学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 厚木現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりちょっと高いかなという気もします。もう少し安ければ良かった。 講師直接指導する授業のほうが身に入りやすいようです。昔ながらの方法で、親も安心。 カリキュラムセレクトに関しては、さすが河合塾、しっかりとしています。きちんと予習復習してついていければ、問題なし。 塾の周りの環境駅近くで、周りに怪しい店もないので、安心できます。悪い所はない。 塾内の環境教室もこぎれいにしているので、環境的には問題なし。もちろんエアコンもある。 良いところや要望時期を見て早めに申し込んだりすれば、問題なくいろいろできます。 その他気づいたこと、感じたこと出来れば1年生から通っておけばよいのかもしれない。もう少しリーズナブルで、少人数ならもっと良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはありませんが、利用したタームごとの受講料なので納得する事が出来ました 講師どの授業もわかりやすく興味を持てる授業だったと聞いています。 カリキュラム入試に必要な内容が分かりやすいカリキュラムが用意されていました。 塾の周りの環境JRの駅からすぐの立地が便利でした。人通りも多く夜でも危険ではなかったです 塾内の環境静かで集中出来る実習室が用意されていたので良い環境だと思いました 良いところや要望チューター制は必要ないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ時は親に連絡をしてくれた点は良いと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。コマ数での設定ですが、全体のサポートのレベルを考えると割高? 講師経験豊富な点は良いが、塾生への細かなケアはあまり感じられなかった カリキュラム集中講座が充実しており、具体的な事例の教材であったが、もっと個人の特徴に合わせたものが良かった 塾の周りの環境駅から徒歩でいける。まわりも飲食店もあり、人通りも多く安全であった。 塾内の環境自習室が多い。参考資料が多い。自由に使用でき、合間で休憩できるスペースもあった。 良いところや要望ある程度は自己責任であるのは間違いないが、より1人1人に、あったカリキュラムをもっと組める環境が望ましい その他気づいたこと、感じたこと講師や事務担当の人にもよるかと思いますが、もっと明確に方向性を指示するやり方も必要と感じた

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場的にいえば少々値段は張ったが相応のリターンはあったとおもう 講師課題に向けて、きっちりと対策を考えてくれた。 講師の質も高く今後も利用したいと思った。 カリキュラム講師の方に効率よく勉強の指導をしていただけたとおもう。 自習室が使えない時はあったが、その他は良い環境だとおもった。 塾の周りの環境立地条件はかなりよく通学圏でもあったので利用しやすかったとおもう。 塾内の環境なにぶん繁華街に近いこともあり雑音のようなものはあったかなとおもう。 良いところや要望蓄積された過去のデータを用いた資料はたいへん役に立ったとおもう。 その他気づいたこと、感じたことメジャーな看板でしたので信用して預けることができた。今後も利用継続したい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節毎に追加のセミナーがあり、全体の予算が読みずらい。まとめて欲しい。 講師進路について様々な相談にのってくれた。ただ講師が勧めた以上のレベルの大学に合格した。 カリキュラム夏、春、冬と特別セミナー的な、追加の費用が多く嵩んだ。 塾の周りの環境津田沼の南口は大学もあり治安もよい。他の塾も多くあり、文教的な立地 塾内の環境自習室が広く清潔。自習室が満席の時は、上層階の教室を開放してくれる。 良いところや要望特にはないが、息子が塾で進めた大学を超えるレベルの大学に合格したのが、うれしい反面、いささかの塾に不信を感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなく普通だと思います。高校1年生だとこのくらいだと思います 講師あまり子供にとっては教え方が良いとは思わなかったみたいです。 カリキュラム高校1年生のカリキュラムは少なく満足できる感じではなかったです。 塾の周りの環境交通の便がとてもよく通学するには安心して通えて良かったです。 塾内の環境予備校内はとても綺麗で清潔感があってとても良かったです。設備も良かった 良いところや要望先生に添削してもらうのも聞きに行きづらい雰囲気だったみたいで1度も行ってないみたいです その他気づいたこと、感じたこと高校1年生のクラスは人数も少なく活気があまりなくてやる気を出しにくかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は若干安価だったと思う。映像授業より対面の方が費用対効果は高いと思う カリキュラムどこの河合塾でも同じ。季節講習は大きな支部に通った方がよい。 塾の周りの環境自宅から近く、安全な環境だったため、選択した。自習室が少ない 塾内の環境小さな支部だったので、落ち着いていた。整頓はされていたように思う 良いところや要望カリキュラムはほぼ同じなので、環境やどんな講師がいるかをまずはチェックすべきかと。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は千差万別で教え方も考え方も違う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。 塾の周りの環境交通の便は良く、環境的にも悪い感じはありませんでした。迎えに行ったりしてたので、一人だと怖いかもしれません。 塾内の環境自習室もあり良かったと子供が言ってましたが、回数に限りがあるみたいです 良いところや要望特別良かったところはない気が来ます。