TOP > 能開センター高校部の口コミ
ノウカイセンターコウコウブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金基本的に高いうえに○○講習や○○教材など結果総額はそうとうなものになった。 講師カリキュラムを基本にしているが、個々の生徒の学力や性格なども考慮しながら進める配慮があった。 カリキュラム生徒の希望目出しているする進路に合わせた教材や講習が用意されていた。 塾の周りの環境駅前という立地から電車やバスで通いやすく、夜遅くなっても明るく人通りがあるので安心できた。 塾内の環境自由に利用できる自習室もあり常備講師が控えているので質問などができた。 良いところや要望定期的に保護者面談や電話報告があり、子供のことが良く分かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金学力成績で特別扱いの料金だったので、授業を受けても受けなくてもよいのでキープしている感覚で、非常に満足している。 講師特定の科目で評判の良い先生がいており、子供も勉強のやり方が参考になっていた。 カリキュラム苦手な化学を理解しやすいように教えてくれていて、大変参考になっている。また、授業出れなかったフォローもあった。 塾の周りの環境JRから近く、学校帰りの寄り道として利用できたのがよかった、 塾内の環境環境的には特に不満はなかったが、机が少し狭かった程度。マナーの良くない生徒がいてて邪魔だった。 良いところや要望面談などはあまり気にしていなかった(主に、高校主導)が、いろいろとフォーローしていただいたのでそれなりに満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金料金は少し高めの設定だと思います。しかし,わかりやすい料金体系でした。 講師進路の相談や,分からないところの質問などに丁寧に対応して頂いた。 カリキュラム教材を繰り返し解くことによって力を付けていったようです。国立を目指していたので国立系のコースを選び履修した。 塾の周りの環境JRの駅のすぐ目の前だったので通うのがとても楽だった。また,近くにコンビニもあり,小腹が空いても困らなかった。便がよかったので自習室にもたくさん通いました。 塾内の環境自習室にも定期的に先生が見回り,居眠りをしていたり,学習以外の事をしていると声をかけてくださいました。静かな環境で学習に取り組みやすい環境でした。 良いところや要望比較的新しい建物できれいでした。また,定期的に保護者の面談があったので,子どもの通塾の様子や学習への取り組みの様子が分かりよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと適度な緊張感の中で学習できる環境がよかったと思います。通塾していると,ネットで受験に関する情報を得ることができたことも魅力の一つです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
講師担任になっていただいた先生が、とても熱心で子供の気持ちも踏まえてアドバイスしていただけるところが良い点です。 悪い点は、振替等、入塾したばかりでわかりづらかったところがあった。 カリキュラム期間などが明確で、受験に向けて態勢を整えることができそうである。 塾内の環境個人で勉強ができるブースとかがあり、空き時間に使用できるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高3からのつうじゅくになるので、どれだけ子供が頑張ってくれるか期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気