学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 松任本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他のところの金額がわからないので高いか安いかは正直わかりません 講師この感触は上々であったし、通いやすそうで付加サービスもよかった カリキュラム高校受験にむけ、高校選びについても助言をくれたため科目以上の価値 塾の周りの環境駅が近く閑静ではあるが交番近くの治安の良い場でライバルがたくさんいたことから良かったのではないかと評価 塾内の環境ものは事務室を除けば少なく、むやみにポスターがあるわけでもない 入塾理由駅から近く通いやすそうなので、口コミとかを探して見てきめました 宿題あくまで苦手不足と自習補助を目的としていたため宿題はなかった 家庭でのサポート特にしていない。強いていうなら塾への送り迎えくらいなものである 良いところや要望高校受験や大学受験に特化した情報は持っているもののそもそもの進路相談は弱い その他気づいたこと、感じたこと無理な勧誘はなく、あくまで自分本位で通う通わないを決めるため意志の強さによるところが大きい 総合評価子が通いたいと続けていうことからすると自分では欲しいサポートがそこにあると認識している

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師自己学習が多いので、先生の影響はあまりない様に思えたから。コロナで先生が休んだとき振替がなかったから カリキュラム自己学習が多いので、家で教材をそろえれば、わざわざ 塾にいかなくてもよかったと思う 塾の周りの環境一方通行で、とまってまっていることができなく、送り迎えが大変だった。早く着いた場合、とおまわりして、再度戻ってこなければならなかった 塾内の環境特になし。 入塾理由お友達からの紹介で、塾に誘ってもらった、 家からも通える範囲であった 定期テスト定期テスト対策はなかった。宿題がとても多かったと思う。 テスト前と後で特に変化あったかわからない 宿題量はいつも多く、家でやって夜中までやらないと いけないところか、疑問を持つところであった 家庭でのサポート送り迎えをほとんどやっていた。時間もギリギリに使わなければ ならなかったので大変だった 良いところや要望自己学習ではなくて、先生手動の教えてくれる 授業スタイルがよかった その他気づいたこと、感じたこと特になし。自己学習が多すぎるので、子どものやる気に結局は かかっていり

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金授業以外にも定期テスト前の無料での特別講習や動画配信などもある。長期休暇中の講習は別料金となっており負担にはなるが成績アップし学習意欲も高くなったと思うと適正価格なのかと考えています。 講師持ち上がりで指導してもらえる。学校のイベントや部活についてもよく把握されており振替授業への対応もしてもらえる。個人面談も定期的にあり学習へのモチベーションなども指導してくたさる。 カリキュラム受験前には動画での特別授業もあり学習量が増え自信に繋がった。 塾の周りの環境車通りが多めです。すぐそばに交番があり安心です。 少し離れた駐車場の無料チケットを配布してくれます。 塾内の環境教室があるビル自体が新しくきれい。講師の体感で室温調整することもありそこは改善してほしい。 入塾理由県立高校受験のため学習に集中できる環境を整えたかった。落ちついた環境、先生方の雰囲気を本人が気に入り決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。予想問題を作成してくださり解いていました。全体で誤解答が多かったものについて中心に解説してくれていたようです。 宿題テスト直しや予習がありました。集中すれば1教科1時間程度で済ませていた。 家庭でのサポート送り迎えやお弁当の準備、説明会や懇談会などへの参加です。 良いところや要望LINEでやり取りができることや月々の予定も早めに教えてもらえ助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと子供自身が自習などでも教室を積極的に利用するようになり良かったと思う。 総合評価担当の先生が一人一人をよく把握されたいると思います。多くの学生が利用しているが真面目に学習に取り組める環境が良いです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は平均的と思います。夏期講習なども含め年間授業料は説明されました。テキスト代や模試費用も授業料に含めての金額だったので後から増えるという気持ちにはなりませんでした。自宅から近かったので交通費の負担は軽くて済みました。 講師自分に自信のないタイプだったので、、折に触れ励ましてもらい、受験を乗り越えることができたと思います。 カリキュラム合格に必要な学力をつけるための教材の分厚さに最初は自信をなくしたような様子もありましたが、適切な指導もあり取り組むことができました。 塾の周りの環境最寄り駅まで徒歩7分、帰りは講師の先導のもと集団で駅まで行く事になっており安心でした。車での送迎は駐車場がなく、通行量が多い大通りに面しているため、不便でした。 