学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金テキストなどが後から追加になるので、決して割安ではありませんでしたが、納得の範囲でした 講師専門職の強い講師陣で、受験に何が足りなくて何が必要なのかを的確にしどうしてもらえました カリキュラム志望校を絞って要点を、押さえて学習出来たところがメリットでした。周りのお子さんも同じようなレベルでしたので、いい緊張感もありました 塾の周りの環境繁華街で人通りも多く、車の送迎もルールが決まっていたのでしやすかったです 塾内の環境たくさんの塾がひしめいていたので、周りの雰囲気から勉強モードに切り替えるにはかっこうでした。 良いところや要望子どもたちを上手に乗せて学習させてくれるところが、学校や家では出来ないいい効果でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格校を絞っていたせいか、別のところを第一志望にすると、合格後も割とつめたくあしらわれた所は、こんなものかなと思いました。高校入学後の斡旋後が、勧誘のようで嫌でした

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 富山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師子供が学校の先生よりも分かりやすく教えてくれると言っているので、良かったです。 カリキュラム高校合格までのカリキュラムがちゃんとしていると思いました。 また、大学への進路も分かりやすく子供に教えてもらえる事が良いと思います。 塾内の環境レベルに応じて、3つのクラスがあり、ちょうどよいクラス数だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと先生も分かりやすく、大学までの進路に直結した指導もしてもらえ、思春期の子なので、親が教えても聞いてもらえない事も、第三者の塾の先生達が色々と教えてくださり、とても良いなと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 内灘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金我が家の家計では無理だと思った。 今後の成績によっては無理して入会するかもしれませんが。 講師塾は入会したわけではなく、体験だけ3回受けました。受験直前で少しでも役に立てばと申し込みましたが、体験という事で、受験勉強をするのではないと言われ、今更と少し鼻で笑われている感じもありましたが、子供は3日間の体験授業を楽しそうに受けていました。塾内の受験対策試験にも参加させてくれました。締め切りはとっくに過ぎていましたが。塾としてはデータを取る目的もあったのかな。受験は合格でした。なので、きっと体験授業も真剣にしてくれたのかなと思います。対応も受験のプロという感じがしました。 カリキュラム体験授業でレベルに合わせてなのかもしれませんが、6年でしたが5年のプリントでした。 塾の周りの環境駐車場がとにかく出入りしづらい。ここに入会することはないと思った。 塾内の環境内部は見てないので分かりませんが、子供は入会してる子がIDみたいのを何かにかざしてるのを見てうらやましがっていた。 良いところや要望先生がすぐに教えてくれる環境はいいと思う。受験対策もしてくれるところも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高いですが、他と比べても結局、同じくらいだと思います。 講師子供の可能性を信じてくれる、引き出してくれる素敵な先生がいてくれたおかげで頑張れたと思います。 カリキュラム中3の後半は、毎週テストを受け、テスト慣れもしたように思います。 塾の周りの環境駅が近いので利便性も高いです、近くにはコンビニもあります。ただ塾に入ったら終わるまで外には出られないので先に軽食は買っていく必要はあります。 塾内の環境自習室はいつも使えるわけではなかったのでそこは残念でした。塾は入ったら終わるまで途中で外に出るということが出来ないので安全性も高いです。 良いところや要望事あるごとにお電話をいただき励ましていただきました。受験前日も。当日の朝も校門前で応援していただきました。きめ細かな対応にも感謝しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 松任本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師どの先生もわからないところを分かるまで丁寧に教えてくれて、たのしんで行ってるところ。 今のところ、悪いとこはまだ分からないけど、入会金キャンペーンなどがあれば嬉しかったなと思った。 カリキュラム先取り授業なので、学校で勉強する時に分かりやすくて喜んでいた。塾専用の教材があり、分かりやすい。 塾内の環境綺麗に整備されており、授業に集中する事ができて良い。先生の紹介ぎ写真付きで貼られていてわかりやすかった その他気づいたこと、感じたこと先生のレベルも高く、分からないと思ったとこも、分かるようになったみたいで、喜んでるので、今のところはすごく満足している。