TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、半期払い等で納入すると、かなりな出費になり、夏期講習、冬季講習等は別途費用が掛かり、年間ではかなりの高額になります。 講師若い、熱い講師が多く、学習面はもちろん色々な相談にも乗ってもらえます。 カリキュラム一二年生の時は、基礎習得に重点を置いた教材、三年になってからは大学入試対策の教材、カリキュラムです。 塾の周りの環境自宅から予備校までは、最寄の駅から電車通学、駅から予備校までは徒歩通塾していました。夜遅くなる時は、少々心配してました。 塾内の環境大小様々なな教室があり、受講人数に合わせて振り分けてあり、自習室も充実していました。 良いところや要望伝統ある地元の予備校で、実績もあり、豊富なデータも蓄積されており、安心して子供を通わせられました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校の料金は、よくわからないので、高いのかどうかはわかない。 講師受験に向けて、わかりやすく教えていただいたようである。時間外も教えていただいた。 カリキュラム季節講習は、本人の希望に合わせて、いろいろ組むことができていた。 塾の周りの環境柏駅の近くにあるが、柏駅は治安が良いとは言えないので心配であった。 塾内の環境新しくできて数年しかたっていないので、設備は純分にキレイで整っていた。 良いところや要望チューター制度があり、担当者が一人一人のモチベーションの確認をしてくれていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えません。講習も季節毎にあり、負担は大きいです。 講師いつも親切丁寧に個人に対して教えてくれるのでとても喜んでいます。 カリキュラム難しい問題も多くありますがコツコツとステップアップできるようになっていると思う。 塾の周りの環境駅にとても近いので毎日のように自習室に通えて、とても便利です。 塾内の環境建物自体はとても古いもののはずですがきれいに使われていると思います。 良いところや要望個人面談の内容があまり本人にとって有益な情報が少なく一般的なコメントしか聞けなかったりするので中身の濃い面談を行なって欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金入塾料、および講習料金が高いような気がします。国立大学の授業料に匹敵します。 講師不満は特にありません。予備校の講師と保護者が直接話す機会はなく、子供が信頼できていることが大事だと思います。浪人生なので、大学に合格できて、初めて良い講師だったといえるのではないかと思います。 カリキュラムレベルにあった教材の提供があり、季節も現役生に先立って講習申し込みがあり、安心できます。 塾の周りの環境地下鉄に近く、家からも自転車で通える距離で、心配ありません。 塾内の環境自習室の環境、利用時間についてとてもよい環境にあると思います 良いところや要望大学進学塾として、信頼感があります。担任に相談しても、親身になって考えてくれるので、安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾生が多いので、一人ひとりには時間はかけられないかもしれませんが、特に不満はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金特に、他と比較していないので、よくわかりませんが、今の料金(英数国)で毎月支払える範囲なので、問題ないと思っています。 講師子供の反応を見ていると、学習レベルや進め方がちょうどあっていると思われます。結果、学力向上につながっているのではないかと。 カリキュラム割と自由度があって、学ぶ生徒のレベルや学校とのかけもちも大きな問題なく行けていると思います。 塾の周りの環境やはり、繁華街に近いため、少し心配はあります。ただ、交通の便がいいので、通いやすい場所だと思います。 塾内の環境休みの日にも、自由に教室が使えて、学校のテスト前でも行っているのを見ると、いい環境なのだと思います。 良いところや要望予備校の入退室時に携帯に知らせがくるので、助かります。また、ホームページでもテストの結果とかもわかり、いいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大手予備校の一般的な料金の範囲内の料金設定だと思うが、科目数を取ると負担はある。 講師そこそこ有名な講師陣が、割と少人数のクラスで丁寧に教えてくれる。 カリキュラム生後のレベルに合わせて、段階的なクラス構成が用意されている。 塾の周りの環境都心でありながら、閑静な場所で、通塾に幹線道路を通らないので、通わせて安心感がある。 塾内の環境校舎自体は新しくないが、整理整頓されており、学習上、特に不可はない。 良いところや要望新宿や渋谷のようなターミナル駅に位置していないので、安全上、通わせて安心感がある点。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金全般に高い。長期休暇の補習プログラムはアラカルト式で、選択していくと非常に高くなる。 