TOP > 即解ゼミの口コミ
ソッカイゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
浜学園(545)
意伸学院(6)
尚学院(6)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別指導塾 トライプラス(2846)
完全個別 松陰塾(764)
※別サイトに移動します
即解ゼミの保護者の口コミ
料金県の補助金を利用することができたため、実質無料でした。AO入試の対策も無料でした。 講師AO入試の際から、マンツーマンで対策していただき、国立の二次対策も行っていただきました。 カリキュラム教材に関しては、特に問題もなく、でもそれだけでは対策は難しかったようです。 塾の周りの環境家からは近かったが、駐車場がなかったので、送迎の際にすこし苦労しました。モノレールの近くで便利だと思います。 塾内の環境特に問題はなかったようです。自習室は、あまり広くなく、換気があまりできていないようでした。 入塾理由県の補助金対象だったことと、家の近くにあったから決めました。 定期テスト定期テスト対策は特になかったです。 宿題宿題の量や難易度は、特に問題なかったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、三者面談などに参加しました。オンラインで参加することができ、便利でした。 良いところや要望チューターの先生は、熱心な方もいらして、受験の励ましをしてくださり、心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業なので、自分の自習時間との兼ね合いが難しかったようです。 総合評価推薦入試や、二次試験の対策には、マンツーマンで先生が指導してくださったのが、とてもありがたかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて、安い。バス賃金や送り迎えのガソリン代金を考えると助かる料金設定でした。 講師生徒と近い年齢や、サポートしてくれる先生が多数いたりと、不便に感じることはなかった。 カリキュラムその教科に強い先生が複数いたので、スムーズに質問できたりするのが良かった。 塾の周りの環境駅やバス停も近くとても便利な場所だった。夜遅くなっても、主要道路沿いにあったので、送り迎えにも便利だった 塾内の環境自習室がとにかく広くしきりがあり、集中して勉強できた。レンジもあったので、食事などにも困らなかった 入塾理由いくつかを体験して、本人の希望で決めた。金額や通いやすさも考慮した。 定期テスト定期テストの結果のおとは、子供の苦手な点や、勉強方法などのアドバイスもあった。 宿題宿題の量は適切で、苦手な教科に対しての難易度はその子の達成度に合わせていた。 家庭でのサポート塾への送り迎えはもちろん、食事の面やせいしんめんでもポジティブに持っていくようにした。 良いところや要望親への定期的な連絡や面談、子供へのサポート等を含めて素晴らしかった その他気づいたこと、感じたこと学校の都合で分校での授業を受けれたりと、臨機応変に対応してくれたのは良かった 総合評価子供の目標達成は叶わなかったけど、成績はグンと伸びたし、精神面でのサポートもありがたかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金カリキュラムや土地の価格からして妥当だと思う。不満や文句はない。 講師講師の差が激しく、高校の授業と大差ない場合もある。また本校でしか受けられない授業などが困る。 カリキュラム進度が遅かったり、同じところを繰り返したりというところがある。 塾の周りの環境高校から歩いて10分と近く、バス停がすぐそばにあり、モノレールも近い。なので家や学校からかなり通いやすい。コンビニ、飲食店も近く、便利。 塾内の環境近くの道路がうるさい。具体的にはバイクの暴走など。また居酒屋も近くにあるため酔っ払いの声がうるさい。 入塾理由体験時に、分かりやすく寄り添ってくれるシステムに惹かれたから。 良いところや要望講師の差をなくして欲しい。分かりやすさに差がある。高校の授業などと変わらない場合がある。 総合評価悪くない、というとだいぶ偉そうだが、総合的にはそんな感じ。立地、交通の便がかなりいいので妥当。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金大体の塾の相場を把握してないのですが、高くも安くもないという印象です。授業も選択できるため、削れるところは削れるといった感じです。 講師まだ、大学の合否も決まってなくここからが踏ん張りだからという時期に、面談があったのですが、その際に違う大学を強く勧められ、少し不快感を抱きました。そこは、全力サポートする所ではないのかと思いました。。 