学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 佐世保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は少し高めに感じたが、全て事前の説明資料に記載されているとおりであり、季節的なオプションの申込みも任意だったので後出しのような追加費用は一切なく良心的だと思う。 講師親身に教育してくれ、欠席した講習や模試についても振替やフォローアップ等柔軟に対応してくれた。 カリキュラム宿題が多く感じましたが、それを含めて子供の弱点が見え、強化できるカリキュラムだと感じました。 塾の周りの環境付近にバス停、駅のどちらもあり市街地にあったので通塾に都合が良かった。 塾内の環境少し手狭には感じましたが、感染症対策も実施できる広さだったと思います。 良いところや要望リモートや振替への対応も柔軟にしていただき、要所要所で保護者への電話連絡もしてもらえるので安心感があります。仕事の繁忙期に面談が重なり、少し負担に感じましたが…進級進学のタイミングを考えると致し方ないのかなというところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。子どもが塾を信頼しているようなので安心して通わせています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高いイメージがありますけど、 まぁ仕方ないレベルなのかな と思います。季節講習は高い と感じますね。 講師子どもにあった講師です。 雰囲気重視の講師です。 もちろん成績が良くなるように やってくれていると思いますが、 思ったほど成績は伸びません でした。 カリキュラム教材は使わなかったものもあった みたいですが、使ったものは、 やる気出して頑張ってました ので4としました。 塾の周りの環境車で送迎する場合はいいですが、 自転車、徒歩では若干不便でした。 塾内の環境スペースは狭いイメージでした が、子ども本人はさほど気に していませんでした。 楽しく行ってますので、 悪くはないのでしょう。 良いところや要望もう少し、具体的にどうすれば いいのかを個別に教えて頂きたい と思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長与校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は平均的なのかは分からないが別で講習代が必要になるから。 講師子供に対して親身に相談にのってくれること。 家にも良く電話連絡をしてくれて相談にのってくれること。 カリキュラム高校受験対策をしっかりやってくれて安心して受験に望めたこと。 塾の周りの環境近くに商業施設があり送迎には困らなかった。 ただし塾の前の道は狭いので塾の前で駐車出来ないのが難点です。 塾内の環境1人で集中してやれてるらしく勉強をする環境的には良いと感じた。 良いところや要望いつでも塾に行ける環境で電話対応も良くしてもらえてるので良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。                      

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金普通の塾より値段は少し高いが、内容がかなり高度でよいと感じた。 講師大学の話や高校に入ってからの話が沢山してもらえて参考になった カリキュラム難易度の高いテキストで、他県の私立高校を受験する際に役立った 塾の周りの環境駅から近くて便利だったが、住んでいる場所が不便なので車で通っていた 塾内の環境雑音はなく、集中できた。緊急事態が出ているときはズームも選択できた 良いところや要望クラスの仲間はトップ高校を上位で合格するのを目指していて刺激をうけた その他気づいたこと、感じたこと高校受験より大学受験が最終目標だという考え方が強く感じることがあった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金については、周辺の学習塾と比較して、高い 事もなく、平均的な価格設定であった 講師一生懸命に教えて頂いた 進路相談に乗って下さった 宿題が適度にあり良かった カリキュラム目標とする学力に合わせたカリキュラムと授業内容 学校より少し進んだ授業 塾の周りの環境自転車で通っていた 雨の日などに対する対策はしていない 10分程度で通っていた 塾内の環境同じ学校の生徒も多く 生徒同士のコミュニケーションがとれてよかった 良いところや要望一生懸命に指導されていて、感謝しております。 さまざまな生徒たちに対する対応も大変だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金通い始めるのが遅かったので最初のほうはコマ数を多く入れていたので費用も高かったと思う。現在は、大学受験のために通っていて、カリキュラムの内容も変わったこともあると思うが費用もそれなりにかかると思う。しかし、目標の大学に受かればそれでもいいのではないかと思う 講師わからないところを自由に質問できるような雰囲気を作っていて、粘り強く教えてくれている。生徒一人一人を気にかけてくれ親切だと思う。 カリキュラム高校受験のために通い始めたが、通い始めるのが遅かったと思っていたが、時間的に余裕がない中、カリキュラムもそれに合わせて組んでもらい、目的を達成することができた。 塾の周りの環境公共の乗り物のバス停、電停が近くにあり交通の便はいいと思う。立地も近くには商店街があり人通りもあるので夜でも比較的安全だと思う。 塾内の環境子供の話によると車の通る音などは気にならないと言っていたし、教室も割と広くて今のコロナ禍でも一人一人の間隔は十分とれているようだ 良いところや要望これといった要望はないが、時には夜遅くなったりすることがあるので、そこのところが改善できれば安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めて子ども自身も少し積極性が出てきたように感じる。性格によっては塾が合わない子もいると聞いていたので心配だったが、高校受験で自信を持てたのがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高収入家庭では無いので単純に月謝や特別授業料が少しきつかった。 講師楽しく勉学が出来て成績もアップした。