講師各教科の講師に加え、サポートがつく。ただし本人からのアクションが必要な受身のサポート。 カリキュラムカリキュラムは進度別で、可も無く不可も無い感じ。長期休暇の補習プログラムは盛りだくさんから選ぶ方式。 塾の周りの環境各線の三宮駅から近く、飲食店の多い繁華街に隣接していて人通りも多い。夜遅いと酔っ払いが少しいる。 塾内の環境自習室なども整備されており、全般に静かな環境。飲食可のエリアは厳密に区別され、清潔。 良いところや要望自分から意欲を持って勉強するタイプには、サポーターの存在も含めて支援が手厚い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金ベースとなる教科の数や特別講義の数によって授業料は変動しますが、他の塾と比較して大きな違いは無いと思いました。 講師子供の学習状況や学力に合わせて、詰め込み過ぎず、指導して頂けたと思います。 カリキュラム定期テスト前や夏休み、冬休み等では、特別講義を実施頂けました。受験前にも本番対策講義もあり、タイムリーなスケジュールだと思いました。 塾の周りの環境教室自体は、ほぼ駅前と言ってよい場所に立地しており、治安も比較的良く、交通の便も良かったと思います。 塾内の環境受講者数と塾の規模、教室の広さのバランスは取れていました。自習室もあり、設備は整っていたと思います。 良いところや要望他の大手予備校や塾と同様、目標を明確にし、子供を指導してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと子供の自主性を重んじて指導してくれましたが、その分、厳しさが足らなかったかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高額だと思います。年間の授業料のほかに夏期講習冬期講習など費用がオンされていく 講師年齢が若い先生が多くエネルギーに溢れた授業で闘魂を注入してもらった カリキュラム教材は自分たちのレベルに合わせた教材だったので確実に学習が身に付く内容だった 塾の周りの環境交通手段は鉄道が多く大きな通りに面していたので近くにコンビニエンスストアもあり便利だった 塾内の環境教室の広さはやや狭かったが自主室は広く快適に学習を進めることができた 良いところや要望チューターと連絡は密に取れるので進捗や進め方など丁寧にアドバイスが聞ける
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金私立大の授業料と比較しても高い。夏期講習などは別料金なのでかなり負担。 講師保護者に対する説明が丁寧で高校の先生より具体的でした。背伸びを勧めず、現実的なアドバイスだと感じた。 カリキュラム高校の模試を作成した先生から直接指導を受けたので、非常に納得できたと言っていました。 塾の周りの環境駅近くで、通いやすくまた寄り道するところもないので安心できました。 塾内の環境自習室の入り口に管理担当の方がいて静かな環境を提供していました。 良いところや要望全体的な印象は良かったです。本人も努力していましたが、結果的に思うように試験の結果が出ず最初に希望していた大学を諦めざるをえませんでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金塾、予備校の類いは初めてなので、こんなものか、と。覚悟はしていましたが、夏期講習など、イレギュラーのものが負担。 講師親として接するのは保護者説明会だけなので、詳しくは分からないが、説明は分かりやすく、参考になった。 カリキュラム講習をいくつも取るように勧められ、本人はやる気になるが、費用もかかる……本当に必要か、一緒に判断しました。 塾の周りの環境駅から飲み屋もある商店街を抜けて、暗い道もあるので、少し心配。 塾内の環境自習室はよく利用しています。横浜校と違い、満席になってしまうことはないので、いつでも利用しやすいみたいです。 良いところや要望大手なので安心感はあります。対応も良いと思います。通っているのは子どもなので、あまり詳しくは分かりません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金講座を沢山取るとやはり費用がかかります。もう少し工夫して欲しい。、 講師話が大変面白い先生がいたようです。 塾の周りの環境太閤口の方方にあるので、混んでいる駅構内を歩かなくてはならない。 塾内の環境自習室の席が取れないことがしばしばありました。もっと席が欲しいです。、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はかなりかかると思いますが、それなりに納得ができる講義です。 講師友達も多くいっており、講師も充実しています。しっかり勉強できています。 カリキュラム教材はいろいろあっていいと思います。テスト対策もしっかりしている。 塾の周りの環境駅前にあり、学校帰りにいけるので、交通の便はとてもいいと思います。 塾内の環境塾内はきれいで、自習室もしっかりあるので、やる気があればしっかり勉強できる。 良いところや要望進路とうについては、相談できるため、志望校を決める時など参考になる。 