TOP > 個別指導学院の口コミ
コベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
個別指導学院の保護者の口コミ
料金授業内容と雰囲気通いやすさから、とったら安いと思います 分からない所も徹底して、教えてくれました 講師分からない所は、その子のレベルや理解力に合わせて考えてくれたかわまた先生 カリキュラム何回もやる所や課題の出し方解き方がよかった 最低3回は公式やその問題に対して向き合う 塾の周りの環境コンビニや移動手段や人の多さにまんぞくです駅から近いので交通の点では不便ではないですね。 交番もありますし、あんぜんです。 塾内の環境質問しやすい環境なので静かではないです 小さい子が沢山いるので受験シーズンは集中出ない時もありました 入塾理由通いやすく雰囲気があっていたので決めました。 授業スタイルがあっていたのか学力が向上しました 良いところや要望通いやすく雰囲気がよいです。自習室の空間をもっと充実して欲しいです 総合評価通いやすく雰囲気がよいがよいです。成績もあがりましたし、生徒と先生の距離感が話しやすい空間なので聞きやすいそうです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導としては料金は普通だと思う。夏期や冬季の特別講習は別料金でしたので、負担は大きかった。 講師何人かいる講師の先生の中でも、子供がわかりやすい先生をあててくれた。成績は得意な科目は伸びたが、苦手な科目は伸び悩んだようだ。 カリキュラム通常の授業のほかに、夏期講習や合宿等で集中して勉強できるようだったが、値段も高かった。 塾の周りの環境車で送り迎えをしていた。そばに広い駐車場があったので、待っているときは、便利でした。 塾内の環境一人一人のスペースは十分で、授業がない時でも自習できるところがあった。 良いところや要望夏期講習や冬期講習等のスケジュールは、希望を出してから決定するまで、時間がかかっていたので、もっと早くほしかった。教室長が一人で調整していたようなので、他の人に聞いてもわからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと主に妻が塾との面談等調整していたので、ほかに気づいたことはありません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導学院の生徒 の口コミ
料金料金に関しては、テキストの多さの関係上、多少高価でした、ですがそのおかげもあってか受験には合格できたので満足です 講師授業開始前には雑談もしたくださる先生もいらしゃったのでとても楽しかったです カリキュラム進学優先という感じで夏休みには合宿もありそれがとても厳しかったです 塾の周りの環境交通の便に関しては家から自転車で行ける距離だったので問題はなかったです 塾内の環境特に雑音等はなく集中しやすかったです。帰リのテストをやるための机も何台かあったらので良かったです 良いところや要望夏期講習があるのことや三者面談の日にちを前もって知らせてくれていたのでよかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気