学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他校も資料や利用者の声を聞きましたが、内容と比較しても標準的な料金だと思っています。 講師駅が近い繁華街なので人目も多く交番もあり安全に通える。使いやすい自習室があるので集中しての学習が可能だと思う カリキュラム志望校毎に学習教材がきめ細かく用意されている印象。自分の志望校にあった教材で効率的に学習できる。 塾の周りの環境駅の近くなので一日中で人目や交番もあり、該当や照明も多くあり安全に通えると考えた 塾内の環境駅近くなので人目があり安全な反面、少々の騒音の懸念や遊びへの誘惑があると思う 良いところや要望志望校を親子で決めた後は子供自身が自主的に勉強に励んでくれていますので、塾との相性が良かったのではないかと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと無料で利用できるサービスがいあるのですが、このらは情報は取りに行かないとやり過ごしてしまう場合があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いのか高いのかわからない。他の塾はどんなものかわからない。 講師いい先生だとおもいますが、はっきりとわからない。結果がでないとわからない。 カリキュラム学校の進み具合と必ずしも一致するとは、限らない。しょうがないことですが。 塾の周りの環境家から遠い。クルマで40分かかる。わかっていて入塾しましたが。 塾内の環境町中にあるので、騒音があると思う。しょうがないとわかっていますが。 良いところや要望先生がよい。子どもがそう言っているので、それが一番よいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと贅沢をいえば、もう少し家に近ければよかったと思う。それ以外は満足です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾の経験がないので詳しくはないが友人たちの情報ではそこそこではと思う 講師特別な要素はないが楽しい環境を作ってくれることに評価できると思う カリキュラム学校の授業に並行する部分も含まれている個所も多くあり楽しく学べる 塾の周りの環境駅近で交通の便が最高に良く通学に苦労することがない、悪天候時でも影響がなく最高 塾内の環境特に大きな障害はないが鉄道の近く、通行も多くあるので若干列車の音が気になる時がある 良いところや要望他の塾等の内容がわからないので比較等困難ですが特に気が付くような内容はなく満足しています その他気づいたこと、感じたこと塾とはこんなものであろうと思っており、他との比較もしてなく有意義に過ごしている

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はおもっていたよりもとても安くて勉強に集中できてよかったです 講師とても教え方がよかったので成績が上がってとてもよかったと思います カリキュラム学校に合った授業を行ってくれたのでとてもわかりやすく良かったです 塾の周りの環境交通の便がとてもよかったので安心して通えることができてとてもよかったです 塾内の環境雑音などもほとんどなくてとても静かで集中して勉強ができてよかったです 良いところや要望わからないところを集中的に教えてくれたのでとてもよかったです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾はどこも似たり寄ったりの料金体系だと思います。よってどちらとも言えない。 講師受験に必要な授業が良かった様です。講師も色々なタイプの方がおり楽しく通っていました。 カリキュラム他との比較がないのでどちらとも言えないを選びました。 本人は良かったとのこと。 塾の周りの環境駅からすぐの立地でしたので通うのは大変便利でした。車で行くことはほぼなかった。 塾内の環境静かな環境の中で勉強できたのは良かったと思うが特に悪い事もなかった 良いところや要望特にはありません。うちの場合、比較的講師の先生に恵まれました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。我が家は子供に任せていた部分が多いので全般的には満足している。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金時自体は特別高額といった印象はないが、成績の危機感を煽って必要性の感じられ無い講座を勧められて、全てやっていたらかなり高額となる。 講師講師それぞれの個性はあるが、生徒が大人数のため個々の生徒にあう指導は難しいと感じたため。 カリキュラムカリキュラム自体は悪いことは無い。様々なレベルや志望校のレベルに合わせた講座があるのは魅力的だが、違いのわからない講座もある。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩数分であり、通塾は安心出来る。とくべつ治安の良い地区では無いが、危険に遭う心配はありませんでした 塾内の環境生徒が集中して勉強出来る環境は整えられている。施設も綺麗であり特段の不満は無い。自習室が満席となるのでそこはもう少し考慮して欲しい。 良いところや要望欠席せずにしっかりと講座に取り組めばそれなりの実力はつくと思う。ただし、結局は自宅や学校での学習が基本となるので、そこが出来ていない生徒は通ってもうだめでしょう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、妥当な額だったと思う。成果につながる指導が受けられたという点でも妥当な額だった。 講師他の塾と比べて、わかりやすく、熱心だった。頻繁に個別相談をしてもらえて、子供も安心して学習できた。 カリキュラム子供が、完全に理解するまで、何度も教えてもらえて、数多くの類題を行うことができたことは良かった。 