TOP > 東旺学院の口コミ
トウオウガクイン
※別サイトに移動します
東旺学院の保護者の口コミ
料金ちょっと高かったです。この塾だけで収入のだいたいが持っていかれるのがおしいです。 講師ちゃんと1から教えて頂いたので息子も成績が上がって喜んでいました。 カリキュラム学校でやっている内容と同じだったのであまり良くないと、思いました 塾の周りの環境あまり犯罪とか聞かなかったので良かったと思います。 塾内の環境雑音も一切なかったので勉強しやすかったです。この塾最高! 入塾理由高校受験にこの塾が1番いいかなと思ったのでよかったです この塾さいこうでした。 定期テスト学校で習ったところの復習も、かねてよかったです。成績が上がっていました 宿題少し多い気がしました。たまに宿題が多すぎて家族と会話する時間が減ったので 良いところや要望教えるのが上手で分かりやすかったです。 総合評価勉強面で成績が上がっていたのでよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東旺学院の保護者の口コミ
料金色々な塾を検討して、その中でリーズナブルな所にしたので、料金はそんなに高かった記憶はありません。 講師我が子と塾の先生の相性があまり合わなかったような、今思えばそんな気がします。 カリキュラム模擬テストなど定期的にあり、カリキュラムは良かったような気がします。 塾の周りの環境大きな通り沿いだったので結構車の騒音などがあったような気がします。 塾内の環境塾内は広さも充分あり、不満はなかったですが、清潔感があまりなく、少し不快感はありました。 良いところや要望どこの塾もそうだと思いますが、元々出来るお子さんはどんどん伸びて行くのですが、あまり勉強が好きではない子にももっも積極的に接して教えて欲しかったな、と感じていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生も学校の先生もそう感じますが、成績の良い子とそうでない子と、差別感を感じるので、塾の先生にもその辺りをもう少し気を使って欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気