学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミ

カイセイキョウイクグループヨゼミサテラインヨビコウ

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金こんなものだと思う。特に不満はない。まあ、安ければ助かるけれども、安かろう悪かろうでは困るので。 講師通い始めたばかりなので、まだよくわからない。これからも人間関係を築いて行ってほしい カリキュラム熱心に子供の話を聞いて、彼女に合うかどうかを検討してくれたので。 塾の周りの環境駅のロータリーに面していて人通りも多く、便利です。環境も悪くない。 塾内の環境防音もしっかりしてると感じた。ビルの3Fで他のテナントもないので、人が限定されている。 良いところや要望細かくケアをしてくれる所に非常に満足しています。本人の話を聞いてみないと内情まではよくわかりません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 岸和田駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金料金は学力の向上を考えると適切適性であると思います 副教材もやすい 講師先生の説明が初めからとても良い感じでわかりやすく思います 信頼できます カリキュラム自分の能力にあった指導して頂けるので 非常に学力が上がったように感じる 塾の周りの環境駅周辺の治安も良く安心して通っています 自転車で行く事も可能で便利です 塾内の環境教室内は整理されていて衛生 めんでも綺麗で安心して勉強できるように感じる 良いところや要望塾の特徴である 個人の能力にあった目標 目的の学習ができるよう感じます その他気づいたこと、感じたこと個人の自由で学習計画が立てられている また適切なアドバイスを頂ける

