学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校は費用のかかるものと考えておりましたが、夏期講習等で別料金を取られるのはよくないと思います。 講師子供の塾の状況についてはよく承知していないのですが、子供が熱心に通っているので良いものと思っています。 カリキュラム子供の塾の状況については承知していないのですが、子供が熱心に通っているので良いものと思っています。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすいと思います。コンビニエンスストアも近くにあって便利なようです。 塾内の環境空調や照明等も問題なく教室内の清掃状況も問題ないと感じています。 良いところや要望保護者との面談等をしてくれるので好感が持てます。費用を抑えてくれるとありがたいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特に印象は無いが、夏季講習とかはけっこう高かった様な気がする。 講師下の子は塾のことは余り語らなかったので良く分らない。然し、苦手な理数系の成績は伸びた。 カリキュラム1年間通い、数学と理科は平均的に80点程度は取れるようになった。然し、英語は少し成績が下がった。 塾の周りの環境札幌駅から割と近いが、若干離れて少し閑静な場所なので、夜間の部は女の子一人で通わせるのは多少気が引ける。 塾内の環境特に聞いていない。入塾の時は割と静かで落ち着いた環境だった印象がある。 良いところや要望高校受験~大学受験までの一貫した学力向上を考えて本人が可愛塾を選んだが、高校入学後直ぐに志望大学が変り、1年未満で止めてしまったので何とも言えない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講する授業の数によって料金が決まるので、わかりやすい料金せってでした。 講師個人にあった指導で、毎日勉強する習慣が身に付き、授業についていくことが出来た。 カリキュラム受講していたコースでは基礎が重視され計画的にカリキュラムを組んでいただけました。 塾の周りの環境交通の便が良く、飲食店が近くにあり便利で、昼食には困りませんでした。 塾内の環境勉強するには良い雰囲気なので、新しくはないが特に不満はありませんでした。 良いところや要望多くの情報を入手することが出来たので良かったですが、指導面は少し不満です。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も先生から直接指導を受けることが出来、メリハリをつけて勉強することが出来た。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一教科ごとに支払いができ、長さによって、かわった。毎年、値上げするし、夏期講習会、冬期講習などをいれると、高かった 講師数学の先生は、数学が自分も好きで、数学の苦手な子供に、数学の楽しさをおしえてくれた カリキュラム教材は、地味だか、わかりやすく要点がまとまっており、良かった。 塾の周りの環境高校からも、駅からも近くにあり、通うのに便利だった。コンビニにも、近く、軽食をとれた 塾内の環境雑音はないが、校舎の横に、名鉄線が走っていて、地震かと思うほど、揺れた 良いところや要望トイレの数が少なく、一フロアに、男子か、女子のどちらしかなく、使いづらい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、それぞれなので、少し高い気もしますが、学べるとおもうといいとおもいます。 講師分かりやすく、てきぱきと教える先生ですてっぷあっぷかんがあります。 カリキュラムカリキュラムは、自分で選んでいくので、自分次第の選択をしていかなければなりません。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はとてもよいです。周りも明るくいいとおもいます。 塾内の環境雑音はなく、静かに隣の音も聞こえません。勉強する環境は、整っていると思います。 良いところや要望もう少しどのような授業をとるとか、さぽーとたいせいがほしいきもします。 その他気づいたこと、感じたことみんなが勉強していくという、環境はできていると思うのでいいとおもいます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入学金、基本料金とは別に夏期講習、冬季講習のお金がかかり、大変だった 講師講師の先生の教え方はとても解りやすかったそうですが、料金が高い。 カリキュラム通いやすく、勉強しやすい環境だったので、よかったと思います。 塾の周りの環境バス一本で通える環境だったので、通いやすい環境だったと思います。 塾内の環境授業がない時でも自習スペースで勉強ができる環境だったのでよかったと思います 良いところや要望質の高い講師の方々で、よいと思いますが、さすがに2年続けて通わせる余裕はありませんでした その他気づいたこと、感じたこと一生懸命教えて頂き感謝しています。本人の努力不足で全ての大学に落ちてしまいましたが、本人のためにはよかったのかと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 南浦和現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金おそらく一般的には高くないと思いますが、やはりもう少し安いと嬉しいです。 講師英語の先生はクセが強いけれども、授業を受けていて楽しいです。 カリキュラムテキスト代というものが全くかからないのがとてもいいと思いました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐなのでいいのと、隣にコンビニもあって便利だと思いました。 塾内の環境自主学習室はありますが、あまり空気がきれいではなく、それは残念でした。 良いところや要望休んだ時の振り替えのシステムがもう少し楽だといいと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入学金等、高額であろうと不安でしたが、良心的で低料金で驚きました。