学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 佐世保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は少し高いように感じます。夏期講習など通常の料金には含まれないので、予備に料金がかかります。 講師課題も出されて、本人も中学受験に向けて頑張っていました。先生方は1人1人真摯に向き合い、頑張っておられました。 カリキュラム夏期講習など費用はかかりましたが、それ以上の子供の成長が感じられました。 塾の周りの環境市の中心部にあり、車で通う子が多かったように感じます。送り迎えなど少し不便な場面はありました。 塾内の環境市の中心部なので、騒音は少しあると思います。塾内はきれいだと思います。 良いところや要望電話にて、学習の様子や子供のメンタル、進路など丁寧に対応してくださったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験は本人のやる気次第ですが、先生の指導で子供達は変われると思います。先生方の手腕にかかっていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は受講内容に合った価格と思います。夏期などの長期講習は別料金なので少し割高だとは思いますが。 講師不得意科目の苦手重点項目をとても丁寧に個別指導してくれました。 カリキュラム教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも個人の苦手項目を重点的に行ってくれたので納得しました。 塾の周りの環境交通の便は駅前なのでバス、非常時にはタクシーが使えるので便利でした。 塾内の環境教室は人数に合った室内で、自習室も静かで使いやすかったと息子は言ってました。 良いところや要望室内はちゃんと空調管理ができており、勉強に専念できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで受講してきて特段のトラブルはありませんでした。講師の交代後の引き継ぎもできていたと言っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金周りの塾と比べてやはり高いです。 いろんな家庭があると思いますが、なかなか全学年通わせられないです。 講師受験のプロなので、的確な評価や指導をしていただけている。 カリキュラム夏期講習も良かったですし、入会後は週一ですが、内容はきちんとしています。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良いが、送迎の際は駐車場がなく不便です。 塾内の環境学校の様な建物で、きちんとしています。 成績もフルネームで掲示してあり、よい刺激になると思いました。 良いところや要望今のところは要望はありません。 しいてあげるなら、課題をもう少し増やしていって欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾よりも金額が高いと思います。 先生は熱心なのでその分の料金なのかもしれません。 講師先生は熱心に指導してくれる。 カリキュラム志望中学の受験対策がしっかりされていると思います。 塾の周りの環境塾の終わる時間になると、塾の前はお迎えの車でいっぱいになる。塾の駐車場はない。 良いところや要望先生は熱心に指導してくれると嬉しい思います。もう少し料金が安いと嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師個人懇談ではじっくり時間をかけて話を聞いてくださいます。また、入塾間もないときは、電話をかけてくださり、宿題をフォローしてくださいました。 カリキュラム1週間の流れがよくわかるカリキュラム。1月通しての課題スケジュールがあるので、見通しを立てて勉強ができます。 塾の周りの環境車での通塾となります。ドライブスルーでの送迎ですので、渋滞や駐車場がないということはありません。 塾内の環境毎週テストがあり、切磋琢磨をして学力を上げられそうです。意識の高い子が多いので、刺激になっています。 良いところや要望生徒数は1クラス40人ほどいますが、先生はしっかりと一人一人を見てくださっていて、認めてほめてくださいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 松任本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師初めての説明で体験入学の受講時間の認識ズレがあった。 体験後もその後どうすればいいのかわからず塾側からアクションなかったことが残念でした。 カリキュラム苦手教科、弱点に応じて組み合わせができるのがいいと思います。 また学習のアドバイスをくれる時間もあるようでありがたいです。 塾の周りの環境駅にちかいのは良い。 塾自体広くない、決して新しいとは言えないところはありますが悪いってほどではありません。 塾内の環境校舎が2つあって、どちらの校舎で受講なのか聞いていなく初めてのときは戸惑いました。横断歩道に先生が立ってくださってるので安心です。 良いところや要望塾での子供の様子や指導したことなどこまめに教えてほしいです。 また保護者への説明会も終わってしまったとしても過去の資料提供など希望します。 部活の関係で9月から通わせているので親としても不安です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 松任本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金想像より、はるかに高かった。しかし、本人が習いたいというので、親も習わせたいと思った。 講師何が苦手か本人、親に知らせてくれる。 数学が分かりやすかった。 分からない問題にも対応してくれる点がいい。 カリキュラム土日に通えるのが都合がよい。予習型勉強方法なので、平日は課題をしっかり取り組んでいるようだ。 塾の周りの環境駅前なので、自分でも通えるし、安心です。 いつ退塾したかも親のメールに知らせてくれる。 塾内の環境冷房がききすぎているので、風邪をひいた。 