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 西神中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師大学の情報や参考になることを教えてもらえるので、それは良いところだと思います。 カリキュラム夏季講習や冬季講習では苦手科目を中心にプランを立ててもらえるので、休み中に苦手科目を克服できるところが良かったです。 塾の周りの環境通学途中にあり、教室がホテルの中にあるので、安心して通わすことができます。コンビニやスーパーも近くにあるので買い物できて便利なようです。 塾内の環境比較的新しいので、教室はきれいです。静かな環境なので、勉強に集中することができるようです。 良いところや要望その子に合った学習法を提案してくれるので、子供も無理なく勉強することができています。主任の先生が穏やかな方なので、うちの子に合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと大学生活の話を聞けて、進路を決める参考になっているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 鶴橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金結果で考えると安くはなかったと思いますが、学校以外で子供が気安く勉強できる場所ができたと考えれば諦めがつきました。 講師クラブを終えてからでも行こうという気持ちになれる信頼関係ができた。 カリキュラム授業進度に合わせて指導していただけたようなのでそのへんが子供にあっていたと思えます。 塾の周りの環境帰りが遅くなっても駅まで近いし、食事も近くでできたので心配がなかったです。 塾内の環境自習スペースも休憩スペースもあったみたいなので継続し易かった様です。 良いところや要望学校と駅の経路上にあり通いやすく、他の予備校と比べてあまり心配をしなくてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みやクラブがオフの時、子供が気楽に塾に通える環境だったことを考えると子供を安心して預けることができたと思えました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 堺東教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金最初にまとめて払うと追加料金などないと言っていた 講師映像授業なので自分のペースでできる。いつでも自習室を使用できる カリキュラム志望校での特別授業は本人が行って良かったと言っていた。模試の点数も上がっていった 塾の周りの環境居酒屋や夜開ける飲食店が多いので塾から出るととても騒々しい。バス停がすぐ近くなので雨が降っていても通いやすい 塾内の環境エアコンが強すぎるようでした。毎回同じひとりの生徒が自分の好きなように温度設定を変えるのがストレスのようでした 良いところや要望保護者面談でも本人の成績の話は一瞬で追加料金の話ばかりで正直行くのが嫌だった その他気づいたこと、感じたこと集中できる環境だったようで模試の点数がどんどん上がっていった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 西宮北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金まだ進学しておらず在学中であり、決壊が出ていない為、料金の評価はできません。 講師まだ在学中であり、進学会していない為、良かった、悪かったの評価はできません。 カリキュラム在学中であり、まだ進学していない為、良かった、悪かったの評価はできません。 塾の周りの環境駅前で便利であるが、家への帰り道は暗いところもあるので少し心配です。 塾内の環境きれいな建物の中に教室があり、設備、環境等は特に問題ありません。 良いところや要望高校2年のころから志望校についての話もあり、今後の節目で実力に応じて実力レベルの大学の話ヲしていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通わずに一般の大学に進学できるぐらいの高校における学校の授業をもっと熱心にして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 川西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金基本は普通だが、受験近づくたびに追加講習を提案され最終的には、非常に高額。 講師弱みにつけ込み、色々な授業、補習をすすめてくる。特に夏期講習や、冬季講習時に。 カリキュラム模試の結果から、弱点を見出してくれるが、それをカバーするのに、追加の講義を追加させる。 塾の周りの環境大きい道路があるが、迎えの車で、一杯になる。沿線は、居酒屋が並んでおり、治安的には、あまり良くない。 塾内の環境自習室もしっかりしており、集中出来る環境は準備されているが、席数は微妙。 良いところや要望金額が高額な分、先生たちがしっかり相談に乗ってくれて、良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 豊中教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金大手の塾に比べるとパックがありお得感がある。家庭事情を考慮して頂き、少ない講習で通っているが、しっかり見てくれていると思う。 講師映像を見放題なので自分のペースで出来るのが良い。面談もしっかりと相談にのってくれる。ただ、どこまで出来ているか確認が不十分だった。 カリキュラム自分のやる気次第が大きい。自分の目標に沿った指導方法である。 塾の周りの環境駅前なのでとても便利です。近くにコンビニもあり困りません。街灯も多く、警察署も近くにあり治安はとても良い。 塾内の環境イヤホンで映像を見るが、周りの話し声が聞こえる。加湿器に水を入れてくれず、常に乾燥していた。 良いところや要望映像授業が個性的で解りにくい。もっと質の良い講師の授業を受けたい。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業後、解らない所を先生にきいたが、説明が解らなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 天王寺教室【天王寺区】の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金授業内容から考えると、わたしは比較的高かったようにおもいます。 講師世界史の先生の授業がとても楽しかったです。先生のおかげで、色々なことに興味を持ちました カリキュラム自分にあった授業、勉強方法が、わからないまま最後まで過ごしてしまいました 塾の周りの環境JR、地下鉄の駅からも近く、人通りの多いところにあった為、時間が遅くなっても、怖くなかった 塾内の環境静かに勉強できるようになってはいるものの、自習室などで周りの人が雑談をして、うるさかった 良いところや要望生徒と話しをしやすい担当者が、いてくださると、もっと良くなると思います その他気づいたこと、感じたことこれといって、とくにありません。 先生の評判が気になるのか、迷惑をかける生徒の扱いは、気をつけてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師成績表を元に、大学受験に向けて、現時点での状況を説明した後に、今後のカリキュラムを説明して頂き本人も大学受験に対するイメージが出来たみたいです。 カリキュラム本人と話し合いながらの作成で部活との両立も出来、大満足です。 塾内の環境駅からも近く、塾内も明るく、先生方も声をかけて下さり質問もしやすい雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に対して必要なことを説明して頂き、助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 緑丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師目的をもって指導もらっているので 本人も、満足しています。 カリキュラム必要な科目の必要な箇所だけを取り出してカリキュラムを組んでもらえそうなので、良かったです。 塾内の環境駐車場が無いために、車での送迎がしづらい所が少し不満な所です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がとても経験豊富な方で、しっかりされている所が決め手となりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 堺東教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師分かりやすい。丁寧に教えてくれる。 個別なので、分からないところを教えてもらえるのが、良い。 悪い点は特にない。 カリキュラム個別に、苦手な科目を集中してカリキュラムに組み込んでくれるのが良い。 塾内の環境家と違い勉強出来る環境にあるので、集中して勉強に取り組める。 自習室も自由に使えるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、分からないところが、すぐにその場で聞けて、解決出来るのが良い。 単価が高いので、沢山通わせたいが、家計の事もあり、何教科も通わせる事が難しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 松原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金今のところ、料金に関しては、満足しています。 講師自分から学習時間をつくるようになりました。偏差値も50台をキープしています。 カリキュラム適度な冊数であるのため、やりきる気持ちが維持できている。定期テストの結果も良くなっている。 塾の周りの環境便数が少なく、帰りは終電になります。睡眠時間が少なくなり、健康に不安です。 塾内の環境何度か授業風景を見せていただいたが、特に雑音は感じませんでした。 良いところや要望他の人からの評判は、あまり良くないが、偏差値は50台をキープしているので、問題ないと考えます。 その他気づいたこと、感じたこと中学時代と比べて三者面談がほとんどないため、半期に一度は実施して欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 川西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金親からしたら高いと感じますが。これぐらいのお金をかけて当然なのかと思います。 講師成績が上がって良いと思います。子供もよろこんで通っています。 カリキュラム成績が上がって良いと思います。子供も勉強しやすいように思います。 塾の周りの環境治安が心配ですが、送り迎えすれば問題ないです。やや親の協力が必要です。 塾内の環境あまりよくわかりません。子供が特に何も言ってないので大丈夫だと思います。 良いところや要望いいところは成績があがる。 受験に備える。要望としては苦手なもの克服させてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 樟葉駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師わかりやすい。 親しみやすく、質問もしやすいようです。 志望校についての相談も親身になって頂き、適切なアドバイスを頂けて頼もしいです。 カリキュラム志望校と本人の成績を加味して、必要な授業だけをすすめてくださり、無駄なく勉強できるようです。 塾内の環境勉強はしやすいと思いますが、日曜がお休みなのが残念です。自習室だけでも解放していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うことには後ろ向きでしたが、授業が始まると前向きに勉強するようになりました。 今のところ、こちらにお世話になって良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 大津京教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金知り合いの方から聞いていたほどはかかりませんでしたが、安価ではなかったです。 ただ成績があがり、合格できたので納得しています。 講師最初は映像と聞いて寝てしまうのでは?と心配していましたが、先生が面白く、寝たりなどはなかったらしいです。 カリキュラム定期的に責任者の方との三者面談がありました。 長女だったこともあり、受験には無知でしたが、細かく丁寧に教えて下さり、感謝しています。 塾の周りの環境駅からすぐなので通いやすかったようです。 下にコンビニがあり、そこでよく軽食を買っていたそうです。 塾内の環境スタッフの方が毎月面談してくださるそうで、コツコツとやるのが苦手な娘によく声掛けをしてもらえたそうです。 良いところや要望受験直前にスタッフの方からメッセージの書いたお守りを頂いたようで、非常に喜んでいました。 その他気づいたこと、感じたこと受験説明会などが充実しており、親としては助かりました。 責任者の方がしっかりされており、安心して娘を預けることができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 松原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金入塾した後に追加がいくつかあったのでトータルではかなり高くなった。 講師高校生でおおむね本人に任せていたので塾の先生について尋ねたりはしなかった。 カリキュラム高校生なのでおおむね本人に任せていたので良かったのか悪かったのかはわからない 塾の周りの環境駅前すぐの建物で近いので、帰宅の時間も計算しやすかったと思う 塾内の環境新しめのビルだったので、どこを見てもきれいな方だったと思う。 良いところや要望本人に任せていたのでほとんど話を聞いていないのでわかりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 京橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金自習な感じなので、ちゃんとした予備校よりは料金は安いと思いますが、身になるかと言ったらやはりちゃんとした予備校の方が良かったかなと思います。 講師割と親切に、対応してくれたので、子供が行きやすい環境だったお思います。 カリキュラム生の講義ではないので、だらけてそう。やはり講師が生で講義してくれる方が、身についたように思います。 塾の周りの環境駅近くで、便利なところにあったので、通いやすかったともいますが、駐輪場があまりなく不便を感じました。 塾内の環境個室で自習をしていたみたいですが、静かな環境だが、自分の意志がしっかりしていないと、だらけそう。 良いところや要望とにかく成績が上がるカリキュウラムをくんでほしかった。映像授業はやはり自主性がはっきりしている人向きだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 京橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

