TOP > 誠泉塾の口コミ
セイセンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(865)
KLCセミナー(170)
田中学習会(812)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別教室のトライ(10067)
個別指導塾 トライプラス(2843)
※別サイトに移動します
誠泉塾の保護者の口コミ
料金他の塾のパンフレット等を見て比べた時に、安めだと感じました。 講師授業は普通です。また、やる気を出させる戦略の一つなのかもしれません。 カリキュラム宿題が少なく子供も学校の宿題が疎かになったりがなかったため無理なく通うことができてよかったです。 塾の周りの環境うちは少し離れた場所から通っていたため、車を使わないと少し通うのが大変だと感じました。他の子たちは多くの子が自転車で通ってきているようで、地元の人であれば特別大変というわけではないと思います。 塾内の環境外の交通の音が聞こえますが、集中すれば気にならない程度です。 入塾理由自主的に勉強することが苦手だったため、勉強時間が確保できるようにしたかったから。 良いところや要望個別と団体があり、自分に合わせて選ぶことができた点が良かったと思います。 総合評価塾に通うことで、勉強時間が確保されて良かったですが、塾長が少し生徒との距離感は気になりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金安いです。他の塾の料金にも比べて比較的安いと思います。テスト週間では授業の回数も増え忙しくなりますがそれなりの結果がみこえます。 講師よかった。わからないところは残って教えてもらったり、最後まで優しく教わりました。また面接対策もしてくれてよかったです。 カリキュラム学校の進度よりもはやく学校の授業には対応できると思います。テストの対策もそれなりにやってもらえるのでいいとおもいます。 塾の周りの環境近くの高校からは通いやすい位置にあると思います。駅からは少し遠いですが全然大丈夫な距離だとおもいます。 塾内の環境とても静かだおもいます。トイレも綺麗です。集中して勉強できる環境だとおもいます。 入塾理由高校受験のタイミングてどこかに通わせるため。比較的家からの距離が近く、友人も通っていたため。 良いところや要望施設の設備もよく比較的新しいです。自習室もあり集中して勉強することができます。 総合評価先生も優しく教えてくださったのでとてもよかったです。高校受験にも無事合格できたのでよかったです。ぜひおすすめしたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金ひと教科いくらではなく、理系、文系で別れていて、4教科みてもらえたので、安かったと思います。 講師塾長はとにかくよかったです。 頼りない先生もいたみたいですが、個人的に聞けば、分かりやすかったとの事でした。 カリキュラム2つのクラスに別れて、進学さきにあった、内容だったと思われます。 塾の周りの環境場所は、家から遠くなくよかったのですが、 駐車場が少なく、交通量が多い時間帯は、不便ではありました。 塾内の環境自習室は、個別のデスクになっていて、仕切りもあり、集中できる環境だったと思います。 入塾理由塾長の評判がよかった。 塾代が、他と比べて安い。 自習室が、充実している。 定期テストテスト週間は、イレギュラーで、テスト対策の授業をしてくださいました。 料金は別途発生しません。 宿題宿題からの、小テストからはじまり、ちゃんとやらなくてはならない、身についてるかの確認ができる 家庭でのサポート送り迎えや、懇談など、 受験期には、毎日自習室へ、塾が閉まるまでいたので、遅い時間の迎えなど大変でした。 良いところや要望部活動をしている時は、試合と重なると、日を改めてくれたり、事前模試をしてくださり、部活を優先させてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、振り替えが難しいようなら、居残りで見てくださり、良心的でした、 総合評価とにかく塾長が、熱心で、その子その子の性格まで考慮して接してくださり、やる気を引き出してくれた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金安くはないが、料金以上の得るものがあり行かせて良かったと思う。 講師子供と講師の相性が良かったので、成績が上がって目標が達成できた。 カリキュラム季節や時期に応じた補習授業をやってくれるので、苦手な教科も伸びた。 塾の周りの環境仕方がないが、生徒数に対する駐車場のキャパが足りていなくて、授業の入れ替わり時は送迎が大変だった。 