料金はやはり、高いなと感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金が非常に高く負担が大変だと思います。また料金と成果のバランスがあまり良くないです。 講師あまり危機感が感じられず生徒の弱点を強化する姿勢が見られなかった。 カリキュラム詰め込み式でとにかく量が多くこなしているだけのような印象を受けた。 塾の周りの環境駅前の狭い道路のため送り迎えの際にとても混雑した。近隣からの苦情もあったのではと思います。 塾内の環境塾内で騒ぐ生徒さんがいたようですがあまり適切に対処出来ていなかったようです。 良いところや要望合格判定をもらいながら合格出来なかったので塾の詰めの甘さを感じています。 その他気づいたこと、感じたこと受験に失敗した生徒は放置して何もフォローがありませでした。非常にビジネスライクであまりにんげんみが感じられませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金教材費や授業料は適性だと思いました。ただ、春季講習や夏季合宿等突発的な出費は痛いです。 講師この学習塾の先生は集中講座に入る前に家庭学習の環境を整えるため、学習机回りの掃除をさせて、終了後に電話をかけさせました。子供もヤル気スイッチが入ったようで、学習にスムーズに取り組めました。 カリキュラム学習指導要領が変わる時期で、英語の重要性が益々上がりました。そのため、英語を重視したカリキュラムが組まれていました。 塾の周りの環境JR駅前に立地し、駐車場がないため不便に感じました。子供の送迎時危険を感じるときがありました。 塾内の環境建物自体新しく、教室は整理整頓されており、清潔な環境でした。 良いところや要望高校受験だけでなく、大学受験、就職といった先を見据えた指導には共感を覚えました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 徳山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師子供の様子をよくみてくれている。 人見知りだけど、すぐに打ち解けた様子で安心した。 カリキュラム基礎から応用まであり、充実している。宿題が多いので自然に学習時間が増え、勉強の習慣ができた。ノートのとりかたや、予習のしかたも教えていただけてよかった。宿題をするのが精一杯で復習まで手が回らないのが心配。 塾内の環境クラスの学力がもう少し高かったら競争心がでてよかったかも。 毎週のテストはクラスだけでなく、県内と全国の順位や偏差値がでるので学力を把握でき安心。 その他気づいたこと、感じたこと学力を向上させるには非常にいいと思う。宿題の量が多いのと、難しい問題もあるので学力が低い子には宿題をこなすことすらできないかも。 毎週宿題をするのが精一杯だけど、宿題をやりとげたときの達成感が自信につながっている気がするし、宿題だけでも学力が向上する内容だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金授業料は決して安くはありません。授業料以外に、教材費も年に3回程の支払いがあります。短期講習もあり、受けさせてあげたいけれど合宿になるので庶民には厳しい状況です。 講師厳しい中にも楽しめるように工夫してくださり、上手にやる気を起こさせてくれている様に思います。これまでは家庭学習の方法が分からずにムラがありましたが、自ら勉強を進める方法を指導して頂けるのでスケジュールを立てて取り組む習慣がつきました。 カリキュラム主に予習にてノートを作成してゼミでテスト、復習という形式ですので、自ら学習しなければならないという状況に、初めは戸惑い厳しかった様子ですが、慣れてくると授業が楽しい様です。中1の春季講習(連続7日間)からスタートしたので、1日3教科の復習と予習で泣きながらでもやりきったという達成感は大きな収穫になり、通常の授業(宿題含め)ではスケジュールを立てて自ら取り組める様になり、人間力も鍛えられると思っています。 塾の周りの環境駅前なので明るく、交通の便は良いので送り迎えも楽で良いと思います。 塾内の環境学習に集中できるよう、受付と教室のフロアは別になっています。授業の後は自ら自習室で学習してから帰りたいという本人の希望があるという事は集中できるという事だと理解しています。また、先生方やスタッフの方の挨拶などもハキハキとしているので子供にも良い影響になれば良いと思います。 良いところや要望自宅での予習から始める事=ノート作りで自ら勉強する習慣をつけるという事に共感して始めてみたのですが、それに加えて上手にやる気を起こさせてくれるところが有難いです。まだ始めたばかりなので今後どのようになっていくか様子を見ていきたいです。短期講習で、合宿以外のお手頃価格のものがあれば受けさせる事ができそうなのに。。。と思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への説明会や面談などもあり、大変勉強になります。また、子どもの希望なども聞いてくれているようなので第三者としての考えもお聞きできるので参考になります。親が言っても聞かない事でも先生方からのアドバイスで本人のやる気が出てきている様に感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 小松本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師子供が、自ら進んで勉強をするようになったので良かったと思う。 