学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金費用に見合った内容だとは思いますが、会社員家庭にとっては、安くはない金額でした 講師高校の教師とは異なり、大学進学の専門家なので、授業内容のレベルが高いです カリキュラム受験目標に合った教材なので、本人も信頼して学習に臨めました。 塾の周りの環境自宅からは1時間ほどかかりましたが、降車駅からは近く、街灯も明るく安心でした 塾内の環境整理整頓、清掃が行き届いており、落ち着いて集中して学習ができました 良いところや要望生徒への指導が明確で、信頼してスケジュールにとって、志望校を目指せました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金私学の文系学部の学費相当です。学位が付与されるわけではないので、高額と思います。 講師プロであるとは思うが、客である生徒の合格目標にもっと貪欲であってほしい 塾の周りの環境都心に位置しており、交通の便は最良だと思います。自転車通学も可能で広い駐輪場を完備しています。 塾内の環境子供自身のやる気と集中力次第で、与えられた環境はどうにでもやりくりできます。 良いところや要望市内中心部に立地しており、通学できない生徒には寮(男女別々で、各々寮長がおられる)が完備されていました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 川越現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだと感じます。しかし、その分効果があるので相応です。でもやはり高めなのは事実なので、4としました。 講師さすがプロ!という講師で、教え方が上手で非常に分かりやすかったそうです。 カリキュラム講師の方が出版なさっている参考書を使用する科目がありましたが、分かりやすかったそうで大手の塾は違う!と子どもが喜んでおりました。 塾の周りの環境JR、東武東上線川越駅東口から、徒歩2分の所に移転し、更に駅に近くなり便利になりました。 塾内の環境自習室があり、他の生徒さん達も真剣に勉強している為、集中出来る環境との事。高校の定期考査前に利用していました。 良いところや要望チューター制で、出欠や目標別授業のとり方(夏期講座等含め)を指導管理して下さいます。以前利用していた塾と違い、良くも悪くも自由だと感じました。自ら勉強しようと考えるお子さん向き。自習室は以前利用していた塾では、談話室と化していたそうで利用したくない環境でした。こちらの自習室は、利用者が真剣に勉強に取り組んでおり、集中しやすく利用しやすい環境との事。利用する生徒達の意識も高いと思われます。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校としては標準的な料金と思うが、年間の授業料は安くないと思う。 講師プロフェッショナルの講師陣で、ポイントを分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム内容は多くないが、重要なポイントを簡潔に書かれているので、効率よく学習できる。 塾の周りの環境駅近なので、電車での通学にも便利だった。街中にあるので、空き時間にリフレッシュするこもとできた。 塾内の環境モチベーションの高い子供が多く、勉強に集中できる環境がある。 良いところや要望受験を目的に勉強する講師、教材と環境が整っており、集中して学習できる。 その他気づいたこと、感じたこと1年を通してチューターさんがサポートしてくれるので、頑張ることができた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりそれなりの料金がかかる。必要なコマ数を取るとそれだけかかる。 講師歴史とノウハウが蓄積されているため、目指すべき方向を示してくれた。 カリキュラム歴史とノウハウが蓄積されているため、的確な教材が用意されていた。 塾の周りの環境新宿駅のため、各種店舗や誘惑もあったと思われるが、便利ではあった。 塾内の環境専門の設備は整備されていたが、時節柄自習室の利用は混雑していた。 良いところや要望個別ではないため総花的な感は否めない。個人的な適性が要される。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金子供の通っていた高校からだと入学金が無料なのは、良いと感じたが、授業料は、各講習会費用を含めると、かなり高額だと感じた。 講師授業内容は、通い始めたばかりなのでよくわからない。通学環境は、駅からそんなに遠くないので、通い易いと感じる。 塾の周りの環境駅からそんなに遠くなく、大きな道路に面していて、人通りも多いので、夜遅くなっても安心感がある。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、自宅で学習するより集中して学習出来る点が良いと感じた。 良いところや要望駅からそんなに遠くなく、自習室が自由に使える点は良いと感じるが、授業料が各講習会費用を含めると高過ぎだと感じる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金河合塾マナビス生だったので一般に入る子より割安な料金で入塾できたことはよかったが、夏期講習などいろいろなカリキュラムの選択を勧められるため年間を通すとかなりの金額になってしまったこと。 講師理解できないところの質問に対し、いつでも相談対応してくれたこと。 カリキュラムその子その子にあった進路やレベルに合わせたカリキュラムを取ることができること。 