塾内の環境自習室を自由に使うことができ、テスト週間などよく利用していた。 入塾理由講師と子供の相性が良かったので、成績が上がったから。 定期テストそれぞれの苦手な所を重点的にテスト対策をしてくれて、わかりやすかった。 宿題親の目から見て大変そうではあったが、必要な物だろうから良かった。 家庭でのサポート特に特別な事はしていなくて、暗くて遅い時は送迎をしていたくらい。 良いところや要望講師との適度な距離感と授業の空気がとても良くて、学習しやすそうだった。 総合評価安くはないが値段以上の価値があるオススメの学習塾であると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いらしいが我が家の世帯所得に対して高いような気がするから。 講師一生懸命指導してくれて子供も先生との相性が良いようで楽しく通っている。 カリキュラム本人が気に入っているので良いと思う。 塾の周りの環境交通量がまずまず多い。 夜遅い時間にあるので送迎ができない時には自転車で行かないといけないので少し気になります。 塾内の環境教室はあまり広くありませんが生徒数が極端に多くないのでそんなに悪くないと思います。 明るくて良さそうです。 入塾理由算数が分からなくなって本人から通いたいと言ったから。中学生になって数学が得意になったけど通わないと不安になるらしい。 定期テストテスト前は5時間の試験対策をしてくれる。 苦手なところを集中的に見てくれるので助かる。 宿題宿題はかなりある感じがしますが、毎回忘れずにしているので特に心配していません。 ただ、塾の日にしているので前もってやって欲しいです。 家庭でのサポートできるときは送迎をしています。 個人懇談にも行きました。 後は月謝のためにパートの時間を増やしました。 良いところや要望先生はみんな良くしてくれているので特に不満はありません。 本人が楽しく勉強できるのが一番です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだりしたら、後日フォローしてくれるのでそれがありがたいです。 総合評価小学生の頃とはまるで変わって、勉強意欲も強くなってとても助かっています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金料金は安くはないかと思う。実際比べると値が張る印象。 講師目標としていた英検取得ができたので、塾の力は大きかった。ただ、人材不足からか時間割の変更があったり、他の教室の子と受講するなどある。 カリキュラム無難に先取りして授業をしている印象。子どもも特に分からない、わかりにくいと言っているのは聞いたことがない。 塾内の環境塾内の環境はあまりよく分からない。実際に入る事がほとんどないので。綺麗なのではと思う。 入塾理由家から近かったため。同じ塾に通っている子が多く、ちょうど塾を探している時に紹介されたから。 定期テストテスト対策はしっかりしてもらえたと思う。子どもも「テスト頑張らないと」と思うように発破を掛けてくれていた。 宿題適度な量が出ているんではないかと思う。塾の塾と学校の宿題とどちらもきちんとこなせいてる。 家庭でのサポート送り迎えが必要な時には行う。英検の受験は個人申込だったので、行った。 良いところや要望先生との距離が近いので、子どもが相談しやすそう。ただ、土地柄もあるのかヤンチャな子もいるな、と思う事ある。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、個人的にでも補講をしてくれる事があり、それはありがたい。 総合評価料金が高いな、と思う。施設利用料が仕方ないのかと思うが…やはり出費の枠としては大きい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金他校に比べたら安いと思うが その他夏期講習やら 色々と他にお金が発生して やはり高いと思った 講師成績はそれなりに上がったが それからは 横ばいで あまり魅力を感じるような塾ではなかった カリキュラム学校が使っている教科書と同じような教材を使っていたので その辺は良かった 塾の周りの環境駐車場を完備してくらていなかったので 送迎が路上駐車で困った 二三代の駐車場はあったが 先生が停めていて不便だった 塾内の環境通い始めた時は少人数だったが 年々生徒が増えていき おしゃべりをする生徒がおり うるさい日があり 先生が大声で怒る時があり 嫌がっていた 入塾理由友達の子供が通っていて誘われた 見学に行って 少人数だったので 当初は決めてになった 定期テストテスト前には対策の授業をしてくらていて 時間もその時は 長めの授業だった 分からない事は 授業後質問する時間が、あった 宿題テスト前には沢山の宿題がでていて 学校のテスト勉強と 合わせてやる事が難しく いっぱいいっぱいだった 家庭でのサポート送迎以外は 特にないが 自分で時間を決めて宿題など していてた 良いところや要望良い所は あまりなく 先生の態度が悪かった その他気づいたこと、感じたこと大人数になると思わなかったので 残念だったが もう少し生徒を減らしてくれて 勉強しやすい環境にしてほしい 総合評価先生の気分で態度が変わるのか 凄く嫌な気分になり 子供も私もとても嫌でした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて良心的な価格設定で、しっかり学力は伸びており、不満に思う所はない。 