カリキュラム大人数の授業型で、個々のスピードに合わせることは不可能だと思われますので、個人で先生に質問などをしていくことが重要なため、そこは積極的な性格が求められていると思われます。 塾の周りの環境自宅から近いため、送り迎えもとても楽であるのは確かです。また、バスやモノレールなど交通の便が、とても良いと思います。 塾内の環境娘から聞いたのですが、夏の時期はエアコンが強く、寒くて集中ができなかったとの事です。そこは、改善して欲しいです。また、設備は新しい方だと思います。 入塾理由一番の理由は、自宅から近いことです。また、駅近なため放課後そのまま通いやすいためです。 良いところや要望娘は普段、自習でスマホを使った勉強法を利用しているのですが、塾にWi-Fiが設備されていないため、ギガを多量に使用してしまう、と言っていました。要望としてWi-Fiの設備をお願いしたいです。 総合評価良くも悪くも、個人の努力次第です。やはり、生徒数の多さなどの関係で、個人のサポートを積極的にする方では無いと思います。自分で計画して動けるお子さんにお勧めする塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金利用頻度によっては良いと思いますが、塾外でも勉強できる人にとっては高いです。人によりけりです。 講師授業形式でたくさん演習をこなし、苦手を克服していきます。相談や面接対策もしてくれます。 カリキュラム過去問などを多用しており、ためになりました。授業数が少ないので、主要科目だけでも増やして欲しかったです。 塾の周りの環境バスターミナルやモノレールもあり、通いやすかったです。コンビニやショッピングセンターも近くにあるため、不便しなかったです。 塾内の環境自習室や個人用ロッカーなどがあり、居心地のよい環境でした。近くに県立図書館もあるため、気分転換もできます。 良いところや要望アットホームな雰囲気で通いやすく、友達もできました。 自習室やトイレの空気が悪いので、常に換気してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと他校の学生とも関わることができるため、良い刺激になりました。同じ目標に向かって切磋琢磨できたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金大手予備校なのでそれなりにする。特待で入塾すればその辺も安くなる可能性あり。 講師良くも悪くも放任主義。自主性が求められる。やる気がないと成績は伸び悩む恐れあり。 カリキュラムみっちりスケジュールを組まれるので従うだけで安心できる。レールに乗っかるだけ。 塾の周りの環境モノレールの駅と隣接している。都心部にあるためいろいろ不都合は少ない。 塾内の環境周りに騒がしい学生がいる。小学校が近く度々騒音に悩まされる。 良いところや要望厳しく取り締まるチャーターやアドバイザーが必要。講師は良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金1教科いくらというのではなく,5教科でいくらということだったので,得意な教科は必要がなくもったいなく感じた。 講師アルバイト講師ではなく質の高い指導であった。年の近いチューターが常勤していて相談や質問をしやすかったし,進路について参考になる話なども聞けた。 カリキュラムレベルに合わせたクラス分けと塾オリジナルの教材やプリントが充実していた。 塾の周りの環境モノレールの駅近く交通の便は良かった。近くにコンビニもあるので学校の帰りに夕食を買って塾の休憩室で食べることもできたので良かった。 塾内の環境自習室と休憩室があり,休憩室は掃除が行き届いていないように感じた。また,生徒数のわりに自習室が狭いと思った。 良いところや要望講師の質は良くチューターが気軽に相談に乗ってくれるので通うのが楽しそうだった。もう少し自習室を増やしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
即解ゼミの保護者の口コミ
料金選択教科ごとの値段ではなく,全体で月いくらという感じだったので,本人が得意な教科は受講の必要がなく,負担が大きいと思った。 講師講師がアルバイト先生ではなく指導力がある。特に生物の講師は有名らしく,理系が苦手な娘もとても楽しく講義を聞けたし,記憶に残ったと言っていた。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせて選定し,一般販売の参考書なども本人に合わせてアドバイスをくれたようです。 塾の周りの環境公共交通機関のすぐそばにあり,コンビニがすぐ隣にあるので,学校の帰りに夕食などを買ったりするのに便利だった。 塾内の環境教室内は静かでよいが,自習室内は話し声が聞こえたり,清掃が行き届かないのか,臭いと言ってあまり利用しなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気