みんな集中してとり組んでいるところがよい。 良いところや要望予習型勉強方法に期待したい。 本人のモチベーションを保てるように、励ましてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金安価ではないが、良い教育が得られるものと考えている。しっかり勉強してほしい。 講師初めての塾という事もあり、緊張していたようですが、説明も分かりやすく、元気で明るい先生でしたので、本人も頑張りたいと思ったようです。 カリキュラムついていけるだろうかという、不安もありましたが、夏の無料体験を受け、頑張りたいといっています。 塾の周りの環境駅前で、繁華街にあるため、にぎやかで、夜は一人で帰らすのは不安です。 塾内の環境建て替えされていて、明るく清潔。勉強に集中できるのではないかと思う。 良いところや要望子どもに声をかけて下さっていることが励みになり、ありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験へ向けての入塾ではあるが、高校での学びにつなげてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金今回は夏期講習だけでしたが、それでも他よりは高いと思います。 引き続き通わせてあげたいけど、金額的にうちはムリなので諦めました。 講師熱心な先生が多かったようです。 家に帰ってからも励ましの電話を頂きフォローして下さいました。 悪い点は特に無かったと思います。 カリキュラム受講までに終わらせておかないといけない課題が多く、必死で取り組んでいました。 塾の周りの環境夏期講習は平日の日中だったので1人で電車で通わせる事ができました。 車で迎えに行った時は細い通りでしたが、先生が誘導して下さるのでスムーズでした。 塾内の環境塾内も整理されていました。悪かった点は特に無かったと思います。 良いところや要望ずっと他の塾に通わせていますが、夏期講習だけでも、さすが能開はレベルが違うと思いました。 4時間半の受講の後でも疲れておらず生き生きとしていたので先生方の教え方が上手いのだと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金3科目でもそれなりの価格がする。学年が上がるとさらに高額になるようなのでそれなりの成果がでればと思う。 講師まめに電話をいれてくださったりで、本人のモチベーションUPになってよかった。 カリキュラム今まで勉強していなかったので内容が難しいらしい。だが参考書を広げてみたりと今までにない行動がでてきてとてもよかった。 塾の周りの環境交通の便がよくバスで通うには都合がよい。駐車場がないので駐車スペースがあればなおよい。 塾内の環境受付フロアーが狭いため、時間になると子供たちが集中しておとずれるためガチャガチャした印象。 良いところや要望わからない所などを細かく見てもらえるといい、勉強が面白いと思えるようになればいいなと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金トータルでは、やや高くなってしまうのかもしれませんが、それに見合う内容だと思います。 講師上を目指す姿勢、高校進学後にも役に立つような勉強の仕方の指導など、この塾を選ばせていただいて本当に良かったと思います。 カリキュラムノートのとりかた、勉強の仕方、AIを駆使した勉強法など、もっと早くから通わせたかったと後悔するほど、良い点しかありません。 塾の周りの環境バスでの通塾もしやすく、車での送迎もしやすいと思います。 夜の迎えの際に、道路に迷惑駐車を堂々とする親御さんも多いのはあまり良いとはいえませんが… 塾内の環境しっかりと勉強をしにきている生徒さんばかりで、良い刺激になる環境だと思います。 良いところや要望長年培ったノウハウがしっかりと活かされている、今も昔も変わらない最高位の塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏期講習が初めてだったので、値引きしていただいたことは良かったです。 講師最初に面談をした先生が子どものやる気を引き出してくださったところが良いです。子どもの話では、いい先生が多いらしいです。 カリキュラム高校受験対策をしっかりやってくれそうなところが良いです。週末に塾があるのはありがたいです。でも、7時間も授業があるのは、本人のやる気が大切だと思います。 塾の周りの環境駅が近いのはよいが、車で迎えに行くときに、路上駐車しなくてはいけないのが残念です。 懇談などで有料駐車場に停めたとき、後日精算していただけるのはありがたいです。 塾内の環境勉強に集中できる点は良いです。 良いところや要望子どもを上手にやる気にさせてくれたところが良いです。高校受験で志望校に合格できるところまで、成績を上げていただくことを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの生徒 の口コミ

料金他の福井県内の塾に比べると少しお高いかもしれませんが、額にあっているような教材や授業です。 講師雑談なしというわけでもなく、程よく集中力が切れないほどで良かったと思います。また、先生同士が仲良くそれによって全面的な雰囲気が良いものでした。 カリキュラムここについては特に問題もなく、計画通りにしっかりしていました 塾の周りの環境地下駐車場というところの30分無料券が希望者に配られますが、それに従っている人はごく一部で道路の端でとめている人も多く、何度か注意もされたそうです。すぐ隣に駐車場がありますが、有料駐車場のため、交通機関などはあまりよろしくありません。また、たまにですが騒音や選挙カーの音なども聞こえてくることもあります 塾内の環境最低限施設は揃っているものの、少し古いく綺麗とは言えません。しかし、休憩スペースなどは落ち着く雰囲気があります。立て直しがあるため今はあまりよろしくなくても、その都度改善されると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と比較して、群を抜いて高いと思います。それに見合った内容なのか、今でも謎です。合宿を勧めてくるけど、行く意味がそこまで理解出来ない。 