います。 塾内の環境駅に近いことが良かったと思います。 夜遅くまで勉強しても治安はよいと思いました。 良いところや要望通常の授業料以外に特別講習や夏季講習等料金を請求されるのは良くないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと部活動などで休むことが多くその分補講もありますが授業料がもったいないと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手塾なので、高いのはやむを得ないかと思います。個別に比べると安いから仕方がないかと。 講師教え方が上手だと思いますが、受けて側の生徒の質は問われます。 カリキュラム元々ある程度出来る子が通う塾なので、基礎は省かれます。基礎は自力で自宅学習です。 塾の周りの環境JRと地下鉄、バス等が交わる駅の横で交通の便は良いです。ただ飲み屋街の近くで学習環境が良いかはわかりません。 塾内の環境新しい校舎ができて綺麗になりました。しかし自習室が狭く、また校外生も利用出来るため、塾生が利用出来ない場合があり、問題だと思います。 良いところや要望大手塾で模試のデータが役に立つので、模試だけでも利用すると良いかと思います、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他をよく知らないが、一般家庭にとって、過度な負担とは思えなかった。 講師通学コース上にあり、通うのに便利であり、本人の課題に合ったカリキュラムを組んでくれた。 カリキュラム本人の希望と課題を考えていただき、個別にも指導してもらえた。 塾の周りの環境高校からの帰り道上にあり、バスの便が良く、終了後、駅にも近い。 塾内の環境教室は静かでありながら、実に多くの生徒が集中して学習している。 良いところや要望休業中などの講習や指導など、本人の希望によく合わせてもらえた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は私立医学部受験の専門コースだったため、他のコースより高額でした。ただし、講習代など全ての費用が含まれた金額でしたので入塾時に一括で支払ったあとは、追加の料金が発生することがなく、この点は良かったと思いました。 講師集団授業ではありましたが、個人的に質問などにも良く答えてくださり、名前も覚えていただいたようです。個性の強い服装や髪型などにも理解を示していただいたようで、本人の勉強面、生活面ともにモチベーションを保てるようにご配慮いただけていると感じました。 カリキュラム教材は目的に合った物が用意されていました。必要なカリキュラムが効率的に組まれていたので、良かったです。 塾の周りの環境駅からは比較的近かかったのですが、校舎までは登り坂が続き、急いでいる時はきつかったようです。近くにコンビニやカフェがあり、便利でした。 塾内の環境校舎内は静かで落ち着いた雰囲気がありました。自習室は1階のガラス越しに外から見えるところにあり、個別ブースにはなっていないようでした。そのため、自習室の利用はあまりせず、学生の少ないカフェで自習したり、帰宅して勉強していました。 良いところや要望相談に乗っていただける担任と本人はコミュニケーションが良く取れていたようです。受験校の選定でも更に上を目指すように後押ししていただき、結果的には本人の当初志望していた大学に合格できました。 その他気づいたこと、感じたこと一浪の時に入塾を希望した際に、満席で入塾できず、別の予備校に1年間通いました。そこでは成績が思うように伸びず、二浪目で麹町校の希望のコースに入塾することかでき、本人のモチベーションも上がり成績が伸びたように思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習などはコマ数で料金がかわるが、もう少しリーズナブルな設定にしてくれたら、いっぱい受講できた。 講師コロナ禍で最初、web授業だったので、自分には対面がよかった。講師も不慣れな感じもした。 カリキュラムカリキュラムどおりに進んでたと思う。自分のモチベーションが上がらないときもあり、もう少し丁寧にして欲しかった。 塾の周りの環境地下鉄、バス停より徒歩数分で、コンビニや飲食店もたくさんある。 塾内の環境自習室の前でたむろして、喋ってる人もいて、少しうるさかった時もある。 良いところや要望担当の事務方によって、モチベーションが上がる。もっと親身になってほしかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金が一般的な予備校の金額だったと思います。安くはないですけど 講師若いチューターが多く受験生と同じ目線で色々相談にのってくれたこと カリキュラム難易度にあわせた教材が用意されていて非常に良かったと思います 塾の周りの環境自宅から自転車で通学可能な距離。電車でも最寄り駅から徒歩5分程度 塾内の環境教室、自習室等広さも使いやすく静かな環境になっていてよかった 良いところや要望交通の便がよいところ、自宅から近いとこと、スタッフがよいところ