その他気づいたこと、感じたこと駅前にあるため、通学するのにとても便利であり、毎日通うことが容易です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など、各種講習ごとに費用がかかり、総額が読めなかった。 講師最上位コースであったのでスタッフの対応は良かったので最終目標校に入学できた。 カリキュラム基礎から始まり、目標大学に合わせてカリキュラムが良かったと思う。 塾の周りの環境駅からやや距離があったのが不便であった。周りの環境は問題なかった。 塾内の環境自習室が確保され、現役生、浪人生と分けてあったのが良かったと思う。 良いところや要望最後はチャレンジして、ボーダーから逆転できて目標大学に入学できて感謝している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金年間の授業料の他に、夏期冬季講習の料金が別途必要なのはかなりの負担でした。 講師試験本番までの目標値に届くよう細かなスケジュールを提示してくれた。 カリキュラム本人が取り組みやすい内容・問題数のワークブックを提供いただきました。 塾の周りの環境駅から近かったのはよかったですが、飲み屋街もあるのは不安要素でした。 塾内の環境冷房は強すぎるため服装の調整が大変だったみたいです。自習室の確保は十分なようでした。 良いところや要望講師の方には不満はありませんが、チュートリアルの方は辿々しく、面談での説明内容も中身がなく不安でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金夏季講習などは、必要なカリキュラムを選択することで必要最小限に料金を抑えることができた。 講師理解できるまで、丁寧に指導していただけた。特に、英語の偏差値が、入塾して伸びた カリキュラムカリキュラムが豊富で、苦手な分野のフォローが季節講習を通じて出来た 塾の周りの環境最寄り駅から近く、通塾に不便はなかった。送り迎えに心配なかった。 塾内の環境自習室が良く、勉強に集中することができた。自習時間を十分確保できた 良いところや要望当然かもしれないが、冷暖房完備で、勉強に集中することができた。センター試験後の受験校の相談にも親身に対応していただけた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金有名予備校のためか料金は高め。自習室や進学相談も余りしなかったので、塾を活用できなかった。 講師試験に出る傾向をつかんでいる講師が多く、効率の良い学習ができた。 カリキュラム受験に特化したテキストの内容で、特に得意科目が効率的に学習できた。 塾の周りの環境駅の近くで、交通の便は良かったが、繁華街だったので、周辺環境は悪かった。 塾内の環境同じ目標を持つ集団だったので、勉強する環境は良く、塾内も整理整頓が行き届いていた。 良いところや要望模試の結果でクラス分けをするので、苦手科目が足を引っ張って、進学希望の講座が受講できなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金冬季講座などの休みごとに別料金だったので、負担が大きかった、 講師勉強がきらいな子どもがとくに嫌がらずにまいにち通い続けていた。 塾の周りの環境自転車で通っていたが、すこし遠く、車の通りも多いので、心配だった。 塾内の環境自習室があり、よく使っていたようだった。 良いところや要望講座の出席や出入り口のゲートを通るときに親にメールが届くので安心した。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、予備校では標準的なものだと思います。長期休みの講習は別途かかるのは、どこも同じだと思うので。 講師講師の先生の授業が分かりやすいと言っていました。チューターさんも感じがいいみたいです カリキュラム教材の件はくわしくはわかりませんが、使いやすいと言っていました。 塾の周りの環境通学定期区間にありますし、駅から徒歩で行けるし時間もそんなにかからない 塾内の環境自習室もかなり数が揃っているし、食事するための部屋は別にあるみたいです 良いところや要望メールで、変更とかもできるし、変更した結果が親のほうにも配信されるのでいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、普通ですが、先生の質にばらつきが有り、休む時は、割高。 講師曜日、先生により、子供との相性もあるが、格差が大きいと感じる。 カリキュラム全国共通のものが多く、良い場合も有るが、わからない場合は困る。 塾の周りの環境地下鉄駅から、徒歩5分以内で、他の学習塾も入居しており、問題無い。 塾内の環境曜日、時期にもよるが、狹く感じる場合がある。先生も変更が有り。 良いところや要望学校の友人が、たまたま、一緒だった為、一緒に頑張れる環境に。 その他気づいたこと、感じたこと学校から近く、通い易い、また、夜遅くなる場合を考えると、立地は、良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気