TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校の料金につきましては、これぐらいの費用は覚悟しておりましたので、特に不満などはございません。 講師学習塾についてお尋ねしますといわれても、当事者ではないので、なんともお答えのしようがないのが本当の所ですが、娘に聞いたところによると、なかなか話が分かりやすく、勉強もしやすかったとのことです。 カリキュラムカリキュラムも、教材も、教材、季節講習につきましても当事者ではないので、なんともお答えのしようがありませんが、聞いたところによると、特に悪いところはなかったと聞いております。 塾の周りの環境塾の周りは、池袋ということで、夜は、治安に不安がございました。自転車で通わせておりましたが、できれば夜遅くは避けるようにと言っておりました。 塾内の環境塾のなかが、集中できるかどうかにつきましては、本人ではないので、なんともわかりませんが、当人に聞いたところによりますと、悪くはなかったそうです。 良いところや要望予備校についての、良い点というのは、やはり、交通の便が良いこと、学習レベルの高いこと、安定した指導を受けられることでしょうか。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金あまり他との比較をしたことがないのではっきりしたことはわからないが、やや高いと思う。 講師校舎によって講師のばらつきがあるように思う。良い講師のために転校する人いるそう。 カリキュラム教材はよく研究されているように思う。長年の経験が反映させているように感じる。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあるので通いやすい。駅近なので親としても安心できる。 良いところや要望今までの受験の実績があるため安心している。これから本番になるので経験を踏まえて指導してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと本人が楽しく通えているようなので、オンライン授業の塾と対面授業の塾と悩みましたが、本人にとっては対面授業の塾が合っていたように思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高めです。夏期講習などの長期講習は特に高いのでやはり負担増でした。 講師何人かの講師に教えて頂きましたが、複数で教える方針のようです。 カリキュラムカリキュラムや学習教材は進度に合わせて選定していただきました。 塾の周りの環境大きな通りに面していて人通りも多く入り口の出入りもしやすく安心です。 塾内の環境自習室が満員で折角いっても勉強できないときがあり困りました。 良いところや要望変更の連絡はたいていは直前のメールなので予定がくみにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと病気なので休んだ際、スケジュール変更可能だったが、講師がかわるので大変です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業の充実度に比べて、料金がリーズナブルと思います。夏期講習もコストパフォーマンスがよいです。 講師個別の質問に対応してくれるから、理解がしやすかったです、。 カリキュラム長期休みの講習が充実していて、自分のあった授業が受けられました。 塾の周りの環境家から近く、いつも自転車で通っています。駐輪場もあり便利です。 塾内の環境個室の自習室があるので、いつでも集中して勉強ができると思います。 良いところや要望休んだ授業も、他の校舎で受けられるのが、とても助かります。。 その他気づいたこと、感じたことコロナ渦もオンライン授業を開いてくれたので、自粛中も勉強ができました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金まあまあ高いが、細分化されており、選択することで不必要な科目を取る必要がない点は評価できる 講師しっかりした教材と指導により苦手科目を克服できたとくやな、中途半端だった現代国語・古文・漢文は、得点源になった。 カリキュラム基本から応用まで、体型的にまなべた。この基礎力をベースに、実践していくことでしっかり理解できたし、自信をつけることができた 塾の周りの環境家からは電車、バス・自転車と手段を複数せんたくどきる立地だった周りも商店街はなく、集中できる環境であった。 塾内の環境自習室が完備され、毎日利用できた。空調も問題なし。皆、集中しており励みにもなった 良いところや要望カウンセラーの担当と、何回か話をしたが、今ひとつ突っ込んだ内容にならず、少し不満であった。 その他気づいたこと、感じたこと実は、文字認識のスピードに病気ではないかと疑い・不安をもっていた。が、両親や友人の助けもあり、疑いが晴れたが、このような悩み相談などあれば、なお良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金時間あたりの料金が同業他社と比較してやや高めであるため、このような評価としました。 講師分かりやすく丁寧な指導であったため、悪くはないと思いました。 カリキュラム分かりやすく丁寧な教材であったため、悪くはないと思いました。 塾の周りの環境交通の便が良く、また息子が通っていた高校にも比較的近かったため悪くはないと思いました。 塾内の環境自習スペースは十分に用意されていたため、悪くはないと思いました。 良いところや要望カリキュラム、立地が良く、かつ自習環境が整備されている点はよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の入れ替わりが激しいような気もするので、待遇を改善いただきたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教育にはお金がかかるのだと諦めてはいるが、家庭への負担は大きいことは間違いない。 講師受験指導になれた経験豊富な教員が多く、また生活指導や相談に乗ってくれるチューターがいるなど配慮がされていた。 カリキュラム受験に合わせたカリキュラムが準備されており、効率的に勉強に取り組むことができた 塾の周りの環境地下鉄で通える場所であり、治安も悪くなく安心して通わせることができました。 