塾そのものでは無く出会った講師が良かったと感じています。 塾の周りの環境駅前で交通が便利なのは当然ですが毎回講師が建物の入口で見守りを兼ねて子供達を迎えてくれて安心感があった。 塾内の環境具体的に教室を拝見していないので詳しい環境は不明ですが、子供の話を聞いた限りでは集中して勉強ができた様に確認している 良いところや要望分からない箇所を集中して指導してくれる方式で無駄無く学習が出来ます。また、少し息抜きさせる合間み絡ませて授業を進めている様でそれも成績アップにつながったと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくれる講師によって成績は大きく変わると思います。講師が重要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 防府校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金数年前のことなので具体的には記述しません。ただ、他の塾と比較するとやや割高感があった。 講師当時は子供のレベルを考えずに課題を山のように出され、塾のための勉強をしていた感じが強かった。それ故成績が伸びると言うことには直結しなかった。 カリキュラム特筆すべきものは特にない。可もなく不可もなく。費用対効果で言うと、あまり良いとは言えなかった。 塾の周りの環境大きな道路に面していることから、車での送り迎えには不便を感じなかった。 塾内の環境当時はコロナ対策も言われていなかった時期なので、狭くもなく広くもなく、一般的なものであったと思う。 良いところや要望能力が高く、自分でサクサクと課題を勧めることのできるタイプは、ここで大きく伸びていたようです。使用するタイプで差が出るように感じた。 その他気づいたこと、感じたこと結局はこどもが自分には合わないと言ったため転塾したことを考えると、あまり有益ではなかったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と同じような価格設定で補講追加料金も妥当な額でした。 講師不得意科目の重点的指導など親身になって指導を行ってくれました。 カリキュラム教材は受験対策に合わせて選定してありました。受験前のカリキュラムも本人の苦手部分を補強するような学習計画が採られていました。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良かったのですが、繁華街もあるので治安面に不安がありました。 塾内の環境塾内はちょうどいい広さで、空調も管理されていて勉強しやすい環境でした。 良いところや要望利用していた間は何もトラブルなく連絡も十分に取れていました。問題点はありませんでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べて割高です。そこが悩みですね。教科を増やすと、お得になりますが、やっぱり高いです。 講師詳細なデータを元に、重点項目を教えてくれる。学校のテストに対応するのではなく、受験対応の学習を行なってくれる カリキュラム始めたばかりで、まだけっかは出てないです。良い指導だとは思います。 塾の周りの環境駅前にあるので、行きやすいです。駐車場がないので、路駐が多く、迷惑してます。 塾内の環境テナントビルの殆どの部屋をつかっているため、環境は良いです。自習室も多いです、 良いところや要望とにかく、高いです。もう少し安くなればと思います。そのくらいですかね その他気づいたこと、感じたことAI導入で、受験対策をしてくれるのですが、一流大学だけなのが残念です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金的には他の熟・予備校とほぼ変わりはありませんでした。負担的には同じです。 講師講師は若いですが教育熱心で苦手科目の相談にもきっちり乗ってくれます。 カリキュラム教材は学校別の授業を補講する形と大学受験用の二段構えで良いです。 塾の周りの環境駅前に近い校舎で交通の便は良いですが、夜の繁華街が近いので治安が心配でした。 塾内の環境予備校内の環境は整理されて授業に集中できる形でした。後、補修ルームも充実していました。 良いところや要望夏季・冬季の集中補講もいい企画で助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと授業も学校授業補強と受験の二段構えで良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師あまり親身になってくれる先生が、長男の時はいなかった。三男のときは、とても親身にしてくれた カリキュラム本人の能力に合わせて、教室が変更してカリキュラムが変化するので、多分本人に合った内容ができたのではないかと思う 塾の周りの環境静か。ただし、駐車場がないので、送迎のときは、とても困った。早めにいって、場所を確保していた 塾内の環境静かな環境でしていたと聞いてはいるが、実際は自分が授業を受けたわけではないので、はっきりとは分からない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾より高額だと思う。 講師元々偏差値が全然足りない高校を志望していたが、熱意をもって志望校合格を目指して指導してくださった。講師の受験当時の話などを交え、本人のやる気を上げてくださった。 カリキュラム教材も分厚く、基礎から応用まで本人にあったレベルで使用できていた。カリキュラムは易しくなく厳しいものであるが、結果、退塾後も本人の勉強習慣を身につけてくれた。 塾の周りの環境交通の便はよく通いやすいが、車通りも多く塾に迎えに行くと渋滞になりがちだったため、事故の心配があった。周辺には飲み屋が多く、治安は良いかわからない。 塾内の環境本人の話であるため、どちらとも言えない。整理整頓され、様々な参考書があるのが良かったと言っていた。 良いところや要望講師の熱意が伝わる塾。結果もついてくるので、どうしても合格したい学校がある子にはオススメしたい。退塾後も勉強方法や勉強習慣が身についたので、我が子にはとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと受験前や合格発表前のフォローが素晴らしかった。講師から電話がきて、励ましてくださったりし、本人のモチベーションを上げてくださった。 高校から東進になり通信教育になるため退塾したが、対面授業であれば続けさせたかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金少し相場より高いかも知れないが結果は出しているので、コスパがいい。 