塾内の環境夏の冷房が、座る席によっては寒かったらしく、対策に苦慮していたようです。 入塾理由本人の希望する高校に合格するには、応用力も必要と考え、合格実績と指導力に定評があり、本人が行くと決めたので入塾しました。 定期テスト定期テスト対策は、 本人が十分できていたので、それ以上の力をつけるほうがメインだったと思います 宿題希望する高校のレベルからすると量、レベルとも妥当と思いますが、本人はなれるまで苦労していました。できていなくても塾に来ることが大事と励まされていました。 家庭でのサポート塾の送り迎え、随時開催された入試説明会(応援含む)に参加しました。また苦手科目は一緒に何回も解きました。 良いところや要望本人のやる気、学力を見て、無理に上位校を勧めたりされなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾と思っていましたが、希望する学校に合わせてコースを選べ、苦手科目もよく見て頂きました。 総合評価本人の希望、やる気を元に指導しているため入塾テストはないので、子どもが自分でも受験校を決めて後悔しないのではと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金金額は妥当だと思います。その他にゼミ等を追加した場合は金額は高くなると思います。 講師わからにいところがあって質問すると丁寧に指導してくれます。疑問はその日のうちに解決して帰ってきますので、遅れをとるようなことはないです。 カリキュラム少し多いと感じますが、毎日こなさないといけない量なので、勉強習慣ができます。 塾の周りの環境駅から近いのと市内の中心にあるので自宅からも学校からも行きやすい場所です。交通の便も良くバス電車の両方から行きやすい場所です。 塾内の環境綺麗な建物です。建物内に自動販売機もあるので、必要な時は購入できます。空調も快適です。 入塾理由周りの評判もよく、課題もおおいため、塾だけでなく自宅でも学習する習慣をつけさせるため。 定期テストテスト範囲に沿った勉強方法のプリントと問題集を頂き、WEBでも勉強できる環境があります。 宿題難易度は高く、自分で調べてノートに記述していかないと理解出来ないので、時間はかかりますが、そのおかげで成績は上がります。 家庭でのサポート通塾前の食事の量や時間を考慮しました。先生との面談は対面を希望して直接塾での様子を伺ってます。 良いところや要望勉強量は多いけど習慣的になるまで厳しく指導してくれます。慣れてきたら授業も楽しいみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことがないので、比較できませんが、先生は熱心です。休んだ時は翌日にフォローの授業があります。 総合評価集団授業なのでお友達と仲良く通えて、程よく多い勉強量をこなせるようになります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ノートの作り方を丁寧に指導してくださるので、それに見合った金額だと思う。 講師子どもの気持ちを考えての言葉かけやノートのコメントを書いてくださるので、良い指導をしてくださっていると思う。 カリキュラム先取り学習だけれども、その学習のやり方をその子その子に応じて丁寧に指導してくださっているようなので、良かったと思う。 塾の周りの環境バスなどの公共機関の便は良いとは言えないが、駐車場もそれなりにあり、混んでいる時は、先生方が誘導してくださっているので、私は良いと思う。 塾内の環境綺麗に掃除もされており、自習室も先生がいつもいらっしゃるようなので、問題ないと思う。 入塾理由ノートの作り方を教えてくれるという指導内容がいいと思ったから。 宿題宿題の量は非常に多く、慣れるまで、家庭で問題を一緒に解くなどフォローは必要だと思う。 良いところや要望学習の量はとても多いと思うが、先生方がその子に応じた対応をしてくださるので、子どもの学習意欲が低くなることは少ないと思う。 総合評価ノート作りという学習方法と解く問題の量と子どもへの丁寧な指導と言葉かけ。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高いが、一般的だと感じるし、それに見合った授業やテストがあるように感じた 講師質問対応をしっかりしてくれ、深い理解につながっていたとおもう。 カリキュラムしっかり中学範囲を取りこぼすことなく、復習やさらに深い理解につながることができた。 塾の周りの環境駐輪場が2台分ほどしかなく、道に停めるという形になるため少々危なく感じた。駅は近くにもあり、コンビニなどもあるので、困らないと思う。 塾内の環境少し、子供の声がうるさく感じた。子供達は楽しそうに勉強できてたと思う。 入塾理由長期休みの講習が初回は無料だったため通塾を決めた。それなりの実績があったため。 良いところや要望先生がユーモアがある。テストが定期的にあり、志望校合格の指標になる 総合評価勉強が嫌いな人でも楽しく通塾できると感じた。しっかりとしたカリキュラムで効率よく勉強できると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金先生方の教え方がとても面白く勉強の意欲が湧くと言う理由から安いと感じます。 