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たらないが、学校が勧めなければ、入学はしなかったと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は、同規模の予備校と同じで特に高くはないと感じました。 講師話しやすい講師がいたので、こまめに分からない部分を質問することができた、 カリキュラム個人にあったきめ細やかなカリキュラムになっており、苦手克服に役立った。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りも多く、夜間にひとりで通学させても安心できた。 塾内の環境自習室は、静かで、ちょうどいい広さで落ち着いて学習に集中できた。 良いところや要望定期的に進捗等の電話があり、引き締まりました。 その他気づいたこと、感じたこと今までの塾より、長く続けることができたので、特に不満はないです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと言えば高いです。ただ色々考えると適正だったのかもしれません模試も無料でしたし 講師やはり講師がプロなので安心できた情報量も違うし 質問にも答える時間も多かったそうです 塾の周りの環境ほぼ駅前で安心できた周りにひと通りも多かったし治安もいいようでした 塾内の環境大きい校舎でしたので自習室も充実しており教室もきれいでした騒音などはないようです 良いところや要望やはり同じ目標に向かっている人が集まるのと情報量もあり、講師も事務所の方もプロなので安心して任せられます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安くなく、少し高め設定だと思います。塾オリジナルの教材を使用したり、内容はとても良く質も高いと思います。もう少し安い塾に通う選択肢もあるとは思いますが、トータルで考えると次も河合塾を選ぶと思います。 講師塾講師は学校の先生とは異なり受験を見据えた授業をしてくれるので、重要ポイントが分かりやすく、子供にも受験に必要な事と言うのが伝わりやすい。 カリキュラム難関私立受験や難関公立高校対策などの目的に合った対策講座があるのが良かった。そしてそれがとても為になった。 塾の周りの環境駅前で交通の便が良く、周りにコンビニなどもある。人通りも多く夜も明るい。 塾内の環境教室はシンプルで清潔感がある。階によって教室が分かれているので静かである。 良いところや要望高校受験に際し受験校の疑問を塾に相談したところ、すぐ高校に確認を取って折り返し伝えてくれました。すぐに対応してくれてとても安心できました。先生方の対応は親身でとてもいいと思います。受験当日も応援に駆けつけてくれ、子供たちが頑張れるようにグッズやお菓子の差し入れ等もあり、とてもありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾は基本的に強制ではなく、本人の意思を尊重してくれます。勉強と部活を両立したいが難関校に合格したいと思ってそのように伝えれば、それを達成できるようなカリキュラムを提案しサポートしてくれます。ただその後は本人次第です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一コマあたりの料金は妥当な金額だと思いました。ただ、夏期講習では普段よりもたくさんの科目をとるので、料金がかさみ結構な金額になりました。 講師年齢の近い講師が多くて相談しやすく、親身に相談に乗ってもらえました。 カリキュラム普段の授業は日本史と古文を選択し、基礎から学びましたが苦手意識もなくなりました。夏期講習はとりたい授業が梅田にあったので、主に梅田に行きました。 塾の周りの環境自宅からも近くて、自転車で通っていましたが、自転車置き場もあって便利でした。 塾内の環境赤本が充実していたので一通りの問題集を解きました。また、自習室内も静かで集中しやすかったです。 良いところや要望河合塾系の統一模試が年2回ほどあり、料金は免除になるのでお得です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座のたびに料金の請求があるのは辛かった。兄弟割引があるのはよかったです 講師子供と向き合って勉強のことや、それ以外のことも親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム志望校に合わせた勉強の仕方を教えてくれた。苦手な所、わからないところを個別に指導して納得できるまで教えてくれた。 塾の周りの環境自宅から近いので予備校までの移動時間が短縮できた。自習するスペースや休憩で息抜きできるスペースもあり環境も整えられていたと思う 塾内の環境雑音が入らないように防音には気を使っていたように思います。自習するスペースも多くの人が利用できるように準備されていたと思う。 良いところや要望受験事情も年々変わっていくので、その時にあった勉強を子供と向き合って相談しながら、個々にあった勉強方法等を導いて行ってくれたのはたすかりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金についてはお手頃だったのではないかと思います。長期休暇の講習は月謝とは別料金でした。 講師入塾手続きの時に担当してくれた方はとても親身に相談にのってくれ、いい方だった。 だが残念ながら他の方が担当チューターになった。その方もそれなりに親切だったが、最初の方の方が良かった。 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすかった。贅沢を言えば駐輪場が欲しい。 塾内の環境自習室も教室も真新しく、明るくて綺麗です。道路に面していますが、とても静かです。 良いところや要望ネットのマイページから受講の状況や予定、成績を常に確認できます。 その他気づいたこと、感じたこと同じ教科でも数人の講師の中から好きな先生を選んでいました。