学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の大手塾より割安。ただコマ数が多くなってくると負担が増える。 講師個性的な先生が、楽しい話をからめて教えてくれ、印象に残る指導でした。 カリキュラム他の塾と変わりない料金でした。5日間集中するので、覚えやすいかと思います。 塾の周りの環境地下鉄沿線で定期区間のため通いやすい。繁華街なので、少し心配でした。 塾内の環境自習室があり、毎日通えるが、自宅から遠いため利用しづらかった。 良いところや要望講師が変わらないため、指導は受けやすい。ただ、振替が取りづらい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだが、面倒見がいいので仕方ないかなあ、とも思っている。 講師いろいろな相談にものってくれて、親しみやすく良かったらしい。 カリキュラム教材はコースごとに細かく分かれていて、自分に合ったものを選ぶことができる。 塾の周りの環境交通の便はよいのだが、繁華街に近いので、騒音が気になるようだった。 塾内の環境塾内は自習室などは静かでよいらしいが、教室は尾内高校同士で集まってうるさかった。 良いところや要望教師の面倒見がよいのが利点であるが、しつこすぎることもあるので生徒を見て判断してほしい その他気づいたこと、感じたことテストを休んだ際の教材は取りに行かなくても、指定の住所に送ってほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金さすがに大手予備校だけあって、値段は相応に高かったと思います。 講師塾の講師はほぼ全員といっていいくらい熱心で、いろいろな相談に丁寧に対応していただきました カリキュラム大手予備校だけあって、過去の入試問題の分析をしてのカリキュラム等は役に立ちました 塾の周りの環境高校から自宅までの間の乗り継ぎ駅であることと、駅前付近は明るくて治安も良いので良かったです 塾内の環境建物自体は決して新しくないものの、塾内は整理整頓されていて勉強する環境は整っていた 良いところや要望志望大学も比較的高い子が多く、切磋琢磨出来る雰囲気と環境があるのが良いところです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 星ヶ丘現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高く、他所よりも高いのが、不満である。成果があるので、良かった。 講師ベテラン講師にサブとして、学生アルバイトが補助している。わかりやすい指導方法が高評価である。 カリキュラム今までの実績があるので、適材適所の教材が多くあり、有意義である。 塾の周りの環境学校、自宅の中間点にあって、交通に便利で、治安も良かったので、安心です。 塾内の環境自習室が自由に利用できるので、学校の宿題や予習、復習ができる環境が良かった。 良いところや要望本人のペースで勉強ができるのが、最大のメリットであります。追加料金は、抑えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと伝統や実績にあぐらをかかず、たえず変化しているのが良いと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他の大手予備校とあまり変わりない。これまでも多くの生徒に関わってきたので、ノウハウが蓄積されていて、受講内容のことを考えれば割安に感じることもある。 講師生徒各人の性格等をある程度、把握されているようで自主的にどんどん進めるタイプや割とこまめに指導してあげなければならいタイプなど個人にあわせて柔軟な指導をして頂いている。 カリキュラム大手予備校だけあって、これまでの蓄積されたノウハウを元に、ひっかかりやすい箇所、理解するのに時間がかかる項目などに配慮されたカリキュラムで効率的に学べてると思う。 塾の周りの環境駅前なので、交通手段には事欠かなくて非常に便利。人通りも多いので、夜ひとりになることもあまりないので割と安全だが、繁華街も近いので気を使うこともある 塾内の環境最近、建替えられたばかりで新しいので、ハード面の環境は非常に充実している。駐輪場から教室まできちんと整備されていて、落ち着いて学習できる環境だと感じる。周囲は駅前ということもありやや騒がしいところもあるが、校舎内はきれいで静か。 良いところや要望生徒が多いので、やや個々のケアに割く時間が少ないように感じる

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金負担は高い。さらに特別講習があると、臨時出費が痛い。 講師比較的若い先生ですが、質問をすると気がるにかつ丁寧に教えてくれる。 カリキュラム教材は、授業に沿った内容で、問題はないが、進捗度合いがやや早く、ついていけないときがあるようです。しかし、先生が丁寧にフォローしてくれているので、問題はなさそうです。 塾の周りの環境自宅から電車で近い距離であり、学校までも近い。繁華街で心配したが、時間通りに帰って来るので、問題ないと思っています。 塾内の環境教室は、やや狭い感じがしますが、立地から考えれば、やむを得ないかと思っています。 良いところや要望先生に聞きたいことがあって、電話をしても、なかなか、つながらず、いらいらすることがある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いとは言えませんが、子供のためですのでこればかりはどうしようもないです 講師本人のやる気を出してくれるのでいいと思います。ポテンシャルは親にはわからないのでいいと思う。 カリキュラムその通りにやってこなしていけばついてゆけるのはもちろん学校の成績は確実に上がります 塾の周りの環境横浜駅の外側なので繁華街もあるのでやや気になりましたが、今は人が少ないので問題内です 塾内の環境きれいで自習室も清潔です その他気づいたこと、感じたこと優秀な子供が多く講師陣もレベルが高いので最高の環境だと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金もう少し安くてもいいかと思う。