講師いつのまにか授業に集中できていて授業がおもしろく楽しくうけられる環境です カリキュラムインプットアウトができて良い、授業の進度がとてもはやいので着いていくのが必死になる 塾の周りの環境駅が近くにあって、通いやすいが人が多い時があり早めのスケジュールを立てなければならない。中々悪いところはない 塾内の環境音が気になることがあるが、基本静かで集中することができる。生徒も多いので安心 入塾理由広告を見て、少しでもレベルの高い高校に行かせようと思い入塾させました周りの方も行っていたのも理由のひとつです 良いところや要望一緒に勉強する仲間がおおいので意欲がでる。宿題がとても多い。少なくしても良いと思う 総合評価金額はそこそこだが、それ以上の結果が期待できるので、 自分の知る中ではかなり良い塾だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏期講習やお盆特訓などがあり日数が多いのもあり費用はお高めと思います。 講師フォローデーなどがあり、わからないことがあればそこで確認することができます。 また面談など、言えばいつでも対応してくれるのもありがたいと思います カリキュラム詳しくは知らないのですが、通ってる本人の成績が伸びているということが全てではないかなと思います 塾の周りの環境駅から近いので、電車やバスで通うには適していると思います。 ただ、車での送迎は停車させる場所がないのでそこが少し困る部分でもあります。 塾内の環境決まった人数で受講できているようです。 自習室も開放されている日は自由に使えます。 概ね満足です 入塾理由体験で通っていた夏期講習がわかりやすく、本人が行きたいと希望したため 定期テストテスト前だけに限らず、家でゴロゴロしてるなら塾に来るようにと言う一斉ラインが届きます。 それを見て、じゃあ行こかな!となるようです。 子どもへ詳しく聞かないようにしているので、あまりよくわからないのですが、行ったら行ったでいろいろ学んで帰ってきているようなので安心して送り出せます。 宿題すごく多いとよく嘆いています。 毎日コツコツしないと間に合わないようで、学校のテスト前後は悲惨な状況が繰り広げられています。 家庭でのサポート口を出さず、見守る。その一言です。 体調管理と食事等に気をつけて、マネージャーのように過ごしています。 良いところや要望何かあれば相談に乗ってくれますし、対応も早いです。 月謝が高いなぁとは思いますが、フォローもしっかりしてくださいますし概ね満足しております その他気づいたこと、感じたこと欠席の場合はズームでの授業も受けられます。 先生方も愉快な方が多く、厳しいけれど楽しんで通えているようです 総合評価宿題は多いですが、授業がおもしろくわかりやすいそうです。月会費は高めですが、行って損はなかったかなと思っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金がサービスに見合っていないように感じられる。事実、他の塾に比べ相対的高い。 講師態度や対応は良く、熱心な人柄はとても印象的であった。実際に成績向上にもつながったと感じられた。 カリキュラム教材は最新の対策として受験に役立つものばかりであり、実際に効用は感じられた。 塾の周りの環境大通りに面しており、建物が見つけやすい。また、反対に送迎の際、渋滞が起こりうることもあり、迷惑がかかっている状況にも陥ることが見られる。 塾内の環境内装は一新されていたように感じる。清潔感はそれなりにある。 入塾理由近所にあり、通いやすいと思ったため。また、通学も所属中学校からの交通にも適した立地であったため。 良いところや要望教員のサービスや対応の質は非常に高い。また、送迎の際、渋滞等を避けるために駐車場を設けてもらいたい 総合評価教員の質は高く、熱心な人柄ではあるが、料金や送迎の面における点はややネックである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金月謝が他と比べて半額だったので試しに通い始めてみました。授業内容も充実しており個別指導も受けられたので、コストパフォーマンスが非常にいいと感じました。 講師数学の授業で教員が生徒一人一人の理解度を確認しながら進めてくれました。質問にも丁寧に答えてくれたおかげで、苦手な科目が克服できました。 カリキュラム塾では基礎から応用まで段階的に学べるカリキュラムがくまれていました。特に定期的な模試を通して自分の進度を確認できたことがよかったことです。 塾の周りの環境この塾は駅から徒歩五分のところにあり、通いやすかったです。周辺は明るく人通りも多いため、夜遅くなっても安心して帰れました。特に友達と一緒に通うことで、楽しく安全に通塾できました。 塾内の環境塾の教室は広く、静かな環境が整っていました。自習室も完備されており、集中して勉強できたため、効率よく学習を進めることができました。特に、快適な椅子と明るい照明が助かりました。 入塾理由知り合いがこの塾に通っていて、成績が上がり志望校に合格したと聞いたからここに決めました。しっかりとしたカリキュラムもありがたいです。 良いところや要望この塾のいいところは個別指導が充実している点です。要望としては、もう少し教材の種類を増やしてほしいと感じました。特に、実践的な問題集があればさらに学習意欲が高まると思います。 