講師講師の先生と子供の相性が良かったのか、進んで塾に行っている。 カリキュラム長期の休みには状況に合わせた内容で、講習を行ってくれていて、学力が伸びていると思う。 塾の周りの環境高校に進学後は自宅から塾が遠くなってしまい、送迎が大変になった。 塾内の環境中に入って見たことはないが、環境について子供から悪い内容の話は聞いたことがない。 良いところや要望欲を言うと自宅近くの教室で、高校生のクラスを行ってくれると嬉しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。長期休暇には特別講習が入るので追加料金が少し負担にはなります。 講師熱心に授業されていると思います。が、やる気の薄い子をやる気に持っていってはくれませんでした。 カリキュラム学校に合わせた授業中心です。受験を考えているならそれ用のクラスに入る必要があります。 塾の周りの環境大きな道路に面しているため、小学生一人で自転車で通うのは少し不安もありました。 塾内の環境学校で使用しているものと同じ机と椅子なので、個々のスペースはある程度確保できると思います。交通量、トラックの多い道路に面しているので音はすると思います。 良いところや要望昼電話してもどなたかは要るようで、連絡がつくのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと対面だけでなくオンラインでも授業が受けれるようにしてもらいたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金基本は他の塾より安価だと思うが、テスト対策、模試などでプラスになる部分も多かったように思う。 講師面談があり、色々丁寧に相談にのってもらえた。 無事高校入学できたので良かったと思います。 カリキュラム他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、教材は充実していたのではないかと思います。 塾の周りの環境送迎が必要だったので、駐車スペースが少ないのは、毎回困りました。 塾内の環境駅前なので割と騒音はあったと思います。 良いところや要望講師の方は親身になって教えていただいてたと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金安くはないが、それ以上の講師の熱意を感じ、意味のあるお金を払ったと感じた。 講師講師との相性が良かったので、楽しく続ける事ができ、高校になっても通っている。 カリキュラム学校での授業の理解を深めることができるように、進み具合に合わせて講義が進んだ。 塾の周りの環境生徒数に対しての駐車場が少なく、出入りもしにくいので、クルマでの送迎には苦労した。 塾内の環境自習室か整備されており、夏休みなど友達と都合を合わせて利用していた。 良いところや要望高校になっても、同じ講師の授業を受けることができており、助かっている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金料金はいつのまにかプラスプラスされてで高いような気がしたした! 講師丁寧に教えてくれたり、個人的にわからないところもわかるようにしてくれた カリキュラム模擬テストの回数がすごく多いように感じた。でも、結果的に復習できてよかったです 塾の周りの環境交通手段は車でした。わかりやすい場所にあるので、迷わなかった 塾内の環境みんな勉強モードなので、集中して勉強ができるようになりました。 良いところや要望電話をかけても時間帯によって繋がらなかったり、留守の時が多かったように思います その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、模擬テスト、たくさんあって、どれがどれだかわからなくなりました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金他の塾より安いのが売りだったが、今年から値上がりしたので、残念。 