手頃な値段ならもう少し申し込みたい。 講師説明が分かりやすく、自分のレベルにあった内容で教えてもらえるのが良い。 カリキュラムしっかりとしたカリキュラムで共通テスト対策をやってもらえるのが良い。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも自宅から近いので夜遅くなってもすぐに帰られるところ 塾内の環境周りが一生懸命にやっているので自分もやらないといけないと思わせてくれるので良い。 良いところや要望もう少し大学の説明会等をやってもらえると良いが、ネットでやれれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと料金のところでも書いたが、もう少し手頃な値段になればより多くの講座を申し込めると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自分に必要な科目だけを取るので、それ程高くはなかった。模試の返金などありしっかりしていた 講師分かりやすい講師が多く 魅力的な授業も沢山あったが人気がありなかなか取れない事もあった カリキュラム自分にあったカリキュラムを組んでくれて 今何をすればいいのかわかった。 塾の周りの環境駅に近いので、なんでもあるので困らなかった。帰るのも電車にすぐ乗れて便利でした。 塾内の環境自習室は静かな環境で、勉強しやすく いろんな部屋があり良かった 良いところや要望自分にあったカリキュラムで授業ができ、通学にも便利で良かったです その他気づいたこと、感じたことチューターさんが、連絡を取りづらくあまり親身にはなってくれなかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金決して安いとは思わないが、授業と模擬試験の料金などを考えると価値があったと思う。 講師進路の相談に親切に答えていただき、子ども自身が満足していた。 カリキュラム特に指摘する悪い所がなく、子どもの不満も聞かれなかったので。 塾内の環境自習室が整備されており、講義のない日でも子どものペースで勉強することができた。 良いところや要望特に不満に感じることはなく、子どもが通いやすい雰囲気があってよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講義内容は学校よりわかりやすく、また塾内の清潔さ、ロビーの掲示板なども満足していた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的な金額だと思う。季節講習は回数に見合っていない金額設定もあった。 講師勉強方法を相談したときに資料を作成してくれた上で的確なアドバイスをいただけた。 カリキュラム季節講習は人気のある講師はすぐに埋まってしまって、取りたかった講座がとれなかった。 塾の周りの環境駅前とはいえないが、通学する距離としては許容範囲だと思う。 塾内の環境自習室が場所によっては騒がしい場所があり、集中できなかった時がある。私語厳禁の自習室の数をもっと増やしてほしかった。 良いところや要望チューターの方はほぼ大学生ということもあるが、電話の対応があまり上手ではないと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと直前での欠席などもありえたので、講座振替の設定をもう少しゆるくしてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場と比べて、高くもなく安くもなくこの難易度であれば安いのではと思います 講師熱心さではピカイチで、子供たちもその意気を感じ取り、熱心に通っていました。 カリキュラム教材はよくこなれていて、通うに価値ある内容で、理解もしやすかった 塾の周りの環境塾は駅近で、すぐに駅に向かうことができ利便性は最高に良いです。 塾内の環境塾は学生で常ににぎわっており、ライバルが多いという感じで刺激になっています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普段の講義に対しては妥当な料金…だとは思うのですが…、長期休みの講習はコマ数も増え、負担はかなり大きかったです。 講師関東の大学を目指していましたが(合格重視…かどうかは分かりませんが)、薦められたのは全て西日本の大学でした。もう少し発破を掛けて頂いても良かったんじゃないかな?って思ったからです。 カリキュラムとても丁寧で分かりやすい独自の教材を使われています。季節講習も弱点克服を狙った感じに組んで頂けました。ただ、本人にそれがいっぱいいっぱいでキツかったようです。 塾の周りの環境塾の最寄りの駅からは大変近かったので、雨の日は普段歩いている所でも電車で行くようにさせました。また近隣には大きな駅もあるので人通りは夜でも多かったです。 ただ、繁華街も近かったので声を掛けられたと聞いたときには心配しました。 塾内の環境塾内はとても綺麗で環境としてはとても良い感じに見えました。他の予備校より教室の広さはあったのですが、人数を考えるとそれでちゃんと授業を聞けているのか…の不安はありました。 自習室はすぐにいっぱいになるのであまり使えなかったと言ってました。 良いところや要望子どもとのコミュニケーションがある程度取れていたとは思いますが、子どもも本音までは言えなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校もいろいろ見ましたが、メリットデメリットがそれぞれあるので、一つに絞るのが難しかったです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金プロの講師の指導や教材に対する料金なので、高いのは仕方がないと思う。受講料に加えて、様々なフォローに対する管理料も発生するのは当然かもしれないが、もう少し負担が減ると良いと思う。 