総合評価個別指導や自習室があって、自ら勉強する意欲を高められる環境が整備されているところが総合的に良かったと思います。先生方も優しくわからないところは何度も教えてくれるのでとても助かっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 津幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高いですが学年上位の成績は維持できてます。 値段とその成果がかなり見合ってると思います 講師指導は厳しいですがわかりやすいです。 個別コースと集団コースがありますが、どちらも同じくらいです カリキュラム教材はだいたい同じのを使っています。 分かりやすく簡潔にまとめてあってとてもいいです 塾の周りの環境家から少し離れていますが、車で通える距離なのでほぼ問題ないです。田舎なので交通量も少ないですので安全です。しかし周りに店が無さすぎで、歩いて帰るとなると少し心細いです 塾内の環境設備はちょっと昔のもの感が出ています。 まぁ、普通に使えるので特に問題はありません 入塾理由この塾に入ると頭が良くなると聞き。こどもを入塾させました。周りも入っている子供もが多かったのも要因です 良いところや要望自動が厳しいけれど、その分見合った成果が出せるのでいいと思います。要望としてはもう少し宿題を減らして欲しいです 総合評価総合的にはすぐにでも成績をあげたいという形はオススメです。ぜひ行ってみてください

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は特に高くも無く安くも無いように思いました。一般的な塾の相場かと思います 塾の周りの環境駅前にあり送迎時の車の駐車が厳しく、送迎はやりにくかったとおもいますが、特に不満があったわけではありません。 入塾理由高校受験のための学習のため。特にこれと言った要望はなかったが偏差値で決めた 良いところや要望駅前にあるので車での送迎はやりにくかったですが、特に不満とまではいえません その他気づいたこと、感じたこと講義の内容は聞いていないので分かりませんが、一般的に偏差値の高い塾なのかとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習なども別途費用がかかってくるのでかなり負担になります。 講師結果が出ていて講師の対応には満足しています。親からの相談も聞いてくれます。 カリキュラムカリキュラムについては勉強量が多く長時間なので子どもの負担が大きすぎないか心配です。 塾の周りの環境駐車スペースがないため迎えの車で混雑する。危険なので改善してほしい。家から近いのでその点は良いと思う。 塾内の環境塾内には入ったことがないのでわかりません。交通量が多いので騒音があるかもしれません。 入塾理由家から近いので通いやすい。母親が通っていた。実績があり信頼できる。 宿題量はとても多い。時間がかかるので子どもの負担がかなり大きくなってしまう。 良いところや要望講師の指導には満足しています。相談もきいてくれて対応いただけるのでありがたく感じています。 総合評価成果が出ていますので満足しています。ただ料金が高すぎるのが不満に思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 小松本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金塾らこれくらいの値段はすると思いますので、高いとも安いとも思ったことがないです。 講師先生も癖が強くて面白いし授業もわかりやすかったそうなので塾中でも良い塾だと思います。 カリキュラム教材も充実していたし、授業内容も学校のようで分かりやすかったです。カリキュラムも充実しているし、みんなわかりやすいと思います。 塾の周りの環境車では少し行きにくかったですが、周りの治安は良かったと思います。塾自体が狭いので、こじんまりとした雰囲気が好きでした。 塾内の環境床にゴミもなかったし、先生のデスクなども整理整頓されて綺麗でした。周りの道路の車の音だけ、雑音が多かったなと思います。 入塾理由同い年の他の子が何人かその塾に行っていて、おすすめされたからです。 良いところや要望先生がおもしろくて、授業がたのしかったそうです。交通路もよくて、とってもいいと思います。宿題が多かったのもいいと思います。 総合評価先生が良かったと思います。テストの点数が悪かったら翌日にマンツーマンで受けられるのもいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宇部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金中学校の授業は、atama+なのですが、それでも他の塾と比べて、授業料が高かったこと。 カリキュラム授業教材がatama+で、AIに苦手な部分を分析させて、そこを徹底的に勉強できる部分は、いいのですが、iPadで行うため、やっぱり目が疲れて眠くなってしまうことが多かったそうです。 塾の周りの環境駅から塾直行では無いが、塾の周辺へバスが幾つも出ており、とても交通の便は良いと思います。また、塾も比較的綺麗で、勉強する環境は整っていると思います。 