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金手厚い指導を望めば、それだけ高額な料金になるのはある程度理解できるのだが、結果が出ない、料金に伴わないので、非常に高く感じてしまう 講師最初は熱心で熱意のある講師だと思い、信頼できると安心したのだが、あまり息子との相性が良くないように感じている カリキュラム夏期講習、冬期講習と季節が変わる旅に新たな講習費用が発生し、講習はなるべくたくさん受けさせたいが懐事情との兼ね合いで難しいのが、もどかしい 塾の周りの環境秋葉原駅、岩本町駅から3分という高立地にあり、夜でも人通りがある程度あるので安心である。近くにコンビニや飲食店もたくさんある。 塾内の環境教室は普通の広さと感じた。駅から近く、便利な上に、割りと静かな良い環境下で勉強はできる。 良いところや要望講師にお願いしたいのは、生徒に合わせた接し方や鼓舞の仕方、声の掛け方、言葉選び、やる気を出させそれを維持できるフォローを望みます
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金自体も高く、さらに季節講習、定期テスト等の回数が多い為、料金が膨らんで行くので。 カリキュラム成績向上や志望校合格の為の課題が多く、やらざるを得ない状況を作ってくれいたと思う。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度の場所で、天気等に影響されずに通学する事が出来た。 塾内の環境目標の高い塾なので、それぞれの集中力が高く、騒音や騒ぐ等の事は無かった。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績を宣伝したいのは理解出来るが、講師の中には諦めている態度をあからさまに示している人もいるのが残念。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金必要と思う講習を自分で選択するので、限りなく増えていく。チューターに薦められるとやっぱり受講した方が良いと思い、また料金が増える 講師規模が大きな塾のため講師も事務的だと思う。人気のある講師の季節講習は、塾生でも抽選で外れる。 カリキュラムカリキュラムは自分で選択するので苦手分野のみ受講することが出来るのは良いと思う。 塾の周りの環境駅からは少し歩くが、人通りも多くちょっと軽食を買いたいときなどコンビニもある 塾内の環境新しく出来たばかりの自社ビルでとてもきれい。人気の講習は広い教室を使ったり、コロナの影響でもソーシャルディスタンスが保たれる。 良いところや要望基本的に生徒とチューターがやり取りするのみで、親は最終的な受験時期に面談をするのみなので、もう少し細やかな親への説明が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習の申し込みが毎回抽選なので、結果で次の策を考えなければならないのが大変でした。色々な受験方法があるので、一般入試以外の方法をもっと詳しく教えて欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業料は率直に言って、高いと思う。河合塾に限った話ではなく、どこも当たり前のようだ。 講師授業料は高いが、質問はいつでもできて、良かったようだ。自習室が使えたのが良かった。 カリキュラム難関校向けのクラスに入っていたが、内容はそれに相応しいものでもなかったようだ。 塾の周りの環境自由が丘の駅から近く、治安のいい地域でもあったので心配はなかった。 塾内の環境教室の整理整頓や机の状況までは娘からはなしをきいたことがなかったので、分からない。 良いところや要望とにかく自習室が自由に使えたことが、いちばん良かったようである。 その他気づいたこと、感じたこと早慶コースを謳っている以上は、授業内容をそれに相応しいものにすべきである。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金数年前ということもあり、具体的に覚えていません 高くも安くもなかった印象です 講師特によく関わった先生はいなかったようです 授業内容が分かりづらい先生はいたようです カリキュラムカリキュラムちついては子供も覚えていません 振替ができてよかったくらいです 塾の周りの環境新宿校は繁華街の近くにあって、特にjrの高架下は不安だったとのこと 塾内の環境コロナ禍ということもあって、昼食、自習室の感染予防のためあまり利用していませんでした 良いところや要望振替がしやすかった事と、駅近な事です 要望は自習室がもっとあるといいです その他気づいたこと、感じたことかなり前の事で、私も本人もあまり覚えていません 一度、子供が連絡なしに欠席したときは連絡を下さって、安心感がありました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は極めて高いです。費用対効果の観点から、河合塾を選んでよかったのかは疑問です。 講師大規模予備校であり、個々人に対するサポートは弱いように思えます。 カリキュラム大手予備校だけあって教材は充実しているように感じました。カリキュラムもしっかりしていたと思います。 塾の周りの環境梅田近郊であり、駅からの距離的には問題がないものの、周辺環境は良いとは思えませんでした。 塾内の環境施設内の設備は整っていると思います。自習室もある程度確保されていたものの、コロナ禍の中で制約が多かったと聞きます。 良いところや要望結果に基づき、授業料が変更されればと思います。