講師教え方が上手く、勉強が面白くなったと言っていた。好きになった。 カリキュラム教材は、自分のレベルに合わせてくれていたので、挫折することなく出来た。 塾の周りの環境駅から近くて1人でも安心して通学できた。夜遅くても周辺は明るく人通りも多い 塾内の環境とても掃除が行き届いて、いつも綺麗になっていた。気持ちよく勉強できた。 良いところや要望とても静かな環境で勉強に集中できるので大変お薦め出来ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと病欠など急に休みになっても補習や自習で直ぐに追い付ける準備ができている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は受講内容に合った価格と思います。夏期などの長期講習は別料金なので少し割高だとは思いますが。 講師不得意科目の苦手重点項目をとても丁寧に個別指導してくれました。 カリキュラム教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人の苦手項目を重点的に行ってくれたので納得しました。 塾の周りの環境交通の便は駅前なのでバス、非常時にはタクシーが使えるので便利でした。 塾内の環境教室は人数に合った室内で、自習室も静かで使いやすかったと息子は言ってました。 良いところや要望室内はちゃんと空調管理ができており、勉強に専念できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで受講してきて特段のトラブルはありませんでした。講師の交代後の引き継ぎもできていたと言っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金まず第一印象は、料金設定がとにかく高額であるということです。いくつかの授業が セットになったお得?メニューもありましたが、家庭の収入からすると、それでも高額だと思います。 講師子供たちの性格や特徴を良く分析できており、個々の能力を伸ばすことが流石にうまいと感じております。ただ残念に思いますのは、親側から学習方針などをお尋ねすると、見当外れなこちら側の欲しい回答をいただけないことです。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、塾の駐車場から出るときにとても苦労します。 塾内の環境他の塾生も学習意欲の高い子供たちが揃っているため、学習の妨げとなるような雰囲気はありません。 良いところや要望子供たちの指導は長けておられます その他気づいたこと、感じたこと子どもたちがあまりにも夜遅くまで学習している時には、そのまま見守るのではなく、そろそろ帰宅したらどうかなど、お声掛けしていただけると幸いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金利用料金は普通レベルだと思います。初期投資の負担金額は大変でしたが、価値がありました 講師一人一人に対してそのレベルに応じた指導をしてくれる解るまで指導してくれる カリキュラムグループ全体に進める時間と、個別での時間を設けて指導をしてくれる。それでも理解できない時はマンツーマンで指導をしてくれる 塾の周りの環境夜の帰宅時間帯でもバスの便数が多く、予備校からバス停までも近くべんりです 塾内の環境それぞれの机と椅子間隔にゆとりがあり、ゆとりのある設定で勉強ができる 良いところや要望予備校の時間割りと講師の考えている時間割りと生徒レベルに対する必要な時間割りをどうまとめるか その他気づいたこと、感じたこと生徒の能力が発揮できる理解力がアップする指導の、進めかた理解したかのはんだんをどのようにするのか

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ある程度は還付してほしい 講師決まりで、例えば数学の先生は数学しか教えられず、聞いても回答できないとのことだった カリキュラム結果として現れなかったので、合っていたかがよくわからないから 塾の周りの環境駅近は、良かったが、ドアを開けると音を聞いた生徒が振り返るので、改善して欲しい 塾内の環境自習室はあるもの、他の生徒が遊んでいたりということがあったらしい 良いところや要望子どもの状況を把握できるよう、保護者の面談をもう少し多くやってほしいと感じました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は割高。個人にもよるが、あの程度しか成績が伸びないならば割高感がある。 講師優秀な講師が多いが、一人一人への個別指導は物足りないように感じた。 カリキュラム季節講習代は割と高かったが、効果があったかどうかよく分からなかった。 塾の周りの環境バス停に近く、治安が良い場所にあるので安全な反面、送り迎えの車の駐車がしづらい。 塾内の環境教室も広く、入退室した時間がメールで送られてくるので安心できる。 良いところや要望勉強の習慣が身につくが、塾任せで自主的な勉強が出来ていなかったように感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金まぁ、高額です。 講師テレビで活躍している人以外にも熱意のある講師が多くて子供達にも人気があったと思う。 カリキュラム基本的に予習の授業メインで年間スケジュールが決まっているので個人個人に合わせてはくれない感じがスパルタにも感じますが我が子には合っていると思います。 塾の周りの環境福井は基本親の送迎しないとダメな不便な田舎なので送迎時の保護者が待つ駐車場さえもなくなってしまい正直、この点が一番不満です。 塾内の環境間も無くリニューアル雑居ビルの中にあり正直、環境は良くなりですね。食事する場所もないですし、コンビニは近くにありますが長時間勉強缶詰になっている気分転換する場所もないのが気の毒だと思いました。もう少し周囲の環境も整えて欲しいです。 良いところや要望カリキュラムやもっているデーターは本当で最新なんだと信じて通わせています。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、福井など送迎必須の田舎の教室では待ち時間や面談時に使用できる駐車場を完備していただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.