塾内の環境雑音と捉えるか捉えないかは個人の自由ですが、周りで祭りなどが行われていた時の音は聞こえます。娘は、その音が結構好きだったみたいです。 入塾理由その塾のテスト等を小さい頃から頻繁に受けていたから。また、授業があるのが、土曜日だけだったため。 宿題週一しかないためか、相当な量の宿題が毎週出ていました。とても大変そうでしたが、おかげさまで毎日机につく習慣がその頃は着いていたと思います。 良いところや要望毎週テストがあり、偏差値がでるところ。授業が週一であるところ。 総合評価塾の先生が、とても明るく話しかけやすいです。それに、その先生達が、常に寄り添ってくれて、なんでも相談ができる環境が整っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると高いと思います。また、参考書の量も多いです。 講師特に問題なく教えてもらっているようです。わからないことも質問しているそうです。 カリキュラム特に受験用にかリュキュラムがあるようで自分のレベルに合わせて勉強しています。 塾の周りの環境自宅からはバスで通うことができるので特に問題はないと思います。車で迎えに行く際は台数が多いので注意している。 塾内の環境ビル全体が塾の持ちビルなので特に問題なく通っていると話しを聞いた。 入塾理由自分も中学校の時に通っており自分の経験から通うことにしました。 定期テスト特に学校の勉強に対しては受験の準備として考えており苦手な部分の強化に当てている。 宿題宿題の量は多いので毎日大変そうに勉強している姿を見受けられる。 家庭でのサポート塾の送り迎えやわからない宿題の箇所など教えたりして対応していた。 良いところや要望他の塾に比べると自習なども出来て友達と一緒に通っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと課題の量が多いので1週休んでしまうと遅れを取り戻すのが大変そうに見える。 総合評価特にレベルの高い学校を目指すのには優れている塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金先生たちが丁寧に教えてくれる。夏期講習ではわからないところをしっかり教えてくれた。 講師すごい。とにかくすごいとしか言えません。わからないところがあれば教えてくれます カリキュラム解き方などが乗っておらず不便でした。答えも分けられておらず、解けなかったこともありました 塾の周りの環境駅前などということもあり、交通量が多いです。特に中学生となると、帰りの時間が遅くなるのでそこは気をつけたほうがよろしいと思います 塾内の環境音漏れなどがなくとても優雅に授業が進みます。音漏れを防ぐ壁紙ありました。 入塾理由頭が良くなるため、中学校受験に合格するため。 テストで良い点をとるため、 良いところや要望とても助かります先生が沢山いて、生徒の味方になってくれる授業内容が面白い 総合評価とても良い。合格実績などが有名です。高校生や、中学生におすすめの塾です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金的確な指導の割には料金が安いと思った。 もっと上げてもいいと思う。 講師雰囲気もいいし、確実に子供の実力が伸びてきていると感じるから指導の質は高いと思う。 カリキュラムテスト対策についてもよくしてくれて助かる。 ですが部活との両立は難しいと思う。 塾の周りの環境近くに中央橋があるのと、裏が広いので送迎がしやすいと思う。雑音もなく静かな環境で勉強することができる。 塾内の環境授業が終わったら綺麗にして帰るので、とてもせいけつかんがいい。 入塾理由能力開発センターでは、それぞれの実力にあった教え方をしてくれると聞いたから 良いところや要望個人の能力にあった勉強を教えてくれるので受験などにとても役に立つと思う。 総合評価とても先生がよく、それぞれの能力にあった勉強をさせてもらえるので受験のために行くのもいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金時間が長くて内容も濃いので仕方ないといえば仕方ないとけど高いと思う 講師毎回、宿題をみた先生からアドバイスや励ましの言葉が書いてあるのではげみになる カリキュラム子供に合わせて授業があるのでいい。フォローもしっかりとしてくれている。 塾の周りの環境他の習い事があるときの途中にあるので帰りにでも降ろしやすい。家からもそんなに離れていないので行きやすい 入塾理由弟が行っていて、復習がよくできる場所だと知っていたので復習のために行く 定期テスト定期テスト対策はばっちりで、副教科もちゃんとやってくれるから安心。 宿題量も難しさもピカイチですが、予習なので仕方ないと思う。調べて一生懸命している。 家庭でのサポート万全に勉強ができるようにサポートしている。声がけが一番していると思う 良いところや要望勉強をしたい子にとっては思う存分できる塾だと思う。先生もエキスパートの先生が多い その他気づいたこと、感じたこと集団ですが先生が良い先生ばかりなので学校の宿題でも分からない所があれば聞きやすい。 総合評価子供が楽しく行っているのが何よりの証拠だと思うぐらい楽しんで行っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.