学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手であり、授業をしていろいろな勉強を教えてくれるから自習室があるから 講師大手であり勉強を教えてくれるからいろいろしゃべってくれるから カリキュラム河合塾セットいろいろな勉強を教えてくれる勉強できる自習室がある 塾の周りの環境氷川神社の近く大宮駅からしばらく歩いて約10分で着く ルートは二種類あってどちらかを通る コンビニを使うことが多い 塾内の環境ファイルなどを使いよく整理整頓されていていろいろとまあまあ綺麗だ 入塾理由大手の河合塾であり、いろいろな勉強を教えてくれるから自習室があるから 良いところや要望大手でありいろいろな勉強を教えてくれる勉強できる自習室がある 総合評価大手でありいろいろな勉強を教えてくれるからまた自習室があるから

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金質の高い教育を受けられるが高いと感じた 講師親身に寄り添ってくれてとても勉強が楽しくできる環境でしたのでよかったと感じています カリキュラム他の塾より寄り添ってくれて成績が向上した前に行っていた塾よりも成績が向上することができてとても感謝している 塾の周りの環境駅から近く便利な環境でした雨の日なども通いやすく 周りの環境も色々あるので使い勝手の良い場所でした 塾内の環境静かで勉強しやすい環境でした とても綺麗で使っていて気分の良くなる 初めてみた時はとても綺麗で勉強がしやすいと思いました 入塾理由有名だったから 良いところや要望勉強に集中できる勉強が苦手な人でも頑張ろうという気持ちになる人もいればならない人もあるなという環境でした 総合評価行きたい学校にもいけてとても満足しています 楽しく学ぶこともできる 勉強は大変だが親身に寄り添ってくれて頑張ることができる場所です

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学までに受講していた塾と比較し、時間と回数は半分だが、金額は二倍な為 講師通い出して成績が上がったわけでも下がった訳でも無いため、特に良いとも悪いとも感じない。 カリキュラム成績が上がっても下がっても無いため 長期休みには特別授業もあるが、価格が高く通わせるのは難しい 塾の周りの環境自宅から歩いて20分、自転車で10分掛からない程度なので近い。 JRの駅から歩いて3分程度目の前にバス停もある為、立地条件は良いとも思う。 塾内の環境教室が多く、いろんな授業がウケれる事と、自習室が自由に使える。 入塾理由本人の希望 同級生が通っていたため、本人が一緒に勉強を希望した 定期テスト定期テスト対策は無かったとのこと。その為か特にテストの点は上がってない 宿題特に宿題を出されることが無いとのこと。             良いところや要望家から近いこと。講師のレベルが高いこと。価格を下げてもらいたい 総合評価授業自体の不満点は特に無いが、授業料が高すぎる為、もう少し安いと良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結果論ではあるが、河合塾に行っても偏差値は変わらなかった。むしろ、少し下がったくらい。という点においては、非常に割高だと思った。 講師本人の問題もあるが、生徒数が多いので各自に寄り添った対応は出来ていないと思うため。 カリキュラムカリキュラムや教材は、一般実績とあるので有用なのだと思う。ただ、それをどう使うかは本人次第だし、指導次第と言える。そういった意味では、個別の指導は出来ていないと感じる。 塾の周りの環境通学していた高校の近くだったので、その点では良かった。ただ、通学が不要になってきたタイミングでは、自宅からあまり近くではなかったので、最適だったとはいえなかったと思う。 塾内の環境自習室も多く確保されていて、勉強できる環境が用意されていて良かったと思う。 入塾理由大手予備校で授業内容、指導内容に安心できると感じたから。また、通っている高校のすぐ近くにあったため。 定期テスト高校3年こらということもあって、特に定期テスト対策はなかったと思う。また、その必要もないタイミングであったと思う。 宿題特段なかったと思う。高校3年の受験タイミングだだたので、その必要性もなかった。 家庭でのサポート説明会などには必ず参加しました。また、受験情報については、個人的にも色々と情報収集した。 良いところや要望勉強する環境と教材を用意してくれのは良い。ただ、結局は本人の取り組み次第。 その他気づいたこと、感じたことなんという呼称か忘れたがメンター的な女子社員が各生徒につくようになっているが、あまり意味を感じない。その分だけ、授業料が高くなっているので不要でよいと思う。もしくは、希望性にして、しっかりと個人単位にケアすべき。 