講師先生が面白しろく、授業が楽しいと子供が言うし、まだ辞めたいとは言わない。 カリキュラム学校のテストが近づくとテスト対策をしてくれるから、親としては家で勉強しなくても安心。 塾の周りの環境駅前で自転車で通わせるには少し遠く交通量が多い為、心配もある。 塾内の環境子どもが楽しく集中してできているのであろう。そこは想像でしか判断できない。 良いところや要望家で一人では勉強しにくいうちの子にとっては、学校の友達と一緒に勉強出来る環境に感謝している。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策で塾日が急に変わったりするが、それなりに対策をしてくれるので、安心して任せられる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
誠泉塾の保護者の口コミ
料金周りにある他の塾に比べ低価格だが、色々と出費はあり、月によって負担はある。 講師先生の授業が面白くてリラックス出来るから楽しいし、席決めもしてくれるから、生徒同士がもめない。 カリキュラム学校のカリキュラムに合わせて、中間や期末対策をしてくれ、ポイントを教えてくれる。 塾の周りの環境駐車場が少なく、駅前なので、ほかの車に迷惑にならないか、心配になる。 塾内の環境昔ながらの塾の雰囲気で、集団授業だから、わきあいあいと取り組める空間だと思う。 良いところや要望連絡先は、校舎ではなく、直接塾長の携帯へ連絡するので、ちょっとしたことでも、気軽に相談できる。 その他気づいたこと、感じたこと個人に手紙を届けるだけではなく、ホームページのお知らせでも、きちんと内容を載せてくれるので、確認し易い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誠泉塾の保護者の口コミ
料金中学5教科にしては、他よりも安く助かりますが、春期や夏期、冬期など+きょうざいひがいるときは、厳しいです。 講師実際に授業をきいていませんが、子供が楽しんで通ってる。楽しかったと言っていたり、この教科が好きだと教えてくれるようになった。宿題は真面目にしていっている。などの事があり、良い塾なんだなっと思います。 カリキュラム教え方は分かりやすいが、月謝、その他もろもろで高い。中学になると時間帯も遅くなり、寝る時間や学校の宿題する時間を作るのが難しい。 塾の周りの環境交通の便は遠くはないが、自転車で行くと夜が不安なため、結局行き帰り送迎は必要。駐車場が少ないので、帰りは出てくるのを待つので早めに行かないととめれない。 塾内の環境どの教室で授業を受けているのか分からないが、玄関や階段などは掃除が出来ていると思います。 良いところや要望通ってる先輩ママからの情報で先生の評判など聞き受講決めましたが、結局その人気の先生にはなれす。今のところ、現在の先生と話したことがないので、親的には不安ですが、子どもが楽しんで勉強してくれてるので、良い塾なんだろうなっと思ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誠泉塾の保護者の口コミ
料金よくわからないが、お安い方なんだと思う。もっと安いとこもあるが。 講師受験前の3カ月ほど通っただけなので、よくわかりませんが、他のお母さん方は塾長とよく話をされていたので、割と親身になってもらえるのかな、と思います。 カリキュラム時間的に長すぎる。他の塾も長いのかもしれませんが。集中力ってそんなに続かないと思う。 塾の周りの環境駅に近い。駅のロータリー内にあるので、便利はよいと思う。電車で通う人はいるのかどうかわからないが。 塾内の環境とにかく狭かったと思う。人数に対して教室が狭すぎる。もう少し大きい教室にするか人数を絞るか。 良いところや要望子どもをやる気にさせてくれる塾なら続けて行ったんだろうと思います。1番難しいことかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
誠泉塾の生徒 の口コミ
料金少し高いのが、気になります。1ヶ月の値段は他に比べて高いと思います 講師吉村先生がとてもわかりやすく教えてくださり、とてもいい高校に行けることが出来ました!とても感謝しております カリキュラムみんなで一斉授業をして、わからないところを個別で教えてくださりました。担当の先生もわかりやすくおもしろく最高でした! 塾の周りの環境周りにコンビニもあり治安も悪くないので、とても勉強しやすい環境でした! 塾内の環境机がたくさんあり、自習室もあり、課題などをするスペースもありよく勉強できます 良いところや要望もっと、安くしてほしいです。先生の数を増やして欲しいです。それ以外は満足です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気