TOP > 川端英語塾の口コミ
カワバタエイゴジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
KLCセミナー(174)
伯耆学園(1)
こども英会話専門校 アミティー(109)
個別指導塾サクラサクセス(263)
個別指導の明光義塾(9517)
個別教室のトライ(10295)
※別サイトに移動します
川端英語塾の保護者の口コミ
料金分かるまで指導してくれる安心感や、独自の進路分析による教材など大変満足しているから。しかしながら我が子の学力は伸び悩んだので、1点低く評価させてもらいました。 講師テストの点が伸び悩んだことについて何度か相談させていただき、とこでつまづいているか先生の分析を伝えてもらうことができた。また、総復習のためにプリントを持ち帰らせてもらうなど対応してもらった。 カリキュラム授業内容やカリキュラム等は保護者に共有されることがなかったので分からない。 塾の周りの環境細い道に面しており、送迎のために車を停めることができない。近くのコンビニやコインランドリーに駐車して子どもとおちあっていたが、暗く人通りもないので、短い距離でも少し心配だった。 塾内の環境塾内に保護者が入ることがなく、外からも見えないため教室の雰囲気が分からない。一部屋だけ、ブラインドの隙間から少しだけ見える部分があったが、机が並び、生徒が集中してプリントに向かっている様子だった。集団授業の様子は分からない。 入塾理由地元では進学校への受験に向けての定評があり、大学受験まで見越して通塾を決めた。 定期テスト定期テストのための対策をしていたかどうかは知らないが、テスト前は早く帰宅できるよう、集団授業の開始時間が少し早めだった。 宿題時々宿題のプリントが出されることがあったが、毎回ではないようだった。 家庭でのサポート持ち帰ったプリントを一緒に見返し、苦手な所をふりかえるようにした。 良いところや要望集団授業の時間と、その日決められたプリント課題を個人で取り組む時間があった。また、その個人学習は集団授業の前に終わらせても良いし、部活をしてから授業を受け、その後取り組んでも良く、自由度が高かった。 総合評価一人ひとりをよく見て指導して下さっている。分かるまで繰り返し説明をしてもらっていたと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気