総合評価非常に高い授業料を払うことになったが、希望大学には進学出来なかったことが残念。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習が高い。安くしてほしい。 講師真摯かもしれないが、浪人生にとってはよくない。 カリキュラムわかりやすいかもしれないが、教科書が厚いしもりこみすぎなきがする。 入塾理由知り合いがいたから。 良いところや要望もっと講習の料金を安くしてほしいし、安くするべきであると思った。 総合評価自習室は広いが、入室するときに毎回面倒な手続きがあったので、改善してほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

河合塾の保護者の口コミ

料金小中学校までは料金が安いと感じた。集団指導だったが、わからないところは個別でも指導して頂いたため。 高校は高いと感じる。 講師とても親身になってくれて、わかりやすく指導してくださる。子供との面談、親との面談をこまめに行い、悩みも聞いてくれる。 カリキュラム授業は、学校の授業のを少し先取りする形で、予習復習もしっかり身についた。テキストが素晴らしかった。 塾の周りの環境治安はよいが、まわりはやや暗め。駐車場が広いため、車での送迎ができてよかった。交通量が多く、混雑時はやや危険。 塾内の環境古いのでカーペットの汚れが目立つ。網戸がなく、虫が入ってくる。机や椅子も古い。 入塾理由テキスト、授業内容が素晴らしい。値段がお手頃。場所が家から近いため。 定期テスト3週間前から徹底して行った。修行への道と題して、土日は朝から8コマで自習し、確認テストも行った。 宿題宿題は程よく出されていた。学校の授業の先取りのため、難易度はやや高めで時間がかかる。 良いところや要望講師の方々がとても熱心で子供のやる気を引き出してくれた。テキストが大変良かった。 総合評価授業の進め方、講師の指導の仕方が素晴らしい。 テキストがよい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金施設使用料とか、授業料以外にもたくさんの雑費が掛かって思ったよりも高くなるのが難点です 講師夏期講習や冬季講習などが上乗せされるので思ったよりも料金は高くなる カリキュラム好きな先生を選べた。自分の学校の進度に合わせて授業があったこと。 塾の周りの環境駅に近くて便利だった。疲れた時に休憩もできるし、近くにコンビニなどもあるからよかった。夜でも明るく夜でも安心して通塾できた 塾内の環境街中なので夜遅くても明るくて安心して通えました。 近くにお店やコンビニもあったのでご飯に困らなかった 入塾理由大手だから。 入試の情報がとても多くてのんでもすぐにそうだんできたから。 良いところや要望親切にアドバイスしてくれるのでよかった。 少し休みが多い気がしました 総合評価希望してある大学に合格できたのでよかったです。 親切な先生方のおかげです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じました。 しかし本人が見つけてきてやりたいというので金額ではないと 講師先生の評価はほんにんじゃないとわからない。成績はそれなりの評価だった 塾の周りの環境駅から近くコンビニも近いのは良いのではと感じてる。ホテルなどが多いのが環境良くないと感じる。本人はどう思ってるかわからない。 塾内の環境普通の一般塾と同じと感じてます。 特にそれ以上望むことはありません。 入塾理由本人が自分で見つけてきてやりたいと決意したから 1年限定で行かせました。 定期テスト本人が調整していたので何も口出ししてません。自主性にお任せです。 良いところや要望本人が良いと感じてレバ良いと感じてます。 特に不満は聞いてないので良いと感じてます。 総合評価不満があれば本人が直接対応してると思うので心配してません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高校生が通う塾はここに限らずどこも高額で、習わすのが大変です。 講師本人と指導者が気が合えば毎日通うし、身にもつくと思います。塾も人と人ですね。 カリキュラム教材はその時代に合わせてつくられていたとおもいむすが、もう忘れました。 塾の周りの環境周りの環境は気にして無かったのであまり記憶にはありませんが通いやすい場所だったと記憶しております。 塾内の環境個人個人が集中できるようついたてがあって、見えないようになってました。 入塾理由データがたくさんあったし、本人が行きたいと言ったし、先生が良かった 定期テスト定期テスト対策は無かったです。 受験のためのセンター試験対応塾でした。 宿題宿題というか、課題を進めて、ある程度の合格点を取らないと次の段階に進めなかったです。 