今のような状況ではスタディサプリで十分かとも思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金どこも同じかもしれないが、高額 私立4年よりは、1年浪人後の国立が負担は減るが 夏期講習、冬期講習も別料金となり負担はでかい 講師個別指導も行き届いていた、受験時は親同様に心配や期待をしてもらっており、気持ち的にも良い塾(予備校)だった カリキュラム得意不得意をよく把握させており、得意はより成績を伸ばすため、不得意は不得意にしない為と、よく考えられたカリキュラムだったと思う 塾の周りの環境公共交通機関から近く移動しやすかったが、近くに繁華街があり誘惑も多く忍耐がついた 塾内の環境自由に通えるスペースがあり、自習にも適していると思うが、現在のコロナ影響考えると誰でも人数制限がありそう 良いところや要望電話連絡も繋がりやすく、塾側からもマメな連絡があり、コミュニケーションはとりやすい 冷暖房完備のため、快適な環境 その他気づいたこと、感じたこと先生や本人にもよるかもしれないが、人間味のある良い先生が多かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安くはありませんが、最大手の予備校で信頼感があるので、適正な価格だと思います。 講師講師が優秀で信頼できる。 集団授業で切磋琢磨できるし頑張れる。 カリキュラムカリキュラムは、合格実績をみても信頼できるもので、大変ですがやりがいがありました。 塾の周りの環境ごみごみしていますが、通塾には困りませんでした。ただ、夜遅くになると少し治安が不安です。 塾内の環境教室は広くてきれいですが、授業を受ける人数が多いため少人数の授業もあると気分転換になって 良いと思います。 良いところや要望季節講習などのオプションがやはり値段的にかさむので、安くなると良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金少し料金は高いが、成績は上がっているので値段相応なのだと思う 講師教え方が上手く、わからない問題についても親身に答えてくれる。 カリキュラム今のレベルにあった質の良いテキストがあり、それを復習すると身につく 塾の周りの環境津駅からすぐ近く、通いやすい。治安も夜を除いては悪くないと思う 塾内の環境自習室が充実していて勉強しやすいが、時々埋まっていることもある 良いところや要望勉強に対する姿勢が身につくので、総合的に満足している。要望は特になし その他気づいたこと、感じたこと質問に対してしっかり答えてくれ、学校のことに関しても相談に乗ってくれる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高いかと思います。 本人の頑張りで合格できたので結果としては満足ですが、もしダメだったとしたら厳しいと思います 講師若い講師の方が多いのですが、大体の方は相性が良かったようで今まで苦手としてきた教科も少しずつ自信がついたようです。 担当の方とは受験が近くなりあまり話せなかったようですが、本人が納得の上そうしていたとのこと。 講師の方は親身に考えて下さいました。 カリキュラム進めるのにあたり多少難しさはあったにしろ、本人に合っていたようです。 塾の周りの環境浜松駅から近く、繁華街も近い場所でありながら集中して学べる環境だったと思います 塾内の環境綺麗な校舎でしたが混雑すると自習スペースがゆったり使えないというデメリットを感じ図書館で勉強したりもしていました 良いところや要望講師の方が親身になってくださるのが有り難かったです。 本人の気持ちを尊重しつつ、必要なことはしっかり話してくださいました。 その他気づいたこと、感じたことやはり自習スペースの混雑です。 長期休みだと早く行かないと場所があっという間になくなるという状況は辛かったようです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金手頃なのもあればてが出しにくく断念したものもあり残念だった。 講師特別良い講師がいなかったように思う レベルをあげて欲しいと思います カリキュラム選んだものにたいしてレベルがみあっていなかったようにおむまう 塾の周りの環境駅チカだったので通いやすかったか車での送り迎えは不便だった。 塾内の環境少し狭いように思う。集中して受けるには他人との距離があるといい 良いところや要望もう少しカリキュラムを増やしたり受講しやすい特典があるといい その他気づいたこと、感じたこと講師で選んだ授業が急に他の講師に代わり意味がなかった事があり残念
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は流石に高い。夏期講習、冬季講習、直前講習合わせたらかなりの金額になる。 講師受検校を受験日程とレベルに合わせて探してくれた。とても頼りになった。 カリキュラムカリキュラムむレベル別になっていてた。しっかりやるかやらないかは本人次第なところもある。 塾の周りの環境駅が近く便利だか、懇談会等で車で行くと有料駐車場で自腹をしなければならないのが残念。 塾内の環境ほぼ通年休みなく自習できて、受験生の味方。自習環境は素晴らしい。 良いところや要望手厚くサポートしてもらえて、親は塾にお任せさてお金の支払いするだけです。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生にはとても良い環境で1年間通わせる事ができました。安心できます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気