すべてネットで予約をしていました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最初に払う費用は、他の予備校とあまり変わらなかったが模試の費用も含まれて言うということで割安感があった。 講師立地と学習環境、自習室などの設備が充実しており、授業豪そのまま予備校で勉強できる体制が出来ていた カリキュラム子供にとってはわかりやく、身に入る常行であたったとのことでした、。 塾の周りの環境交通の便が良く、通学にストレスを感じることがなかったとのこと。 塾内の環境自習室が完備され、生徒数に対しても十分確保されているようであった。 良いところや要望同じ方向を目指している生徒が周りに多く、同じ高校の生徒も多かったようで、目標をぶれずにできたようです。 その他気づいたこと、感じたこと少し、授業時間が長く、子供にとっては、つらかったようです、もう少し授業時間に配慮をお願いします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本来安いにこしたことはないが、専門性のある分野だったので、理解できる範囲内であった。 講師薬学部受験のため、他の予備校よりも情報が多く、対策がしやすくなった カリキュラム薬学部受験に向けて、専門のカリキュラムがあり、対策になった。 塾の周りの環境学校から自宅へのちょうど中間にあり、通いやすかった。駅からも適度な距離であった 塾内の環境塾内の環境については、本人しかわからないが、概ね問題なかったと聞いている 良いところや要望本人と情報共有していただき、かなり安心して受験に入れたようです その他気づいたこと、感じたこと受験した本人の満足度が高かったので、特に問題はないと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高め…一コマの値段がリーズナブルだと別な機会にも利用できるのですが。 講師専門的な教師陣が多く在籍していたため、苦手分野を克服し上昇させることができた。 カリキュラム自分で教材を用意し、それに沿って進めてくれた。教材についてはオススメを教えていただき手配できた。 塾の周りの環境駅近にあり、人通りの多い場所なので安心して通う事ができました。 塾内の環境自習室も充実していて、授業の合間も利用できる良い空間でした。 良いところや要望柔軟な対応と塾生目線な対応がよかったです。帰国子女の受験カリキュラムの向上を願います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金体系がとにかくわかりにくい。私立志望だったので科目も少なめだったのですがこれとこれを頼んだら結局はいくらになるの?ってことが見えてこない。電話してもチューターなので答えられない、ってこともありました。 講師講師、チューターに関して不満はありません。チューターの方も親身に話を聞いてくれたようです。ただ、料金体系が全く分かりにくいです!ホームページには詳細は載っていないし、送付された資料では料金体系がとにかくわかりずらい!我が家は私立で今日かも絞って受講したため、夏期講習、春期講習はもちろん通常の料金についてもっとわかりやすくしてほしいです。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなってもあまり心配しなくてもよかったです。 塾内の環境たまに浪人生が後ろで「まだあんな問題してるよ」なんて言われていたようですが、かといって毎回ではないですし、本人もさほど気にしていませんでした。 良いところや要望やはり学校だけでなくほかの高校の生徒がいるので刺激になること、また模試が多かったので自分の立ち位置が分かってよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に電話対応もとてもよかったです。今回、下の子も無料お試し授業を受けようと思って気が付いたのがぎりぎりだったのですが電話対応がとてもよかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり毎月の月謝は高い。結果がついて来れば、納得出来る。 講師解りやすい。個人に丁寧。自分の能力に適した学習。たまに休講が有ること。 カリキュラム模擬試験、対応が良かった。大学受験に向け、個別に対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から少し離れて移動が大変だった。終了時間も遅く、もう少し早く帰りたかった。 塾内の環境教室はまあまあ綺麗。基本的に、各自が使った物は片付ける。 良いところや要望わからない事は何でも対応してくれた。今後も、個人を大事にして下さい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合でも、補習をして欲しい。各自の受験に対して、納得の行く対応をして下さい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通年の授業とは別に季節ごとの講習を受ける度に別料金が発生するのが残念でした。予備校生独自の通年のカリキュラムを組んで欲しかったです。 講師講師によって指導力がバラバラでした。子どもは「肝心なところを教えてくれない先生」に当たってしまい、当初は自宅で高校時代に使った教材で復習していました カリキュラムそれ以外の問題集は必要がありませんでした。完璧なテキストでした。 塾の周りの環境阪急梅田駅茶屋町口から歩いて10分とアクセスが良く、周りにコンビニも多く、少し歩くと公園があり、息抜きに散歩していました。 塾内の環境校舎はどこも綺麗で快適に学習することができました。トイレの綺麗さがありがたかったです。 良いところや要望チューターがひとクラス3人体制でしっかりサポートしてくださいました。定期的に個人面談があり、メンタル面の相談にも乗ってもらいました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.