塾の周りの環境隣の市にしか教室がなく、車で送迎しなければならず親の負担が大きい。 塾内の環境授業中に友達同士で話す生徒がいるようで、子供が集中が出来ないと話していた。 良いところや要望毎回、テストで偏差値や順位が出るので、子供にやる気が出てきた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金成績の割に授業料は高いように思います。ただ大きな塾としては一般的な金額だと思う。 講師成績が上がらないことについての対策が遅い点が悪いし、生徒数が多いので丁寧な指導が出来ていない。 カリキュラム一般的なものであり、特に良いものとも言えない。生徒のレベルにあったものが何種類かあればよかったのではないかと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、人通りも多く、明るいのが良かったですが、多少交通量の多いのが気になりました。 塾内の環境自習室もあり、静かで明るくて良いようですが、実際見たことがないので判断しかねる。 良いところや要望もう少し成績の悪い子にもわかりやすく対応してくれても良かったのではないかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、体験入学から安くて利用できたと思うんです。5教科でまとめての値段設定だった様な。 講師国語科と英語科を担当する先生が、塾の講師のイメージを覆す様な人でとても楽しく授業を受けることができました。 カリキュラムノートの製作において、プリントしてを切ったり貼ったりするのが面倒だった。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分弱の立地であり、大手スーパーも近くにあることから安心して行くことができていたような。 塾内の環境塾への入室・退室の時、メールで知らせてくれるサービスは便利だった。 良いところや要望子どもが楽しそうに通っていたし、学力もそれなりに向上させていただけたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生いい意味で熱くて、保護者もそれに感化されたような気もします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ズバリ授業のなかみから判断して高すぎます。なかみがない上、指導力がない、子供まかせで、個々の学習状況を把握していないのに、この料金設定はあり得ません。 講師あまり個々の生徒の理解状況を把握していないのに、さも理解しているように親にアナウンスするのは親を見くびっている。 カリキュラムカリキュラムはあったんでしょうか?年間のスケジュールを示されることなく、中途半端な付け焼き刃的な定期テスト対策に追われているような感じでした。 塾の周りの環境治安や学習環境には問題はなかったように思います。交通のべんにも問題はなく、指導力さえあれば申し分ない塾でした。 塾内の環境塾は建設して間がないのでとてもきれいな環境でした。やや、空間が狭い感は否めません。 良いところや要望個々の能力を細かく把握し、弱点を放置することなく習熟させるシステムを構築しないとダメだと思います。成績優良な方だけを優遇して、楽して儲ける拝金主義に感じてしまいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金講習とテストだけだったのですが安いと思いました。ただ、通常の塾は入学金含め、高いので、悩んでやめました。 講師子どもは楽しく通っていたし、授業もわかりやすかったと言ってました。親的には、そこの塾しから利用したことがないので、比較対象がないので、3にしました。 カリキュラム毎日漢字テストは、やる気につながったようです。予習型の授業もよいですが、うちの子には、参考書を使った経験がなく、調べながらの学習にやや戸惑っていて、時間がかかり、効率が悪かったような気がします。 塾の周りの環境小学生なこともあり、車での送迎は必須でした。授業前、後は教室前は車が混雑して危ないので、コンビニで待ち合わせしました。少し面倒でした。 塾内の環境整理整頓はされていると思いました。 良いところや要望他校の優秀な子どもたちと競い合える環境はすごく、うちの子ののんびりしている性格を刺激してもらいよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業料を安くしてくれたら子どもも通いたがっているので、もう少し前向きに入塾を考えれたかなと思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他社に比べて割高である。晃かに高いが、自信の現れか?今後精査したい。 講師まだ一部の先生しか分からないので、解答できない評価をしている。一部の先生は信頼できる カリキュラム長期的なカリキュラムが気に入っているが、かよいはじめてまだ短期間のため、の評価である 塾の周りの環境通いづらさと通いにくさが半々である。街中であるため、送迎が必要だ 塾内の環境たまにしか入っていないが、雑音はない・2Sもされている。