TOP > 能開センター高校部の口コミ
ノウカイセンターコウコウブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
KLCセミナー(171)
田中学習会(813)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別教室のトライ(10082)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金他の塾より高い印象だが、設備や立地、授業の質等考慮すれば許容範囲だと思う。 講師教え方が分かりやすく、生徒が分かるまで説明して下さり、理解が深まった。 カリキュラムコマ割りもしっかりしていて、休みで学校がない時でも勉強する習慣をつけることが出来た。 塾の周りの環境岡山駅徒歩15分で通塾することが出来るので、通塾を続けることがしやすいと思う。 塾内の環境自習室を完備しており、いつでも利用が出来たので、学校帰りやテスト週間の時よく利用していた。 良いところや要望特にないが、強いて言うなら飲食スペースが少なく、混雑時に食事を取れないのはよくないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと校舎の改修によって、4フロアあったのが1フロアになったのは塾に通う生徒のためになってないと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものになります。夏期講習など長期休みは、通年講座はお休みになりますが、通年講座の料金に上乗せされて、夏期講習代として別途料金がかかり、経済的な負担を感じます。 講師得意科目の英語だけ通っています。 年間の通期講習に加え、学校が長期の休みの時には補習講座を取らなければいけません。 学校の長期休みの時は月々の通期講習はお休みになるのに、月々の月謝に加えて補習講座が必要になってきます。値段は高いとは思いますが、それなりに効果が出ているので今も続けて通っています。 カリキュラムクラス分けがされるので、緊張感をもって授業が受けられます。自分でコツコツやるより強制力があるので、確実に勉強時間は確保できます。 塾の周りの環境周りは繁華街なので、あまり環境が良いとは言えませんが、教室に入ってしまえば気になりません。駐輪場もきちんとあるので、自転車通学しやすいです。 塾内の環境数年前に改装されたのでとてもきれいな教室です。廊下もゆったりとして、ソファーも置いてあり、保護者懇談の際にもゆったりと待つことができます。 良いところや要望連絡はあらかじめ登録したメールあてに来るので便利です。コロナで急に予定変更になった際もすぐに連絡くるので予定が分かりやすかったです。また、子どもが登校の際にカードを通すと親にも通知が来るので安心ですが、しばしば子どもがカードを通すのを忘れてしまっています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が日曜日やゴールデンウイークには使えないのが残念です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
能開センター高校部の保護者の口コミ
料金あまりに高額すぎるというわけではありませんが、もう少し料金が下がると嬉しいです。 講師子供に対する教え方が良くて、やる気を引き出す方法もすごいです。 カリキュラム教材は使いやすいようで良いです。カリキュラムの自由度もあり良いです。 塾の周りの環境幹線道路がありやや騒々しい面もあります。家から近く、立地は良いです。 塾内の環境塾内は整理整頓されています。外と雑音が塾内では聞こえないので環境は良いですね。 良いところや要望講師や教材等は良いですね。要望としては価格をもう少し下げてほしいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気