学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師親切で熱意のある方ばかりでした。 カリキュラムオンライン授業を行うなど柔軟な対応がとられており、学習面と安全面の不安が解消されました。 塾内の環境広いスペースで授業されているようなので、集中して授業を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出してくれる塾で、いろいろと刺激を受けながら自然と勉強時間が増えています。子供も親も入塾してよかったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はかなり高額。季節講習会、合宿もあり、重なる更に負担が大きい。 講師激励電話でいつも子供を励ましてくれた。生徒思いの先生が多い。 カリキュラム決められた教材とは別に参考書(自由自在)を購入する必要がある。1年で3回繰り返し、定着する学習法。集団授業で先週のテスト結果でクラス分けがある。別料金だが附属対策の直前模試があり、面接や体育まで体験できる。 塾の周りの環境金沢駅から近いので公共交通機関でも通塾できる。そのため、遠方から通っているお子さんもいる。 塾内の環境学習室は水曜日以外の平日は解放されている。中学生はうるさいときもあるよう。 良いところや要望志望校の県内合格者数がNo.1。附属小のお子さんも多く外部受験で中学に行っても塾の友達がいる。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心に指導して下さって、志望校に合格する事ができたので通って良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はかなり高額。学期初めは教材費がかかる。その他、講習会、合宿代がかかる。 講師進学希望の合格率が県内No.1。ライバルも多いし、進学後も友達が多い。 カリキュラム講習会は別料金でその月の費用もかかるので高額。合宿はオープニングテストから始まり、学力毎にクラス分けもありやる気になれる環境がある。 塾の周りの環境駅から近く自宅からバスで通えたので良かった。駅の駐車場は20分無料なため、待機も出来た。 塾内の環境自習室は中学生と同じとなる曜日はうるさいと言って行きたがらなかった。 良いところや要望指導もきちんとして頂けたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと費用が高い以外は特に不満はなく、満足しています。何かあれば電話をかけてきてくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金良心的な料金設定になっていたと聞いている。それほど高くなかった。 講師キャラクターの強い講師の個性的な指導があり、子供が興味を持って学習に取り組めた。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩で十分通える距離にあり、付近は閑静な街並みなので環境は良かった。 塾内の環境子供は集中してやっていた。 良いところや要望講師のキャラクターがよく、指導力があった。料金も良心的だった。 その他気づいたこと、感じたこと講師から電話があったり、子供の様子を気にかけてくれている様子が良く分かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金テキスト代が高い。講習毎、学年の期毎のテキスト代が高い。参考書も必要です。 講師習ってない所を教えてもらえなかった。苦情を言って、後から教えてもらった。 カリキュラムテキストの内容がいいと思います。ノートをしっかり作っていく力がついた。無料バスも助かります。 塾の周りの環境商店街の中で、送り迎えがしにくい。自転車やとほの人も多いです。 塾内の環境少人数なので、勉強に集中できます。成績表も貼り出されたり、やる気が出ています。 良いところや要望子供が分からないと思った時に、聞きやすい環境があればいいなぁと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金テスト代や、テキスト代が少し高く感じた。授業料は妥当だが、春期講習会などが、高い 講師親の何でも話を聞いてくれて、子供も塾にいったら楽しくしている。 カリキュラム三回同じような内容を復習して、内容がとても複雑だがきちんとやっていくと、力がつくカリキュラムになっている感じがある。 塾の周りの環境駅から近くて、車でも行きやすい所にあるが、駐車場がないのが迎えにいく際に少し不便 塾内の環境ビルの回りは車や人が沢山いるが、建物の中に入るとあまり気にならない。 良いところや要望親身になって話をきいてくれ、学校ではそこまで詳しくしない箇所までしてくれる。また、理科や社会は、学校によってやる内容にばらつきがあり、高校受験に不利な場合があるが、それをカバーしてもらえる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金利用料金は普通レベルだと思います。初期投資の負担金額は大変でしたが、価値がありました 講師一人一人に対してそのレベルに応じた指導をしてくれる解るまで指導してくれる カリキュラムグループ全体に進める時間と、個別での時間を設けて指導をしてくれる。それでも理解できない時はマンツーマンで指導をしてくれる 塾の周りの環境夜の帰宅時間帯でもバスの便数が多く、予備校からバス停までも近くべんりです 塾内の環境それぞれの机と椅子間隔にゆとりがあり、ゆとりのある設定で勉強ができる 良いところや要望予備校の時間割りと講師の考えている時間割りと生徒レベルに対する必要な時間割りをどうまとめるか その他気づいたこと、感じたこと生徒の能力が発揮できる理解力がアップする指導の、進めかた理解したかのはんだんをどのようにするのか