塾の周りの環境駅から徒歩で通える距離にあり、通塾に便利であったことと、隣接したコンビニもあるので食事に困らなったこと。 塾内の環境自習室が校内と、駅すぐ近くにあったため部屋が満員でできないことがなく、静かな環境なので勉強に集中しやすかったところ。 良いところや要望自習室が利用しやすい静かな環境と立地で勉強しやすかったことと、常に先生が相談にのってくれていたので迷うことなくいろいろな選択ができたところ。 その他気づいたこと、感じたこと歯学部希望のコースがなく、医学部コースか難関校コース他どのクラスを選択したらいいのかわからなかったので、歯学部コースに特化したクラスを作ってほしいこと。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は内容相当で納得感がある。兄も通っていたのでその旨申告したら入学金の減免があった。 講師わかりやすい講義だったが、講師と生徒の距離感が少しあったように感じる カリキュラムカリキュラム等はよく練られていた 塾内の環境自習室等、席数はある程度確保されていて自習できないということはあまりなかったが、雑談等で集中できないことが時折あったようである 良いところや要望大手予備校としてシステム化されているので、システムを知っておれば流れに沿って活用できるのは利点である。一方小まめに助言等がほしいと思う人には、チューター等はあっても不満を抱くのではないかと思われる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金志望校に合格できれば不満はありません。 講師自身のやる気もまったくなく、講義を受けるだけで、個別のフォローもない。 カリキュラム本人が勉強してないことが原因なので、予備校が悪いわけではないと思います 塾の周りの環境駅から徒歩3分くらいで、ビジネス街なので、人通りも多いので安全と思います。 塾内の環境自習室と完備して、施設としては良かったと思いますが、まったく利用してませんでした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は正直、高額と思いますが安い塾だと受ける駒が少なく物足りない 講師実績のある塾だったので決めた。岡崎市の中で料金と内容がよかったから カリキュラム細かいことはわかりませんがわからない問題はそのつど聞けば対応してくれると聞いてます。 塾の周りの環境学校の近いで送迎も我慢できる範囲、駐車場がないのが難点だけど 塾内の環境自習室も完備されているので通いやすい、資料もそこそこあるので使用勝手がいい 良いところや要望チューターが見てくれるのでいいかも適当な対応はないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親に対しても情報がしっかり展開されているのでいいと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べて、料金が高くもなく安くもなかったので、普通といったところ 講師長年にわたり、大学合格の実績がある。教え方が上手と聞いている カリキュラム長年にわたり、大学合格の実績があるので、カリキュラム・教材とも良いはず 塾の周りの環境駅から近くて、また、人通りも多いので、治安・立地は良いと思います 塾内の環境自習室も兼ね備えており、勉強に集中できる環境ができていると思います。 良いところや要望良いところ:勉強に集中できる環境が整っているところ。要望:特に無し

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりやや高めの授業料であるが、授業内容を考えると妥協できる範囲内である。 講師経験豊富な講師が多く、親切丁寧に指導される。基本的には満足度が高い講師が多い。 カリキュラム大学受験対策としてはよく練られたテキストを使用している。傾向と対策がなされている。 塾の周りの環境街中にあり交通の便は非常によい。治安も警察署の近くであり、悪くはない。 塾内の環境非常に集中できる環境であるが、浪人生を含めて生徒数が多くスペースが狭い。 良いところや要望色々なサポートシステムがあり、積極的な生徒には非常に有意義な塾である。 その他気づいたこと、感じたこと二次対策を中心に通塾したが、結局はセンター試験対策が不十分であった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思うし、なにも満足してない。希望の国立大に合格できたのでよしとしてるだけ。 カリキュラム夏期講習、冬期講習であれこれ選択したいと言ってきたので、そんなにだせないので厳選しろ、といったことはある。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はよい。歌舞伎町も近いが予備校生には縁がないところ。 塾内の環境校舎に入ったことないので、何も知らない。自習室に入り浸ってたようなので、そんなところは充実してたのかもしれない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めではあるのではないかとおもいます。費用対効果はいいのでは。 講師伝統があるだけあってしっかりとした、経験値の高い、講師陣がいるので安心です。 カリキュラム学生のそれぞれの能力にあわせていろいろな教材があるので安心できる。 塾の周りの環境繁華街ではありますが、ぎゃくに人通りも多いので、以外と安心できる。 塾内の環境それなりの生徒がいるので、学習環境は比較的に良かったとおもいます。 