とても気に入っています。 講師最近通い始めたばかりなので、まだわかりません。講師とチューターの両体制が良いとは思います。 カリキュラム入塾したばかりなので、まだよくわかりません。これから冬季講習や直前講習があるので楽しみです。 塾の周りの環境立地は交通の便もよく通いやすい場所で助かっています。駐輪場も広く屋根もありよいです。 塾内の環境教室、自習室、休憩室と分かれて確保されているようでよい環境だと聞いております。 良いところや要望私的には授業料を含めてとても満足しております。あとは子供のやる気を引き出していただければ言うことないです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまだ間がないのでよくわかりません。受講科目の変更にもすぐに対応して頂けたり丁寧ですしここに決めて良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金お金は、それなりに、かかりましたが、効率よく勉強ができました。。 講師今まで知らなかった、数学の解き方などを、学ぶことができた事がよかった。 カリキュラム評判が良い講習のみを受けたので、より良い効率で勉強できたと思います。 塾の周りの環境駅から近く、治安も不安に感じることはなかった。前の駿台の時は飯田橋が恐かった。 塾内の環境特に不満はありません。自習室などは使いませんでしたので不明ですが問題ないと思います。 良いところや要望評判の良い先生が、本校以外の校舎で受けられると、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自分は評判のいい先生の講義を聞いていただけなので、他、特別なことはありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比較して方針、実績を踏まえ費用対効果を予測して決めたため、金銭価値について判断出来ないが、安い料金ではない。 講師子供の自主性に任せていたため、具体的な様子は不明だが、特段不満やトラブルは聞いていない。 カリキュラム休憩スペースで自習が出来た様だが、一部遊びにの場に利用する生徒がいたらしい。勉強の邪魔になることがあったらしい。 塾の周りの環境駅から少々離れているため、夜遅くなると少々不安な環境であった。 塾内の環境休憩スペースで自習を行う際、一部遊びスペースとして使用している生徒がいたらしい。自習に支障あり。 良いところや要望比較的受験目的を持った生徒が集合しているため、学校で言う一般的な心配は小さい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してみないと、実際のところは分からないが、下の子は退塾して他に変更したところ大幅に成果(成績)が上がった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安いとありがたいが、まずまず、リーズナブルな値段だと思う。 講師あらゆる面において、概ね期待通り。ただ結果がすべてなので、これからが大事。 カリキュラムいままでのところ、特にかも不可もなく、極めてオーソドックスな内容。 塾の周りの環境立地は、都心にあり、交通の便が良いため、問題はないと考えている。 塾内の環境塾内における環境は、悪くなく、安心して学習に励めるようである。 良いところや要望大きな不満はなく、落ち着いた環境が良いところだと思うが、情報量は意外にも少ない。 その他気づいたこと、感じたことそのほかは特になく、結果がすべてであるため、評価は今後の結果次第。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金駿台に比べやや、お高いです。プリントなど保護者向け情報は、分かりやすいし、お金かかってます。 講師本人が合うかで決めていましたので、合う講座のみうけました。講師が変われば、辞めて、別の講座しました カリキュラム講座の、受けるべきものを、担当の職員さんが選んでくれた上で、本人も納得したのをうけれました 塾の周りの環境駅近ですが、静かな場所でしたので、誘惑もなく帰れます。車でも、迎えに行きやすいです 塾内の環境綺麗で、環境はとても良かったみたいです。自習室も多いし、広いようでした その他気づいたこと、感じたこと担当してくれた、職員さんが最後まで丁寧に本人の気持ちを尊重し、相談になってくれて面談もキメが細かい対応でありがたかったです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高額でした。多少高額なのは最初から覚悟していましたが、入塾説明会でされたような内容ではありませんでした。 講師授業で講義をするだけの印象でした。生徒に対して熱心さは感じられませんでした。 カリキュラムテキスト自体とても薄く、内容が分かりにくいように感じました。 塾の周りの環境駅からは徒歩10分未満なので良いですが、照明が少ないので暗くて不安でした。 塾内の環境全体的に狭い印象でした。事務所部分のような人の目にふれるスペースはきれいで感じは良いのですが、教室や廊下は圧迫感がありました。 良いところや要望期待外れでした。サポート体制は売りにするには残念なレベルでした。受動的なサポート(支援)では価値はありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較していなかったが、平均的な価格であったと思う。 講師適宜、チューターが成績についてアドバイスをくれ、苦手な科目を克服でき無事志望校に合格することができた カリキュラム志望校に特化したコースがあり、過去問を中心に対策が取られていたカリキュラムのようです 塾の周りの環境市内中心部にあり通学の便がよく、自習室も充実しておりある程度遅くまで学習できた 塾内の環境自習室利用マナーも良く、静かで集中して学習できる環境であった 良いところや要望教材が志望校突破レベルであることは当然であるが、講師のスキルおよびチューターのアドバイスが重要と思う その他気づいたこと、感じたこと設備も充実しており、難関コースの生徒になればなるほどモチベーションを高く学習する環境であると思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他校との比較になるが、普通な印象、ただ比較無しでは高いと思う。 