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ある程度は還付してほしい 講師決まりで、例えば数学の先生は数学しか教えられず、聞いても回答できないとのことだった カリキュラム結果として現れなかったので、合っていたかがよくわからないから 塾の周りの環境駅近は、良かったが、ドアを開けると音を聞いた生徒が振り返るので、改善して欲しい 塾内の環境自習室はあるもの、他の生徒が遊んでいたりということがあったらしい 良いところや要望子どもの状況を把握できるよう、保護者の面談をもう少し多くやってほしいと感じました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金授業料だけならいいけど、学期毎のテキスト代、講習会用テキスト代が高いと思います。 講師国語の初めて読む文章での読解力がついた。授業や宿題でとにかくノートに書く。 カリキュラム判別テストの後に、講師から子供の実力など、詳しく説明がある。 塾の周りの環境商店街の中なので、人、自転車、車など人通りが多いです。送り迎えしにくいです。 塾内の環境教室の大きさも色々あるので、子供が集中して勉強できています。 良いところや要望宿題でわからないところを聞かれても、答えられない時がある。塾に行って聞くまでの時間があいてしまうのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと講習が選べたら子供のやる気につながると思う。電話をかけた時に、頼りない時がある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 島原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金近辺では有名で、進学実績もある塾であり、指導内容もしっかりしているのでしょうがないとは思うが、やはり高い。 講師教科ごとに専門の講師に指導してもらえた。わからない事はいつでも質問できる環境にあった。 カリキュラム定期的にテストがあり、その時点での実力や希望校への合格率がわかりやすかった。 塾の周りの環境自宅から遠かった。交通手段もなかったので送り迎えが大変だった。 塾内の環境国道沿いではあったが、特に外の音が気になる事はなく、授業に集中できる環境だった。 良いところや要望親との面談の時、最初は良い事しか言われなかったので、あまり信用できなかったが、面談を重ねて行くうちに、子供の弱い部分なども話してくれるようになったので、信用して任せる事ができた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は割高。個人にもよるが、あの程度しか成績が伸びないならば割高感がある。 講師優秀な講師が多いが、一人一人への個別指導は物足りないように感じた。 カリキュラム季節講習代は割と高かったが、効果があったかどうかよく分からなかった。 塾の周りの環境バス停に近く、治安が良い場所にあるので安全な反面、送り迎えの車の駐車がしづらい。 塾内の環境教室も広く、入退室した時間がメールで送られてくるので安心できる。 良いところや要望勉強の習慣が身につくが、塾任せで自主的な勉強が出来ていなかったように感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 玉名校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は少し高めであると思います。ただ、それも、自信の現れとも考えられます。 講師家庭学習の仕方から授業まで、カリキュラムがしっかりしていて、真面目に指導してもらった。 カリキュラム何より、学力がついたことが証明していると思う。真面目に取り組んでいた。 塾の周りの環境国道に面し、送迎に便利である。さらに、家から近いところにある。 塾内の環境少人数で授業が行われ、集中しやすい環境にある。隣の教室の声も聞こえず、集中できる。 良いところや要望しっかり教えてもらえるが、少し心配でもある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金費用対効果はまずまずだったかと思っているが、講師がいろいろ急に交代して続けられなかったのが残念 講師講師の方の教え方は良かったようだが急に先生が変更になったりということがしばしばあった カリキュラム子供本人の理解度を考慮して教材内容や進度を決めてもらっていた 塾の周りの環境自宅から少し距離はあったが徒歩圏内ではあったので不自由はなかった 塾内の環境 設備もきれいなイメージを持っていた 良いところや要望地区でも実績も十分にあり信頼度は高いと思うが 講師が急に変わるのは子供本人も戸惑っていたのでそういうことは無いように努めて欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の学習塾にくらべて、高いですが、その分きっちりとしています。 講師個人指導もしてくれているので、いいと思います。 送迎の時の車の駐車ができないのが難です。 料金も高めです。 カリキュラム少し難しいですが、親身になって教えてくれるので、いいと思います 塾の周りの環境送迎を自家用車でするときに、駐車ができないのがよくないです。 塾内の環境授業が終わった後でも、いつでも、自習室を使えるのが良いと思います 良いところや要望一人一人に、きちんと対応してくれているので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこととても良い学習塾だとおもいます。おすすめです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金まぁ、高額です。 