家庭でのサポート夕飯の時間になるので、お弁当を届けたり、早めに夕飯の支度をして食べさせてから行かすようにしてた 良いところや要望同じ目標を持った子が多数いたので、周りに押し上げられるような感じでした。 総合評価最終的に目標の大学に入学できたので、よかったのではないでしょうか。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 八木の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校だから費用は高いのは致し方ないと思う。対面授業もあり、サポートもあるため、行かせている。まだ高校1年だから、生徒も少なくお得感ある。 講師成績が伸びた。わかりやすいと子どもは言ってる。進学校の生徒が多く、刺激になる。 カリキュラム国立高校だから、進み方が違うが、塾でやったことは理解してるようで学校は楽といったり。 塾の周りの環境大きな市の中心駅の駅前。駐車場がないのが残念。周りにはたくさんの塾があります。送迎ならバスローターが広いからつかえる 塾内の環境ビルは古く、汚いが、教室はきれい。パッドもかしてくれる。清潔感あり 入塾理由対面授業があり、大手予備校、家の近隣にあるから。自習スペースがあり助かる 定期テスト定期対策はなし。しかし、質問すれば対応してくれるから安心。自習室はかなり使える 宿題宿題はない、事前学習が必ず。自宅学習した上での授業。あまり大変そうにはみえない 家庭でのサポート家庭のサポートは、模擬試験の申し込みなど。これは面倒くさい。無料、必須試験は自動的に参加にしてほしい。 良いところや要望駅からちかい、きれい、まあまあ親切。自習室は開放されてる。ちょっと費用は高い 総合評価田舎だから対面授業の教科数が少ない。高校三年生には中心部の教室に行こうか悩む。田舎だから少人数なのは利点。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手では平均だと思う。欲しい講座をぜんぶとりたいとものすごい金額になってしまうので厳選させた。ほんとはもっといろいろいろとりたかったとおもう 講師講師との相性が良かったので喜んで通っていた。チューターさんも親身になってくれて心の面で支えられた カリキュラムカリキュラムはさすがでした。教材も本人が気に入ってた。ふくしゅうができていなかったかもしれない 塾の周りの環境駅から近く、新校舎が大変綺麗で通うのがたのしかったようです。近くに飲食店もありごはんには困らなかった 塾内の環境自習室は込み合っていたようです。教室などもとてもきれいで心地よい環境でした 入塾理由近くの校舎に通っていたがこちらのほうが評判がよかった。学校から近く通いやすい。分かりやすくおしえてくれる講師がいた 定期テスト定期テストにはほとんど対策なかったです。自習室で自分で対応していた 宿題宿題の量は多く、予習復習にかなりの時間がとられ睡眠時間がけずられました 家庭でのサポート受験の1年はナーバスになっていたのであまり深く聞かないようにしていました。受験方式も変わったので後れを取らないよう親の説明会に必ず出席して情報をつかむようにしました 良いところや要望公簿推薦をうけるにあたり個別に対応してくださったそうです。チューターさんも気にかけてくれて精神的に心強かったようです。 その他気づいたこと、感じたことコロナかでしたので授業がおうちで受けられるような体制になる時期がありました。でもやはり本人は通いでうけたかったようです 総合評価受けたい講座を全部となるととにかく高額になります。あと講座も受けたい先生が集中してとれないこともあったようで妥協して受けた口座には金額に差をつけるとかしてほしかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく妥当だと思う。以前家庭教師をつけていた時の方が高かったので。ただ、夏期講習などとなると少し高かったかなと思いますよ。 講師分からないことがあれば質問して教えてくれるようです。忙しい先生の場合は、自分の受けていない授業の先生でも教えてくれる時があるみたいです カリキュラム自分の学力レベルに合わせて受ける授業をえらべるのがとても良いと思います。教材も、予習復習しやすい内容でとても良い内容でした。 塾の周りの環境駅から遠くないため電車でも通えるし、車での送り迎えや自転車での通学も出来ました。自転車置き場があるため息子は自転車で通っていましたよ。 塾内の環境すこしたいどのわるい生徒がいることがあったみたいで、そういう人がいると自習室など騒がしい時があるみたいですよ。でも、職員の人が見に来たりもしてくれるみたいですよ 入塾理由とても丁寧に教えてくれると、友人から聞いたためここにきめました。そして学校からもそんなに遠くなく、親も送り迎えしやすい場所かなと思いまして。 良いところや要望とても設備は綺麗なのですがトイレがたまに汚れている時があったみたいです。