料金料金が適正であるか否かは、判断にする根拠が様々で困難と判断される。ある生徒には適しているが、ある生徒には不向きということがあるであろう。 講師とくにこれと言って大したことはない。通常の進学塾である。他の塾とそれほど変わらない。 カリキュラム本塾も自主性を重んじる校風であり、個人差はあるが自分で勉強する事に時々チェックが入ることで、介入効果が期待できる場合には良いのではないか。 塾の周りの環境交通の便はやや遠いが、環境の変化が気分転換となる場合もあり良し悪しきである。あまり遠すぎるのも困るが、学生個々の個性に勘案して配慮すべき問題である。 塾内の環境自主勉強に必要な環境は整備されており、自主学習を重んじる校風には好感が持てる。 良いところや要望学生の良い所をますます伸ばし、弱いところは補強するスタンスで結局は試験の点数がアップすれば良い。 その他気づいたこと、感じたこと私は、塾の講師の経験もあるが結局は個々の生徒の理解度に差があり一律的な教育は効率が悪い。医学部であれば、それなりの内容をそれなりの難解度で指導することがもっとも効率的である、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 西神中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の保護者の口コミ

講師テストをすることで理解度がわかる点と学習意欲につながっていることが良いと思います。 カリキュラム学校帰りに立ち寄って学習できる時間を先生ではなく生徒に合わせて頂き助かります。 この時間にしてくださいではなくこちらの都合に合わせて先生を手配していただけた。 塾内の環境ホテル内なので トイレが綺麗で広く環境が良いと思います。 自己学習ができるスペースがあり何度でも立ち寄って学習がしやすいところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと良いと思います。 続きやすい学習環境だと思います。 自宅に帰っても学習意欲があるのが助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.