講師テレビで活躍している人以外にも熱意のある講師が多くて子供達にも人気があったと思う。 カリキュラム基本的に予習の授業メインで年間スケジュールが決まっているので個人個人に合わせてはくれない感じがスパルタにも感じますが我が子には合っていると思います。 塾の周りの環境福井は基本親の送迎しないとダメな不便な田舎なので送迎時の保護者が待つ駐車場さえもなくなってしまい正直、この点が一番不満です。 塾内の環境間も無くリニューアル雑居ビルの中にあり正直、環境は良くなりですね。食事する場所もないですし、コンビニは近くにありますが長時間勉強缶詰になっている気分転換する場所もないのが気の毒だと思いました。もう少し周囲の環境も整えて欲しいです。 良いところや要望カリキュラムやもっているデーターは本当で最新なんだと信じて通わせています。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、福井など送迎必須の田舎の教室では待ち時間や面談時に使用できる駐車場を完備していただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金年間を通じて合宿や別途講習費用を含め、他の塾と比較すると若干安価であった 講師教師から知識を与えるのでなく、生徒が自ら進んで予習復習を行い、わからないところを自分から教師に尋ねるという進め方をしてくれたので自ら学習するという習慣がついた。 カリキュラム月1回の習熟度確認テストの結果によりクラス分けを行い、その結果に沿って履修する授業の難易度やテキストの難易度が決まる方式であった 塾の周りの環境JRの駅前で、夕方学校の放課後に子どもが自分で通塾することが可能な場所であった。授業終了がよる10時前であったため、親が塾まで迎えに行く必要はあったが。 塾内の環境自習室は一人一人が自分のスペースで使用できるような雰囲気になっており、通常の授業もパソコンを使用したネット配信であるため自分で集中して授業を受けられる環境であった 良いところや要望生徒数が少ないため一人一人にかける時間を多く取ってもらえたと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高いです。でも塾の先生も、高いと思って授業してくださいます。損はさせません、頂いたからには全力を注ぎます、という熱意を感じるので、通わせてみると、高いけど当たり前、と思うようになった。 講師子どもの性格に早く気付いてくれて、丁寧に見守って指導してくれるところ。5点でも良いのですが、まだ高校に合格したわけではないしこれでよかったか分からないので4点としておきます。 カリキュラム自宅では準備できない、、ネットから集めてもこんなに攻めた問題は用意できないので、買う値打ちがある。教科書や普通の問題集ではここまで問われない、ことも塾では出会わせてくれるので、気付きと課題が浮かび上がるので良い。 塾の周りの環境駅前で徒歩圏内なので一人で往復できる。車の人は駐車する場所はないので、送迎する方が大変かも。 塾内の環境学年ごとにフロアが分けられているので、周りが受験生優先で自分はほったらかされたり埋もれたり、ということがほとんどない。 良いところや要望自習しに行く雰囲気はなさそうで、わからないときに塾に駆け込む、ということがない。自宅で学習している子どもが、わからない問題にウンウンうなっているときに、自習室に行けば?と親が言っても、自習室というのはないから、家にいるしかないようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 武生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師宿題については、良く説明していただける様ですが、授業では、さらっと流されて特に頭が良い子達とは違い、ついていくのに努力しなければならない。 カリキュラム先取りで、学習していくので学校の授業では、、復習になり理解しやすい。 塾内の環境教室が狭く感じる。空調設備が良くないし常に乾燥している。改良していただきたい。 その他気づいたこと、感じたことそれ相当の授業料ですし、良い先生方と良いカリキュラムで、成績向上に繋がるのを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

能力開発センターの保護者の口コミ

講師保護者説明会などで関係無い話が長く、終了時間を過ぎても終わる気配がなく、途中で退散しました。 カリキュラムいいとは思っていません。ただ塾に通う本人が集団塾を希望している為、集団塾が他に無いのでしょうがないという感じです。 塾内の環境良い点など無いです。エアコンすら付けてくれないようで、寒いと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと良くないです。授業前に朝礼が毎回あるようで、そんな時間は必要ないのでは。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師入塾面談時、的確なアドバイスがあった。 とても短時間の面談だった。 カリキュラム本人は与えられた教材で自習室を利用し学習しています。 塾内の環境入塾1カ月半経ちますが、入退塾カードが未だに、与えられていないので安全確認面では少し不安です。本人からも保護者からも、一回ずつ、聞いていますが、未配備です。何度もお聞きするのも気が引けるので、今はそのままです。 その他気づいたこと、感じたこと受験まじかなので、受験校決定に向けた個人面談などがあれば、良いのですが、、。 今のところ、無さそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.