トイレの掃除をもう少し力を入れて貰えるといいです。あとは自習室の環境をもう少し良くしてもらえると嬉しい 総合評価先生の質もよく、授業の内容も分かりやすくて環境も整っていて綺麗で通いやすくてはたらいてるひとみんなが優しくて勉強のモチベーションも上がってとてもよいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他社と比較すれば全体的には安いのかもしれないが、授業以外の月々の管理費という名目の費用が割と高めだと思った。 講師講師によって個性は様々なだったようだが、生徒の興味を引く授業をしてくれる講師が多かったようです。 カリキュラム授業や教材の内容はとても濃いもので良いと思うが、受けたい授業が他の校舎にしかなかったりとマイナスポイントもあった。 塾の周りの環境良い点は地下鉄、JRの駅から徒歩2分という、とても便利な場所にあった事。 悪い点を挙げるなら、大通りに面していた為、車の往来が多く、少々うるさかった事。 塾内の環境新校舎が完成してすぐの入塾だったので、施設もきれいで気持ちが良かった。 入塾理由個人経営の塾よりも大手予備校の方が受験に関する様々な情報を得れられるという期待かあった。 また、大勢の中で勉強することで刺激になると思い、入塾を決めた。 良いところや要望年の近いチューターの方が、自分の経験を交えていろいろ相談に乗ってくれたので心強かった。 総合評価大学受験に対して、情報量も豊富で講師の指導、チューターのフォローも適切だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金若干、1コマ一コマの授業料が高いと感じました。また、冬期講習や夏期講習など、講習は取捨選択しないと、値段がかさみます。 講師本館なので有名な講師の先生やベテランの先生が多く、おおくの受験生をみてこられた先生方が多く、とても良かったです。 カリキュラム個人個人にあったカリキュラムの授業を受講することが出来ました。また、先生方との面談を通して、個人にあったレベルを見極めることができるので、その点もとてもよかったです。 塾の周りの環境学校からの交通の便もよく、池袋の駅近ということでコンビニや商業施設も多く、治安も良かったです。夜遅くなる事が多くありましたが、安全面は考慮されている立地で、とても良かったです。 塾内の環境自習室の防音もしっかりなされていて、とても良い環境で勉強できたと思います。 入塾理由河合塾は予備校の大手として有名であり、先生も良いと聞いたから。また、学校からのアクセスもよかったから。 良いところや要望ベテランの先生方が多く、的確に授業をしていただきました。環境もとても良かったです。 総合評価講習などの料金が高い反面、授業の内容はとても良く、とても満足度の高いものだとおもいます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手だった数学のために通っていました。料金に関してはよくわかりません。 講師よかったか、どうかの判断は結果でしかわかりません。合格したのでよかったと思います。 塾の周りの環境名古屋駅から近かったため、とても通いやすかったと思っています。学校の帰り道にも立ち寄れることができたので、通うストレスはありませんでした。 塾内の環境キレイな教室でしたが、全体的に殺伐とした雰囲気を感じました。受験なので当然かもしれませんが。 入塾理由学校の帰り道で通いやすかったことと、友人が通っていたことが理由で、決めました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。大学入試に向けての勉強をしていました。 良いところや要望場所に関しては文句ありません。すごく通いやすかったので、よかったと思っています。 総合評価場所が、とてもよく通いやすかったので、このように評価しました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾がいかほどの料金なのかはよくわからないですが、私は高価に感じられました。成績は現状維持だったのでその塾でよかったのか、将又費用対効果を得られたのかはわからない。 講師子どもの話では授業内容が分かりやすいとのことだったので、そのまま継続して行かせた次第。 カリキュラム実際に私が授業を受けていたわけではないのでよくわからないが、希望の学校へ行けたのでそれでよかったのではないあと思う。 塾の周りの環境私も家内も送り迎えもほとんどしたことがなく一人で行って帰ってきていたので、立地的には便利なように思う。 塾内の環境本人から設備環境についての不平不満は聞いたことがないので、恐らく快適な環境で勉強をさせてもらっていたのだと思う。 入塾理由他の親御さんからの口コミで評判が良かった。子供の同意も得られたため入塾した次第。 