塾の周りの環境学者に向かう姿勢が、同じ方向を向いた生徒が多く通っていたため、バレることなく続けられた。 塾内の環境自習室もたくさんあり、時間に束縛されずに、勉強に向かえる施設だった。 良いところや要望希望する科目が、希望する時間帯にないこともあり、スケジュールを組むのに多少苦労したので、柔軟なスケジュールを組んで欲しい。 その他気づいたこと、感じたことこれまでの回答で全て記載したので、それ以外のことは、特にない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は希望の大学にうかれば、まあ妥当ですが、受からなければ負担になる金額です 塾の周りの環境場所は駅からも近くリッチはよいと思います。 駐車場がないのが残念です 塾内の環境自習室が狭い。もっとたくさん自習室がほしいです。 遅くいくと空いてないそうです。 良いところや要望良いところは、ギリギリでも受講する教科を変えれるところです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はちょうどいいと思います。夏期、冬季、春季講習は別料金ですが、その期間は通常授業はないので、通常授業分はかかりません。 講師どの講師もプロフェッショナルで素晴らしい。しかし、大きな教室で大人数を相手にしているので、個人に目が行き届いているかは疑問です。 カリキュラム教材は難易度も高くて素晴らしいです。しかし学校の進度とは合っておらず、特に定期テストの時はテスト勉強との両立が大変です。 塾の周りの環境駅からとても近くて、大変便利です。近くにはコンビニもあります。治安も良いです。 塾内の環境校舎はとても新しくて清潔で快適です。Wi-Fiも整っています。しかし、快適過ぎてスマホをいじったりサボってしまっても注意されないので、自分で勉強のモチベーションを保たないといけません。 良いところや要望大手なので大学受験などの情報が豊富にあります。保護者会が定期的に開かれ、学年や時期に応じて、やるべきことを教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと大教室で大人数の授業なので、一人一人に講師の目が行き届いていないように感じました。授業や教材の質は非常に良いので、生徒が自分を律してやる気がしっかりあれば、しっかり成績が上がると思います。やる気が落ちてしまった時にこまめに声をかけていただけると良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとは思いますが、もう少し多少なりと料金が安ければ助かります。 講師東進に通っていましたが東進はオンライン授業で娘にはあわなくて、河合塾に通うようになって講師と対面授業なので話しがわかりやすい。 カリキュラム他の河合塾で池袋校?市ヶ谷校?で自由に教室で勉強も出来た事も良かった。 塾の周りの環境西新宿校は多少は新宿駅から歩きますが、とくには交通が悪い事はなかった。 塾内の環境みんな自習室で勉強に集中していて静かで勉強がしやすい環境でした。 良いところや要望勉強が出来る環境でとくには要望はないです。 自習室も使いやすかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習時、塾生にはもう少し値引きがあってもいいのではないかと感じている。 塾生でいる特典があまりない。 講師わかりやすい授業が多いが、講師は当たり外れ、合う合わないがある。 生徒の人数が多いので、細かいところまでは見てもらえない。 カリキュラムカリキュラムは練られていると思う。 教材の問題が少ないように思う。受験で扱う以外にも、練習問題のようなものを、もっと提供してくれるといい。 塾の周りの環境駅からは、近いので便利です。 駐車スペースはあまりないので、夜遅くに迎えに行く際は、早めに出ないと停められない 塾内の環境新しい校舎なので、快適なようです。 自習室の個人のスペースがせまいので、隣が気になるとのこと。 良いところや要望人数が多いので仕方ないが、もう少し個人的に、フォローをしてくれるといい。 その他気づいたこと、感じたこと学校のテスト期間中は、授業が受けれないので、もったいない。振り替えができないことも多い

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し料金は高いが、成績は上がっているので値段相応なのだと思う 講師教え方が上手く、わからない問題についても親身に答えてくれる。 カリキュラム今のレベルにあった質の良いテキストがあり、それを復習すると身につく 塾の周りの環境津駅からすぐ近く、通いやすい。治安も夜を除いては悪くないと思う 塾内の環境自習室が充実していて勉強しやすいが、時々埋まっていることもある 良いところや要望勉強に対する姿勢が身につくので、総合的に満足している。要望は特になし その他気づいたこと、感じたこと質問に対してしっかり答えてくれ、学校のことに関しても相談に乗ってくれる