講師定期的に個別の保護者面談があり、塾での様子や現状の問題点など、生徒一人一人を細かく見てくれているなと思います。 カリキュラム新年度が始まる際には、どのようなカリキュラムで進めていくのか説明会があったり、教材もしっかりとした物が選ばれているなと思いました。特別クラスを選択した際、追加で生じたカリキュラムの説明が足りず、お金を払う身としては納得いかない部分がありました。 塾の周りの環境公共交通機関を利用する者に対しては、最寄り駅まで付き添ってくれ、親としては安心できます。 塾内の環境自習室や相談室はわりと広めに作られていました。トイレの個室が少ないので、休み時間は混雑するのではと感じました。 良いところや要望新しい制度やシステムを直ぐに取り入れて、対応してくれるところは良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 富山本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金家計を圧迫しておりました。もう少し、安くならないのか?工夫して欲しい。 講師特に問題は、ないが、成績を、もっと、上げて欲しかった。または、さっさと、個別指導の、案内を、して欲しかった。 カリキュラム学校の予習に良かったようです。また、学校で、成績が、明瞭に、でないのですが、塾に行っていると、成績が、はっきりわかるので、良かったです。 塾の周りの環境駅前にあったため、塾に通いやすかったです。ただ、繁華街なので、夜などは、迎えが、必要かと感じました。 塾内の環境私が、直接、見たわけでは、ありませんが、自習できる教室が、あったりして、不便は、なさそうでした。 良いところや要望たまに、合宿など、ありましたが、儲け主義な感じです。近くで、青少年の家などを使う等々、配慮していただきたい。子供は、ほとんど、旅行気分です。 その他気づいたこと、感じたこと高いお金を払った割には、成績が、延びるどころか、小学校のときより、だらけてしまい、かえって、基本である、宿題の提出をしなくなった。そのため、内申点が悪くなってしまった。塾に行かせるのも、個人個人にあっていないといけないと思った。高校は、塾にはいかせない。うちの子は、厳しい父親の元でないと、だらけてしまいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師苦手科目の勉強方法をわかりやすく説明していただきました。本人に電話連絡で励ましてくれたのでやる気が出てたようです。 カリキュラム早急にオンライン授業を取り入れ週一のペースで宿題点検や小テストを個別でしていただきました。 塾内の環境塾内は清潔感があり、私語もなく勉強しやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業等で勉強も遅れることなく出来ていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金スイミングや習字といった習い事とは比べ物にならないくらい高価になっていました。中学になるとさらにパワーアップするので少し不安です。 講師家庭学習のフォローをしてくれた。例えば電話でのフォローであるとかです。 カリキュラム英語のリスニングやヒアリングのカリキュラムが優れているように感じた。 塾の周りの環境駅前に立地し、車の通りが多いです。塾専用の駐車場がなく、私は車での送り迎えなのですが不便でした。 塾内の環境比較的建物が新しく、清潔に保たれていました。子供はアレルギーがあるので清潔な環境は好感が持てました。 良いところや要望子供はおとなしい性格なので学習意欲の面で先生との相性も影響があると思います。比較的うちの子供に合っていたのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたことただ、自宅から少し遠いので近くに分校ができたら嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他にも別料金の受験特訓や冬季講習もとるようにいわれた。 講師子供のやる気をひきだしてくれた。ただ志望校のことで、塾は厳しくても上位を勧めてきて意見がくいちがった。 塾の周りの環境駅からは近いが、電車が、15分や20分に一本しかないので、車での送迎が必要だった。 塾内の環境自習室があるので、勉強をする時間があるときは早めに行って勉強していた。 良いところや要望子供をほめて育ててやる気を出してくれたとは思う。自習室も開放してくれていた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢東本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高いです。特に夏季は、通常授業、夏季講習会、合宿、二学期教材費でかなり支払いが重なります 講師中学の合格率が高い。受験対策をしっかりしてくれます。 カリキュラム教材は学期毎に配布されます。それ以外に、自由自在という参考書を購入します。 塾の周りの環境バスで通っています。交通の便はいいです。先生が交通整理をしています。 塾内の環境自習室は平日夕方に解放されています。中学のいる日はうるさい時もあるみたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。学期ごとにテキスト代金がかかり、長期休みの講習会代金も、けっこうしました。 講師熱心に声かけなどしてくれましま。厳しいので、子供をがんばってついていっていめした。 カリキュラム教材が多すぎて、次から次にあり、大変でした。夏季講習など、プリントも多かったです。 塾の周りの環境バス停やJRも近くにあり、街灯もおおいので、安全安心でした。 塾内の環境とてもきれいな建物で、雑音もなく、おしゃべりもできない雰囲気なので、すごく集中でしました。 良いところや要望学期ごとに面談や、受験情報を、教えてもらったり、現在の教育形態のよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の学習量や、宿題もすごく多かったので、子供もきつかっただろうと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.