塾内の環境授業だけではなく、自習室も充実しており、静かで集中できる環境が整備されていた 良いところや要望こどもの学習状況などがいつでもWEBで確認できるところはよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金学校の授業の関係などで、十分に通いきれない部分があり、得をしたという感じはない 講師多くの人を相手にしているわけなので、それが自分にあっている人かどうかは別問題である。 塾の周りの環境駅前で、交番も近くにあり、治安の面でも悪くはない。送り迎えも楽。 塾内の環境塾というのは集団で同じことをするわけで、個別の進路とあっているわけでは無い。自習する部屋が大きいわけでもないので、あまり通塾の意義を感じられなかった 良いところや要望集団で物を習うというのは、個人レベルでの学力のばらつきに対応できない、旧態依然としたものである。苦手を分かりやすくするという事で、個々のレベルが違うのに。同じ講義をして伸びるわけもない その他気づいたこと、感じたこと塾の課題以外に、学校からの課題も多くて、こなしきれないのでやめてしまいました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高めと感じました。夏期講習や冬期講習もやや高めと感じました 講師講師は多いみたいでしたけど、親身になって相談してもらえる方は少なかった印象です カリキュラム教材は時期に合わせて適切なものを選定してくれましたが個人に的確なものかは不明です。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩で数分のところにありますが治安はあまりよくないと思われます 塾内の環境教室は人数のわりに狭いですが自習室は充実していましたが、もう少し席を増やしてほしい。 良いところや要望最寄り駅から近いのは良いことですが、もう少し生徒の学力をアップする工夫がほしいところです その他気づいたこと、感じたこと生徒の進路に応じ適切なアドバイスができる講師やコーディネーターがほしいところです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金各教科別での設定のため、妥当な料金だと思う。ただ、学校外での出費のため負担にはなった。 カリキュラム子供任せでカリキュラム、内容を十分把握出来なかった。季節講習も子供が決めていた。 塾の周りの環境駅前の立地であったが、人通りの少ない道沿いのため、少し試案に心配があった。 塾内の環境塾内の環境は問題ないと思うが、時間帯によっては自動車の騒音が気になった。 良いところや要望個別指導ではないため、どうしても一元化され不適応な場合もあるのでは。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は決して安くはなかったが環境や講師、スタッフの方が親身に対応してくれ、第一志望校に合格できたので、満足している。 講師子供に合っていた。親も通っていた大手予備校なので安心して任せられた。 カリキュラム講師の授業もわかりやすいとのことで、授業時間やカリキュラムの量も丁度良かったようである。 塾の周りの環境意識が高く学力レベルの高い生徒が多く、子供にとっても良い刺激になったようである。 塾内の環境教室も自習室の環境もまったく申し分なかったようで、勉強は主に塾でやっていたようである。 良いところや要望周りの生徒から良い刺激が受けられ、計画的に勉強出来ること、講師から勉強の仕方などについて的確なアドバイスがうけられること。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金どこも、高いと思います。ただ、本人の考え方で、高い、安いは判断できると思います。 講師各自の能力、学力を、考えベストな学を考えてくれていることが一番です。 カリキュラム受ける大学について、細かくテスト問題を考え適切な指導を、してい良いと思います。 塾の周りの環境池袋にあるが、以外に治安は良いと思います。人が多くいますが、トラブルは当たらない。 塾内の環境各自、集中している為か、周りはあまり気にしなで、勉学に励む事ができます。 良いところや要望それなりの、先生が居ます。解らないことは、その場で、聞く、考えることが、できるので、とても素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからも、多くの学生を育て、良い環境で、勉学に励む事ができます様にお願いします。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金については、特別問題視していなかったが、理不尽なコストではなかったと思う。 講師父兄講習会で話を聞いたときに、現実的なないよでよかったの思った。 カリキュラム効率的な、学習をその時の状況に合わせてアドバイスがあったのはよかった。 塾の周りの環境自習室が充実していて、集中できたようだったと息子に効いていた。 塾内の環境前問のの回答通り、回りの生徒のレベルが自分より高く良かったといっていた。 良いところや要望学校にいないレベルの子供たちと交流ができたのは、本人が良かったといっている。 その他気づいたこと、感じたこと例え塾・学校が良くても、幼児期から学ぶこと・知ることが面白いと考える環境が必要だったと反省している。もう遅いが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比べ、授業のカリキュラム、講師の質を考えると料金はほぼ同じだが、全然いい。 講師授業が終了しても遅くまで質問に付き合ってくれたり、志望校の相談にのってくれる カリキュラム大学別の過去問の添削を始め、大学別の予想問題を作成してくれ、非常にありがたい。 塾の周りの環境授業の間に夕食をとる時間があるけど、周辺は居酒屋ばかりで食べるところがなく困っている。 塾内の環境広い自習室があり、冷暖房も完備されており、快適に勉強がはかどった 良いところや要望学校は個人個人をあまり見てくれないが、学習塾は個人に合わせて接してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと台風等での授業中止や、個人的に急用ができ授業が受けられなかった時の代替え授業が手厚い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金こんなものかな、という心境です。