良いところや要望やはり伝統があるだけあって、全ての面で良いのではないのではとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が人気なのですが、収用できるキャパシテが足りてないようです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の受講料金は妥当な範囲だと思うが、夏期講習、冬季講習は別料金だったので今後の受験料や進学費用を確保しておかなければいけないことを考えると、多くのコマを入れることができなかった。 講師特に問題ない講師ばかりだったが、字が汚く何を書いているのか分からない講師もいて、そうゆう講師はPCで問題を作ったり説明するなど工夫をしてほしい。 カリキュラム受けていたのは自分ではなく、娘なので詳しくは分からない。第一志望には届かなかったが、現役の時より上位の大学に合格したので、結果的には娘には合っていたのでは。 塾の周りの環境大きな通り沿いにあるので、人通りも多く、治安が危ない等を心配することなく通えた。 塾内の環境予備校のそばに自習室の別館があったが、本館の中にも自習室を増やしてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ここに限らず塾や予備校の料金は全体に高いと感じているが、その中では大手でもあり常識的な料金だと思います。とにかく結果が出れば負担感はないです。 講師子どもの理解力がまだ不足している箇所をよく理解していて、それを踏まえて教えてくれる。 カリキュラム大手で受験のノウハウが蓄積されていて、中身の濃い教材がそろっていてよかったが、個々人の進捗や得て不得手を踏まえて、オプションの教材が用意されているとなおよかった。 塾の周りの環境駅前にあり、自転車でもバスでも電車でも交通の便は非常によく、人通りも多いので治安的には安心ですが、繁華街も近いのでその点だけはやや心配です 塾内の環境建物自体が改修されて間もないので、室内はきれいで、受験勉強に集中できる環境が整えられています。 良いところや要望学習面ではあまり不満はないですが、受験生のメンタルのサポートをより充実させていただくとありがたいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の有名な予備校と料金を比較したが、授業やカリキュラム、実績を勘案すれば、ほぼ妥当ではないかと思います。 講師長年受験生を指導してきたベテランの講師陣が、生徒一人一人躓きやすい点にお注意しながら、指導してくれる。 カリキュラム難関校の過去の出題傾向をよく研究して、段階的に無理なく実力がつけられるように、カリキュラムが工夫されている。 塾の周りの環境地下鉄の駅から遠くないので、地下鉄で通っている人、車で迎えに来る方も多い。 塾内の環境教室は二重の防音になっており、空調設備も整っているので、集中できる環境です。 良いところや要望やはりなんといっても、進学、受験の実績がたいせつなので、その意味ではおすすめできる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あえていえば、割と人気なので、夏期講習や冬季講習は早めに申し込んだ方が良いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は最近何処も高いので、しょうがないと思いますが、取りすぎかな。 講師特別に有名な講師などが在籍していて、場所を変更しても授業を受けられる カリキュラムカリキュラムは実績があるのでしっかりしたものを提供されていた、 塾の周りの環境駅からも近く、川沿いなので交通量も少なく、コンビニも近く便利。 塾内の環境新しいビルディングなので、設備投資をしていて、使い勝手は良かった 良いところや要望立地も良く、最新の設備が整っている その他気づいたこと、感じたこと大きな予備校なので仕方がないと思いますが、一人一人の学力に合わせて欲しい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。別途の講習も自分で選ぶことができ、志望校の変更も臨機応変に対応していただけた。 講師自分の経験など話していただき、参考になることが多かった。親身に相談に乗ってくださる方もいて、辛い浪人生活を頑張り切ることが出来ていた。 カリキュラム成績でのクラス分けがされている為クラスに寄ってかなり雰囲気の差があったようです。志望校のクラスに成績によっては入れない。無理をお願いしクラスを変えてもらったが、合格出来なかったので、講師の経験からされた判断が正しかった。 塾の周りの環境駅から近かっく人でも多いので犯罪などの心配がなかった。駅周辺で飲食店もおおいので気分転換に外食もしやすい。 塾内の環境クラスによって人数にかなり差があるようで、雰囲気も全く違う。 良いところや要望大手なのもあり、沢山の情報を頂けたので安心して通うことが出来る。ロッカーも校内にあり便利。 その他気づいたこと、感じたこと不安が多い浪人生活を気持ちを切らすことなく過ごすことができ、講師の方々に感謝しています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って不満です。教育にお金がかかるのはある程度理解ますが、内容の割には請求額はちょっと驚くほど高い。ただ、子供の学力が付けばという思いで高額の授業料を出すことにしました。 カリキュラムまだ通って数ヶ月のため、教材が良いのか不明です。季節講習、カリキュラムはそれなりに整っていると思います。 塾の周りの環境駅に近いため、環境というか交通の便は良いと思いますが、家から通うのには少々遠いことが欠点です。 良いところや要望結果が全てですが、子供の将来への投資と考えています。塾がどうのことのとか、要望事項は特にありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.