講師指導を受けた複数の講師に関して、特に子供から不満等は聞いていません。中には、質問に丁寧に答え、志望校対策のアドバイスをしてくれる講師もいて、おおむね満足しています。 カリキュラム岐阜校では開設されず、名古屋校でしか受講できない講座があり残念。 塾の周りの環境駅やバスターミナルに近く、夜でも明るいので安心。通学もバスで15分程度で便利。 塾内の環境建物内で飲食できる場所が限られており、講習会の時等、混雑して席が確保できなかった為。 良いところや要望入試等に関する情報も頻繁に提供され、わかりやすいのでありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習など別料金となり、教材費も追加で必要となるので負担は大きい。 講師指導が本人任せでしたのでやる気がない生徒には不向きだと感じました。 カリキュラム教材は学力レベルに合わせた教材を使用しましたので地道にやり続けることで学力が向上できる。 塾の周りの環境駅に近く便利です。カラオケなどの遊ぶところもあるので意思の弱い人は誘惑が多い。 塾内の環境教室の数は多くないが、生徒が多いので混雑している。自習室が狭くて少ない。 良いところや要望学校に近いので授業後に通いやすい。自宅にも近いので通学時間が短くできた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校とコストパフォーマンスをくらべたことはありません。 カリキュラムテキストを勉強するだけで志望大学に合格できたので、きっと良いテキストなのだと思います。 塾の周りの環境駅から歩いて5分とたいへん近いところにあり、交通の便、治安、立地は良いと思います。 塾内の環境塾内はよく整理整頓されており、どちらかというとよいを選択しました。 良いところや要望チューター制度は良いシステムだと思いました。三者面談がわかりやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習と冬期講習の内容を事前にもっと知らせていただけるとありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の施設料金体制がわからないが、こんなもんかと思います。季節講習が細かいため、その分費用がかかるかと思います 講師学校で教わってもあまり点数が伸びなかった、苦手分野の理解力が上がった カリキュラム教材量は多いが、細分化されていて苦手分野の克服なら繋がっている。季節講習は、自分の選択制のため、苦手得意それぞれに対応している 塾の周りの環境交通量が、多い駅にあるため立地は良い。しかし、駅から少し歩く 塾内の環境自習室があり、予習復習がやりやすい。帰宅後では、時間が遅くなるため、予備校でやれることが良い 良いところや要望ホームページで、個人ログインや保護者ログインで状況が確認や把握ができることが良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金こればかりは相場といえば相場なのだと思うしかないのでしょう。決して安いとは言えませんが。 講師講師陣の技術は高いという印象でした。あとは個人の能力とのバランスで力になるのではないかと思いました。 カリキュラムシステムは整備されていたと思いますが、わが子がそれをフルに使いこなせなかったという印象です。 塾の周りの環境中でも施設が整っていたというところでわが子が選び、通っていましたが、親としてはあまり好ましい地域ではありました。 塾内の環境よく行き届いた施設だったと思います。ただ地域性からか何度か訪問した折に生徒の雑談などが少し気になったと記憶しています。 良いところや要望予備校向きの子や、家庭教師のようなマンツーマン向きの子などおられると思います。 わが子の特性を見極めつつ、本人の希望にも沿う選択がまずは大切だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと専属のチューターと呼ばれる方がおられましたが、関わり方がよくわからぬまま過ぎてしまった印象です。 毎年入塾してくる生徒や保護者は初めてづくしなので、戸惑いのなかで活用しきれなかったのが少し残念でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別指導でしたので、それなりの金額になってしまいました。他と比べても変わらないと思いました。 講師個別授業なので、わからないところは解るまで丁寧に教えてくれた。 カリキュラム教材も豊富で、志望校にあったカリキュラムを組んでくれるので、良いと思いました。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに面しているので夜でも明るく、非常に安全でした。 塾内の環境自習室も数か所あり、座席数も相当数あるので自由に使えるところが良いと思いました。 良いところや要望メールと電話で連絡が来るので安心して任せられました。 その他気づいたこと、感じたこと近くには相当数の塾が乱立しているので、それなりの対策を取っていると思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1講座ごとが高い。 複数の、講座を履修すると、かなりの金額になる。 講師自習室が、自由にいつでも、使用でき、わからない時に、聞くことも、出来るから カリキュラム目標の学校に、合わせたカリキュラムが、あり、細かなところまで、丁寧に説明してもらえる 塾の周りの環境家から、徒歩と電車で、行けるのと、学校で、家の中間にある事。 塾内の環境夜遅くまで、休日も、休みなく、自習室が使用でき、席も余裕がある 良いところや要望良いところは、気軽に講師に、色々聴けるとこ、悪いところは、特にない その他気づいたこと、感じたこと人気の、講師の講座は、予約が、難しい、オンライン講座を無料で提供してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.