講師集団指導なので特に印象はない、進路相談はまずまずな印象だった。 カリキュラム集団指導、大手なのである程度完成され、安心感はあった。結果次第。 塾の周りの環境自宅よりかなり遠く通学が大変だった。誘惑も比較的多い地域だった。 塾内の環境基本的には整備されているが、自宅より遠いので自習だけなどで登校しにくかった。 良いところや要望基本的には受験に特化しているところ。ただ学生のやる気、自主性に依存している。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高くびっくりしました。いろいろな試験料とっかかるので大学に行くより出費があったと思います。 講師自宅が北九州ですが、一人で勉強に集中したいということでこの予備校を選びました。マンションが非常にきれいで、勉強に集中できる環境でした。 塾の周りの環境入寮時一緒に量に行きましたが非常に用意環境ですべて合格点でした。 塾内の環境寮にしか行ってないのですが、生徒の管理体制環境もよく、寮の設備が新ししく部屋もまるでマンションのような部屋した。勉強する集合の部屋もありとても清潔で静かで勉強に適していました。 良いところや要望寮の設備環境はひじょいうにいいのですが、なんせ料金が高いのには驚かさせられました。もう少し安くしてほしいし、合格したら塾の宣伝にもなるので、返金制度があればいいと思います その他気づいたこと、感じたこと大学受験だけでなく、その後の大学生活から就職まで将来的なフォローもあっていいのではないかと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金レギュラーの費用はそこそこだけど長期休暇の際の講習費用がべらぼうだと思う。 講師さすがに業界のプロだけあって授業が興味深いだけではなく面白い。 カリキュラムコンパクトにまとめられていて余白に色々と書き込むことによってカスタマイズできるところがいい。 塾の周りの環境天王寺というかなり大きなターミナルではあるがいかんせん柄が少し悪いため。 塾内の環境周辺の環境はそんなにはよくないが自習室は清潔で静か。集中しやすい。 良いところや要望環境を整えることで「受験」という世界の没入でき集中できることがいい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較は出来ないのですが、かなり高くは感じる。結果が伴ってくれれば問題ないのですが。 講師テキストだけでなく、大学の話や受験の話も交えて授業をしてくれるので、楽しく受けられている カリキュラムタブレットが支給され、予習復習をすることになっており、やっていないとメールで催促が来るので予習をやる癖がついた 塾の周りの環境大きな駅前にあるので夜でも安心して通える。ただコンビニや本屋、ファーストフード店など誘惑も多いので少し心配 塾内の環境複数の自習室があり、その時の気分で使い分けが出来る。周りにも自習している生徒がいるので刺激になって良い 良いところや要望個人ごとにチューターという現役の大学生がついてくれ、学業以外の相談にも乗ってくれるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと模試が年に数回あり、その結果も報告されるのですが、分析が中途半端なのでもっと細かく分析をしてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比べたことはありませんが、いい値段はすると思います。お金がないと通えないと思います、 講師チューターは良くやってくれていると思いますが、ただ保護者への連絡が足らず、手紙だと本人が渡してくれないと意味ないので、メールやマイページを利用して情報をやりとりしてほしいと思いました。 カリキュラムカリキュラムが、いろいろありすぎてわかりずらいと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、予備校もたくさんあるので環境とソ手は最適です。食事を買うところ食べるところもたくさんあります。 塾内の環境校舎内は、きれいですし静かですが、冷房が効きすぎていると本人は言っています。親が行った感じは、明かりが暗いかと思いました。 良いところや要望はっきりいって、子ども一人一人と向き合っているようには思いませんでした。仕事でやってる感が強く感じとれました。もう少し頑張って合格してほしいという熱い気持ちで応対してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことチュートリアルに出なかったぐらいでいちいち親の固定電話に連絡せず、次の日でも本人につたえてほしいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、やっぱり高いと思います。それに見合った内容だったかもしれないけれども、季節講習など別途お金がかかるのはまいりました。 講師分かりやすく教えてくれる先生が多かった。具体的なたとえをしながら教えてく眠気を感じることも少なかった。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられたもので教材も使いやすかったです。季節講習は別途費用がかかるのがいたっかったです。 塾の周りの環境駅に近く飲食店等もたくさんあったため、勉強の合間に予備校仲間と食べに行ったりもしていました。息抜きになってよかったようです。 塾内の環境外はにぎやかなところですが、曜日構内に入ると、勉強する場という空気の流れになっていました。 良いところや要望全体としてはよかったと思いますが、登校もしやすく駅近というのもよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.