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業の料金は普通だったが、季節講習は種類が多く たくさんとらなければならないような感じで高額になった。 講師興味を引く授業で面白かったよう。個別に問題集の指示などあってためになった。 カリキュラムよくまとまった教材で 後から見返した時にも役立った。受験の傾向をふまえた新しい内容が載っていてよかった。 塾の周りの環境交通の便はよかったが、新宿の人混みが多いところを通らなければならなかった。 塾内の環境雑音は少なく 自習室も快適に使えた。部屋も整理整頓されていた。 良いところや要望特に問題なかったが、塾内に食事をとれるスペースがあるとよかった。季節講習の時など、1日かかったりするときに 外に出て食事する場所を探さなければならなかったので。 その他気づいたこと、感じたこと警備の人が入り口にいて安心できた。体温チェックや手の消毒も安心だった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は適当だと思いました。予備校なので教材も担当の講師も良い感じでした。 講師教科担任と進路担任が別でアドバイスがわかりやすく丁寧だったから。 カリキュラムまあまあ適度な分量と内容で、成績についても進路先にあわせてアドバイスしてもらった。 塾の周りの環境徒歩で通ったけれど、繁華街が多く距離もあり、雨の日など手間がかかったこと。 良いところや要望職員の方々が丁寧に応対してくれ、成績もわかりやすく目標遠立てやすかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾の詳しい金額を知らないため、高いのかがわからず、何も言えません。 講師子供に寄り添いながら目標に向かって、一緒に頑張ってくれたと、思います。 塾の周りの環境駅に近く、学校から直接塾に行く時に軽食用として使えるコンビニもあり、便利で良かった。 良いところや要望要望等は、何もありません。こちらとしては、目標を達成できた事で満足です。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金仕方ないがそれなりに高い。夏期講習などを含めると、かなりの負担である 講師全体的に質がよいと感じている。説明会における説明も大変興味深く、特に大学受験制度に関するノウハウを持っているのがとても心強い カリキュラム詳しくは知らないが、子供曰く理解しやすい内容であると聞いている。テキストの量も妥当 塾の周りの環境自由が丘なので交通の便が良く、夜であっても人通りが多いため危険を感じない環境にある。 塾内の環境校舎が新調され広くなったと聞いている。落ち着いて自習かてきるとのことである 良いところや要望オンラインで出欠がわかるシステムが導入されているのはよいなと感じる その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に他の校舎で同等の授業が受けられる制度はよいなと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講義代だけでなく、施設利用料や塾生サポート料、途中退塾の時には解約料など、色々取られます。 講師たくさんの経験豊富な講師がおり、時間帯、内容によって選択肢が多いです。 カリキュラム高校受験、大学受験用の教材、カリキュラムがあり、授業もそれにれ沿って進められていると思います。 塾の周りの環境千種駅から連絡橋でつながっており、通いやすいです。保護者会の時には駐車場もあるので、保護者も行きやすいです。 塾内の環境新しく校舎ができ、キレイで充実した環境の中で勉強することができます。ホームページで授業のスケジュールが確認できたり、振替の手続きもできるので便利です。 良いところや要望自分でできる子は自習室を使ったり、授業を受ければいいと思うのでそういう子にはいいと思います。、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金さすがに料金は高く設定してあります。入塾テスト代やいろいろと出費も多くかかりました。 講師大学基本学部の受験問題の徹底研究や予想問題等 的確な教えていただき助かりました カリキュラムまあ、兄弟通わせていましたが、 悪い点はあまりみつかりませんでした。 塾の周りの環境住んでいる地域からは、バスや電車を使わないと行けないのでどこの地域でも遠い感じがしました。 塾内の環境勉強もしやすく、ゆったりとした間隔でたいへん良かった環境でした。 良いところや要望いつもLINE等の連絡とかが、マメで助かりました この調子でお願いしたい。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し割高なような気がしましたが、全体的な状況からすると妥協できる金額だと思います。 講師雰囲気がよく明るさがあって、教えじょうずなのでとてもよかったです。 カリキュラムほどよい量で本人の適正に合わせたカリキュラムとなっていてとてもよかったと思います。 塾の周りの環境公共交通機関が便利に使えて、少し遅くなっても困ることがなかったのがよかったです。 塾内の環境十分な広さがあって、感染対策もしっかりされていて、特に不満はなかったです。 良いところや要望特にこれといってありませんが、強いていえばもう少しコミュニケーションが取れればよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといってありませんが、強いていえば、集中合宿があればよかったと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 東大・京大・医進館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較している訳ではないので判断できないが高くもなく、安くもないと思います。基本的に夏期講習などで別途、料金が必要ないのが良いと思います。 講師子供が学校の先生よりも教え方が上手で分かりやすいと言っているので。実際に受講している英語は偏差値が上昇している。 カリキュラム教材の内容は私(父親)が実際に内容は確認していないが、子供は分かりやすいと言っている。 塾の周りの環境家から電車で通わないといけないが駅から徒歩3分程度で近く、中学のときは帰りは駅の改札まで塾の方が引率してくれる。 塾内の環境自習室もあり、最近、建て替えた校舎のようで綺麗で環境は良いと思います。 良いところや要望河合塾のポータルサイトが使いづらい。良くログインできなくなり不便である。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.