TOP > 全伸の口コミ
チョンシン
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
全伸の保護者の口コミ
料金どちらかと言うと高いが仕方ないと思った。 講師講師は皆厳しいが、しっかりと指導し、子供も学力がついていたのでよかった。 カリキュラム繰り返し復習したり、子供たち同士で問題の出し合いをしていたのでよかった。 塾の周りの環境道路が狭く、塾の近隣住人から送迎に苦情が来たこともあったため、環境は良くなかった。建てる場所を変えればもう少し注目があったと思う。 塾内の環境整理整頓されているし、雑音も特になく基本静かなので良かった。 入塾理由難関高校合格のために子供を塾へ行かせたかったから。また、子供が友達に誘われたから。 良いところや要望子供からの意見でもあるが、自習時間をもっと増やしてほしいと思った。 総合評価改善点も沢山あるが、全体的に言うと良かった方だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
全伸の保護者の口コミ
料金適正価格だと思うが、夏期講座などの時は、家計への負担も大きかった。 講師個人個人に合わせてカリキュラムを進めてくれる。宿題が多く、大変だった。 カリキュラム質問しやすい環境があった。 塾の周りの環境車の送迎ができた。学校、駅からも遠くなく、また、治安も特に問題はなかった。 塾内の環境自然に囲まれて、授業に集中できた。ただ、教室が少し狭く感じた。 良いところや要望もう少し、教室が広い方が良い。 その他気づいたこと、感じたこと学校以外に授業を受けることは、大変だったかもしれないが、貴重な経験をさせられたと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全伸の保護者の口コミ
料金他の学習塾に通ったことがないので、よくわかりましが家計を圧迫したのは大変でしたがこんなものではないかと思っていたので特に不満はありませんでした。 講師高校受験のために通ったのでが子供の可能性を信じて一丸となって取り組んで下さった事がとても心強く親も子も助かりました。 カリキュラム子供に合わせても進めて下さったので子供も無理なく学習に取り組むことができました。 塾の周りの環境学校や駅から距離がありすぎて毎日の送り迎えが大変でした。駐車場が狭く、交通量の多いところなのが大変不便でした。 塾内の環境教室自体はけして広い教室ではないですが先生との距離が近い分、しっかり話が聞けて友達が側にいる安心感もあったようです。 良いところや要望みんな同じ中学校の生徒ということもあり、合格後に先生方が開いて下さった合格祝いは本当に楽しかったようです。本当に先生に感謝しています。きちんとメリハリのある学習塾だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先生にはないアドバイスなど受験のために必要な事を存分に教えて下さったので感謝でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全伸の保護者の口コミ
料金特に問題はなかった。領収書の発行を依頼した時もきちんと対応してくださった。 講師先生というより年上のお兄さん的存在で気を遣うこともなく肝心な事も教えられる先生達でした。 カリキュラムカリキュラムについては親としてあまり把握していなかったため、特に特記することはありません。 塾の周りの環境静かだが交通の便が良かった。近所の方もご理解ある人が多く、関係性が良好なので利用しやすかった。 塾内の環境他の親御さんから備品などについて問題があると指摘されたときも、迅速に対応して整理整頓していた。 良いところや要望個人塾で少人数制を希望していたので、近くに良い塾がありラッキーでした。 その他気づいたこと、感じたこと個人をしっかり把握したほうが良いので大きい塾でも個人対応の方法が生き残ると思います。授業をだた受けるだけではなく一人一人を把握しなくては本当の合格(成功)は導き出せないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気