何回か見て評価をしたい。 良いところや要望伝統があるし、信頼している。少数精鋭のイメージがある。良いところは今後見つけていきたい。 その他気づいたこと、感じたことまだかよいはじめて短期間なので、今後、評価できるよう見極めたい。期待はしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金テキスト代とテスト代を含むと金額は高くなりますが必要なものであるのでいいと思う。 講師授業はわかりやすい。授業以外の話しも交えて楽しい勉強ができる。 カリキュラム授業前にしっかり予習をしていくことが大切で理解をし先生の話しをきくと全然入り方が違う。 塾の周りの環境送迎の車が混み合いあぶないので気をつけて道を歩いいかなければならない。 塾内の環境衛生面は問題ないと思います。ビルの中で集中できる環境である。 良いところや要望沢山の量の宿題をこなすのになれるのは大変ですが塾に行くために努力をしている姿を見ると応援していきたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今までは塾に通わず自宅での勉強でした。塾では自分だけでは考えつかないことやコツなどを学んで身に付くのが楽しいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金熱心な指導や内容の濃い教材ではあるが、夏期講習など追加の料金が高すぎると思った。 講師中3になってから通塾し、指導の通り真面目にこなした結果、学力がついた。加古川本校は生徒数が多く、クラス分けがあるので上位クラスに入りたいという気持ちで切磋琢磨できる環境にあった。 カリキュラム教材は基礎から応用までしっかり身に付くものでとてもよいが、とにかく教材の量が多かった。 塾の周りの環境加古川駅前通りにあるので交通の便は良いが、とにかく車の送迎の際、停めるところに苦労した。バスも出ていたのでよく利用した。 塾内の環境自習室が完備されているので、水曜の休館日をのぞけば、週6回通って学習できる環境ではあった。 良いところや要望説明会で多くの受験情報は得られた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師通塾は嫌がっていないので、授業は楽しいのだと思います。ノート等も先生が毎回チェックし指導してくれます。 カリキュラム予習の宿題があるとは聞いていましたが5教科のコースを選択したら予想以上に大変で、毎日四苦八苦し、特に春季講習ではほぼ毎日夜中までかかっていたので、カリキュラムとしてはこれでいいのか少し疑問です。 塾内の環境駅から近いので便利だと思います。塾の出入りの時に親にメールが来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと親としては予習等の宿題の多さには少し疑問を感じますが、本人は塾を辞めたいとも言わず、どんなに時間がかかっても宿題をやらずに行くということもないので納得して通う何かがあるのだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高くないと私は思います。とくに不満はありませんでした。 講師教え方が上手だと思います。だから子供もよく勉強をするようになったし成績も上がったんだと思います。 カリキュラム子供にあわせて指導してくれるので子供もなんでも質問したりできるのでとてもいい環境だと思います。 塾の周りの環境交通は少し不便だったんですが、配慮してくれていたのでよかったです 塾内の環境環境はすごくよかったです。設備は古いですが、特に不満はありません。 良いところや要望設備を少し新しくしたらいいんじゃないのかなと思うこともありますがそれ以外とくにありません。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちが勉強しやすい環境をつくってくれているので満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大牟田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金一般的な料金内容と思います。夏季及冬季講習はプランがあり、合宿的な内容の物もあり安心して預けれると思われます 講師しっかりしたフォローの電話を下さり、本日の内容の案内で非常に安心できる対応であったと思います カリキュラム目的としては中学受験というのが、今回の最大の目標であり、目標が2校受験で2校とも合格となった為、カリキュラムや授業内容はしっかりとした内容であったと感じています 塾の周りの環境市内中心部商業地域にある為、公共交通機関での利用は便利だと思いますが、送迎時は若干混雑がある為、待機所程度の場所の確保ができれば最高です 塾内の環境教室内は非常に明るく清潔な雰囲気であり、中心部にあっても変な騒音がほぼ気にならない状況だと思います 良いところや要望講師が担当制で、非常にしっかりとしたフォローがあるので、安心感が非常に高いです その他気づいたこと、感じたこと無事に中学受験が成功した今、大変お世話になったと思います。また機会があれば通わせて頂きたくなる塾でした

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.