宿題子どもから塾からの宿題についてはあまり聞いたことはないが、不平不満を示していなかったので、量も難易度も適切だったのだと思う。 家庭でのサポート私は特段何もしていない。費用を出し、あとは陰からそっと見守るのみ。 その他気づいたこと、感じたこと合格させてくれてありがとうございました。我が家にとっては費用は高かったが。 総合評価希望校に入学できたので結果オーライですが、合格できなかったときのことを想像すると非常に複雑な思いをするのだろうと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習等、取りたいという講座を取らせているとキリがないため、諦めさせた部分はありました。 講師授業が分かりやすかった、面白かったという話から、黒板と会話しているような先生だったという話まで聞きました。 カリキュラム難しい部分もあったようですが、自習室を利用しながら頑張っていました。 塾の周りの環境駅出口から近く通いやすいが、夜遅くは少し不安がありました。しかし、移転前よりは良くなったようです。 塾内の環境建て替え直後であり、とても綺麗で使いやすい環境でした。それもあり、日々嫌がらずに通塾していた印象もあります。 入塾理由大手の安心感や建物の綺麗さ、学校別クラス。また授業に対する信頼感も決め手でした。 良いところや要望チューターの方が面談で適切に指導をしてくださり、自分の実力に合った受験をすることができたと思います。 総合評価大規模であるため個人の学習のサポートはそれほど手厚くなかったように感じますが、受験のサポートはさすがでした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はっきしと成績が伸びているのを実感したので、その為への支払いとなれば高いものではないと思います。 講師息子からの話ではありますが、先生方のキャラクターも個性的で、ただ授業を受けているというよりかは意欲的に勉強に励める環境を作っていただけていたのではないかと思います。 カリキュラム教科書も独自のもので、目標を達成するための必要な内容が盛りだくさんだったと感じています。 塾の周りの環境駅からもそれほど遠くなく、学校終わりなどでも通いやすいと思います。治安などもこれといった問題点はなかったように思います。 塾内の環境特に勉強しにくい環境だったという話は聞いておりません。自習室などはとても静かで勉強しやすい環境だったと聞いております。 入塾理由ひと足先に通っていた子どもの友人からの紹介。 成績が伸びているのを知り通わせようと思いました。 良いところや要望大学受験というはっきりとした目標を達成するためのカリキュラムが組まれておりとても満足しております。 総合評価大学への合格という明確な目標を達成するためのカリキュラムが設定されており、それが達成できたという事実が基本的にはこれ以上ない評価になるのではないでしょうか。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金金額もそれなりにするが、成績は確かに上がった。 ただ、せっかく利用するならもっと自習などで個人的に利用した方が金額に見合っていたとも思う。 講師歴史の場合、ストーリー仕立ての話し方が聞きやすく理解しやすかった。それぞれの先生ごとに教え方は違っていたが、学力は確かに伸びていた。 カリキュラム進行度は学力別でクラスをわけられるため、適切だったと思う。 最低限の学力さえあれば、ついていけなくなることもないので、安心して勉強しているようだった。 塾の周りの環境駅近で良かった。ただ、駅が近くにあるため心配であった。町の治安なので、塾側に責任はないが、そこは難点だと思う。 塾内の環境清潔感があり、特に問題ない。 特別新しい訳でもないが、特別汚いわけでもなかった。 清潔に保とうと清掃されており、勉強しやすい環境だったと思う。 入塾理由近くにあり、有名なため。 有名な所はとにかく無難だろうと思っていた。また自宅と学校からも近かったので便利だった。 良いところや要望有名塾であるので、人も多いので、模試等も安定しているのはいいと思うが、特に要望は無い。 総合評価最大の目標校には受からなかったが、ある程度の目標には受かったので良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普通であると思います。一般的で教材も安いです 講師なかなか良いと思います。質問に分かりやすくかいとうしてくれます。 カリキュラム進度が速いです。先生にきけばおしえてくださるのでもんだいはないとおもいます。 塾の周りの環境駅の近くにあります。 塾内の環境静かで落ち着いて取り組めます。 良いところや要望模試対策もできてテスト対策もできるので万々歳です。 総合評価受験を目指しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.