TOP > 創研進学ゼミの口コミ
ソウケンシンガクゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
創研進学ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾はもう少し高い所があったりするから。 講師教えるのが上手だと娘が言っていた。雑談を交えながらできるのが良いと思った。 カリキュラム色々な教材があり、値段はつくがしっかりしている。とても自習にも向いていて良かった。 塾の周りの環境特に危ない所はなく近場だから安心出来た。 塾内の環境しっかり整備されていて不自由なく勉強に励めていた。そして、自習も自分からするようになった。 入塾理由娘が勉強に集中出来なく悩んでいて友達がいる塾に片っ端から体験に行き、その中で1番合っていたと娘が言っていたからです。 総合評価娘が楽しめ、しっかり勉強できるようになった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
創研進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は授業数や内容を考えると妥当なのではないかとも思いますが、安くはないかも。 講師結果国立大学に入学出来たから、講師が良かったと思います。子供もやる気がでたみたいです。 カリキュラム普段の授業も良かったが、夏期講習や模試の対策も良かったと思います。 塾の周りの環境家からは比較的近くにあったのですが、帰りが遅くなるので車で送り迎えしていましたが、駐車場がなく不便でした。 塾内の環境外見は小さなビルで中に入って見たことはありませんが、子供が言うには片付いているそうです。 良いところや要望うちの子供はけっして勉強が好きなタイプではなかったけれど、結果的に第1志望の国立大学に合格出来ました。 塾の効果も大きかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気