料金で選ぶことはよっぽどでない限りありません。一般的だと思います。 講師あまり講師の話をしていないので、評価することはできません。浪人になってからの講師のほうが優秀というようなことはいっていました。 カリキュラム浪人している今は、少人数で学力別でテキストもそれぞれで充分に手応えあるようです。 塾の周りの環境駅前という立地上、週末や夜はちょっと外がうるさいです。うちの子にはあまり関係ないようですが、 塾内の環境ラウンジ以外は静香で良かったそうですか、ラウンジなどはやる気のない子たちの話し声がうるさいそうです。 良いところや要望男の子で、塾を活用できていないという印章です。もっと貪欲に学んで欲しいと思います。そうなれる声かけとかがあればうれしい。 その他気づいたこと、感じたこと講義の振り替えがないところが辛いです。高いお金払っているのに。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。高すぎず、テキストの内容からは満足できる範囲でした。 講師講師の内容は、あまり気にならなかったが、両親向けの情報提供が定期的にあり、これは有意義であった。 カリキュラムオンラインでの情報提供があり、この点は非常に役立った。ビジュアルで成績の推移がよくわかった。 塾の周りの環境ちょっと、駅から遠いように思える。あまり、人通りが多くないところもある。 塾内の環境この点に関する情報は、もちあわせておりません。申し訳ありません。 良いところや要望大学の受験は、年々大きく変化してきており、受験情報をタイムリーに保護者と受験生には提供してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと、感じたことはありません。これまで回答した通りです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金基本的に設定が安くないため、多くの科目を受講することが厳しい。 塾の周りの環境塾自体が駅前に位置しているため、どこからでも通うことはできる。 塾内の環境多くの塾生がいて自習室を利用しにくかったため、もう少し改善が必要である。 良いところや要望チューターによる指導が以前よりも減っているため、できるだけいろんな面でカバーしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこといろんな内容について電話等で連絡しても対応してもらえないことが多い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思う。頑張りたい科目、克服したい科目だけ選んで組み立てられるので無駄に高い感じはなかった。 講師苦手な科目や頑張りたい科目に絞って自分で受ける講座を組み立てられよかった。空き時間過ごすスペースで一部の塾生が賑やかで勉強しづらいときがあった。 カリキュラム過剰な教材がなく、頑張りたい科目に絞って講座を選べ組み立てられたのはよかった。 塾の周りの環境近くにお店もあり、夏期講習など長く過ごすときも便利だった。 塾内の環境空き時間過ごすスペースで一部の塾生が騒がしくて集中しにくかった。廊下でお昼を食べたこともあったようだ。 良いところや要望尊敬できる数学の先生にも出会い、勉強だけでなくものの考え方なども見出せたようだった。マイペースな子なので、自分のペースで勉強し、授業後に直接教わったりもできて助かっていた。 その他気づいたこと、感じたこと受験に関する情報発信も、さすが大手でデータ量が多く参考になった。授業形式なので、以前通っていた個別指導の塾よりも自分で頑張る力がついたと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金良い授業、環境を調えてもらっていた分、授業料も高価であり、経済的には苦しい面もあったと思います。 講師講師の質が高く、ハスレベルな授業を実施してもらえた。内容が充実しており、本人も大変満足している。 カリキュラム高度なカリキュラム、教材を使用しており、なかなかついてゆくのに必死であったが、その分、実力がついていったと思う。 塾の周りの環境駅近くに立地しており、交通の便を考えると大変良かったが、夜間等の治安面では多少不安材料があった。 塾内の環境落ち着いた教室で、生徒も粒ぞろいであり、切磋琢磨してお互いをけん制しあいながら、勉強ができていたと思います。 良いところや要望自分の実力以上のプログラム内容であっても、それについてゆくことでワンランク上の実力を得られていったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、今後とも今まで以上に生徒を引っ張っていってもらいたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金近隣の中堅予備校の料金と比較して、やはりかなり高い料金設定だったから。 講師有名な講師がたくさんいて、特に内部生は、夏期講習などで優先的に有名講師の講義を取ることができ、実際に講義内容やテキストもレベルが高かったから。 カリキュラム内容が具体的で、段階を踏んだ記載がしっかりと記述されており、レベルも高いと感じたから。 塾の周りの環境繁華街であり、特に新宿という土地柄、受験生にはかなり誘惑が多い立地だと思うから。 塾内の環境設備は充実しており、確りと学習できる環境は整っていると思うが、新宿という土地柄、誘惑が多いと思われるから。 良いところや要望有名予備校であり、色々な提供データもしっかりしており、信頼できるデータだと感じた。河合塾あたりの有名予備校になると、模試の規模も大きく、それだけ実践に近いデータが得られると感じた。 その他気づいたこと、感じたことやはり料金が高いことが玉にキズだと思う。せめて兄弟で河合塾に通っているであれば、多少、兄弟割引などの制度を適用して、もう少し安くしてくれても良いと感じた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気